2025-02-05 07:34

2024-12-31 - お正月スペシャル!2025年あけおめ【リゾナスフェイスクリニック山口医師】人生を豊かにするための美容医療

2024-12-31 - お正月スペシャル!2025年あけおめ【リゾナスフェイスクリニック山口医師】人生を豊かにするための美容医療

サマリー

2025年を迎えたリゾナスフェイスクリニックの山口医師が、人生を豊かにする美容医療について語っています。彼は、今年の目標に向かうことと同時に、日々の瞬間を楽しむことの重要性を強調しています。

新年のメッセージ
はい、みなさんあけましておめでとうございます。
2025年になりましたね、リゾナスフェイスクリニック東京の山口でございます。
本来はこの朝日、パリの朝日で撮影しようと思ってたんですけど、なんとここはイギリスの日曜日です。
だけどどこから見ても太陽は一緒でしょ。
ということで、2025年、新しい年になりましたけども、
みなさんはどうですか、一年の経話が元旦にあり、という言葉がありますけども、今年どんな年にしたいな、みたいな考えはありますか。
リゾナスでは、基本的にうちの方針というか、フェイスクリニックの先にある豊かな人生というところをテーマについてやっているわけですけども、
まさに撮影しているこのスポットですね、フランスのパリに行く予定がイギリスの日曜日で撮影している。
こういうのもそうなんですけど、豊かになって私は踊るんですね。
人生、みなさん生きているといろんなことが起きると思うんですけども、その時をどれくらい楽しめるのか、これが豊かさに直結しています。
山口の座右の上の中に、人生パンジュー・サイオンがあるというのをこれまで話したことがあるんですけども、
サイオンさんという人が馬に乗っているんですね。
馬から落ちたら、骨折したよと。
バカヤロー馬、お前のせいで骨折したやんけと言ってたら、戦争が始まって戦争に徴兵されそうになったけど、
俺言ったから行かんと行くなと。
そんな馬が走って逃げ、バカヤローって言ったら逃げやがってと言ったらですね、
この次にはたくさんの種目、優秀な馬たちを引き連れて帰って、
何が良いか悪いかなんてその時は分からないんだよね、というのが人生パンジュー・サイオンの話。
私はもう学生時代からそういう考えで生きているんです。
もちろん人生に目標は必要で、こうなりたいな、ああなりたいな、みたいなものは必要なんですけど、
その目標のためだけに一生懸命頑張って、自分を切り詰めて、自分を追い込んで頑張っているという方は、
もちろん目標を達成した瞬間は、よしやったぞという達成感に満ち溢れるものがあるかと思うんですけども、
その達成感では続からないんですよね。
人生の豊かさと目標
だからやったな、自信に繋がったなというのはあるんですけど、
じゃあ次の目標をどうしようかな、次の目標をどうしようかなとなってしまいがち。
人生を楽しく豊かに生きていく。
豊かというのは、ハッピーなだけじゃないんですよ。
アンハッピーも含めて豊かだと思うんですけど、
いろんな波がある人生を楽しんでいこうと思いますと、
目標設定はもちろん大事なんですけども、
目標に向かっている道すがらず、どの瞬間も楽しめる、そういうマインドセットを持ってもらう方がいいというふうに思います。
よくリゾナスで治療した方たちが、
実際にいろんなコンプレックスであったりとか、
エイジングであったりとか、いろいろな問題の中で、
クリニックの学校で知られるんですけども、
山口は何でリゾナスを手術したいんだろう、
どういうふうに考えるようになったの、という話をして、
実際に手術をした後、変わっていかれる人が多いんですよね。
変わっていけるなと思うから手術しているというのもあるんですけど、
応援したいから。
見た目を変えるという大きな手術というのは、
もちろんそのご自身の中で何回もやるものでありませんので、
気合い入れて手術を受けてもらいたいんですけど、
こうなりたいなという目標のために、
それを盛り越えていくという一つのアクションですね。
そのアクションを取った結果、ダウンタイムという晴れている時期とか、
お顔がちゃんと思うとおりに行くのかなというこの時期とか、
そういうのを盛り越えていくんです。
これはですね、人生は4つのステップと似ているものがありまして、
要はあの大きな手術を乗り越えたことができたというのがですね、
自信につながっていって、
多くの方がそのお顔の形が変わっていく、
その先へ自分の人生を歩み出しているというところがあります。
なので、例えばうちに来ている患者さんたちというご遠方の方はですね、
日本だと北海道から来ているので、海外からも知られる人いるんですけど、
わざわざリゾナスの診察のためだけに来られるという人たちも、
何回も動き来ていただきますと、動くのは遅くじゃなくなってくる。
要はハードルが下がっていくんですね。
1つの場所でじーっとしているよという人が、
東京にリゾナスの診察行かなきゃって何回も言っている間に、
東京なんかそんな遠くないじゃんみたいな感じになって、
だんだん知らないうちにですね、
アクションを取るのが嫌じゃなくなってくるみたいなことがあるんです。
そうすると、その人の中でやっぱり凝り固まっていた人間関係であったりとか、
もしくはベブショーですね、
ブログになってしまうという感覚の中も変わっているというのは、
不自主的に言われている人。
だからこそ、うちで治療した患者さんたちとの
見た目でやってくれているんじゃないかなというふうに思っているわけですね。
今回も、ユアコミュニティですね、
オアシスのメンバーが参加しているんですけども、
まさにフランスに行くぞ、イエーイって言って、
イギリスいいぞ、一気でパリ降りれません、になって。
そうやったらもう大学行くぞ、イエーイみたいな。
その瞬間瞬間をマックスで対処。
こういう精神で生きている方が、逆に言うとですね、
トラブルが起きたりとか、思い通りにいかなかった時に危険を聞かせて、
どうやってこれが効果が高いものに変えていけるのか、
というふうなマインドステップが変わっていきますから。
ですので、このオアシスのみんなもですね、
山口からするとお父さんですよね。
みんながいたかになってこういうふうに応援するというか、
コミュニティの中でどんどん人間関係が構築されていくとですね、
みんな仲良くしてるって言って何回も、
これ方々メンバーに見えるんですけど、
実は2回目ですみたいな人たちも全然いたりして、
コミュニケーション能力のトレーニング、
すごく社会人の人間関係のトレーニング、
コミュニケーションみたいな。
わかんないですけど。
まあ、ということで。
2025、皆さんはですね、どんな1年にしていきますか。
そんな目標と、そしてその目標を立てたらですね、
それを目標を達成していくその道すがら、
どの瞬間も楽しめるようなマインドセットを持ってですね、
来年1年をリターハンしていってください。
というようになります。
山口も私も頑張ります。
皆さんに、
お、山口、またこんなのチャレンジしてるやんとか、
すごいやん、こんなこともやるの?
というようなお届けできるように、
スタッフ、うちの仲間、
みんなで盛り上げていきたいなというふうに思いますので、
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ということで、皆さん1年間よろしくお願いします。
年末、どんなことになってるかな、確信ができるかな。
ジャンキー。
07:34

コメント

スクロール