1. 薬学生の空きコマ~日々と未来を照らすラジオ~
  2. 【月曜#10】長期休みの過ごし..
2024-09-02 28:33

【月曜#10】長期休みの過ごし方。今年の夏休みどう過ごす?~大人になりたい私たちの声日記~

▼今回のトーク内容
4年生の夏休みが、思っていたよりも短い/6年生は夏休みあるの?/研究室のメンバーで旅行へ/なっちょは長期休みに資格取得/「登録販売者」を活かしてアルバイトを/やりたいことをリストアップして予定を立てると良い

▼番組概要
「薬学生の空きコマ ~日々と未来をつ照らすラジオ~ powered by YakumiLab.」
勉強にバイトに研究に、忙しい薬学生へ、癒やしと刺激をお届けするべく、現役薬学生が日替わりでトークを展開する、ニッチでディープなPodcastです。
隔週月曜・金曜朝6時配信
月曜日: 「大人になりたい私達の声日記」
金曜日: 「挑戦したい薬学生の背中を押すラジオ」

▼月曜MC
うみは(いつもギリギリな薬学部6年生) https://x.com/gawmss3011
なっちょ(飽き性の薬学部4年生)
▼公式SNS(番組の感想、MCへメッセージはこちらへ)
X:https://x.com/yakugaku_radio
Instagram:https://www.instagram.com/yakugaku_radio/

▼プロデューサー
伊藤希美 https://x.com/nozomi_itoh

▼YakumiLab.については
https://yakumi.space/

サマリー

このエピソードでは、薬学生が長期休暇の過ごし方やそれに向けた計画について話し合います。特に、夏休みに行くディズニーや旅行、息抜きの方法など、学生生活の楽しみを共有しています。また、夏休みの計画や資格取得の重要性についても語られています。研究室の仲間との思い出や、資格取得を通じて得られる経験に焦点を当てながら、日々の生活とのバランスを取ることの大切さが強調されています。さらに、夏休みに焦点を当てた議論が展開され、ゲストの声を通じて大人になりたいという思いと、休暇を有意義に過ごす方法について考えます。

