1. WWWでつかまえて
  2. 27. 買ってよかったものランキ..
00:00
WWWでつかまえて第27回、土井です。 松下です。
じゃあ今回もね、やっていこうと思うんですけども。 お願いします。
まあ年末なわけですよ。 あ、そうですね、これを収録が2021年。
なんか全然こう実感としてはわかないんですよね。 うーん、まあね、寒いけど、みたいな。
そうそうそう、あの僕が地元にいた頃が割とあの雪国だったんで、12月頃になったらもうガンガン吹雪たんですよ。
それでずっと育ってきたから、なんか12月ですよって言われても、いや、なんか天気的に10月、11月じゃんみたいな。
なんか地面凍ってないし、ちらほら初雪もないみたいな。 そうなってくるとこう自分の中のその季節感スイッチみたいなのがいまだにバチンとこなくて。
本当はもうちょっとね、こう、なんか、あーもう12月なんだからっていろいろこうね、ガンガン巻いていかなきゃいけないよっていうのは、
まあ気持ちとしてはわかってるんだけど、なかなかうまいこといかないっすね。 いかないっすね、ほんとなんかのんびりムードですよ。
もう早く、冬休みではないですけど、 冬の休みに入りたいっていう気持ちだけがあります。
それこそ休みがさ、例えば社会人だったら、まあ29とかから3、3日、4日とかぐらいまでじゃないですか。 だいたい。
でもなんかそれだともう正月ムードが、なんか一番落ち着いてる雰囲気の象徴みたいになってるけど、
実際正月だったら割ともう焦りがきませんか、仕事あるなって。 そうっすね、いやほんとそうだと思うよ。なんか1日終わったらもうただの土日が残っている感情になるわけですよね。
そうそうそう。だからって言うて正月に入ったらもう3連休だよっていう。 そうなんすよ。
あーやだ。 だからそう思うとなんかむしろ年末年始の、
なんだかんだその忙しい年末あってちょっとゆっくりできる正月あってぐらいで終わりじゃなくて、なんかゴールデンウィークの方がまだ豪華な休みだよなっていうのを最近は思います。
大いに思いますね。
そうでね、ちょっとあの年末だしっていうことでやっておこうかなっていう話があった。 買ってよかったもののランキングをちょっとやっていきたいんですけど。
やっていきましょうよ、買ってよかったもののランキング。 一応ね3位までお互い考えてきたんで、
じゃあちょっと順々に3位から発表していこうと思うんですけど、 まああの僕の3位がね、
これあのサニーボーイっていうアニメのブルーレイボックスですね。 これがね、あの本当に買ったのはつい最近なんだけど、
つい最近だけど上位に食い込みます、3位に。 まあやっぱりね一番良かったのは何かっていうと、私今までアニメのブルーレイってものを買って買ったのはなかったんだけど、
あ、そうなんすか。 そうそうそう。
なんかどんなすごい、ああいいなこのアニメって思ってもいや録画してるしみたいな。 うーんそうね、わざわざっていうのはありますよね。
03:06
そうそう、だって言うて例えばアニメって言ってしまうと、1はまあ大体23分ぐらいの作品で完結しているわけですよ、ものとしては。
はいはいはい。 私も今だったら設定資料とかだって、例えば監督がインタビュー答えたりとか、
あとはなんかツイッターにこういう設定画があるんですよっていうのを見たりしたらある程度満足しちゃうわけですよ。
でしたらじゃあそれ以上何か買う意味ありますかみたいな、まああるんだけど、でもこう自分としてはもう出されたものだけで全部楽しめちゃうじゃんっていう気持ちがあったんですよ、今までは。
だけどもうね、サニーボーイのこれはもうめちゃめちゃいいんですよ本当に。 まず副音声とかが全部きちんと入ってて、
入ってるのがよくて、っていうのも例えばそのアニメでもさ、なんかものすごいこういろんなテーマについてギュッと詰めてるものとか、
あとはなんかいろんなこう要素をちら見せしつつ話を作るだけの作品とかいろんな描き方があるわけじゃないですか。
でその中でもサニーボーイっていうのはある程度そのいろんな複雑な要素がありながらも、それの端々を見せて作品をこう作っていくみたいな構成なんで、
やっぱりその見てるこっちとしては、あれ?これってこういうこと?みたいな。ちょっと考えることはあったとしても、なんかアニメで説明されることはないから、
そのモヤモヤみたいなものを設定し領主だったりとか、まあ監督の話でこうスッとね、入っていけるみたいなのがあって、それがすごい良かったんですよ。
でまあそれも良かったんだけど、まあそういうのをこう見ててちょっと気づいたことがあって、っていうのもその、まず例えば世に言う雰囲気アニメみたいなものってあるじゃないですか。
なんかこれってなんかすごい絵がおしゃれだよねとか、なんか劇本凝ってるじゃんみたいな、なんかそういう評価が第一に来るものっていうのはあるわけですよ。
でまあ当たり前に、まあそういうね、一つ一つ凝ってるのはいいんだけど、でも例えば雰囲気アニメって言われるようなものを、本当に雰囲気アニメとして流して悪いなっていう気づきをね、得たんですよ。これを見ることによって。
っていうのも、やっぱりそのアニメ作ってる制作サイトが視聴者にどのぐらい、何割ぐらい見せるかっていうのも、まあ向こうの方の差事加減なわけで。
だから本当は、もうなんか理屈でゴリゴリに詰まってる作品と雰囲気アニメって言われるものっていうのは、設定の密度は同じで、でも向こうは、でも雰囲気アニメって言われる方は、なんかその中からちょいちょいっと設定を見せて、こっちに考える奥行きを与えた結果として雰囲気アニメっていう評価を与えられてしまってるだけみたいなこともきっと往々にしてあるんだろうなって思ったんですよ。
はいはいはいはい。
だってもう、例えばサニーボーイは設定資料集とか読んでると、あれここで出てきたよくわからない、なんか世界のズレみたいな単語って実はこういうことだったの?みたいな。
06:05
はいはいはいはい。
これは普通に監督のなんかのトークで聞いたやつなんですけど、そういうのがあったりとか、あと、え、この人の、例えばこの人がこういうふうなことをあの時やってたけど、それってこうだったんだみたいなとか。
うん。
そういうなんか細かい部分の描写みたいなのがきちんとこう描かれてて、あの設定資料集だったりとか、あとは副音声で。
はいはいはい。
そうなると、ああ全然、私が思っていた作品の見方よりも実はものすごい奥行きがあって、私は表面を撫でるだけだったんだなって。
でもこれは視聴者の限界として表面を撫でることしかできないけど、でも本当はそれ以上のものがあるんだっていう気づきを与えてくれたんで。
うん。
そういう意味でやっぱり純粋に作品が面白い以上の価値が、まあサニーボーイのブルーレイボックスにあったんですよ。
なるほど。
だからもうこれはね絶対に今年買って良かったものです。
良かったものですね。
アニメの見方が変わりましたね。
はいはいはい。
いやーぜひ、ケモノフレンズとかのコンセプト見たいですね。
ケモノフレンズ、まあもしかしたら変わるかもしれないですよ。
そうそう、いや本当にあるよ。
そうそうそう、そうですよ。
実はこのカバンはみたいな、この模様がみたいなね、絶対あるんですよ。
ちなみにパノソは3位はなんですか?
