1. 薬学生の空きコマ~日々と未来を照らすラジオ~
  2. 【月曜#09】リフレッシュで勉..
2024-08-19 29:58

【月曜#09】リフレッシュで勉強もはかどる!おすすめ息抜き法~大人になりたい私たちの声日記~

▼今回のトーク内容
勉強頑張るためにも、息抜きは大切/なっちょの楽しみは食べること/うみはにとって、家は息抜きの場所/家だと切り替えが難しい/「どうぶつの森」のBGMは、家で勉強するときのカギ?/ストレスを溜めるのは良くない/息抜きも予定に入れるべき

▼番組概要
「薬学生の空きコマ ~日々と未来をつ照らすラジオ~ powered by YakumiLab.」
勉強にバイトに研究に、忙しい薬学生へ、癒やしと刺激をお届けするべく、現役薬学生が日替わりでトークを展開する、ニッチでディープなPodcastです。
隔週月曜・金曜朝6時配信
月曜日: 「大人になりたい私達の声日記」
金曜日: 「挑戦したい薬学生の背中を押すラジオ」

▼月曜MC
うみは(いつもギリギリな薬学部6年生) https://x.com/gawmss3011
なっちょ(飽き性の薬学部4年生)
▼公式SNS(番組の感想、MCへメッセージはこちらへ)
X:https://x.com/yakugaku_radio
Instagram:https://www.instagram.com/yakugaku_radio/

▼プロデューサー
伊藤希美 https://x.com/nozomi_itoh

▼YakumiLab.については
https://yakumi.space/

 

サマリー

このエピソードでは、薬学生が息抜きの方法と勉強へのアプローチについて話しています。特に、試験勉強のストレスを和らげるための息抜きの重要性や、ゲームのBGMやYouTubeなどのリソースの活用方法に焦点を当てています。このエピソードでは、テスト期間中のストレスを解消するための息抜き方法が議論されています。カラオケや友達と一緒に勉強することが、リフレッシュと生産性の向上に役立つと強調されています。このエピソードでは、勉強の合間に行う息抜きの重要性やその方法についても語り合っています。また、今後の目標設定や反省会を通じて大人としての成長を目指す姿が描かれています。

薬学生の日常と試験準備
薬学生の空きコマ、日々と未来を照らすラジオ。この番組は、勉強に、バイトに、研究に、忙しい薬学生へ癒やしと刺激をお届けするべく、現役薬学生が、日替わりでトークを展開する、日時でディープなポッドキャストです。
毎週月曜日は、大人になりたい私たちの声日記。とにかくコツコツできないギリギリの私、うみはと、必要最小限でしか継続できない秋生のなっちょが、コツコツ継続できる大人になるべく、薬学生活についての身近な気づきをゆるーく語り合いながら、
毎週ちょっと大人に近づきたい、そんな番組をお届けします。改めまして、みなさんこんにちは、薬学部6年生のうみはです。
みなさんこんにちは、薬学部4年生のなっちょです。
はい、もう第9回ということなんですけれども、前の収録から、もう数日かな?
そうですね、数日ぐらい。
なんかありましたか?
なんだろう、でもついに今日、私は授業が終わりました。
おつかれさまです。
試験期間といえば試験期間だけど、夏休み始まったかなと思ったら、夏休み始まったとも言える感じです。
一応みたいなね。
一応、夏休み兼テスト期間みたいな。
そう、テストがね。
テスト期間長いんですよ、今回。
え、1ヶ月ぐらいってこと?