誕生日とテスト期間
薬学生の空きコマ、日々と未来を照らすラジオ。この番組は、勉強に、バイトに、研究に、忙しい薬学生へ癒やした刺激をお届けするべく、現役薬学生が日替わりでトークを展開する、日治でディープなポッドキャストです。
毎週月曜日は、大人になりたい私たちの声日記。
とにかくコツコツできないギリギリの私、海葉と、必要最小限でしか継続できない秋生のなっちょが、コツコツ継続できる大人になるべく、薬学生活についての身近な気づきを、緩やか語り合いながら、毎週ちょっと大人に近づきたい、そんな番組をお届けします。改めまして皆さんこんにちは薬学部6年生の海葉です。
皆さんこんにちは薬学部4年生のなっちょです。
はい、今第10回ということでついに2桁回に突入なんですけれども。
早いです。
早いですね。前の収録からなっちょは何かありました?
そうですね。実は今日誕生日なんです。
おめでとうございます。
おめでとう。
ありがとうございます。
でも結局なんかテスト期間なんで、誕生日って言っても誕生日らしいこと全然できなくて。
いやーしんどいね。
しかも毎年テスト期間って同じじゃないですか大体。
そうだね。
8月の後半ぐらい。
だからもう大学入ってから私の誕生日は毎年ないもんだと思ってます。
いやでも私春3月なんだけど誕生日が。
基本的に春休み中だから誰とも会わないみたいな。結局家に一人みたいな感じで。
誰にも祝われないみたいな。
そう。
なりますよね。
さっき来て同じクラスになった人とかに誕生日いつって聞かれて、あ3月なんだよねって言うと、あもう終わってるねみたいな。
そうですよね。
もうクラス替えとかになっちゃいますもんね。高校とか中学校だと。
だからちょうど祝ってもらえない時期みたいな感じですね。
お互い悲しいですね。
息抜きと勉強方法
ね。なかなか時期変えられないからね誕生日は。
いやーそうですね。いい時期に。
いろんな人に祝ってもらえる時期とかね。いいなって思うね。
それがいいですね。羨ましいです。
私は実は今日ですね、朝。朝じゃないな。昼ぐらいに長崎から帰ってきまして。
おかえりなさい。
本当に4日かけてかな。夜行バスで行って夜行バスで帰ってきたんですよ。
夜行バスって何時間ぐらいかかるんですか?行くまでとかに。
8時間?9時間?とか乗ってたと思う。
初めて乗ったんだよね夜行バス。こんな感じなんだって思って。
そうなんです。私1回だけ乗ったことあるけどめっちゃ腰痛くなりません?
ね。腰痛くなるし。
そうですよね。8時間か。
私はちょっと向いてないかもって思っちゃった。
そうなんだ。
夏休みの計画
あんまり酔わない人なんだけど。でも夜行バスで初めてじゃないけど結構酔っちゃって。
景色が見れないから外の。
確かにそうですね。カーテンが閉まってる。
そうそうそう。閉まっちゃってるから。
寝てる間、寝ちゃったら気持ち悪いとかないから全然快適でよかったんだけど、寝るまでがきつかったんだよね。
8時間ぐらいでバス酔いするのきついですね。
そうなんだよね。全然楽しかったからまた使ってもいいなと思ったんだけど。
酔い対策だけ今度はしていこうかなって思いましたね。
お疲れ様です。
ありがとうございます。そんな感じで、冒頭の番組説明でもチラッとお伝えしたように、
薬学生活についての身近な気づきを緩く語り合う番組ということで、
先週は試験期間中にどうやって息抜きしてるの?みたいな話をしてたんですけど、
なっちょはどうでした?先週息抜きの話をしてみて。
そうですね、息抜きって学校で勉強する人と家で勉強する人とかで結構方法が変わってくるみたいな話とかあったんですけど、
その後、結局私家でも勉強できるようになって、今家で勉強してる。
すごすぎる。どうやって?
家結構いいですよ。
本当に?
なんかね、家だとストレスたまらないんですよね。
まあうん。
快適に勉強できる。意外と集中できて。
本当に?
それってやっぱり前の動物の森のBGM聴きながらやってるとか。
それはそうです。流しながらやってます。
でも結構YouTubeとか見ちゃうみたいな。見ちゃうとかそういうのがあんまなくて、結構集中できました。
テスト直前だからかな、やっぱり。
それもあるかもしれないですね。追い込まれてるから。
私も前は勉強のラジオの回でチラッと話してたみたいに、テスト直前だと友達とズーム繋ぎながらとかやるから、
割とその時はカメラをオンにしてるわけじゃないから見られてるわけじゃないんだけど、音声とか繋がってるから集中しようって気持ちになって。
そうですよね。
できたりするから、そういう繋がりみたいなのは私の中では大事だなっていうのは先週思いましたね。話しながら息抜きとか。
やっぱ人によって全然違いますね。息抜きの方法が。
