2024-02-27 27:57

139 血液型相性とカタカナーシとスウェーデン人

spotify apple_podcasts youtube
今週の山あり谷あり放送室は、山谷リスナーから頂いたお便りを読ませて頂きました。まず一人目は第89話で取り上げた血液型ハラスメントの話に共感してくれた方からの感想。

日本人だからなのか?日本人だけなの?でもなんだか合ってるような気もする時もある。日本人特有の血液型診断や相性の良い血液型話についておしゃべりしました。

そして続いてのお便りは、僕たちにぜひ紹介したい面白いカードゲームがあるという内容でした。その名も”カタカナーシ”。果たしてどんな遊びなのでしょうか。山ちゃんと谷くんが実際にやってみました。

そして最後はスウェーデンに住む方からのお問合せの件から、谷くんの留学時代にルームシェアしたスウェーデン人のお話に。今週の山あり谷あり放送室もぜひ最後までお楽しみください。それでは皆さん、今週も素敵な一週間を! 


【番組へのお便り】
皆さまからのお便りドシドシお待ちしてます!収録中に読ませて頂いた方には、番組特性山谷FMステッカー(非売品)をプレゼントとしてお送りしてます。山谷リスナーさんからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。

◆ お便りはコチラから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform



【メールでお問い合わせの方】
◆ メールアドレスもございますので、お問い合わせの場合はコチラからお願いします↓
yamatanifm@gmail.com



【1話で二度楽しめる山谷FM】
ポッドキャスト最新エピソード公開後に、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』として毎週noteに書き綴ってます。聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。

◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓
https://note.com/uske1928/



【山谷FMの公式グッズ屋さん】
『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで僕たちの応援をどうぞよろしくお願いします。

◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓
https://suzuri.jp/Yamatani_FM



【SNSのフォローもよろしくお願いします】
◆ 山谷FMのTwitterはこちら↓
https://twitter.com/yamatanifm

SNSで #山あり谷あり放送室 をつけて皆さんの感想を投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ伸びます。それでは皆さん、今週も素敵な一週間を。乾杯っ!


