日本でサイエンスライティング教師になった元研究者🇺🇸🧑🏼🔬と、なかなか帰国出来ない帰国子女🇯🇵👩🔬による、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャスト🎧🎙
Twitter: @eigodescience

脳筋研究者による、アメリカ留学サバイバルガイド【ムキムキ夫婦x英サイナイト Part 3】
ムキムキ夫婦のアメリカ日記よりコーマさんをお迎えしてのゲスト回、最終回です! 帰国子女とはいえ、10年以上のブランクを経てからのアメリカ生活。孤独な田舎町で彼を救ったのはやっぱりあれでした。 コラボ回Part 1, 2はこちらから>>> Part 1: 脳筋バイリンガル研究者、現る Part 2: 脳筋研究者とウナギ 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

脳筋研究者とウナギ 【ムキムキ夫婦x英サイナイト Part 2】
引き続き、ムキムキ夫婦のアメリカ日記よりコーマさんをお迎えしてのゲスト回です! あれ、脳筋トーク目的で呼んだはずなのに、ウナギの話が止まらない?! コラボ回Part 1はこちらから>>> Part 1: 脳筋バイリンガル研究者、現る 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

脳筋バイリンガル研究者、現る【ムキムキ夫婦x英サイナイト Part 1】
実は英サイナイトで初めてのポッドキャスターさんとのコラボ! ムキムキ夫婦のアメリカ日記より、コーマさん(@chi_kohma) に来てもらいました!! 私が一方的に聞いてた、無名のリスナーだったのに、なんだかんだ仲良くなってついにコラボもしちゃいました♪♪ 本業のゴールドジムトレーナーとしても鍛え、本業2でも水産という人類の重要なたんぱく源について研究されているコーマさん、英語もペラペラだった....!!! 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

英語が科学と出会わせてくれた話 【#科学系ポッドキャスト】
私は本当、どこで道を誤ったのか…笑 学校のシステムそんなに得意じゃないのに平均よりだいぶ学校に長居する事になったし。でも、今研究職出来てて楽しいので結果オーライ♪♪ 【#科学系ポッドキャスト】 ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。3月は腸内細菌相談室の鈴木さん(@chounai_saikin, https://chonaisoudan.com/)が【出会い】という話題で企画してくれました! 3月ってそういえば出会いと別れの季節だったなぁと思っていましたが、9月はじまりのアメリカでは普通に中間考査シーズンです笑 Spotifyで参加番組全てのエピソードが聴けるので是非耳を運んでみてください👂🎵 感想や検索は: #科学系ポッドキャスト #科学系ポッドキャストの日 #英サイナイト へどうぞ!

【ポッドキャスト感想】リケジョと呼ばれなくなるまで
今回のエピソードの元ネタとなるエピソードを公開してくれた @hiyoken_さんのポッドキャスト>> ひよっこ研究者のさばいばる日記 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます!

新しい時間の無駄遣いの仕方
ちょっとモモが響きすぎて、ディープな話になってしまったw 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

恭喜發財!本場の旧正月!
龍馬精神! 新年快樂! 笑口常開! とか色んな新年大喜利風な言葉を覚えた数日間 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます!

We are the world! 変人集めて世界を良い場所に♪ 【科学系ポッドキャストの日】
カオリと話していると、絶対どこかでバレエの話になっちゃうけど、芸術の世界でも科学の世界でも、愛すべき変人たちが才能を活かしやすい社会にしていったら絶対地球温暖化も止まると思う(止まりませんw) 学部時代からの仲良しのカオリに研究者(アサミ)って一般人にはこう見えるよっていう話をしてもらいました♪ Part 3/3です。 【#科学系ポッドキャスト】 ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。2月はものづくりnoラジオより、しぶちょーさん(@sibucho_labo)が【変人】という話題で企画してくれました! 新年も明けて、夢と妄想をふんだんに取り入れた予言をとりとめなく語っております。トピック提供ありがとうございました♪ Spotifyで参加番組全てのエピソードが聴けるので是非耳を運んでみてください👂🎵 感想や検索は: #科学系ポッドキャスト #科学系ポッドキャストの日 #英サイナイト へどうぞ!

アサミの変な所 Part 2 【科学系ポッドキャストの日】
私とカオリの友情は、私からの一方的なくだらない速報ニュースで成り立ってるらしい。学部時代からの仲良しのカオリに研究者(アサミ)って一般人にはこう見えるよっていう話をしてもらいました♪ Part 2/3です。 【#科学系ポッドキャスト】 ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。2月はものづくりnoラジオより、しぶちょーさん(@sibucho_labo)が【変人】という話題で企画してくれました! 新年も明けて、夢と妄想をふんだんに取り入れた予言をとりとめなく語っております。トピック提供ありがとうございました♪ Spotifyで参加番組全てのエピソードが聴けるので是非耳を運んでみてください👂🎵 感想や検索は: #科学系ポッドキャスト #科学系ポッドキャストの日 #英サイナイト へどうぞ!

アサミの変人っぷりを深掘ってもらった【科学系ポッドキャストの日】
たぶん、いちおう、外に出せる範囲のものを選んで言ってくれている…笑 学部時代からの仲良しのカオリに研究者(アサミ)って一般人にはこう見えるよっていう話をしてもらいました♪ Part 1/3です。 【#科学系ポッドキャスト】 ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。2月はものづくりnoラジオより、しぶちょーさん(@sibucho_labo)が【変人】という話題で企画してくれました! 新年も明けて、夢と妄想をふんだんに取り入れた予言をとりとめなく語っております。トピック提供ありがとうございました♪ Spotifyで参加番組全てのエピソードが聴けるので是非耳を運んでみてください👂🎵 感想や検索は: #科学系ポッドキャスト #科学系ポッドキャストの日 #英サイナイト へどうぞ!