そうだね。家は息抜き、外は勉強みたいな感じで割り切ってると思うし。
私はそっち側だったのに。
すごいね。でもいいことだと思う。家でも勢いになるのは本当に。
通学時間がなくなるからその分勉強できる。起きたらすぐ勉強できるじゃないですか。
そうだね。
化粧とか最悪着替えなくてもいいみたいな。パジャマでみたいな。だから結構楽だなって。
すごいな。着替えないとね。
嬉しい。
外に出ないと体のスイッチが入んないからね。
絶対着替えたほうがいい。
それはね、あるかもしれないけど。
本当に。
学問がもう終わりだし、勉強モードにシフトしていかなきゃいけないから、
どうやって家でやっていけばいいのかみたいなのもちょっとなちょにお伺いしながら、
いろいろ自分でも考えていきたいなって思いましたね。
そうですね。ありがたい。
長期休みの計画
そんな感じで、先週はテスト期間中の息抜きみたいな話してたんですけど、
その時に試験が終わった後に楽しみを作ると勉強はかどるよねみたいな話になったりしたので、
今回はちょっと試験終わった後の長期休み何しようみたいな楽しめの話題で話していこうかなって思うんですけど、
なっちょはね、なんか先週もすごい試験の後の楽しみの計画立てるのがめっちゃ好きみたいな話してたって気がするんだけど、
そうですね。
今はどんな計画立ててますか?今のところ。
でも4年生って実は休みめっちゃ少なくて、夏休み。
え?
2週間くらいしかなくて正直。
マジで?やば。
そうなんです。
8月に一応夏休み入るんですけど、8月後半に模試が入って、9月のすぐにテストがまたあるみたいな。
その2週間をいかにどうやって使うかっていうので、バイトと遊びをめっちゃ入れました。
バイト入れてるの偉いな。
すごいね。
バイト入れますね。バイトは一応入れとこうかなみたいな。
一応そのテスト期間中は授業がないから、大学側からしたら夏休み扱いみたいな感じではあるんだ。
やっぱそう。
そうだよね。
休ませる気ないけどみたいな。
全然ですよ。何が夏休みだ?やめてほしいです。
本当だよね。
そこ夏休みじゃないんですけどみたいな。
確かに。やばいね。
全然。そうなんです。
限られてると計画っていうか予定はその2週間しかないからこそ立てやすいのかなって思うんだけど。
そうですね。もうぶっきり遊ぼうみたいな感じになりますね。
今のところ何するとかあるんですか?期間。
めちゃめちゃ飲みに行きます。
いいね。めっちゃいいね。
学校ある日とかテスト前とかって飲めないじゃないですか。
そうだね。眠くなっちゃうしね。お酒飲むと。
そうです。そうです。だからそういう期間にいっぱい飲みに行こうみたいな感じにしてます。
あとディズニー行きます。
めっちゃいいね。どっちどっち?
シー?
ランドです。
ランドか。
ランドなら大丈夫かな?空いてるのかな?
でも夏休みって混んでるのかな?
全然ディズニー詳しくなくて。
でも多分混んでると思います。
そうだよね。
今シーが新しいエリアできたからめっちゃ激込みみたいな。
友達もみんなシー行っててね。
そうだよね。みんなシー行っててさ。
いいですよね。
ヤバいって言ってるけど。
でも高いっていうか。
今の時期まだ制限とか使ったりとかしてお値段がって感じだから。
ちょっとまだかなって感じです。
6年生って夏休みある?
めちゃめちゃあるよ。
あるんだ。あるんだ。
本当にね、8月の後半ぐらいになってくると授業ラッシュみたいな。
夏休み講習じゃないけど。
毎日朝から夕方まで予備校の先生が来てくださって、国家試験対策みたいなのをしてくださる感じではあるんだけど。
8月の後半から。
だからね、今の時期から8月の中旬ぐらいまではほぼ休みみたいな感じ。
そうなんだ。もう夏休みと言っても過言ではない。
一応、卒論発表会は終わったんだけど、卒論の提出自体は今月末なんだよ。
そうなんだよね。
卒論の直しとかをしつつ、8月の頭から中旬ぐらいで遊びに行くみたいな。
素晴らしい。
ご予定は何か。
ご予定はね、佐渡島に行くのと、
すごい。
そう、研究室の同期と佐渡島に一泊二日しに行くのと、
旅行みたいな。
そうそう、研究室の先輩で佐渡島の薬局で働いている先輩がいて、
なるほど。
その先輩にちょっと会いに行くのと、
あとね、その佐渡島の旅行が終わって、一日会いて、
次は研究室全体の旅行があって。
忙しい。
それはね、静岡。
静岡か。
そうそう、ちょっと山な感じのところ。
で、なんか研究室全体で一軒家、超でっかい一軒家貸し切りみたいな感じで、
なんか結構ね、うちの研究室一軒家貸し切り大好きで、
いいですね。
なんかすごい安いんだよね。その一軒家一つ借りるのに何円みたいなので決まってるから、
めっちゃたくさんの人数で泊まると、その分割り勘できるから。
そうですよね、確かに決まってますもんね、値段がね。