【山ちゃんのプロフィール】
 都内の学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。

◆ Instagram
https://www.instagram.com/tottorie/

◆ note
https://note.com/uske1928/



【谷くんのプロフィール】 アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。

◆ Instagram
https://www.instagram.com/tomozobeer/

◆ website
https://www.tomotany.com/

◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠
https://linktr.ee/yamatanifm
00:02
こんにちは、山あり谷あり放送室です。この放送は異文化に暮らす父ふたりが話すポッドキャストです。
東京に暮らすYamaちゃんとロサンゼルスに暮らすTani君が、日米間の子育て、教育など日々起こる人生の山や谷を面白がりながらおしゃべりします。
はい、今回もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。
Tani君、はい、頂きました年賀状。おぉ、届いた? めっちゃ嬉しかった、あれ。
あ、良かった。俺、山ちゃんそう言えば無いな。届いてないかなぁとか思ってて。
いや、もうここで言おうと思って。おぉ。 あの、あえて連絡はせず。おぉ。
届きましたよ。そう、凄いんですよ。びっくりで。エアメールで年賀状届くって俺初めてかも。はいはいはいはいはい。
素敵な封筒と中身と、あの、奥さんからのコメントも頂きまして。
おぉ、良かった。はい、これはちゃんと返さなきゃなぁと思って、エアメールで手紙を僕も送るので待ってて下さい。
おぉ、ありがとうございます。僕もね、あの年賀状届いたよってお礼をポッドキャストに言われるのは初めてですね。
いや、そうだろ。初めての経験をしていますよ、お互い。
はいはい、でもさぁ、なんか年賀状例、まぁ今年実はもう中だったのもあって、ちゃんと書いてないんだけど、あぁでも全然良いんだよ良いんだよ、ほんと来て頂くの悪い精神だけど、全然書いてなかったんだけど、なんかやっぱりこうアナログのやり取りって良いよなぁって思うことはありそう。
それと同時にね、今年不思議なことがあって、あの、結構高校生とLINE繋がってたりするんだよな、教え子というか。はいはいはいはい。
それ動画を作っていくんだよね。動画?アニメーション?アニメーション年賀状みたいな。
あ、明けましておめでとうございますが、文字でとかスタンプでじゃなくて。
動いたり、そうビョーンって動いたり、作品的に送ってきたり、あとこういられで、なんかオマージュしてるものをちょっと変化させて、年賀状っぽく仕立てて送ってくれたりとか、なんかいろんな手段で送ってきてくれて。
すごいなぁ。
それはそれで面白いなと思って。
すごいなぁ、なんかもう我々がさ、中学生高校生の時考えらんないよね。そのイラストレーターを使いこなし、今ね、多分YouTubeとかでね、フリーで勉強できるから。
で、自分でデザインをし、先生に送ってっていうね、すごい一連の新世代だね。
いやぁ、楽しかった。なんでアナログも味わい、アニメーション年賀状からデジタル年賀状までいろんな種類のやり取りをして、へぇーって思っていた年明けだったんですけど、その中でエアメールの年賀状はまた格段のこの中喜びと思う。
03:02
あぁ、ありがたいありがたい。
ありがとうございましたっていう冒頭の。
いやぁ、無事に届いてよかったです。
はい、ありがとうございます。
いやいや、僕ら結構さ、最近かな、ここ数年は送るようにしてるんだけど、
あぁ、そうなんだ。
アメリカってさ、クリスマスカード文化だからさ、もちろん年賀状はね、日本の文化だからアメリカにないし、クリスマスに送るんだよね、手紙とかを。
あぁ、そうなんだ。
で、うちらっていつも、あ、やばい、オーダーしてないみたいになって、でも日本も送りたいから年賀状にしようみたいな感じで、
アメリカ住んでる人はクリスマスカードっぽくもしつつ、来年もよろしくお願いしますって言いつつ、日本の人には年賀状っぽく送れるっていうなんか。
へぇー、あ、そういう。
単純にね、オーダーを忘れてるだけなんだけど。
いやいやいやいやいや、ちゃんと海を渡ってきましたんで。
よかったー。
へぇー、なるほど、クリスマスカード。
その高校生たちのデジタルに紛れて、いろんなのが来たわけでしょ、生徒から。
そうね、懐かしい人から。