なんか、定期テストがあって、もう1つ違うテストがあるんですね。
だから、それ含めると、ほんとに3週間ぐらい。
いえーい、全然休めないね、まだまだ。
夏休み少ないです、今年は。
そうだよね、少なそう。
私も7月の末に、今私6年生で、一応国家試験受験生みたいな感じなんですけど、
めちゃめちゃ多くの役学生が受ける国家試験の模試みたいなのが、7月の末にあって、
でも全然ちょっと勉強はできてなくて、
やばいなーってね。
やること多いですよね。
ほんとに。
一応卒論を、最初の一時提出みたいなのはしたんだけど、
ちょっとね、まだ修正があったりとかするし、
なかなか勉強にいけないですね。
勉強1本みたいな感じに、もうちょっとかかるかなって感じなんですよね。
って思いながら、そんなことも言ってられないなっていう。
お互い頑張りましょう、勉強。
お互い頑張りましょうって感じですね。
今回はですね、冒頭の番組でもちらっとお伝えしたんですけど、
役学生活についての身近な気づきをゆるく語り合う番組ということで、
息抜き方法の重要性
先週は役学部のテスト対策についてね、
さっきもテストの話してたんですけど、話しましたけど、
なっちょはどうでしたか、先週話してみて。
いやもう、テスト対策って人によって違うじゃないですか。
だからもうどれやっていいのかわかんなくて、
私いつもテスト前何やろうって迷うんですよ。
だからそろそろちょっと決めたいなって思いますよね。
自分のルーティみたいな、テストルーティみたいな、全然決まんないです。
本当にね、前のラジオでもちらっと話してたんだけど、
やっぱり役学部、役学部に限った話じゃ全然ないんだけど、
テスト期間、こうやって学生生活を送ることによって、
テストがたびたびあるわけで、
それで、数あるテスト期間を乗り越えることによって、
私たちだったら国家試験とか、
でっかい試験に向かってどう勉強するかみたいな、
リズムとかをつかむための練習だと思うので、
今はいくらでも失敗しても大丈夫というか、
最始になっちゃったりするけれども。
それはもうしょうがない。
ちょこちょこテストはあるけど、最後のゴールは国家試験ですもんね。
それに向けてリズムを作っていくとか、
自分の方法みたいなのを見つけていくっていうのが大事かなと。
4年生がテストが多すぎて、
毎日テスト期間みたいな。
いやーきつい。
でもそれだけ毎回テストが多いってことは、
振り返る回数とか、
今回こうだったから次回こうしようみたいなのができる回数が多いから、
それはある意味チャンスかもしれないなって思ったりしますねって思いました。
めちゃめちゃいいですね。ポジティブに考えられますね。
素晴らしい。
そんな感じで、
試験対策の話を先週はちらっとしてたんですけど、
今週は試験勉強をずっとしてらんないなということです。
集中力を保つために適度な息抜き必要ですよねということです。
どんな風に勉強の息抜きしてますかっていうのをテーマに話していこうかなって思ってるんですけど、
なっちょはどうですか今試験勉強、試験満杯ってことなんですけど。
試験勉強やってると、
睡眠時間は削らなきゃいけないですか、削らなきゃいけなくて、
ってなると楽しみが本当に、食べ物。
分かる?めっちゃ。
勉強時のBGM活用法
食べ物しかないなみたいな思ってて、
食べ物は結構自分の好きなように食べるんですけど、
最近食欲もなくなってきちゃってテスト期間。
大丈夫?
本当に食欲もなくなってきちゃったから楽しみがないかもしれないですね。
だから本当にYouTube見るとか、
あとお風呂にゆっくり浸かるとか、
自分をどれだけ甘えさせられるか。
でも大事。普段頑張ってる分、
そのとこで息抜きするのめっちゃ大事だと思いますね。
息抜き大事です。
うみはどんな感じですか?