そういう一軒家バーベキューできる場所がついてたりとか、
ネットフリックスとかアマゾンプライムとかそういうのが見れますみたいな。
楽しそう。
ボードゲームとかね、パーティーゲームできるのやつとかめっちゃついてきたりとかして。
めっちゃいいですね。
研究室での計画
だからまたね、研究室のメンバーで。
研究室で仲いいとそういうことができるんですね。
そう、めっちゃいろいろやろうかなって思ってて。
めっちゃ充実してるじゃないですか。
今月末の卒論の提出が終わった後も卒論お疲れ様会みたいなのがあって、
それもなんかね、終電返りとかになりそうな予感して。
いいな、楽しそう。
今何しようってめっちゃ研究室のメンバーと計画してますね。
いいですね。お互い予定ぎっしりですね。
ね、本当に。やばいよね。
今までの、結構春休みとか私たち長いじゃないですか。
で、何してました?今まで1,2,3,4年。
何してたか。でも普通に研究室じゃないか。
普通に同期で友達もいるんだけど、いつもズームしてるメンバーとか。
そのメンバーとディズニー行ったりとか。
旅行はないか。でももうね、今の段階で卒業旅行の計画を立てたりとか。
早い。そうですよね。もう1年ないですよね。
したりとかしてるかな。今までの1年から4年の長期休みで一緒に行動してたメンバーと卒業旅行行く予定も立てて。
そうだね。だからまた研究室入ってからは研究室の同期と一緒にどっか行くことが多いけど、
その繋がりが途絶えてるわけじゃないから、その1年から4年までの。
資格取得のすすめ
そうですよね。
全然そことも仲良く。今回の長崎のお土産も買ってきたりとかしてみんなに。
素晴らしい。いいですね、長崎。
私が結構なんか、長期休みとかに何もしないっていうのが嫌で、自分で何か資格を取ろうみたいな。
えらい。
そう、のを結構決めてて、2年の時に危険物のオツヨンっていう資格。
取ったの?オツヨン?
そう、取りました。
すごい。でも全然使ってない。
まあね、持ってるって言えるのが大事だから。
持ってるだけなんですけど、あと3年の9月ぐらいに登録販売所を取りました。
そうなの?働けるじゃん。
今働いてるんです、実は。
登録販売所としてってこと?
そう、ドラッグストアで。
そうなの?知らなかった。
そうなんです。
そうなんだ。
実はそうなんです。
でも全然社会人できるじゃん。
そんなことない。そんなことないですよ。
すごいね。
だから結構なんか、資格取るのとかオススメだなって思います。
めっちゃいいね。
オススメ。
めっちゃいいと思います。
結構、オツヨン、さっき危険物とか登録販売所も、やっぱ役学に関連してるような言葉が出るので。
そうだよね。
めっちゃ勉強になります。
いいね、登録販売所いいな。
登録販売所と役剤師両方持ってるのちょっと面白いなって思う。
そうですよね、確かに確かに。
それ登録販売者としてアルバイトみたいな感じ?
そうです。私はアルバイトで登録販売師やってます。
やっぱりお給料高いの?
ちょっと上がります。
そうなんだ。
すごい。
そうなんです。
いいね、考えたこともなかったわ。
ありだね、確かに。
バイトで給料上げるためにみたいな。
バイトもできるし、一応勉強にもなるから。
確かに。
もっと早めにやっておけばよかったなって思いますもん。
もっと早めにやっておけばよかった。
私のセリフだけど。
お金もらえるし、みたいな。
確かに。
そうなんですよ。
だから結構オススメですね。
いいね、資格取るの。
ぜひ。
そう、資格を取ってましたね。
私も今取ろうとは思ってないんだけど、
ファイナンシャルプランナー?
お金の使い方とか税金とか。
ありますよね。
そうそう。
私がすごい、自分がお金使う性格なのに、
全然お金の仕組みとか保険のこととか何も知らないなって思って。
わかんない。
多分今取る余裕はないから、とりあえず本だけ買っといて、
いつかやろうって思って、本だけちょくちょく読んでたりするんだけど。
すごい。
絶対役立ちますよね、あれ。
絶対人生豊かになりそうだなって思って。
なる。絶対なります。
でも本ちょくちょく読んでるんだけど、全然頭に入ってこなくて。
わかる。
私もそれ一回受けようと思ったんですけど、
わかんなすぎてやめました。
そうなんだよね。
これ無理だな、みたいな。
内容が入ってこないと、勉強難しいなって思って。
そうなんですよね。
最近定期試験の勉強で、社会保障系の勉強?そういう科目があるんですよ。
だからそういうのを勉強してるんですけど、もう全然頭に入ってこないですよ。
やばいよね。左から入ってさ、抜けていくみたいな。
お金のやつとか保障系とか入ってこなくて。
なんて言ってるの?って感じだよね。
どういうこと?
言語違くない?みたいな気持ちになって。