私の3位は、デカトロンのダンベルセットです。
なんすかそれ、デカトロン?
デカトロンっていうのはまあなんか安いスポーツメーカーのオンラインストアみたいな感じです。まあリアル店舗もあるんですけど。
へー。
まあ正直そのメーカーはどうでもいいんですけど、ダンベルセットが今年買って良かったものランキング3位です。
え、いいんすか?あの俺の印象としてダンベル重りなんですけど。それが3位に入っていいんですか?
いや重りを買って良かったなーと思ってるんですよ。
ドアのストッパーとかにめっちゃ使えますし、ということではなくて、
あの普通になんか、コロナ前は、えっと、区民体育館みたいなやつのジムに行って、
まあ1回一度300円で、一応マシーンがいろいろ置いてあって使えるみたいなところに行ったなんですけど、
うんうん。
まあそれがなくなった、まあなくなったはないんですけど、一時期入れなくなってコロナで。
で、そのコロナ入れなくなるようまではなくて、マスクしてなんかこう体温測って入ってくださいってなっても、
あんまり行こうって思わなくなってたんですけど、でもなんか体は一応ランニングはするんで下半身はいいんですけど、
なんか体幹とか腹筋とかちょっと上の方の筋肉を鍛えたいなっていうニーズがあって、
あのダンベルを、なんかね、ダンベルって結構いろんなタイプのやつがあって、
私が一番最初に手を出したのは、アマゾンで買えるなんか2キロ2つ、4キロ2つみたいなこう、
2キロのセットで1000円とかで、例えば4キロになると2000円とかになってて、
2キロ4キロぐらいまでは買ったんですけど、なんかその先高くねっていうダンベルが増えてきたんですけど、
09:06
このダンベルセットを20キロ分一気に買うことで、これって重りでなんか調整できるんですけど、
それを買うことでもう無限の可能性が見出せたっていう商品です。
普通になんかね、使ってない筋肉を使うっていうのはなかなか気持ちいいことですね。
そんないいんだダンベルって。
面白いですよ。普通にいろいろ使い道ありますし。
腕だけではなくて、腕が結構メインなんですけど、ダンベルを持ってスクワットするとか、いろんな負荷のかけ方ができるので、可能性無限だなっていう。
へー。
で、そうなんか8000円、ちょっとするなと思うんですけど、これ多分安い方で7490円なんですけど、
10キロも入ってるのに、良い。
ダンベルってその値段のあれって何が変わるんですか?重かったとしてもさ、重いとね、高いんだよなんか知らんけど。
へー。
ですかね。
そうなんだ。
まあでも体鍛えてる人だったらまあ価値は全然違いますからね、鍛えてない人と。
ちゃんとなんか家でエクササイズする習慣ができ、多分あれを買った人と同じ感想かもしれない、あの何だっけ、スイッチでやるやつ。
ウィングフィットアドベンチャーとか。
そうそうそう、そういうのを買ったと思ってもらえばいいかな。
なるほどね。
ウィングフィットアドベンチャー、良かったもの3位ですってなったら、あーなるほどねって言ったじゃないですか。
うんうんうん。
こんな感じで受け止めてもらってると正しい気がする。
あーなんか分かったかもしれない。
で、家でちゃんと運動っていうか何、筋トレする習慣もついたし。
うん。
ね、っていう感じです。
寡黙なリングコンってことっすね。
あーそうです、寡黙なリングコンであってます。
確かにそう考えるとめっちゃいい買い物ですね。
はい。
へー。
じゃあちょっと2位に行きたいんですけど。
はい。
まあ2位はね、あの僕は香水ですね。
おー。
まあ特にあのエラ系のハローマンの雨ってやつが本当に良くて。
うん。
っていうのもまあまず僕はゴールデンウィークあたりぐらいに香水をこう買い始めて、そっからまあ爆発的にすごいあーいいなーってこうハマったんすよ。
はい。
で、まあその後ちょくちょくまあ買ったりとかしてたんですけど、なんだかんだ言ってその香水があると家の中にいる時でも服装もうちょいちゃんとしようみたいな気にまずなるんすよ。
はいはいはい。
で、それが良かったのと、あとはまあ例えばなんか家の中でちょっと着ただけのパーカーとかって洗うかどうかちょっと迷うじゃないですか。
あー迷いますね、はい。
12:01
でもああいう風になった時に、でもちゃんと例えば香水つけてたとしたらちょっと匂いがうつると。
うんうん。
匂いがうつったらまあ次の香水やった時に匂い混ざっちゃうから。
あー。
そうならないように洗濯しようみたいな気になる。
なるほど、いや逆だと思った。
これ香水かけた時はもう一日いけるだろうっていうわけではない。
やっぱちょっと残りがありますからね。
はいはいはい。
多分もう一日いけるだろうはあの消臭剤なんですよ。
なるほどね。
だからなんかあ、意外と服の回転ちゃんとするようになったなって思って。
へー。
でまあ服の回転ちゃんとしようって思うと部屋に脱ぎっぱなしのとか置かなくなるし、そこまで片付けたらもう掃除機もかけるわけですよ。
あーそれめっちゃいいですね。
で、しかもまあそういう感じなんで基本的にあの香水をつけることによって生活が全然回りだしましたね。
はい、あーいいですね。
そう。
ただね、あのここまではいいんですけど、
うん。
ただあの人と全然合わない生活になってるんで、
うん。
肝心のその香水つけた後に誰かと深く話すみたいなことが一切なくって。
あー。
ただそこだけちょっとね不満ではありますね。
まあこれは時勢からしょうがないんですけど。
今後に期待ですね。
そう。もしかしたらこれで人との交流をバチバチにうまくいったらもう来年は1位になると思いますよ。
いやほんとそうですね。
人生変わりました。
はいはいはい。
でもなんかいきなりつけてくとちょっと緊張するじゃないですか。
うん。
今のうちにもうつける習慣あって人と会うっていうのはなんかなかなか正解な気もしますね。
そう、それはちょっとあります。
へー。
あと友達とオンラインで話してる時とかに最近香水買ったんだよみたいな話を事前にしておけるんで。
あーはいはい。あ、これだねみたいになりますね。
そう。会った時にあれって香水つけてるみたいな変な感じにならずに済むんで。
はいはい。
それはまあありがたいっちゃありがたいです。
いいですね。
最近はね香水のおかげで週2回掃除機かけられますからね。
でかいっすね。
そう、ほんとにでかい。
香水のおかげターンが。
はい。
私の2位はフリーサイズブックカバーです。
フリーサイズ?
フリーサっていう、そのフリーサっていう。
うん、あ、フリーサね。
うーん商品なんですけど、フリーサイズのブックカバーなんですけど、
うん。
ブックカバーってします?します?というか使います?
