1. ひかさん🍺の『40代が楽になるラジオ』
  2. #311 すみませんパクってまし..
2024-06-21 11:51

#311 すみませんパクってました…。スタエフ300回超えのネタバラシ。

ご視聴ありがとうございます😊
40代から副業・フリーランスをはじめたい!という方は、タップして見て下さい👇

✅数年前までポンコツサラリーマン🧑‍💼
✅ストレスで緊急入院🏥
✅40代でガラッと生活を変える✨
✅未経験・ゼロから再スタート🔥

そんな、ぼくがサラリーマン時代にやった副業の事、今やっていることを10分で話すラジオです📻

いまは
✅動画編集やDIYでお金を稼ぐ
✅暗号資産・NFT、AIや新しい技術を勉強
その学びを毎日スタエフで放送してます。

アプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください

** スポンサー:株式会社あるやうむ **
【移住DAOマネージャー募集!】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000091165.html

✨✨スタエフのスポンサー募集中✨✨
XのDMでご連絡ください。👇
https://twitter.com/hika_san_nft

◤◢◤#PR◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅6/20 スタエフ・ライブ ゲスト:うみの(チビママ)さん
https://x.com/hika_san_nft/status/1801207895150768575

✅『木の名刺』 ギャラリーブック✨New✨
https://note.com/jibun_de_tukuru/n/n01dd5d41c929

✅毎週木曜日-「あなたのウォレット拝見」
ゲスト募集してます。レターかXのDMでご連絡お待ちしてます。

✅AI(ChatGPT)でつくったLINEスタンプ
🗽『美女神 アフロのディーテちゃん』
https://store.line.me/stickershop/product/25531323

✅なんでカホン作ってるの?どうやってカホン作るの?
https://x.com/hika_san_nft/status/1692815313723912195?s=20