私は息抜き、常に息抜きしてるからね。
いい、めっちゃいいですそれ。
よくない、よくないんだけど。
家だと、家は諦めてるね。
家じゃ勉強できない人間だから、
家では勉強しないみたいな。
家では永遠に息抜きみたいな感じで、
その分、家にいる時間を減らすようにはしてるかな。
ちゃんと場所分けてるのいいですね。
家は完全に休む場所みたいな。
できるだけ帰らない。
朝もめちゃめちゃ早く家出て、
夜もめっちゃ遅く帰ってくるみたいな感じで過ごしてますね。
場所分けるのいいですよね。
そうだね、けじめ。
私、本当に環境タイプってどういうタイプですかね。
本当に環境型だから。
家にいると永遠にできないんだよね。
時間決めたりとかしてもできなくて。
今日とかもめちゃめちゃ家にいたんだけど、
家にいると勉強以外の作業とかも全部進まないんだよね。
そうなんだ。
やらなきゃいけないこととかも全然できなくて。
確かに。
明後日から私長崎に行ってるんですけど、
長崎の準備やらなきゃやらなきゃって思って、
一日終わったね。
何も手につかず。
そうそう、キャリーバッグだけ出してきて部屋に置いて、
何もしてないみたいな。
すごい。
本当に後延ばし癖がひどくて、家だと。
分かるかもしれない。
何時からやろうって決めてても、
その時間になったら、また1時間後でいっかみたいな。
めっちゃ分かる。
私も同じ感じかもしれないです。
普段本当に家だと。
家と外をちゃんと区切ってるからこそ、
いつもやってないから、
今日もやりたくないなってなっちゃいますよね。
本当にそう。
家にいるからだらけてよくないみたいな。
なります。
いかに自分を外に出せるかって感じですよね。
本当にそう。
それが一番のハードルで、
そこがね、やっぱりどう出させるか。
私も今毎週やることに日の出見るとか、
行ったりしてるけど、
日の出見るも外に出ないと日の出見れないから。
そうですよね。
そういうところ、やっぱり、
いかに自分を外に出すか、
勉強せざるを得ない環境とか、
結局勉強以外のやらなきゃいけないこととかも、
外の方がはかどるから、
そうなんですよね。
できるだけ外にいるようにはしてるかなって。
全然生き抜きの話から始めちゃったんですけど、
家にいる時間は生き抜きみたいな感じですねって思いました。
家進まないですよね、何にも。
私、家で勉強進まないから、
どうにかしてやらなきゃいけないって思ったときに、
YouTubeを見ながら勉強してます。
でも私も、
作業的な勉強とかは、
進まないことは前提としてやってる。
せめて、勉強のものを視界に入れとこうみたいな。
分かります。
勉強する気は正直なくて、
YouTube見るのがメインで、
勉強はサブみたいな。
分かります、めっちゃ分かります。
やる気だけを出したいから、
YouTubeとかを使って、
どうにかして勉強を始めるっていう感じですね。
分かる、なんとかね。
机に座ろうみたいなのがまず大事だからね。
そうなんですよ。
でもやっぱ、YouTubeってどうしても見入っちゃうから、
最近、動物の森とかあるじゃないですか、
あれのBGM。
めっちゃ分かる。
BGMを流しながら勉強してます。
私もね、耳とかにあんまり雑音とか入ってこなくて、
本当BGMだから、
集中できるんです、勉強にも。
めっちゃ分かる。
私も動物の森はね、結構聞いてたよ。
高校かな?
大学受験のとき、だから高校のときとか、
今でもね、動物の森聞いたりするわ。
すごい、みんな聞いてるんだ。
動物の森いいよね。
雨の音とか入ってるやつとか。
めっちゃいい。超好きですね。
動物の森ってすごいのがさ、1時間ごとにBGM違う。
そうですよね、時間ごとに。
時間ごとに違うから、
同じメロディでもアレンジが違うものが使われてたりとかして、
めっちゃ、なんかね、勉強の邪魔にならない、
いい感じのBGMなんだよね、動物の森のBGMって。
最近すごい助けられてます。
分かる。
様々です。動物の森様々。
本当にゲームのBGMとか、
やっぱりゲームに集中できるように作られてたりとか、
特にロボコピみたいな日常系のゲームとか、
ゲーム本編を邪魔しない、
かつ、もう音楽を聞いてるだけで、
その世界観を感じられるようなものっていうのが使われてたりとか、
作ってあたりとかするから、
動物の森はね、マジで全受験生の助けになってると思う。
勉強の。
おすすめしたい、本当に。
この勉強法をおすすめしたいですね。
すごい勉強がかかりますね。
かなりいる人多いんじゃないかな。
やっぱいるんですかね。
動物の森。
動物の森はね、めちゃめちゃ多いと思うな。
そうなんだ。
動物の森と、
あと何かな、
あと普通にその雨の音とか、生活音みたいな。
ありますよね。うんうんうん、生活音。
やつ。
あとはそのYouTubeだと、何だっけ、何て言うんだっけ、スタディ、
私と一緒に勉強しましょうみたいな。
分かります?分かります?