うーん、しないねあんまり。
そう、なんか私図書館で買った本をほとんど読むっていうのと、
だいたい電車の中で読むっていうので、
本を汚さないっていうのもありますし、
図書館、バーコード見られると住んでる地域に見られるとか、
その本のタイトルもわかるみたいなことで、
本を、外で本読むときは結構ブックカバーつけたい派なんですけど、
うん。
なんか今まで、そう、買った本についてたブックカバーをピッて取って、
15:04
図書館の本につけて読んでた、
まあこれが結構王道1番のあれだったんだけど、
結構何回か使ってるとボロボロになってきたり、手汗でボロボロになったり、
汚くなったり、なんか折れ目がよれてしまったりっていうのがあって、
なんかチラシとかで折っちゃうこともあったんですけど、
うん。
うーん、ちょっと買ってみるかと思って買ってみました。
で、これはね、文庫から英語、
まあ普通全部、ほとんどのサイズにつくんですけど、
なんかゴムがピーッと貼るようになってて、
いろんなブックカバーに、本のサイズに対応っていう感じなんですけど、
へー。
なんかね、面白いし、
なんか普通にエコ商品だし、
まあゴワゴワするかなと思ってたんですけど、
そうでもないっていうのが分かって、
最近はこれを使ってます。
なんかね、
うーん、
そうね、買ってよかったっていうか普通に日常的に、
お、いいねみたいな感じになるグッズでした。
へー、なんかブックカバーって、
なんかこういうブックカバー単体ってさ、
うん。
なんていうんだろう、こう、
使ってるとやっぱり厚みがすごい増す感じがするじゃないですか。
そう、厚みはね、やっぱりちょっと増す。
やっぱりそういうの慣れていくんですか、使っていくと。
まあ慣れましたかね、慣れました。私は慣れました。
へー。
そう、そこは本当買う前の懸念だったけど、
意外と大丈夫だなっていうのが良かったです。
あ、そうなんだ。
日常的に使うし、
なんかちょっとぐらい水がかかっても大丈夫そうな素材ですし、
っていうので、これが2位です。
ブックカバー私も人からもらうこととかはあるんですけど、
はい。
でもなんかそうなるともったいなくて使えないとかが今までよかったんですよ。
はいはいはい。
外で使って汚しちゃったらどうしようみたいな。
はい。
だからもうなんていうんですか、
カバーの目的って本来汚さないためなんですけど、
うん。
なんか自分で汚さないために買うっていうのは、
なんかすごい正しいっていうか、いいですね。
うん。実用性20までです。
なんかそう考えると、
まあ自分もあった方がいいのかなーみたいな気はちょっとします。
うん、そう普通になんだろうな、
なんかしっくりくる感もありますし、
うん。
普通に付箋をよく付けるんですけど、
付箋もそこでなんかまとめてボボーンと貼っとけば、
うん。
本変えた時にも別に使えるし、みたいなこともあり。
へー。
とてもよかったです。
いいっすね。
ブックカバーか、
そういえばさっきバーコードから地域とかまで見られるみたいな話をしたじゃないですか。
ああ、〇〇区立図書館って書いてありません、バーコードに。
あ、そういうことだ。
そういうことっす、そういうことっす。
あ、なるほど。
〇〇区か、みたいな。
なんないっすけど、なんないっすけど、ちょっと気になるじゃないですか。
18:01
そんな東京住んでる街差別みたいなのが起こしてるんですか。
いや、本のタイトルとかもね、なんか嫌じゃないですか。
いや別に、なんだろうな、
上司へ伝わるなんとかの極意みたいなのが書いてあったら嫌じゃないですか、なんか。
ああ、それは確かに嫌だ。
そう。
みたいなね。
なるほど。
そういうのも隠せると。
確かにそれは重要。
よかったですかって。
ちなみに、僕の1位をちょっと発表しようと思うんですけど、
はい。
僕の1位はもう、前もちょっと話しましたけど、
はい。
ピクセル4aですね、やっぱり。
おお。
生活の機動力が段違いです。
大事っすよね、生活の機動力。
そう。
まずね、今までずっとこう、そしあげどんどん低迷期に入ってたんですけど、
はい。
自分の中で。
はい。
それが何でかっていうと、前のスマホがまあ、そしあげがね、止まるんですよ、やっぱり。
古いから。
だから、ああもうそしあげできないし、もうデイリーも回せないしって思ってて。
なんだったら、うまむすめなんてガチャ引く直前のガチャ画面で落ちるから、新しいうまむすめ一切引けないままプレイしてたんですよ。
うん。
でもまあそれがね、ピクセル4aになった瞬間もうできるんですよね、あらゆるそしあげが。
生活の機動力かどうかわかんないですけど、まあゲームするって大事ですからね。
そう、私も今機動力って言った瞬間にあのそしあげの話を始めちゃってやっちゃったなって思ったんですけど。
うん。
いやでも本当にね、なんか、ああこれは私がインターネット人間だからと思うんですけど、生活に求めてる機動力がインターネットの速さなんですよね。
はいはいはい、まあ気持ちはめっちゃわかります。
そう、これやってこれやってこれやってができるみたいな。
はい。
だからまずそしあげができるし、あとそれ以外もね、写真もやっぱりパッパッパってすぐ撮れて画質もいいっていうのはやっぱ大切ですね。
うんうんうん。
なんか写真撮った時に、前より画質がいいからまあスマホで撮りたくなるし、スマホで撮ったらあの位置情報がちゃんと連携されるんで、場所検索ができるようになってそれもだいぶ良かった。
ああそうですね。
だからその辺で割とこう、どっか出かけた時にも、あ、スマホがあって良かったなみたいな。
はいはいはいはい。
感じになるし、家にいる時にもまあそしあげガンガンできると。
重要です。
なるほど。
あれ、ポケモンの歌詞で、ポケモンのアニメの歌詞で、ポケナビ持って10秒とか10秒とかあるじゃないですか。
うん。
ポケナビですよね、現在、現代の。
そう。
確かに。
ポケナビ重要なんですよ。
自分管理をできないんですよ、生活の。
ポケナビ持ってないと。
そこでね、マップとか、ポケモンという、なんでしょう、人間関係とか見たりするわけじゃないですか。
21:00
そうですね。
そう。
そう、あのー、それこそマップがね、ちゃんと使えるのもデカいですよ。
前の携帯がどんだけボロなんだっていう感じですけど。
いやでもほんとに、6、7、言い過ぎか、なんか4、5年使ってたんで。
はい。
まあ、それはね、マップもダメになりますよ。
それはそうですね。
えー。
基本的にスペック3倍になったんで。
はいはいはい。
今から比べると。
それはいいですね。
だから、ただね、まあ、このスマホであったとしても全然目覚まして私起きられないんで、今日寝坊しちゃったわけなんですけど。
いや、大丈夫ですよ。
だから次はなんか目覚まし特化型のスマホでね、狙っていきたいとこですよね、早起きを。
そうですね。
私の第1位は。
はい。
これは私、そう、何回か言った気がするんですけど、骨伝導イヤホンが、私買っても良かったなぁと思うのランキング1位です。
へー。
骨伝導1回つけてもらったら分かるんですけど、ほんとなんか脳に直接みたいな感じの聞こえ方をするんですよ。
それは慣れてるんですけど。
やっぱそれ聞くと怖いんだよね。
最初はほんとそう思うんですよ、まあ最初だけなんですけど。
それで普通に、まあ主に使うのはランニング、ロードバイクとかスポーツ系の時なんですけど、普通に散歩とか、なんかそう、イングレスやったときにこれがあったなーって思うとか、まあいろんな、これあったら便利だろうなーっていうことがいっぱいある。
へー。
普通になんだろう、イヤホンマイク的なやつは全部骨伝導になるんじゃないかな。
そんなに?