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ喜びます🥰

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft

BGMはこちらよりお借りしました👇
https://linkco.re/eT4Qx3m6

#スタエフ盛り上げ隊
#副業
#フリーランス
#ライフスタイル
#動画編集
#マネタイズ
#ビジネス
#投資
#読書
#稼ぐ
#ストレス
#マインド
#本
#DIY
#暗号資産
#NFT
#会社員
#音声配信
#AI
#LINEスタンプ
#ウーバー
#出前館
#フーデリ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775
00:05
おはようございます。ひかさんです。 スタエフを聞かれている方は、音声配信をしている方も多いと聞きます。
どう喋ればいいかなぁって悩んでいる人のヒントになる話を今日はしたいと思います。
この放送は、ストレスで緊急入院したポンコツサラリーマンが、40代未経験でフリーランスになり、ゼロイチで稼ぐ今を10分で話すラジオです。
未経験で稼ぐフリーランスに興味ある方は、フォロー、いいね、そしてコメントをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
今は機能名刺の販売をしております。残り2枚。 アプリの1.5から2倍速推奨でサクッと聞いてみてください。
アルヤウムさんのスポンサーコールです。 この放送は、DAOをお仕事にして地域課題の解決、移住DAOプロジェクトの提供でお送りします。
移住のお手伝いに興味がある方は、概要欄のアルヤウムさんのリンクを覗いてみてください。
今日も急がずに休まずに、レッツ行ってみよう。
ということで、スタエフ配信を始めて今回で311回目になりました。
これだけやっていると、「喋り方上手ですよね?」とか、まぁまぁお世辞だと思うんですけど、言われたりもしてめちゃくちゃ喜んでます。
まあそうやって、「喋り方上手ですよね?」って言ってくれる方もいるし、300回以上放送をしているというのもあるので
上手く喋るというか、これから音声配信を始めよう、または始めたけどどう喋ればいいのかと悩んでいる人のヒントになるんじゃないかなという僕の体験談を今日はお話しします。
じゃあ、どう喋ればいいのか。
結果から言うと、音声配信をしている人、いろんな人からパクります。
これは何も音声配信だけに限った話ではなくて、スポーツでも絵画でも、まずは上手い人のモノマネから入るのが上達の道。
03:01
昔から言われてますよね。 芸は模倣から。真似をするのが上手くなるための近道。
音楽なら結構わかりやすいんじゃないかなと思うんですけど、楽器が上手くなりたかったら好きなバンドの曲をコピーする。
ライブをする時にどうやって動いたらいいかわからない。 そんな時は好きなアーティストのステージ上の動きを真似る。
なんとなくイメージつきやすいんじゃないかなと思います。 サルバトール・ダリという
画家の方も、 口ひげを細くして、上にピンとさせている。
伝わるかな? あのサルバトール・ダリも
何も真似したくないと思うものは何も生み出さない。 という言葉を残しています。
なので、モノマネ、パクリから入るのはめちゃくちゃ重要。
じゃあ、音声配信では何をパクるのか。 言い回し、喋り方、話のテーマ、ネタ
どれでもいいので自分がいいなと思うもの。 パクりましょう。
いやいやいや、そんなこと言っても、 あいつパクってるじゃんって思われるのは嫌だよとか
パクってるのバレたら恥ずかしいって思う方もいるとは思います。 でも安心してください。
僕が実際にやってみて思うんですけど
喋り方、言い回し、トークテーマ、ネタ
同じ内容で喋ったとしても全然別物になります。 それはオリジナルの人ほど上手く喋れないし
そもそも自分の声、どんなに真似てみても自分の独特の間
その人の個性や体験が出てくるので もう全然別物になります。
僕はコロナ前ぐらいにボイシーパーソナリティの シュウヘイさんの放送を聞いて
この人面白い話するなーって思ってそれからずっと聞いてます。 なので
僕の話すテーマ、結構シュウヘイさんのたくりです。
これからいろいろな方の放送を聞くようになりました。 キンコン西野さん、池早さん、沢まどかさん
06:07
ラジオとは違いますがYouTube大学の中田あっちゃんとか いろんなパーソナリティさんの
モノマネを毎朝のスタイフでしてます。 でも
僕の放送になってますよね。 まあ
真似てもオリジナルほど上手く喋れないっていうのも当然あるし
上手く取り入れられたところは だんだん自分流になってくるし
取り入れられなかった部分は自然と自分の放送から消えていく。 なので
この人の放送いいなーって思ったところは どんどん取り入れていって
まずは真似して喋ってみるというのがいいんじゃないでしょうか。 とはいえ
時間がないとかどういう人を聞いたらいいかわからないとか いろんなパーソナリティさんを聞くのは大変だなぁ
思う人は ぜひ
僕をパクってください
どれだけパクっても多分僕にはなりません あなたはあなたのオリジナルになっていくと思います
ということで今日は すみませんパクってました
スタイフ300回越えのネタバラシというお話でした それではお知らせですなんと
木の板に スマホを近づけると
そのスマホに情報が表示される 不思議な不思議な
木の名刺 手触り感がめっちゃいい木の板なんですけど
このアナログな木の板に デジタルの要素をほんの少し足した木の名刺
まあ言葉で説明してもなかなかイメージつかないと思います 概要欄の木の名刺ギャラリーブックから
1分間で見れる木の名刺の動画を見てみてください 1枚1枚めちゃくちゃ丁寧に作っているそのプロセスも見れる動画になってます
この木の名刺6月販売分は残り2枚 概要欄の木の名刺ギャラリーブックから見てみてください
それではお礼とお願いです 310回目僕は弱い人間なのでこの名前をつけました
09:09
この回に毎朝のリスナー仲間が増えました 七江さんどうぞよろしくお願いします
この回は2名の方からコメントをいただいております 松梨花さん
ヒカさんもお子様のお名前からだったのですね 私はリアルで行動する際
矢豪名松梨花ですというのが恥ずかしくも思ったのですが 娘に向けた絵が一番のテーマなので松梨花以外考えられませんでした
自分もポキッとなった時初心に帰っています 松梨花さんもお名前
お子さんから取られたんですね一緒一緒 娘さんに向けた絵めちゃくちゃいいテーマですよね
そして やっぱり何か心が削られた時に初心に戻れる
スイッチの役割があるっていうのはめちゃくちゃいいですね 素敵なお名前ですコメントありがとうございます
そしてもう一方美波哲さん お子さんの名前からは素敵です
ちなみに僕はリハビリテーションを哲学するという思いを込めてこの名前にしました このテーマ拝借して配信してみます
リハビリテーションを哲学する めっちゃかっこいいっすね
ぜひぜひこのテーマで配信してみてください 聞かせていただきます
リハテスさんコメントありがとうございます この回にいいねをいただいた夏野空さん
タックマンさん 70NFTさん ユリッペ社長&ヨーコママさん
サブ子さん カリンガムさん マツリカさん ハッピーナオ子さん タカバースサヨナさん
もぎまこさん ごっちゃんCEOさん コーンビルさん アイモさん TKさん
コウキさん 尾道ユキコさん 千葉チョンさん 翔一さん そしてwebから7品おごんめさん
いいねありがとうございます それでは大もう金曜日ですね
今日も急がずに休まずに
11:51

コメント

スクロール