動画あるじゃん。
一緒にやりましょうみたいなね。
そうそう、一緒にやりましょうみたいな。
あれとかね。
ありますね。
結構勉強向けにね、YouTube使えるのも多いなって。
そうなんですよね。
上手く使えば、結構YouTubeって邪魔にならないんじゃないかなとか思いますよね。
本当にそのBGM系のやつとかは全然邪魔にならないと思う。
映像もそのほぼ静止画だったりとか。
そうですよね。
するから。
でもやっぱりゲームのやつだと、ゲームやりたくなっちゃいますけどね。
いや、分かる。
私もゲーム大好きだからさ。
ちょっとやりたくなっちゃうけど、そこをどう我慢して生きるか。
いや、分かる。
私もそうだね、普段の勉強とかは割とその日常系のゲームというか、
動物の森とか、あとあの、私ポケモンがめっちゃ好きなんですけど、
ポケモンのBGM聴いたりとか、ゲーム中に流れるとかはしてるんだけど、
テスト前日とか、本当になんか自分を高めたいときは、
音楽とカラオケの効果
アニメの盛り上がるシーンで流れるBGM。
もうあの、一番最後のボスと対決するときとか。
めっちゃ盛り上がってる。
そうそう、戦う系のアニメで、
もう主人公が勝つのが確定してるシーンで流れるBGMとか、
聴いて、これで明日テストいけるって気分にしたりとかする。
めっちゃ自分をうまくコントロールできてる。
なんかね、いける気がするんだよね。
いける気がしますね、それは。
すごい、音楽って大事。
めっちゃ大事、本当に。
すごい。
すごい聴いてるわ。
なんかでもBGMだけじゃなくて、
普通に勉強と勉強の間の息抜き、
ちょっと疲れたなって思ったら、
普通の音楽聴きますね、私。
でもそれはありっていうか、
普通に私もよくやってるし、
私すごいカラオケが趣味なんですけど、
カラオケの歌のレパートリーを
常に増やさなきゃ増やさなきゃって思ってて、
新しい曲とかが出たりとかしたら、
大体すぐ聴いて、
ちょっと口ずさんどいて、
カラオケですぐ歌えるようにしたりとかしてるかな。
すごい。
ちょっとね。
すごいですね、それあれですね。
テスト後カラオケ行くの楽しみですね。
めちゃめちゃ楽しみ。
もう常に。
テスト期間中も全然カラオケ行ってるからね、もう。
期間中ってか、
テスト後の計画
テストもちろんやってる間はいけてないけど、
テスト直前とか、
テスト前の期間も精神安定みたいな感じだから。
いやでも大事だと思う。
ストレス発散になるし。
そう、午前中だけとか。
1時間だけ、2時間だけとかね。
うんうん。
全然短い時間で。
そうですよね。
短い時間で使えますもんね、カラオケって結構。
そうそうそう。
全然大丈夫。
その時間だけならって思ったり。
素晴らしい。
してますね。
いやいいですね。
楽しみ作るのとかもいいですね。
テスト終わった後も楽しみを作るとかも。
私結構作ってて、
テスト終わったらどこ行こうとか、
誰と遊ぼうとか。
めちゃめちゃ早めに決めてます。
それをね、リストとかに書き出して、
これやるこれやるみたいな。
カレンダーがどんどん埋まっていくっていう。
めっちゃいいね。
やりたいことが埋まっていくのが楽しそう。
めちゃめちゃ楽しみね。
それを楽しみに結構頑張ったりもしてますかね。
いや、良いですね。
楽しみとか作ってますか?