うん、めっちゃいいよっていう。
そうなんだ。
で、そうなんか私結構、骨伝導イヤホン同じメーカーから2種類出てて、安いやつと普通のやつ出てるんですけど、ちょっと試しで安いやつ買ってみるかと思って安いやつ買ったんで、その安いやつも別に音質が悪いとかないんですけど、なんかちょっと取り回しに癖があるっていうか。
持ってる人しかわかんないんですけど、骨伝導イヤホンって後ろをワイヤーみたいなの繋いでるんですけど、このワイヤーがちょっと出っ張る?頭の範囲から出っ張るんで、なんかちょっと当たったりするんですよね。なんだろう、ヘッドレストに頭をつけるとちょっと当たるみたいな。
うん。
それがやだったり、あとニット帽をかぶるとちょっとかぶれないみたいなことがあるんですけど、普通版はそんなことないので、普通版も買ってみましたっていうぐらい良い。
へー。
あとなんか、ずっとイヤホンつけると耳って疲れるじゃないですか。
うん。
収録の時は使ってないんですけど、あのー、なんかみんなでアマンガースとかやってた時あったじゃないですか。
ありましたね。
それとかはずっと骨伝導イヤホンをつけてました。
あ、そうだったのか。
疲れないから、うん。
へー。
疲れない&、そうね、周りの音聞こえるし、自分の声もね、普通に話してて聞こえるので。
うん。
24:00
そんな違和感とかもないですし。
これはほんとね、本当かってこともランキング1位です。堂々1位ですね。
なんか聞いてるとあれですね、昔さ、カナル式イヤホンが出始めた頃に、
はい。
なんか一番最初、最初期のイヤホンとあとカナル式どっちがいいみたいな話題が出た時あったじゃないですか。
はいはいはい。
なんかあれに近いものを感じます。
あー、はいはいはい。
なんか全然新しいからあれだなって思うけど買ったらいいみたいな。
そうですね。よしやしで言うとほんと使えない場合、場面をほんととことん使えなくて、電車の中とかは絶対使えないですし、
うん。
普通に音漏れはするし、周りの騒音もうるさくて聞こえないみたいなのがあるんですけど。
うん。
何でしょうね、外で散歩とか外でランニングとか、何だろうな、運転中とか、そういう時にめちゃめちゃいいですね。
へー。
なんかそういうのいいっすね。あの場所に特化してるイヤホンみたいな。
はいはい、もうそんな感じですね、ほんと。
いいっすねー。
今年買ったものをこのランキングやるために振り返ったんすよ。
うん。
で、振り返った時に、逆に買ったけど使わなかったものって当然あったわけじゃないですか。
はいはい、いやーそっちやる方が大事だなって俺思ったんすよね。
っていうかなんか買ってよかったものランキングなんか、使ってる時に買ってよかったなとか、あーよかったなって思うから、実はそんな必要じゃなくて、
なるほど。
買ってよかったものを振り返ることで、リスナーも役に立つし、俺たちもこれ買わなきゃよかったんだなっていう未来への教訓にできるしっていうことを思いました。
なるほど。じゃあ僕1000回の買ってよかったものランキング1つあるんで言っていいですか。
はい、どうぞ。
僕料理レシピのノートを買ったんすよ、前。
で、それ買った時には、あーこれいいじゃんって思ったんですよ。
でなんかそれを買って、まあでも最初は本当によかったんだけど、やっぱりその中でもさ、なんか普段使わない調味料を使うみたいなやつっていくつかあるわけじゃないですか、ああいうのって。
はいはいはい。
でまあそういうの作ってる。
なんか、例えば最初の頃こそ、まあ家にない調味料のは後で買って、まあ私はじゃあ今日はこの卵とトマトのやつ作ろっかなとかやってたんだけど、
それがこう1週間ぐらい、あー今日も調味料ないから卵とトマトにやろうってやってたら、もう即飽きちゃって。
だから結局そのレシピ買ってやる時には、なんか調味料ちゃんと選ばなきゃいけないけど、
でもなんかノートの調味料、ノートのレシピ集っていうのは基本的にその、こういうやつがありますよっていうのはあるけど、
なんかどの調味料を使いますとかは書いててくれないんですよね。
まあ多分これ往々にしてどの料理本でもそうなんですけど、
まあそうっすよね。
ただまあ立ち読みできない分ノートはこう買ってから、あーってなることが多いと。
27:02
なるほどねー。
まあ多分それをね、ない調味料を別ので補う楽しさも含めてなんでしょうけど、
なんかさすがにこうレシピ10個載ってますみたいなやつを買って、
じゃあ調味料全部ないからってなんか、なんか10品が10品全部アレンジしてくかっていう気力が湧くほど、
私はなんか生活に対して活力がなかったんで、
意外となんか買わなくてよかったかもしんないなって。
はいはい。
なるほど。
なんかその後悔はありますね。
私の買わなくてよかったものはですね、
うん。
あの、きょうにんにくショールラーメン12個ESかね。
へー。
二郎系ラーメン一時期、今年ハマって、
家でも食いてーと思って、なんか二郎系ラーメンを袋麺でっていう商品あるじゃないですか。
ありますね。
近所で探しても全然見つかんなくて、
しょうがないアマゾンで買うかと思ったら12個ESしか売ってなくて、
12個は食えるだろうと思ったら、
うん。
最初のうちはね、美味しいんですけど、
うん。
ちょっと12個は食えないなっていう気分にあって、
うーん、
たぶん4つぐらい食べたんですけど、
うん。
まだ、
8個。
まだ8個あるっていうやつで、
徐々に食ってこないとなーっていう。
それは何?味が濃いからってこと?