中にはこう、動いたり、そのグラフィックが携帯スクリーンから飛び出たりとか。
飛び出たらすごいけど、そこまではない、ちょっと嘘になっちゃう。
すごいけどね、おののくな、そんな年賀状っぽく。
そういう時代も来るかもしれないと。
そうですね、来るかもしれないですね。
というわけで今回はですね、お便りをですね、たくさんいただいている中から、いくつかまとめてご紹介できればなというふうに思ってますので。
ちょちょちょちょ、その前に。
本題行く前に、ヤマちゃん今どこにいるのそれ。
あ、そうでしたね、いいでしょう。
これあの、僕の今後ろにはたくさん本が並んでまして。
ここはですね、東京都の杉並区にある蔵書室ふもとって言われる場所でして。
蔵書室ふもと。
そう、蔵書室ふもと。
ここは本に関わる仕事を営むご夫婦をお二人が学んで、趣味で本がめちゃめちゃ多いわけですよ。
ヤマちゃんの後ろめっちゃずらっと置いてあるよ。
これ360度こんな感じで。
今までトランクルームに入れてたんだって。
自宅に収まりきれないから。
でも近所に古いアパート、素敵なアパートの一室が空いて結構安かったのを見つけて、そこに自分のトランクルームからの本を全部出して、並べて地域に開放するっていう今試みをしていて。
めっちゃいいね。
僕はこういうちょっと余裕がある日には当番としてお店番をしていて。
お店と言ってもね、ここ本屋さんじゃないので、売ってはないから、
あの、図書室的に貸し出すよっていう、そういう業務を、日本風じゃないな。
06:04
やり取りをしているのをたまにお手伝いをしているっていう感じですね。
めちゃくちゃ今ポッドキャストだからさ、このビジュアルが伝えられないんだけど、
イメージしやすい言葉としては、YouTubeとかもやっているメンタリスト醍醐。
メンタリスト醍醐のYouTube動画とか、書籍で撮ってるんだけど、今ちょっと見てないからわかんないけど、
背景がさ、本棚でザッシリ本が並んでるんだけど、その感じよ山ちゃん今。
本に囲まれて。
ちょっとほら、学者っぽいでしょ。
学者っぽい。しかもマフラーとかして、茶色のオシャレコート着ちゃって。
だって寒いんだもん。
そうだよね、冬だもんね。
またね、なかなか寒いんですよここは。
和室の一室って感じでオシャレだよね。
そうですね、古き良きアパートの一室ですね。
こんなところから本日はお届けしていますが、
今後も僕はもしかしたらここから収録することが多いと思うので、
もしよかったら公開収録ですんで、お客さん来ちゃったらそのままくつづけますが。
お客さんも喋ってもらうわ、その場合。
そうだね。そんな試みを2024年はしていきたいと思ってます。
なるほど。
じゃあお便りいきますよ。
はい。
じゃあ最初にですね。
まず最初にご紹介したいのが、ラジオネームりんたろうさん。
りんたろうさん、ありがとうございます。
これね、結構前にいただいたのでだいぶお返事遅くなって申し訳なかったんですが。
すみません。
山ちゃん谷君、こんにちは。
毎回お二人の癒される話し方にほっこりし、
身近なようで全然知らなかったお話にワクワクしながら拝聴しております。
大抵朝のストレッチ中です。
お。
ということは、今もストレッチされてるんですかね。
はいはいはい。
やっと89話までたどり着いたところで血液型のお話。
谷君がO型であろうというのは聞くまでもなかったんですが、
山ちゃんがA型なのではというお便りの件。
で、ちょっとここですね。
手習性がありまして、僕がOですね。
そうです。
谷君がAですね。
違います。僕Bです。
あ、Bですね。
ちょっと大幅な習性入れます。
最後ね、そう。だから多分ね、山ちゃんと谷君を逆にしてるだけかな。
じゃあちょっとあえてそこは読み換えていくので、この後ね。
私は両親もO型なので全員O。
私には娘が3人いるのですが全てO。
日本人ならではの血液型相性判断でO型がなこよくなれるのはOかB。
私も友達になるのは大抵OかBでした。
09:01
たまにAB型もいますがA型は滅多にいない。
なのでこんなに山ちゃんとうまく付き合っている谷君がA型なわけがない。
そしたら谷君はB型だったと。
はいはいはいはい。
一人一人違うホロスコープと違ってたった4つの血液型から10通りの相性なのにすごく反応してしまった回でした。
谷君のお子さんの血液型を知らないということでしたが、私も20歳の献血をするまでRHマイナスとは知りませんでした。
小さい頃病弱でかなり病院外をしていたにもかかわらず、一度調べてみるのもいいかもですね。
というお便りでございました。
りんたらさんありがとうございます。
ありがとうございます。
いただいたご住所宛にオリジナルステッカーをお送りしますので、しばらくお待ちください。
遅くなってすみません。
というわけで、O型が仲良くなるのはOかB。