テスト終わった後。
楽しみ。
でも全然、
テスト期間とテスト終わった後に
けじみがないから。
テスト期間中もやりたいことやってるからね。
家だとね。
その外にいる時間を増やしてるだけだから、
結局その外にいない時間は、
テストしてない時と同じスケジュールで動いてるから。
そういうことか。
割ともう、ずっと息抜きとか言ったら
全然あれなんですよ。
やばいやばいけど。
ストレスたまんないですよね。
それはそうかな。
こまめにそういう風に
ストレス、息抜きできた方が、
ストレスたまらなくていいなって思いますよ。
それは結構大事かもね。
すぐに発散できる方法とか、
私は息抜きしすぎて、
〇〇1日息抜きみたいな日が
多々あるんで、
良くないなって思ってるんですけど。
そういう時も大事です。
友達と勉強する重要性
1日中家にいるってなった時は、
絶対今日は勉強しないんだなって
自分の中で思う。
諦めて。
諦める日も大事。
諦めて、
それで私結構、
中学校とか高校の時は、
諦めきれなくて、どうしても。
自分は家でできるんじゃないかとか。
まだね、諦めてなかったんで。
家にいても何かできるんじゃないかって
思ってたんだけど、
もうね、家にいたら何もできないってことが
分かって、
前は、
できるんじゃないかって思ってたから、
〇〇1日家にいて、
勉強できなかった日とかに、
1日の終わりに、
今日何もできなかったんだけどみたいな。
めちゃめちゃなんか、
しんどい気持ちになってたんだけど、
分かります、めちゃめちゃ。
でも最近は諦めがついたから、
今日は家にいたから何もできなくてもしょうがないとか。
逆にもう、
明日〇〇1日外出ればいいからとか、
そっちにシフトして、
それでメンタルやられるよりは、
切り替えとか、諦める。
いい意味で諦めるっていう。
自分が外にいれないと無理。
割り切るのも大事だなって。
諦め大事ですけど。
本当に大事だと思う。
1日とか家にいると何もできないほうなんで、
ってなると夜とかに、
今日何もできなかったなとか思っちゃって。
逆に夜遅くまで、
朝まで起きてて、
次の日また朝寝なくなって、
外出なくてみたいな、
負のサイクルが続いちゃうんで。
サイクルがね、生まれちゃうから。
諦めたほうがいい、本当に。
そのほうが次に響かない。
そう、私はできないって。
できないもん。
そうそうそう。
別にできないことが、
もちろんそれができるようになったら、
すごいいいことだけども、
できないから対処法をちゃんと考えて、
行動して動いてるわけだから、
そっちにシフトして、
じゃあどうすればいいんだろうのほうに、
行くのは大事だなって思う。
もちろんね、家でその、
私はめっちゃYouTubeとか見ながら、
ガンガンさっきなっちょが言ったBGM系以外の、
動画とかアニメとか見ながら、
やったりとかしてるんですけど、
本当になんか、
逆にそういうものの中でも、
ちょっと集中してやるにはどうしたらいいのかなとか。
確かに。
家でも勉強できないとか、
集中できないことは前提として、
その上で自分が例えば、
今日は勉強しないけど、
明日は外出て勉強するってなった時に、
じゃあ今日家にいるんだったら、
その間に明日の勉強の準備みたいな、
作業系のやつだけでもやっとこうとか、
確かに。
そういうのは別に動画見ながらとか、
手が動けばできることだから、
そういうのは結構工夫は必要かなって。
素晴らしい。
時間の使い方が上手いですね。
全然時間の使い方はね、
家にいる時まで楽しめ。
本当に。
もうダラダラだからね。
しょうがない。
もう家はやめましょう私たち。
家は諦めましょう。
本当に。
家は諦めて、
家にいる時間をできるだけ減らすっていう、
そっち方向で私は。
私もそうしたいです。
いいと思います。
それがいいと思います本当に。
すごいなって思います。
本当にすごいと思う。
尊敬。
偉すぎる。
偉い。
何なんですかね。
何の違いなんだろう本当に。
すごいよね。
すごい。
ちょっと息抜きの話しようと思って、
全然息抜きから外れ晒しになってますけど。
でもね、
けじめをつけて勉強するとか、
結局その、
私たちの場合は、
家にいるとできない人間だから、
外で頑張るみたいなタイプだなって思うけど。
そうですね。
なんかでも、
学校とかが、
私の場合すごい、
まあまあ田舎の方にあるんだよ学校が。
だから学校行っても、
周りに何もないから、
あんま目移りしないんですけど、
都会の方に学校ある人とかって、
もう外出れば何でもあるじゃないですか。
逆になんか集中できなくなっちゃいそう。
確かに。
私もね、山奥に大学あるから、
一緒ですね。
本当にないの?
大学の勾配?
大学の勾配以外に、
新しく食べ物を入手する手段が、
セブンティーンアイスの自動販売機しかないの。
でもすごいセブンティーン、
でも私もあるかもしれないなそれ。
あ、本当に?
じゃあ、
あるのかな?
医学学部にはもしかして、
セブンティーンアイスの自動販売機があるのかな?