味が濃いっていうのはありますし、
食べるときは選べますよね、割と。
うんうん。
そう、なんか匂いはすごいし、
うん。
うおーっていうガッツリっていう気分になるので、
そのガッツリのときの気分しか食えないわけですよ。
赤いキツネとかだったらいつ食っても美味しいわけですけど、
時間を選ぶっていうことで、
買わなくてもよかったなっていうのを感じました。
いくら美味しそうなものがあっても、
いっぱい量が入っているものは考えて買えっていう。
なるほどね。
うん。
まあでも8つ、8つだからね。
徐々に食っていきますわ。
ここかなー。
なんか前、友達が一人暮らしするっていうときに、
うん。
なんかこれ買っ、
なんかこれあった方がいいよっていうのなんかあるみたいなこと聞かれたときがあったんですよ。
うん。
で、そのときはもう答えたんですけど、
なんかそのとき、
確かね、
じゃあこれ買わないから後悔したものってある?っていうことを聞かれて、
なんかそれ聞かれたときに、
あ、うまい聞き方だなって思ったんですよ。
うんうんうん。
実際その、
買ってよかったものは、
まあ想像がつくけど、
買わなくて後悔したものって、
まあ想像の外にあるから、
絶対こう誰もが落ちることなわけですよ。
はい。
だからやっぱり、
あーなんかそういう、
なんか全然想像もつかなかった失敗を集めていくっていうのは、
割と大切なものかもしれないなっていう。
いやー大切っすねーほんとに。
そうだなー。
30:01
まあじゃあ来年は、
買わなくてよかったもの、
商品名と勝たさずぼんやりやりますか。
そうですねー。
そうしましょう。
買ってよかったものランキング、
いざ自分がやるっていうと、
すげー難しいっすねっていうのも分かりました。
そうだね。
結構最近のものしか頭に浮かばなくないですか。
そ、それは本当に思った。
そう。
でなんか、
別にアマゾンの履歴限定とかだったらそうするんですけど、
人生ってそういうわけじゃないですか。
そうです。
買ったものが何だったとか、
普通にめっちゃ忘れてるわけで。
他にもたぶんね、あるはずなんですよ。
2位までは本当、
フリーサイズブックカバーと骨伝導イヤホンはまあ、
すっすって見つかったんですけど、
3位は難しかったですね。
ダンベルセットなかなか出てこなかった。
改めてダンベルセットかもなーって思って、
ダンベルセットにしました。
やっぱね、1位2位私もスッと売れたんだけど、
なんか3位のブルーレイは、
買ったのが本当12月なんですよ。
はいはいはい。
初めで。
だからこんな早くっていうのは熱に浮かされてるだけかもしれないってちょっとだけ思ったんだけど。
はいはいはい。
でもそんなこと言ったら全部がそうだよと。
そうですねー。
だからちょっとここはね、
いや俺はこれが好きなんだよっていうことで、
はい。
頑張って言いました。
今年のですからね。
うん。
いやー考えてくださりありがとうございました。
いえいえいえ。
難しかったっすねー普通に。
そういえばさっきソシャゲの話をちょっとしたじゃないですか。
はい。
で、まぁ最近ね、もう一個ソシャゲ試しにやってみようって思って、
うん。
ラピスリライツっていうのを始めたんですよ。
うん。
で、まぁこれがなんで始めたかっていうと、
まず私が鈴木有沙さんっていう声優さんのことが割と気になってるんですよ。
はい。
で、なんでかっていうと、この人があの山形県出身なんですよ。
うん。
で、私も山形出身なんで、
まぁ同郷だっていうことで、まぁちょっと気になってて。
はいはいはい。
で、あとはまぁこの人が一度社会人挟んでから上京して声優になって、
私と大体同い年ぐらいっていうことだったんで、
うん。
なんかまぁ同じところから東京出てきて声優やっててってまぁ気になるわけですよ。
はいはいはい。
だからまぁラジオ聴いてて、そしたらどうやらラピスリライツもやるらしいみたいなのをこないだ知って、
だから始めたんだけど、もうね、この咀嚼きがほんとにこうやってるとあの動機がすごい。
動機。
なんかね、あの、私今までやってた咀嚼きって、
王道のRPGと、あとはなんか富士の病が蔓延した世界でそれでも生きていくみたいな話だったんですよ。
うん。
で、まぁその2つしか咀嚼きをメインで回してなかったんで、
まぁその中でラピスリライツの世界観がほんとにこう、なんていうんですか、萌え萌え咀嚼なんですよね。
はい。
33:00
例えばほんとに、なんかマイルームでキャラクターの頭を撫でるっていうアクションがあるわけですよ。
でもまぁ、あぁこういう咀嚼き女の子メインだったらあるだろうなって思って、ちょっと頭を撫でるんですよ。
はい。
こうスワイプして。
で、それスワイプして頭を撫でたら女の子が先生は本当にかっこいいですみたいなことを言ってくるの。
はい。
でも言われた瞬間に、え、なんか、え、だって君、その君の右隣にある信頼度の欄顔見知りって出てるけど、マジっすかっていう。
うん。
なんかこう、いいのかな頭、私がこう自発的に頭を撫でたら撫でられた相手がかっこいいって言ってくれるのはこう、本当にいいんだろうかみたいな。
俺はなんかこう、やってはいけないものをやってないっすかって、ちょっと戸惑うわけですよ。
はい。
だから本当にこう、このゲームやってるたびに、なんていうか、こうやってはいけないことをやってる気持ちになってしまうんですよ。
へー。
だってなんか、例えば、あんま私はギャルゲーとかやったことないんですけど。
うん。
それにしとってギャルゲーだってもうちょっと緩急があると思うんですよ。
あーそうですね。
そう、まあ多分その話の作りとして、ギャルゲーはなんか買ったら1本買い切りで、なんていうかキャラクターのルートを楽しむっていうことだから、そんな一気に先生かっこいいですとかなんなくてもいいんだと思うんですけど。
まあ捧げはやっぱりそのキャラクターの魅力を全面に押し出していくわけだからって、やっぱりこう慣れた瞬間にね、先生かっこいいですってこう言わせてるんだと思うんですけど。
はいはい。
まあそれにしたってやっぱりその、その温度差で風邪ひきそうになるんですよ。
そうですね、早いですねだいぶ。
そう、だって本当にもうキャラクターを引いて、あのマイルームで触った瞬間にそれなんで。
ただまあそれはそれとしてやっぱり、まあキャラクターかわいいはかわいいので、
はい。
あの、いつに、いつ慣れるかわかんないけどね、すごい毎回ドキドキしながら頭を慣れてこうかなと思います。
へー。
本当にね、おかしな話だなって自分でもちょっと思うんですよ。
うんうん。
だってそのあんなこう厳しい世界観のそしゃげで慣れてるのに、なんか頭慣れて褒められるような、褒められるそしゃげで、なんていうかこう動揺しちゃうっていうのは、
はい。
なんかこう、自分ってなんかそういうところに対してなんか、こうこんな動揺する人間だったんだっていう新しい発見がありました。
あーいいですね、新しい世界に出会ってますね。
ただなんかこういうそしゃげをやるのを、なんか26の人間がやるのはちょっと遅すぎたかもしれないっていう、なんかこうそのためらいだけがね。
じゃあ何歳がやるのが適切なんですか?
19とか。
19かー。
19はちょっと早すぎる気がするな。
でもなんかこう恥も甲斐もなくそしゃげをやれる年齢ってあるわけですよ。
まあね。
なんていうかこう26になってから、こう女の子の頭を慣れてすごい動揺するっていうのはちょっと絵面としていいんだろうかっていう。
36:05
やっていこうと思います。
はい。
そうね、ゲーム系だとあれですね、あのFF7今年ハマったものの1個なんですけど、
うん。
ツイックコンテンツが、をはやってなかったので、やります。
うん。
新エピソードっていうものが配信はされてたんですけど、なんかやってなかったんで、改めてこの冬やろうと思いましたね。
どういうやつなんですか?どういうやつっていうか、ああいうのってさ、FF7だよね?