結構高校の仲間はBが多いよね。
高校で大体大きめに集まると収集かけて10人くらいなんだよね。
そうだね。
いつも話すのが、集まった度に話すのが、ここにいる人OかBしかいないっていう話をいつもやってるよね。
そうだね。だからやっぱりそうなのかね。
この日本人ならではの血液型愛称判断ですが。
なんかまあ、俺も嫌いじゃないな。
なんかね、あんまり意識しながら毎日過ごすってわけじゃないんだけど、
たまにふとそういう会話になると、なんかあるのかもみたいに思っちゃったりするよね。
する。
今の話の流れでいうと、高校のメンバーで集まると、
人間関係だからさ、会う会わないっていうかさ、こっちのグループの方が属しやすいとかある人によって。
そういえばあいつなんかフラッといなくなったよねっていう人に限ってA型が多いんだよね。
フラッといなくなるね。そうか。
そうそうそう。っていうのもあったなって今思い出しました。
なるほどね。ちなみに僕はOだけど、妻Aなので、意外に仲良いので、だからまあそういうこともあるよねっていうね。
なんかあれだよね、コテコテの日本ならではの、昔からの血液型相性みたいなのでいうとOはどの血液型でも合うっていうよね。
そう。Oっていいでしょ。俺はO型であることに誇りを持っているよ。
いや、O型が一番人気あるよね。
でしょうね。
これさ、このお便りくれたエピソード思い出したけど、血液型ハラスメントっていうタイトルのエピソードで、
12:07
僕がBであることによりB型はめちゃくちゃ標的にされるっていうね。
そうなんだ。
B型を代表して僕が皆さんに訴えかけたと。
本当にもうB型って言った瞬間みんな、ああ、やっぱり、ああ、そっか、だからか、みたいなね。
その話をしているエピソードでしたね。
そうですね。もしよかったら89話ですかね、遡って、僕も聞いていただけると嬉しいです。
一番人気がない血液型B型と一番人気があるO型の山あり種ありでお届けしてまいります。
お届けしております。
あとあれね、娘さん確かにね、僕の娘今4歳だけど、いまだに血液型わからないので。
そうだね。一度調べてみるのも。
このお便りもらうまでは全くその点は注目していなかったので、確かにと思って念には念を入れ、血液型をチェックするのはやったほうがいいかなって。
ありがとうございます、ご指摘。
じゃあ発表してね、今度わかったら。
OKです。
じゃあ続いてのお便りいってみましょう。
続きましては、ラジオネームチャッピーさん。
チャッピーさんありがとうございます。
山さん谷さんいつも楽しく聞いています。
私は専門学校で教員をしているのですが、学生とのコミュニケーションを取るのと自分が楽しむ目的もあり、授業内でボードゲームをよく遊んでいます。
どうしても他人とコミュニケーションを取るのが苦手と話していた学生が、卒業する頃には後輩の面倒も見てくれたり、面接でしっかり話せてない手をもらったり、人にはよると思いますが、結構効果があるので、もしよかったら山さん谷さんのほうでも試してもらえたらと思います。
ここでね嬉しいおすすめのゲームを紹介してもらいまして、3つ。カタカナーシ、インサイダーゲーム、ワードッチなど、会話しながら遊ぶのでおすすめですよ、というお便りでした。
チャッピーさんありがとうございます。
ありがとうございます。
年末僕も年末年始家族で過ごしたり友達家族で過ごすときにボードゲームたくさん僕もやっていくつかね今年面白いのもあの情報として仕入れて自分も買ってみたりしたんですが、せっかく紹介してもらったのでカタカナーシっていうのをちょっと谷くんで紹介してやってみたいと思うんですよ。
カタカナーシ。
そうこれねカタカナーシっていうねパーティーカードゲームで実際もう販売してるのでアマゾンやまぁそう実際の店舗でも買えるんですけどこれねもうすごくシンプルで簡単で要はねあのカタカナの言葉をカタカナなしに説明して当てられる当ててもらうゲームなんですよ。
15:15
カタカナ禁止?
カタカナ例えばよ今俺がこれもうねネットからあえてカード拾っちゃうと1枚僕がカード引くとそこにね1番ゾンビ2番モンスター3番マスコット4カウボーイ5ピエロ6ヒーローって書いてある。
これについて今の6個のうち僕は例えば自分で決めるわけじゃ俺モンスターについて話そうって。
はいはいはい。
そしたらモンスターっていうのをカタカナ使わずに説明する。
あーなるほど。
っていうゲームですね。
なるほどね。
僕は今そのカードはないのでどうしようかな。じゃあ今からタニー君に僕が一生懸命説明するのでそれが何なのかを当ててください。
はいはい。
お聞きの皆様僕が何のことを言ってるのかを当ててください。
今の挙げた6つの中からどれかを言うってこと?
うんうん。
あ関係なく。
リセットリセットです。
リセットね。