むしろ逆理とかのほうがまだいいかな?みたいな。
わかる。まだカタカナのほうがマシかもって思い始めてくる。
そうなんです。そうなんです。
矛盾が生じてくる。今まであんなに嫌だったのに。
わかる。漢字の羅列のほうがきついなって思う。
そういう法律系とか。
ほんとそうなんですよ。わかるわかる。
前まで全然カタカナとかのほうが嫌だったのに、今全然。
わかる。
もう漢字ダメですよ。ほんとに。
今も衛生とか勉強してると、何かの頭文字の英語とかさ、たくさん出てくるから、
英語も私けっこう苦手で。
でもわかるかもしれない。
その略称になる前の英語の元のやつとかをもちろん見て、あ、そうなんだって思うんだけど、それが全然覚えられなくて。
わかる。とにかく。
やばいなって。
もうやめてくれって思います。
英語も漢字もカタカナも全部統一してほしい。
どうにかならないかなって思いながら、どうにもならないんだけど。
どうにもならないですね。文系科目みたいな。
いやほんとにそう。超文系みたいな気持ちになる勉強してても。
いやーそうそうですよね。
やばいなって思って。
ファイナンシャルプランナーでしたっけ?あれはちょっとけっこう取っといたほうがいい気もしますよね。
そうなんだよね。なんか絶対必要だから将来その、自分がおじいちゃんとかおばあちゃんとかになった時とかにも絶対必要になってくるし。
そうですね。薬剤師になっても使えますもんね全然。
経験するとかそっちの知識もたぶん関係してくるから。
それはちょっとねちょくちょく勉強したいなっていうか、今もちょくちょく本は読んでるんだけど、
学びと未来の準備
資格を受けるほどの勉強量が詰めないなって思ってて。
時間がなかなかね。
国史の勉強もしながらとかなってくると。
確かにつらいですね。なかなか。
とりあえず本だけ読んどいて受けれる時に。
最近なんかパソコンで受けられたりとかするのも増えてきてるから。
確かに確かに。
アンダーシャルプランナーもなんかパソコンで受けられますみたいな。
そうなんですか?
割と最近だったと思うんだけど、対策の方に挟まっててパソコンで受けられるようになりましたみたいな。
いいですねそれ。パソコンで受けられるの。めちゃめちゃ嬉しい。
だからなんか機会があったらちゃんと勉強して受けたいなって思いましたね。
そうですね。夏休みとか春休み、資格取るのいいですね。
資格ありだわ。ちょっと資格何も考えてなかった。
遊ぶのも大事。
遊ぶのとかも大事だけど、
私も多分国家試験終わった後とかめっちゃだらけると思うのよ絶対。
だからその間に何の資格取ろうかなとかもちょっと考えておこうかなって。
なんか目標があると。何も決めずに国家試験終わった後さ、ただぐーたらしてるだけでさ。
わかりましたわかりました。
1、2ヶ月就職までなんぼせずに終わるよりも、なんか決めといて。
就職した時とかに実はその国家試験終わってから就活までにこの資格取ったんですよみたいな。
言ったりしたらめっちゃ面白いなって思うので。
めっちゃいいですね。
やってみようかなって。今のうちに色々資格調べてみようって思いましたね。
やる気につながりますね。
やる気につながります本当に。
素晴らしい。あとバイトも大事ですね。
バイトも大事大事。
バイトもした方がいい。
とりあえずバイトと飲み会と旅行と資格ね。今回のまとめみたいな。
いい素晴らしい。素晴らしいまとめ。それが大事です。
この4つの軸とかでそれぞれやりたいこととか、期間中にリストアップとかしとくとうまいことできそうだなって思ったので、ちょっと私もやってみようかなと思います。
そうですね。休み時間もちゃんと予定をいっぱい立てた方がいいですね。
めっちゃ色々ちょっと考えてみようと思いました。
私もそうします。
そんな感じでテーマトークも締めようかなって思うんですけれども、
この番組がコツコツ継続できない私たちがコツコツ継続できる大人にちょっとでも近づきたいをコンセプトにしているということで、
毎回テーマトークの最後に次の収録までにやってみることを宣言しつつ、先週宣言したことの反省会も行っていきたいなと思ってるんですけど、
なっちゃんは先週何を宣言しましたか?
学校の行き帰りに定期レストの勉強をするっていう予定を立てました。
そうですね。普通にちゃんとできたかな。
良いですね。
そうですね。なんかもう習慣づいたのかもしれないですね結構。
その行き帰りみたいな。
薬端を見るっていうのをそこから習慣づけてたんで、結構もう勉強を通学時間にするっていうのが習慣づいてるから、いいかもしれない。
良いと思います。
ありがとうございます。
今テスト期間で学校もう終わっちゃったんで、なんか正直朝起きなくても、
まあそうだね。
確かに。
でも起きないと勉強できないから。