そうです。
7ってだいぶ前に出たやつだけど、それの追加コンテンツが今出るの?
リメイクが出たんで、そのリメイクの追加コンテンツみたいな感じです。
へー。
描き下ろしに近いものらしいです。
なんかすごいね、それ。
リメイクって言っても古いやつだし。
あ、でもね、めっちゃ絵綺麗ですよ。
へー。
ほんと肌が透き通って見えますよ。
そんなに違うの?
そう、めっちゃ違う。
なるほど。
セールになってたんで、やります。
いいですね。
あとBFを打ったりしました。
あ、え?あんなハマってなかった?
いやー、惜しいと思ったんですけどねー。
そうか。
そうです。
まあ楽しんで寝崩れしないうちに売るっていうのは、まあいいのかもしれないです。
ちょっと崩れましたけどね、2000円くらい崩れました。
あー、まあでもゲームカセットだったらまあ。
そうなんですね。
へー、そうなんだ。
はい。
私は最近またAPEXをちょっと始めました。
おー。
なんかなんだかんだ言ってやっぱ楽しいなって。
うん、いやすごいですねほんと。あれだけ楽しく続いてるのは珍しい気がしますね。
そう、なんかなんだかんだ言ってそのキャラクター、どのキャラクターが味方にいても、あ、この人これ使うんだっていう気持ちになれるのがね、本当にいいです。
最近はもう実況を見る人になってしまった、APEXに関しては。
より萌えのAPEX。
より萌えを見てるのかAPEXを見てるのか若干わからないみたいな状態になってますけど。
そうなんだ。
へー。
あ、そうだ、なんかそういうゲーム実況とかもそうなんですけど、例えばなんかアイコンがなんかアニメキャラとかイラストで、なんかツイートだけ見てる人とかっているじゃないですか、ゲーム実況の人。
はいはいはい。
で、なんかそういう人が本当にゲーム実況をやってるような画面を見た時に、あ、あ、体が3次元なんですけどってちょっとこう、3次元の人間の圧に負ける瞬間があるんですよ。
39:01
ちょっとわかんないな。
なんて言うんだろう。
あ、例えばあの、ツイッターのフォロワーとかがいたとして、じゃあフォロワーがイラストアイコンだとかアニメアイコンで、で、じゃあフォロワーとおふかえしますよとして会った時に人間体だとちょっとこうビビりませんから。
あーはいはいはい。
なんかあれに近いもの。
いきなりアニメアイコンの人が自撮りを上げてきたみたいな感じですかね。
あ、そうそうそう。
はいはいはい。
あれに近いものがあるんで。
なるほど。
なんかそういう、あ、この人の実況面白そうだなっていう時に見るか見ないか伺ってる人が何人もいます。
なるほどね。
あと、まあ僕がこの間ちょっと行ってきたよっていう話なんですけど、
はい。
片桐ジン創作大百科展っていうのに行ってきたんですよ。
はい。
まあこれ何かっていうと、ラーメンズの片桐ジンさんがこう今まで生きてきた中で作った作品を全部こう集めましたみたいな。
はいはいはい。
そういうやつだったんですよ。
で、まあ私はもともと片桐さんのことをエレカタノコントタロウ、今エレカタノケツビっていう名前なんですけど、そのラジオで知った感じで、
で、まあその時にね、まあ片桐さんがよく言うやつとして、俺は美大で一番絵が下手だっていうことを言ってたわけ。
うん。
で、まあそれを言ってた人の個展だからって、まあ絵が下…まあ立体物すごい上手いっていうのは知ってたんだけど、
はい。
まあそれにしたって絵が下手な人の絵が飾ってるみたいな気持ちがちょっとあったわけ、自分の中で。
うんうんうん。
だってまあ本人がさ、絵が一番下手だよってもう何度も何度も言ってたから、
うん。
まあそれだったらまあ絵が下手な人の絵も飾られてるだろうなあぐらいの気持ちで言ったんですよ。まあもともと好きだから言ったんですけど。
はい。
で、言ってその絵をパッと見たらもうめちゃめちゃ上手くって。
うん。
絵って、あんたあんなにラジオで美大で一番絵が下手、絵が下手って言ってたじゃん。
はい。
こっちはもうそれ知ってたからさ、え、あぐらいあるって言ってたけど、まあでも絵が下手って言ってたよなあみたいな。
うん。
心積もりだったんだけどさ、もう言ってみたらもう絵が抜群に上手いし、
うん。
なんならその、普通にあの年表語語られてたんだけど、年表の中でもね、あの絵の対象とか何度も取ってるわけですよ。
大学入る前から。
うん。
ほら、あんたそれ、こっちが聞いてたその美大で一番絵が下手とちょっと噛み合わないんだけどみたいな。
はいはいはいはい。
でもまあよく考えたら確かに美大で一番絵が下手って言ってるけど、あの絵が抜群に上手い人の中でも下手だったらそれは上品よりははるか数倍上手いっすよ。
そうですね。
だからもうすり込みですよね、完全に。絵が下手って言われてたから、絵が下手なんだろうなって思ったら、あのその化け物たちの中で絵が下手なだけだったっていう。
はいはいはい。
だから本当にこう、なんか普通に俺たちの中では武装しますよみたいな。
だからまあそこでこうちょっとね、美が引き締まったわけですよ。
この人絵が下手って言ってるけど上手い人だよっていう。
42:02
でまあそれでこういろんな展示とか見に行ったら、もうね、なんかどの展示を見ても、あ、これラジオで聞いたことあるやつだみたいな。
へー。
あ、これ作ってる時の様子とかラジオで話してるよねみたいな。
はいはいはい。
もう全部で思い出されるわけ。
へー。
なんか、あれ、確かこの展示ってなんか、あの一回ボロボロになって直したやつじゃんとか。
うん。
あ、これってなんかあの作品のなんか7割ぐらい他の人に頼んだやつじゃんとか。
あとなんか、あれ確かこれってあのいろんな人にアドバイスも載ってたよねとか。
へー。
もう全部が全部聞いてるやつだからってもう本当、そのラジオをもう10年以上聞いてたからって。
はいはいはいはい。
だからこう、どれを聞いても10年分のラジオエピソードが出てくるわけ。
あー、いいっすねー。
そう、だからそういう意味で、あーなんか、こう追いかけてる人のラジオを聞くって、なんか最終的にこう思い起こされるエピソードを増やすっていう意味でもすごいいいなって思いました。
うんうんうんうん。
あとはね、まあそうやってこうすごい上手いやつとか面白いやつがたくさんあったんだけど、まあ一番個人的に好きだったのがこう解説文読むことで。
うん。
まあこれ何でかっていうと、まあ解説文がね、あの愚痴とお金の話がめちゃめちゃ多いんですよ。
へー。
そう、あの片桐さんがさっき言ったように、あのもう油絵下手って言ったけどめっちゃ上手いじゃんとか、え、なんか作品、実物見たらすごいいいじゃん面白いじゃんとかなってもう打ちしがれて、えー私はなんか片桐さんのことを一面的にしか知らなかったみたいなちょっとショックだったんだけど、