はいはい。
決めました行きますよ。
はいよ。
この言葉はですね。みんないくつも持ってて。
ほう。
で、んと、んと、あ、携帯電話。
お。
進化した携帯電話。
お。
に、えっと、入る、入る時にも聞かれるの携帯電話から。で打ち込むの。
はいはいはいはいはい。
で、そういうのが銀行行ってもあるし。
うん。
んと、あと何にもあるかな。
最近それがいっぱいあるの。だから覚えんのも大変だし忘れてしまうんだけど数字の裏列とか。
はい。
簡単すぎてダメだよとか言われるやつです。
これはもう、これはもう皆さんもわかったんじゃないですか。
わかりやすいでしょ。
はい。
うん。正解は。
まあ暗証番号パスワードですよね。
そうですそうです。
はいはいはい。
なるほどね。
そういう遊びですね。
はい。
なるほど。なんかよくさ、昔からあるのはさ、あのカタカナ禁止とかでさ、ボーリングやったりさ。
はいはいはい。
志村けんさん、スルベさん99とかが、ストライクとかさ、スピリットとか言っちゃいけないみたいな。
それじゃなくて説明の場合ね、説明するときに。
そうそうそうそう。
うん。でも今ちょっと俺思ったのが、その説明のするときに、山ちゃんはこれを伝えたいけど、
これは言っちゃいけない、これは言っちゃいけないんだみたいな考えながら話してる感じが、
ちょっと物忘れがひどくなった両親の会話みたいな。
これあれ、なんだっけ、あのあれあれ、あああれねみたいな。
18:00
そうだよ。
このさ、あったじゃないみたいな。
そう、あれね、今やってみてわかったけど、パソコンって最初目の前にあるしさ、パソコンって言おうと思ったらパソコンもカタカナだ、
あ、スマホもカタカナだって突然使えなくなっていく自分が追い詰められていく感を味わってたよ。
なるほどね。
うん。
俺、じゃあ俺もやりたいな。
いいよ、じゃあな、決めて。カタカナのお題だよ。
はいはいはいはい。
あのー、今目に映ってるもので言いますね。
はい。
はい。
あのー、車にね、入れるのよ。
うん。
液体を。
はいはいはいはい。
その入れる場所があるわけさ。
はいはいはいはい。
うん。で、僕の今目の前に見えてる76ってとこなんだけど。
うん。
うん。
何でしょう。
ガソリンスタンド。
そう。これは簡単だよね。今ちょっと僕は悪いですね。簡単なの選びましたね。
簡単でしたね。
うん。
まあまあ、そんな感じですよ。
なるほどね。
うん。
で、こういうボードゲームがあり、これをやっていたら、そのお便りに書かれていた、その生徒さんが、コミュニケーション能力が低かったって言われていた生徒さんが、めちゃくちゃ話せるようになり、
うん。
ね、下の子にもなんか教えるようなこともやり始めたって。
いいよね。なんかやっぱりさ、コミュニケーションってさ、いきなりコミュニケーションとってくださいって言われても、それは難しいじゃない。
はいはいはい。
でもこういうゲームとかさ、なんかやっぱりそこに何かお媒介としてあると、
うん。
なりやすくなるから人と話せるようになったりっていうのは、なんか確かにある気がするよね。
なるほどね。それ僕で言いますと、今ね、それでこそ今2024年になって、今年の3月で、僕らポッドキャスト始めて3年なわけですよ。
うん。
で、まあ3年もやっていればさ、なんかまあ慣れてくるじゃない、話とかも。
うん。
最初の頃に比べればさ、たまに聞き返すけど、全然話が上手になっていて。
うん。
で、僕はね、ポッドキャストやる前は、話すのが本当に苦手で、話す仕事とかそういうの、プレゼンテーションとか、そういうのは絶対向いてない人だと思ってたの。
おお。そうなんだ。
で、そう。で、ポッドキャストをなんとなく興味あって始めてみたら、あれ、意外とこれ、自分がそう思ってただけで話してみると楽しいし、面白いかもって思わせてくれた、僕のゲームはポッドキャストでした。
ああ、そうね。同じこと確かに言えるかもね。いいですね。
はい。
ちなみにですね、ちょっとさっきも伝えたんですけど、年末年始いろんなゲーム僕らもやって、今回ね、新作でハマったのが、ニュースの時間ですっていうゲームです。
21:02
あ、そのゲーム名がそれなんだ。
そうそうそう。これね、ちょっと説明すると長くなっちゃうので、もしよかったら検索してみてもらえると、めちゃくちゃ盛り上がって、大人も子どもも盛り上がれたのでめちゃめちゃおすすめ。
あとは山内家で人気なのがカリ歌っていう、カルっていうのがハントのカルっていう歌。
これはちょっと説明すると、1枚のカードにいろんな言葉が書いてあって、好きなJ-POPを流すの。
J-POPの歌詞が出てきたら、その場に置かれているいろんな言葉のカードの中に書いてある言葉が歌詞で流れてきたら、神経衰弱みたいにパンって、神経衰弱じゃない、パンって取れるの。