「モモ」を実家で読み直してみた
あれ児童書カテゴリーで良いの?! 大学生ぐらいにみんな読み直した方が良いよ! 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

保存科学の出番ってどんな時?
美術作品・工芸品などの修復は、キュレーターや修復師、時にはサイエンスチームも協力してかなりのリサーチをしてから行われます。時間がかかる課程ですが、後世にも同じクオリティで作品を残したいと思った時、ここで時間をケチってはいられない! 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

いつからアートの修復って始められるの?
【スマホ録音の為音質悪いかも】 今回は久々の対面収録!マサコさんの素朴な疑問に答えてみました。 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

電子リーダーその後
本を衝動買い出来るってめっちゃ嬉しいけど、お財布に危険すぎる… 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

科学 x 英語 x ポッドキャストの未来を予言します! 【#科学系ポッドキャストの日】
【#科学系ポッドキャスト】 ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。2024年第一号の1月は奏でる細胞よりタツさん(@TatsuKono)とゆりかさんさんが「予言」という話題で企画してくれました! 新年も明けて、夢と妄想をふんだんに取り入れた予言をとりとめなく語っております。トピック提供ありがとうございました♪ Spotifyで参加番組全てのエピソードが聴けるので是非耳を運んでみてください♪ 感想や検索は#科学系ポッドキャスト #科学系ポッドキャストの日 #英サイナイト へどうぞ! 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

香港流風水
風水って毎年変わるの、知ってた?! 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

ポッドキャストで今年やりたい事
保存科学分野の論文を、自分の勉強も兼ねてこのポッドキャストで紹介していこうかなーと検討中。ちなみにマサコさんは、同じノリで植物、特に木に関する論文を読みたいそうです(: 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

シティフレンズの作り方
このエピソードでは如何にしてシティフレンズを作るかという具体策について語ってます。良いアイディアがある方、DMしてくれたらフィーチャーします笑 Part 1: コーヒーの質>>休憩室の有無 Part 2: 大人になってからの友達作りって… Part 3: 研究室外でお友達作ろうキャンペーン Part 4: マサコさんのお友達作ろうキャンペーン Part 5:まだまだ続く:大人になってから友達作りたいふたり 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

まだまだ続く:大人になってから友達作りたいふたり
引っ越して3か月経ったアサミに、マサコさんが再びこの質問をぶつけます…!!! ちなみにこのトピックに関しての過去回はこちらから笑 Part 1: コーヒーの質>>休憩室の有無 Part 2: 大人になってからの友達作りって… Part 3: 研究室外でお友達作ろうキャンペーン Part 4: マサコさんのお友達作ろうキャンペーン 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves

クリスマスソングを徹底分析(するポッドキャストの紹介)
マライヤのあの名曲が、94年の楽曲だとは… 音の感じから時代感めちゃ感じるのに、もうこれはしっかり名作クリスマスソング殿堂入りですよね~ Switched On Popより"Why do new Christmas songs fail?" マサコさんおススメのスノーマン 【英語でサイエンスしナイト】 最近帰国した研究者と、なかなか帰国出来ない帰国子女研究者eggによる、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャストです♪ ちょっと知的好奇心も満たせるフリー英語教材的に聞き流してもらえると喜びます! ----------------------- X/Twitter: @eigodescience Links: https://linktr.ee/eigodescience Music: Rice Crackers by Aves
こちらもおすすめ

おしばなし
ゆうかっぺ。・らび・ホネストがお送りする推しについて語り合う番組「おしばなし」。三人の現在の推しの話や過去の推しの遍歴、推しのここが好き!など様々なトークテーマで語ります。毎週火曜21時配信。

忘れてみたい夜だから
「忘れてみたい夜だから」は、サラリーマン内海あさが、世界を小さく平和にしていきたい番組です。 📩お便り箱 https://forms.gle/L5KPESQisLsmnkQKA 🕊Twitter https://twitter.com/asa_utsumi 👂LISTEN https://listen.style/p/ejhpkmrl?zWHbQGJd

愛の抵抗
大学のゼミで出会った「あさちゃん」と「しだちゃん」。卒業後も年1の飲み会で話すくらいのフツーの仲だったのが、どっこい週1でポッドキャストを録ることに。ゆるりと資本主義に立ち向かう&世界平和を目指す、ふたりなりの『愛の抵抗』が始まります。 https://listen.style/p/lf24jts6?5ohCooTo

Sounds by monolith
「話したい」と書こうとしたら「鼻血隊」になりました。そういう人がやっているPodcastです。思いつくまま興味がわくまま、話を散らかします。ステイチューン! 話し手:津田 https://listen.style/p/soundsbymonolith?FBe6KrWR

心の隙間にプリン
相方を見付けられなかったsenの一人喋り 考えていることや感じていることを素直な言葉でアーカイブしていきたいPodcast番組 ◆ 喋っている人 sen 昭和と平成の狭間生まれ平成育ち やりたいことが多すぎていつも慌ただしい ◆ SNS Twitter/Instagram/Bluesky: @sukimapudding 「#まにプリ」で感想呟いてね ◆ おたより(SNSのDMからでもOK) ・メール: sukimapudding@gmail.com ・おたよりフォーム: https://forms.gle/67rsDWPpcAfnjaKn8 ◆ AI文字起こしサービス「LISTEN」でも配信しています。 ・https://listen.style/p/sukimapudding?zNFUN5fQ

engineer meeting podcast
インターネット系のエンジニア3名がカジュアルに最近の話をする番組です