でもじゃあ私の知ってる一面って何かっていうと、その愚痴と言ったりとかお金の話をしたりとか、あとはなんか落ち込んだりとかなんかすぐ切れたりみたいな感じで、
じゃあそういう片桐さんどこにいるんだってしたら説明文の中身ちゃんといたんですよね。
へー。
なんかこれ今にしてみるとなんかここ作りが甘かったなーとか、これねやっぱりなんか鈴って単体で買うと高いんですよとか、
なんかあとはなんかこれでーこの時時間がなくてねー妥協しちゃったんだよねーみたいなとかをなんかガンガンこう説明文で書いてて、
へー。
でなんかあー、なんかああいう説明文っていいこと書くもんじゃないですか普通は。
うん。
だからそうだけど、なんか意外と作品の中でこれすごい苦労したんだよとか、ここがイマイチだけどこれは味だからいいと思ってるっていうとか、逆にこれはちょっと直したいとか、
なんかそういう後悔たくさん書いてるとすごい励まされるんですよ。
ほー。
意外となんか作品に対するセキュララな意見を言うっていうのは、なんか見てるこっちとしても楽しいしいいなーっていう。
なるほど。
まあその中で一番良かったのが、あの自分の顔を仕込んじゃうのがね悪い癖なんですよーみたいなことをなんかコメントで書いてるやつがあって、
うん。
なんか一個最初にそれ見たらあーそうなんだなーって思ったんだけど、なんかその後それと同じコメントが3つ4つ出てきたわけ、いろんな作品の中から。
うん。
で、あーこの作品もね自分の顔仕込んじゃって、この作品もこのスキンもってなって、本当に悪い癖じゃんってなって。
45:03
それがすごい良かった。
作品の中に自分の自画像っぽいのが入り込んでるってこと?
あのね片桐さんの作品、そうそうそう、なんか粘土なんですよ。
はい。
例えばなんか修正テープにあの粘土をこねて、例えばなんか動物の形にするとか。
うん。
あとはまあなんかあのタイの形のスマートフォンケースでタイフォンっていうのを作ったりとか。
うんうん。
なんかそういう感じのシリーズなんですけど、例えばカエルの裏側に自分の顔があるとか。
うーん。
あとはなんかあの馬の置物の背中に自分の顔があるみたいな。
はい。
そういう感じで自分の顔仕込むんだけど、なんかこの自分の顔で仕込んじゃうとか本当にいいみたいなことを言ってるんだけど、
じゃあなんか仕込んでないやつの中にも自分の顔たくさん入れてるんですよ本当に。
へー。
だからもう本当、例えば作品が10点あったらそのうちのまあ6.7点に自分の顔入ってるみたいな。
そうだから本当にああまあ悪い癖だなと思ったんだけど、なんかそういうところまでちゃんと書いてくれてると見てるこっちはやっぱいいっすね。
なるほど。
そう。
まあ一番、まあさっきから一番がたくさん出てくるんだけど一番良かったやつが結局その作品見てすごいいいじゃんって思った後の解説で、
これはちょっと後悔してるとかこれ自分の顔入れなきゃよかったとか書いてるのは逆に言うともう受け手が素晴らしい作品だって思ってもう創作者はまあ自分としてはちょっと気に入らない部分もあるみたいなことを書いてて。
うん。
そういった例えばまあ締め切りに追われた中でこうしたからこうなったとか、あとはなんていうかまあ今の自分だったらもっとうまく作れるみたいなのがあったりとかして、
そういう意味でその自分にできるベストを尽くした結果として今の自分には気に入らないものになってしまうこともあるし、
でもそれを見たとしてもまあ例えば10年前の自分の作品が他の人が見て、
ああこれはめっちゃいいっていう自分の後悔とかは置いておいて相手はすごい良いものだと思うみたいな瞬間っていうのはたくさんあるんだからって、
意外とこうなんか自信持っていいんじゃない?いろんな作品作ることに対してっていうすごい前向きな気持ちになれたんで、
だからなんか解説で愚痴とかお金の話をする大切さっていうか良さみたいなのって意外とあるのかもしれないなっていう。
なるほどね。
すごい良かったし、なんか多分今年いろんな展示行ったんですけどその中でもこう一番行って良かったやつかもしれない。励まされました。
展示普通に行くべきっすよね。なんか迷ったら。
本当にそうです。
映画とかって普通にプライム来たとかありますけど展示ないし、
なんか展示って普通に心に残りますよね。
うん。
なんか普通に幅が広がる気がするわ。
私は三浦潤展に行ったことがあるんですけど、その時の冷蔵庫のマグネットが無限に当たる霊魔展っていうのがあって、
霊魔を見るたびに三浦潤を思い出すっていう思考回路にそこでなったので、そういうのの積み重ねかもしれない。
48:07
三浦潤展あれってなんかあちこち回ってるんだっけ確か。
そう、回ってます。
なんか無限に回ってるみたいなこと言いますよね。
そう、結構いろんなところでやってたりする。三浦潤フェスっていうのもあるし。
へー。じゃあ次東京来たら私も行ってみようかな三浦潤展。
はい、ぜひ。いい展示でした。
そうですね、庵野秀明展も本当に行ってよかったし。
あーそう、あれ行くぞって思ったら終わってたんで。
あ、もう終わったんだあれ。
そう、先週終わったんで多分行くならもう私は遠征しなきゃいけないなって悩んでます。
いいですね。
人と展示に行けるようになりたいなってやっぱ時々展示行くたび思うんですよ。
うーん。
でもなんか回るペースがやっぱ違うわけなんで。
そうですねー。
最近思ったのが一緒に展示行って、でなんか先に終わったらちょっと喫茶店とかで休んでてよっていう風に最初に行っておくのが一番いいなって思ったんですけど。
うんうん、いや本当そうかもしれない。
でもなんかこれ相手との関係性にもよるなーってだいぶ思って。
まあ気のおけない友達と一緒だったらまあいいんですけど、
例えばまあそこそこ仲いいぐらいの友達と一緒に行って、回るペース違って、例えば2時間喫茶店で待たせるとか絶対ダメじゃないですか。
まあね。
だから果たしてっていう、どこまで許されるんだろうなーみたいな気持ちにはちょっとなってます。
展示の愛用もなー。
あーそう。
行ったら面白いのはあるだろうってのはわかってるはずなんですけど、なんかね、これは行かないよみたいなのがやっぱりあったりするかもしれないし。
うん。
なんかそこらへんは本当誘う相手と内容と、こういう展示を一人以外で見に行くっていうのは激ムズだと思いますね。
ちょうど良いのだったら一緒に見に行こうかってなりますけど。
そうですね。
でもなんか思うんですけど、こう展示ってなんか大人になればもう興味なくても誘えるんじゃないみたいな気持ちにはやっぱなるんですよ。
うんうん。いやそれはあるんですけど、うーん、超微妙。なんか2000円出させちゃうのかみたいなところとかありません?