それは本当にそう。
そうですよね。7時までに起きるっていうのを思った自分に課せます。前もそうだったけど。
ちょっとだらけ気味になってきた朝の時間をもう一回前に戻していきたいっていう。
もう一回リセットで。
良いと思います。
私は先々週は多分朝の話をしてて、朝日と一緒に起きて、本当朝日の写真を撮れたら撮るんだけど、もし起きれなかったとしてもベッドでこかしけの問題を解くっていう話をしてて、
先週が1時半までに寝る、早く寝ることで日の出と一緒に起きれるようにするっていうのを宣言してたんですけど、
1時半までに寝るは割とできてて最近。
素晴らしい。
なんですけど、やっぱ日の出と一緒に起きるがかなりハードルで。
高いですねハードルね。
私は自分が寝てるとこの天井とかに自分が覚えたいこかしけのまとめ知識みたいなのをペタペタ貼って寝てるんですけど、
それを眺めながら1時間くらい過ごしてる。朝そういう感じで過ごしてるので。
本当日の出、今の日の出の時間4時半なんですけど、4時半から5時半くらいまでその上に書いてあるやつを眺めて、
それしてからもうちょっと外明るくなっている状態で起きるみたいな感じになってはいるんですけど。
寝落ちしないのがすごいですね。
寝落ち減ったかも。国家試験の勉強を解くようになってから、前その1回起きて寝ど寝して、
結局6時とか7時とかに起きるみたいなの多かったんだけど、最近その朝寝坊したとしても起き上がれなくても国家試験の勉強をベッドでするっていうのは結構いいなって思ってて。
割とそっちにシフトしていってもいいのかなって思ったりしたんだけど、でもやっぱり日の出と一緒に起きたい気持ちもあるんで。
確かに、そうですね。
日の出、どうしたら起きれるんだろうっていうのを最近ずっと考えてるけど、ベッドの上から起き上がるっていう。
そっから起き上がるのが一番難しい。
ハードルになってるなって思うので。
ちょっと次の収録までに、継続しつつ起き上がれる方法を考えます。
今の1時半までに寝ると、一応朝1時に起きて、起きれなかったとしても国家試験の問題解くは継続しつつ、起き上がれる方法を考えてくるっていうのをやってこようと思います。
いいですね。すごいなんかいろんな両立してる。
実質ね、全部睡眠につながってることだからひとまとめではあるんだけど。
いいと思います。
ちょっと全部やってみようと思います。
頑張りましょう。
ということで、次の収録でまた今日宣言したことの達成度を確認して反省会を開く予定ですので、また今週1週間乗り切っていきましょう。
以上テーマトークのコーナーでした。
大人になりたい私たちの恋日記。そろそろお別れのお時間です。第10回お聴きいただきありがとうございました。
2桁回に突入らしいんですけど、2桁回ってことは30分の収録を大体10回してるから300分。
すごい。
だからもう5時間ぐらい我々喋ってるらしい。
え、なんかそんな感じしないですけどね。
ね、全然しないよね。毎回あっという間だよね。
毎回あっという間です。なんか自分ってこんな喋れるんだっていつも思いますもん。
わかる。わりとなんか友達との会話とか何話そう何話そうって思っちゃうタイプだから。
え、わかりますわかります。
なんかこうやってテーマを決めておくことによってこんなに喋れるんだっていうのがこのラジオを通してわかってきたなって思って。
ちょっと喋る力が身についた気がしますね。
なんか普通に普段の友達との会話とかでも、今日これテーマに喋ってみないとか言ってみてもいいのかもって。
突然なんだこいつって思われそうだけど。
なんか嫌だ。なんか嫌ですねそれ。
面白い。
ちょっとやってみても面白いのかなって思いましたね。
はい。
はい、そんな感じですかね。
今回も聞いただきありがとうございました。
番組への感想は、ハッシュタグ役学生の空きコマをつけて各種SNSへご投稿いただけるととても励みになります。
概要欄にある公式インスタグラムXへメッセージ質問もお待ちしています。
今回のテーマだった一朝起き休みに何やるかだったりとか、あとはテーマトークで聞きたいテーマ、継続コツコツに関する内容も大歓迎です。
この番組を面白いと思ってくださったら是非フォローや評価、チャンネル登録をお願いします。
役学生の空きコマ、日々と未来を照らすラジオは、各週月曜金曜朝6時に更新されます。
金曜日は、挑戦した役学生への背中を押すラジオを配信中、そちらも是非聴いてみてください。
はい、それではまた次回お会いしましょう。
ここまでのお相手は、うみはと、
なっちょでした。ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。また来週でーす。
また来週。
28:33

コメント

スクロール