はいはいはいはいはいはい。
なんでそう言って。歌の、日本語のラブソングとかにありがちな言葉とかがいっぱいあったり、私とか恋とか。
なるほどね。ランダムに書かれた言葉が書かれたカードがあると。それを広げておくと。
カードを広げておいて。
適当に流した音楽。
そう。それですごく楽しい。
それ面白いね。
人の好きな曲も知れたり、全然取れなかったりもするので全然言葉ないとかもあるんだけど、それがネタになって人と話せたりして。
でもね、結構面白かったので、あえて。
ちなみにそのカード枚数どれくらいあるんですか、言葉書かれたら。
結構あるよ、何十枚も。何十枚もあるし。
それも拡張パッケージ版みたいなのもあって、増やすこともできる。
だよね。だって相当ないと、ゲームがわーとかに盛り上がらないっていうのと。
そうそうそうそう。
絶対一回も呼ばれないだろうっていう、そういう言葉とかあっても意味ないもんね。
そうそうそう。よく考えてるなと思っています。
はい、そんなわけでチャッピーさんから今回は。
あと気になったのもね、インサイダーゲームはどっちっていうのもすごく気になってるので、僕も遊んでみたいと思うんですけども。
ここからはせっかくなので年末にあったニュースの時間ですと。
そして狩人歌っていうのを紹介させてもらいました。
チャッピーさんもぜひ遊んでみていただければ嬉しいです。
はい。
はい、そんなわけで。
ね、皆さんもなんかもしおすすめのゲーム、映画、本などありましたらぜひお便りいただけると嬉しいです。
ですね。はい、そんなわけで今回はお便り2つずつをお知らせさせてもらいましたけど。
実はですね、これも結構前になっちゃうんですけど、スウェーデン在住のエミストさんという方からもお便りに近い問い合わせをいただいておりまして。
24:01
こちらですね、実はお返事するあのEメールアドレスがなくて、お返事ができぬままなんか多分もう結構な時間が経ってしまって。
やばいと思いながら申し訳ないです。
こんなちょっと番組を通じて再度呼びかけておりますので、もしまだ引き続き聞いていただけるのであれば、もう一度Eメールアドレス付きで送っていただけたら個別にお返事させていただきますので、ぜひよろしくお願いします。
本当にね、僕ら届いた瞬間に分かっていて、返事しないとって思ったんですけど、こういう僕らのお便りフォームからやると連絡先とか打ち込むところがないので、これどうやって返したらいいか分からず。
番組へのお便りというよりは問い合わせ的な感じだったんで、ちょっとここで読むようなことではないので。
スウェーデンに住んでる方って言って、めっちゃ興味ある。僕スウェーデンめちゃくちゃ行きたいんです。
ね。
僕ちなみに学生の時にね、入学してた時に、いろいろいろんなルームシェアとかしたりした、いろんな人種の人とかと住んでたんだけど、一番楽しかった時、
一軒家に日本人僕一人とスウェーデン人5人と生活してた時あって、その時一番楽しかった。
しかも同じ大学だったんだけど、初めて会った日、この初登校の日に、5人さ、全員時間通りに来るじゃん、最初のガイダンスとかで。
5人全員遅れてきて、全身真っ黒なの、上から下まで。
スウェーデン人だからさ、リアルブロンドヘアなわけよ。ワッシュルな白人で。
本当ナチュラルな金髪みたいな。みんな肩の下まで、胸ぐらいまであるロン毛で、一人だけスキンヘッドで。
全身タトゥー履いてて、こんな奴絶対友達になるかと思ってて、怖いなと思ってたら、結局一緒に住んでる。
メタルバンド。
何があったのかを聞きたいな、すごいね。
メタルバンドの人でした。
めっちゃ楽しい生活をしておりました。今でも連絡を取り合っている中です。
ほんとにこれちょっとスウェーデンに行っちゃうかもね。
返事、メールよりも行った方が早いかもしれない。
そんなことから僕スウェーデンめちゃくちゃ興味あってさ。カルチャーと国自体に。
いいですね。そんなわけですので、ぜひミッソさんもしお聞きいただけたら、お連絡お待ちしておりますので。
お聞きの皆さんももしお問い合わせというかそういうのがあったら、
27:04
お問い合わせフォームからいただく場合は、自分のメールアドレスとかを添えてもらえると早めにお返しできるので、
ぜひ、yamatani-fm-gmail.comですね。
お待ちしております。
はい、というわけで今回はお便りを紹介する形で紹介させてもらいましたが、
またいただけたものにはなるべく早めにお返事したいなと思ってますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
というわけでこんなとこで今日は閉じましょうかね。
はい。
じゃあまた次回。ありがとうございました。
ありがとうございました。
27:57

コメント

スクロール