あー、ある。それはある。
そう。
まあピンキリですからね値段が。
そうなんですよね。
そう考えると確かにそうだ。
むずい。そんな感じですかね。
そうですね。
いやー、エンディング行きますか。
行きます。
wwwで捕まえて。
はい、エンディングです。
はい。このラジオの1回目ってなんか多分1月、えーとね、1月3日で確か新エヴァのことと、あと今年の目標みたいな話したの覚えてます?
51:11
あー、したかもしれない。
したなー。
そう。で、私はFP資格を取るっていうのと、あとなんか出かけられるようになったら出かけるっていうのね、言った気がするんですよね。
私何言ったかもう全然覚えてないな。
そう。だから次は廃円の目標の話かなーって思ってます。
そうだなー。ちょっと紙に貼り出しとかないと目標忘れちゃうんだよな。
いや聞き直してて見てください。私は聞いてないですけどなんとなく覚えてました。
はーい。
それはあの、今年の目標、覚えてる目標も達成できなかったのがやっぱりありましたね。
お、なんですか?
私はあの長編小説を書くができなかったんですよ。
あーはい。
まあ一応なんか今年の目標は長編は1本書くだったんですけど、まあ短編教科式年間だったんですよ。
はい。
まあなんでかっていうと、まあやっぱり小説を書き切ることでしか得られない経験値みたいな。
うん。
そういうのってあるなーと思ってたんで。
はいはいはい。
だからまあ小説を書い、まあ小説をまず短編たくさん書いて、とりあえずいろんなものに慣れようみたいな感じで短編書いてたんだけど、
結局なんかその10月末とかまでなんか短編に使って、そこで気力が尽きてもう長編小説一切触らないままここまで来ちゃいましたね。
まあ短編書けたから半分合格みたいな気持ちではいます。
そうですね。目標は100%達成する目標を書くと逆にダメみたいなところありますからね。
80%ぐらいの目標を立てるのが良いと。
そういえばあの今年はなんかまあ展示も行って、まあ小説書いてだったけど結局本読めてなかったんですよ。
あーはいはいはい。
で、なんかこの間まあVTuberの切り抜きを見てた時に、今年はKindleだけでも年600冊読んだっていう人がいたわけですよ。
すげー。
で、物理本あおつたらもっとだみたいな。
で、そうなった時に私大学入ってから全然本読まなくなったし、なんていうかもうえ?って。
例えば大学4年間とか、で、だけでもこの人は多分3000冊とか読むんだろうなきっとみたいな。
そうかもしれないですね。
そういう衝撃を受けて、俺は一体何をやったんだろうってちょっと落ち込んだりしました。
そう、その話は一応ちょっとしようと思って、なんか今年読んだ本の中で一番良かったものとかって何かあったりします?
今年はね、まず記録をつけてないんですよね。
あーはい。なんか覚えてるやつで、これは良かったかもしれないみたいな。
ちょっと今年読んだか去年読んだか忘れたけど良かったんだけどみたいな。
今年何かあったかな?えーでも全然、あーあの、グランマモーデス展に行ったみたいな、行ったんですよ。
54:09
あー行ってましたね、はい。
で、その中で読んだ、そこでも紹介されてて興味持って読んだグランマモーデスの本が割と良かったっすね。
なんかあの、作品見てると昔の温かな景色を描くみたいな感じなんですけど、
割とその、何ていうかその人の思想の根幹に割とその、昔の景色っていうのは失われていくものだみたいなのが、
寂しさみたいなのがこうニュアンスとして含まれてて、そういうのを知れたのが本に読めて良かったなっていうのと、
あーあとはあの、初めてあのそれでも街は回っているを全部読んだんですけど、
あれ普通に面白かったです。
そう、めっちゃ面白いっすよあれ。
そう、なんかすごい良かったですね。
そう、うん、あれどういう先輩好みだと思う。
うん。何かありましたか?今年読んで良かったの。
私はあの映画も見たんですけど、ノマド。共有する高齢労働者たちが良かったかな。
そうですね、あと普通に何章か取りましたけど、おしもゆ。
あー。
おしもゆ良かったっすね。
そうなんだ。
でも2020年あれ出版だから。
まあでもいつ読むかは自由ですから。
自由ですね。おしもゆが大ヒットと、あとまあ最後にあと三体ですね。三体読み切った、読み切りました。
お、偉い。
すっごい良かった。ずっと三体文明のことを考えてました、最近まで。
そう、宇宙についてと三体文明についてと、そこから発展してちょっとガンダムをまた見始めたりしました。
へー。そんな良かったんだ。
今年一位は三体ですね。
へー、なるほど。
あー、そういえば買って良かったものもう一個あったんで最後にいいですか。
うん、なんすか。
あの、たぶんちょっと話した、前回話したかな、なんかあの日本酒買って良かったです、今年は。
あー、はいはいはいはい。
なんか日本酒いろんなのを試したんだけど、なんかあの吉田志造さんの手取川っていうのを飲んで、あれがもう今まで飲んできた日本酒の中でこう一番スッと入ってきて美味しくて。
へー。
絶対にあれは買うべきみたいな。
へー。
良かったですね、買って良かったです。
あー、そうね、飲み物とか、そう飲み物で言うと、あのカフェインレスの話しましたっけ、カフェイン立ってるんだけど調子いいんだけどみたいな。
あー、ちょっとだけしてました。
そう、それを続けてて、なんかね、普通にやっぱ温かい麦茶とか最近飲んでます。
57:00
美味しいですか。
カフェイン立つともうすごく良いです。眠りが良くなりました。
へー。
私初めて良かった。
普通に麦茶がある家って良いですね。
うーん、ちょっと難しいんですよね、なんかね、本当はほうじ茶みたいに茶葉をパラパラって入れて出したものがノンカフェインなのがベストなんですけど、麦茶ってそういう感じじゃない、なんかパックじゃないですか。
そうだね。
そう、本当はね、なんか茶葉でノンカフェインのものがあればそれを探してるんですけどなかなかないっていうのが。
難しいですね。
難しいです。そんな感じかな。
じゃあ、メールアドレスを読みます。
はい。
メールアドレスはwww-de-tsukamate atmark g-o-o-g-l-e g-r-o-u-p-s.comです。
はい。
メールお待ちしてます。
お待ちしてます。
じゃあもう次の配信は来年ですね、2022年。
はい。
今年オリンピックやったからかなんか2020気分が抜けてなかったんですよね。
あ、でもめっちゃわかります。なんかあんま去年と今年の違い、どっちもコロナだしあんまわからんっていうのは。
そうそう。だからってなんかもう22ですかみたいな。
はいはいはい。
来年に備えていきたいですね。
ですね、来年に備えましょう。
じゃあまた次回。
はい。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
58:38

コメント

スクロール