私駅にあります。
どんなんだろう。
最寄り駅に。
なるほど。
駅までがね遠いんだよ。
最寄り駅が徒歩15分、20分ぐらいかかる上に、
山登りだから、
そっか、言ってましたもんね。
そこまでも誰も行かないし、
コンビニも勾配以外ないし、
勾配も結構時間が早くしまっちゃうんだよ。
夕方ぐらいでしまっちゃって。
そうですよね。
夜遅い時間までいようとか思うと、
何も食べるものないみたいな。
確かに持ってくしかないですよね、本当に。
買って持ってく。
持ってくしかないし。
だからもうね、今卒論終わって、
勉強モードにシフトしたらちょっと考えてるんだけど、
今私車で大学登校してるから、
昼とか夕方に車で行ける範囲だったら結構いろいろあるのよ。
コンビニもスーパーもそうだし、
車だと結構範囲広がりますよね。
あとシャトレーってが、
シャトレー勢があるからね。
いいなー。
車で行ける範囲に。
結構大きめの。
うらやましい。
で、卒論終わって勉強方向にシフトしたら、
多分研究室のメンバーも割と外でやるタイプの人多いから、
研究室で多分勉強するメンバーができると思うので、
研究室のメンバーと私の車に一緒に乗ってシャトレー勢に行って、
仲休みっていうか、
勉強の合間にアイスでも買って、
食べてからもう一回勉強に戻ろうかなって思ってますね。
楽しそう。
めっちゃいい息抜きじゃないですか、それ。
そうそうそう。
確かにこれは息抜きだわ。
息抜きですよ。
やっぱいいですね。
車投稿。
しかも一人じゃないっていうのがいいな。
車投稿みたいですね。
車かなり、研究室の人は一緒に、
今もう卒論の合間とかに研究室で勉強したりとかもするから、
そうかそうか。
そういうタイプの人多いなって思う。
なんかやっぱ人と勉強するメリットって、
喋れるじゃないですか。
そこで息抜きできるのいいですね。
そう思うと。
そう。
なんかね、明らかに隣で勉強してて、
あ、疲れてるなーって。
分かる。
お互い疲れてるなーってなって。
ありますよね。
目が合ってそこから話し始めるみたいな。
そうそう。
いやでも大事。
やっぱ一人でやってると、
疲れたけどまだできるんじゃないかとか思って。
いや、本当にそう。
それでもうやりたくなくなっちゃうみたいな。
サイクルになっちゃうんで。
あるあるある。
友達とやるといいですね。
そういう息抜きがうまくできる。
そうね。
やっぱり友達と勉強してると、
友達とその前もなっちょもちらっといててけど、
友達と比べちゃうみたいな。
比べちゃう、はい。
ね、あったと思うんだけど、
結構国家試験長期戦だから、
割と協力はあってもいいかもしれないって思ったり。
確かに。
いいですね。
勉強と息抜きの調和
するので。
やっぱり一人の勉強も入れながら、
たまに友達とやろうかなって思いますね。
うん。
いやめっちゃいいと思う。
うまく組み合わせていきたい。
たぶん息抜きとかもできて、
そういうのがちょうどいいかなって思いますね。
そうですよね。
はい。
まあそんな感じでも、
時間もそろそろいい感じなんですけれども。
そうですね。
そうですね。
またなんか、
息抜きっていうか勉強関係の話は、
永遠にたぶん捨てられると思うので、
私たち。
だからむしろ都会のほうの学校の人は、
どうやって息抜きしてるんだろうって気になりますね。
カフェとか行ってんのかなとか思っちゃいますもん。
ね。
おしゃれな。
気になるよね。
ちょっとまたいろんな人、
からの情報とか仕入れて、
そうですね。
話してもいいなって思いましたね。
聞いてみます。
はい。
まあそんな感じで、
テーマトークもそろそろ締めようかなって思うんですけど、
この番組がコツコツ継続できない私たちが、
コツコツ継続できる大人にちょっとでも近づきたい
をコンセプトにしているということで、
毎回テーマトークの最後に、
次の収録までにやってみることを宣言しつつ、
先週宣言したことの反省会も
目標設定と反省会
行っていきたいなと思ってるんですけど、
なっちょはどうですか?
