00:01
首やおでこのシワについての注入タイプの施術の推奨を順番に教えてほしいです。
ヒアルロン酸やPRP、何かよくわからないですが、結晶板入れるのとか、ヒアルロン酸とボトックス両方入れるとか、どれがいいのか、メリット、デメリット、病院の選び方を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
首とおでこでは話がだいぶ違いますが、首の話はあまりしていないので、首の話をしましょうか。
首のシワって、ネックリングって、この辺に筋が入っているやつ、これは小さい時からある方ってあるんですよね。年齢ともにできたんじゃなくて、生まれた時からそこが緩んでいるというかですね。
緩んでしまって、溝が深くなってしまっているパターン、これ直すのすごい難しいです。
職人技のように、そういう溝にPRPでやったりとか、これはコラーゲンですね。BBコラーゲンを注入しているという先生はおられるんですけど、一般的にはお勧めできないというのはすごく難しいですね。
ヒアルロン酸を首のシワとかにうっすら入れてしまいますと、浅いところに入るヒアルロン酸というのは青く透けて見えるんですよね。どうしても光を透かしてしまいますので、青くなっちゃうんですよ。
なので、あんまり浅いところにヒアルロン酸を入れるというのは、そもそもお勧めできないという話になります。
ここに出てくるPRPというやつなんですけど、PRPって血液から作る薬液みたいなものなんですけど、延伸分にくるくるくるって回した時に、血小板がたくさん入っているようなプラズマ成分というので取ってくるんですけど、
実はこのPRP、賛否両論いろいろとありましたが、先日日本美容外科学会が指針を出しました。この指針ではPRPをやらないことを弱く推奨するという、すごく政治的発言という感じですよね。
やったかどうかわからない可能性がないとも言えないみたいな。なんの話なんだけど。要するにPRPは合併症率が3%って言ったりという先生たちがいるんですけど、実はその学会の調査では30%ぐらいやっぱり合併症があったんですよ。
3人に1人は何かトラブっているという話があって、そのリスクが高すぎるだろうと。さらに他の施術系のものと違ってPRPの場合は1cc入れたら1cc増えるのとちょっと違うんですよね。その細胞の反応を利用してますんで、その体側の反応の仕方が変わってくるので、なのでこのPRPに関しては
03:09
そこにさらにカルシウムを添加するしないとか、この加工の仕方、細胞の加工の仕方なんかも変わってくるから、あんましですね、簡単にやったらあかんよっていう話に今はなってます。このPRP、実はすごく上手にされている先生もおられるんですよね。むちゃくちゃテクニカルなことで、もちろん細胞のこともよくわかってらっしゃる方もあって
実はですね、6月ですかね。6月に、ちょっと待ってや。6月やったと思うんだよな。ちょっと待ってや。そうです。6月のですね、後半にオンラインサロンの企画でですね、このPRPの第一人者というかですね、実際にこれをパイオニアとして日本にちゃんと進めていっている先生がおられるんですけども、その先生取材します。バチッと聞いてきます。
これはオンラインサロンの企画なんですけど、超専門家取材というのがあってですね、いろんなこの専門家の先生をいろいろ巡っていって、本物はどうなんですかとか、そこで何があかんかったんですかとかいうふうに突っ込んだ質問をしていくというふうな取材をしているんですけども、ここでちょっと聞いてきます。
なので、サロンの中にはおそらく7月の頭ぐらいにはですね、この取材動画というのを編集して出していくんですけど、そこで発表できると思います。
興味のある方はですね、YouTubeの方にも一部お話はできるかなと思うんですけども、基本クローズのところでズバッという話だからあんまりオープンにはできないので、サロンのクローズのところで動画全編というのを公開しますので、興味のある方はですね、ぜひオンラインサロンの方に入会していただきまして、限定アカウントの方でご覧になってください。
はい、ということで梅子さん、順番ということではないんですけど、首のシワに関して言うと基本的にはですね、このシワを消すっていうのは筋肉の収縮になるので、ごめんなさい、この話全然してなかったな。ボトックスがベースになります。ボトックスがベースになるんですけど、プラス皮膚の垢替えとか、また髪を締めていかないといけないので肺腑をやったりとかって話になってくるんですね。全然首のシワの話できてへんかったな。PRPの話だけど終わってしまいましたけど。
梅子さん、またちょっと首のシワについてはですね、話したいと思います。今日PRPが学会の中で、やらない方が良いと弱く推奨するという答えが出たというふうなお話でした。以上です。参考にしてください。じゃあね。See you.