私は先週、
薬端っていう本を、
はいはいはい。
学校の行きと帰りに見ながら帰る。
で、
YouTubeとかはお風呂とかで見るっていう、
時間を有効的に使いたいみたいな、
はいはいはい。
感じに設定したんですけど、
薬端は、
なんだろう、
結構、今回はできた気がしますね。
行きも帰りもちゃんと。
素晴らしい。
素晴らしい。
素晴らしい。
できたんですけど、
そろそろ、
試験勉強の方に、
シフトチェンジをしなきゃいけない
っていうことで、
薬端をやってる場合でも
ないかもしれないみたいな。
そうだね。そろそろね。
って思ったんで、次の私の目標は、
学校の行きと帰りで、
試験勉強の、
試験勉強を入れようかなって思います。
いや、めっちゃいいと思います。
薬端は一旦やめて、
試験勉強にします、その時間を。
試験方向にね、
シフトしていくっていう感じで。
シフトしていきます。
私多分、
先週何宣言したっけって学校忘れかけて。
確かに。
早起き関係のことだったと思う。
そうなんです。早起きって言ってましたね。
多分ね、同じこと続ければいいや
って思ってて、
それで、日の出の時間に
目覚ましセットして毎日起きるっていうのは、
一応前のラジオからずっと継続してて、
二度寝がね、
課題なんですよ。
本当にその日の出の時間に
起きるのはできるんだけど、
起きてからさっき言ってたみたいな、
外に行くっていう。
外に行って日の出を見るっていう行為が、
結構障壁というか、
課題になってて、
そこをね、どうしていこうかっていうのを
考えなきゃいけないなって思いつつ、
それをちょっとね、
また、
次の収録までに考えつつ、
実践していこうかなっていうふうに
思いましたね。
二度寝って本当にね、寝ちゃいますよね。
本当にね、全然やばい。
勝てる気がしない。
二度寝に。
そう、二度寝に勝てないし、
本当に朝、
朝じゃないな、夜。
夜寝るのも最近ちょっと遅くなってて、
そっちが結構ね、
二度寝に影響してる気がするので、
そうですね。
1時半、1時半を超えると
私あんま起きてなくて、
だから1時半に寝る、
1時半までに寝るっていうのをちょっと徹底して
いきたいなって思いましたね。
やっぱ睡眠時間大事。
本当にそう、睡眠時間も大事だから、
寝る時間もちょっと、
起きる時間だけじゃなくて、
そっちも意識して起きる時間を
整えていきたいなって
思いましたので、
1時半までに寝るを
しっかり継続していきたいなと思います。
毎日同じ時間で寝て起きたりしてると
結構継続できますもんね。
ふと起きちゃうみたいな、
その時間に。勝手に起きますみたいな。
勝手に起きるみたいな感じになればいいなって
思ってるので、
そんな感じでやっていきたいと思います。
頑張りましょう。
ということでまた次の収録で、
今日宣言したことの達成度を確認して、
反省会を開く予定ですので、
また今週1週間乗り切っていきましょう。
以上テーマトークのコーナーでした。
大人になりたい私たちの
恋日記。そろそろお別れの
時間です。第9回ですね。
お聴きいただきありがとうございました。
生き抜きと言いつつ、
けじめとか、外に出るみたいな。
それがね、
家にいる間は生き抜きみたいな感じで
話がまとまったんですけど。
やっぱ、
私たちの場合は、
家は生き抜きにしたほうがいいですね。
家までストレスをため込みたくない。
そう。
家にいる間はダラダラして、
逆にいる間にシュッシュッって
集中力みたいな感じで
切り替えてやれるのがいいかなって
思いましたね。
生き抜きもちゃんと予定に
入れたほうがいいですね。
本当にそう。この日は何もしないとか
それも大事だと思うので。
またちょっと勉強関係のテーマとかもね、
入れてやっていきたいなと思います。
はい。
そんな感じで、今回もお聴きいただき
ありがとうございました。番組への
感想は、ハッシュタグや
ツイッターなどもつけて、各種SNSで
ご投稿いただけると、とても励みになります。
概要欄にある公式インスタグラム
Xへ、メッセージ、質問もお待ちしています。
今回のテーマだった
テストの生き抜きとかに関することや、
テーマトークで聞きたいテーマ、
継続コツコツに関する内容も
大歓迎です。この番組を
面白いと思ってくださったら、ぜひフォローや評価、
チャンネル登録をお願いいたします。
よく学生なきこま
日々止めだよ!テラスラジオは
午後朝6時に更新されます。
金曜日は、挑戦したいよく学生への
スネカオースタジオを配信中。
そちらもぜひ聞いてみてください。
それではまた次回お会いしましょう。
ここまでのお相手は、うみはと
なっちょでした。ありがとうございました。
ありがとうございました。また来週です。
29:58

コメント

スクロール