00:05
フリーライターの乗りどころラジオ、第5回始まります。編集者の伊藤健三です。
ライターの斎藤美智子です。
この番組では、ライティング業界に多く私たちが、仕事やライフスタイルにまつわるトークをお届けします。
目指すは、執筆の合間に聞きたくなるラジオ、毎週金曜日に更新しています。斎藤さん、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。ちょっと最近寒くなってきまして、冷え性の僕にとってはだいぶ厳しい季節が来まして。
そうなの?男性でも冷え性って?
そうなの?多分ね、珍しいと思うんですけど、足とかも常にキンキンに冷えてますね、常に。
本当ですか?私もでも、冷えひどいですけどね。
女性多いですよね。
体調とか大丈夫ですか?今この、なんか急に寒くなってますよ、最近は。
そうですね。だからやっぱりその冷えでいうと、やっぱり腰が悪いと、
生骨院の先生、私生骨院に通っているので、生骨院の先生が言ってたんですけど、腰がやっぱり悪いと足冷えたりもするとか、その先生が言ってたんですよ。
で、やっぱり寒いときはお給をしてます、自分で。
自分でやってるんですか?
そうです。最初、生骨院で実はやってもらってたんですけど、それと同じものドラッグストアに売ってるんです。
はいはい、なんかありますよね。
シールのやつ。
シールのやつですよね。
で、それに壺のやつとかも書いてあるし、あとは生骨院でやってもらった壺、この辺だったんです。
すごい、ちょっと興味湧いちゃいますね、それ。
いい匂いしますしね。
多分僕、腰は悪くないんですけど、体めちゃめちゃ固くて。
あー、そうなんですね。
結構悪い人ですよ、多分。
でもそうっぽいですね、それ。
なるほどな。そんなことなんでね、冬なんでね、ちょっとね、色んな体の不調とか心配ですけど、
僕最近一個、健康になった、来たんですよ。
一瞬で健康になれるんですか、それ。
いや、本当になったんですよ。インフルエンザの予防接種を受けました。
なるほどね、それは確かに一段階健康にはなってますね。
そう、めちゃめちゃ健康になりましたから。
そうそう、ちょっとそんな話をしたいんですけど、
いつぶりだろうな、インフルエンザの予防接種を受けたの。
本当、数年、結構4,5年ぶりくらいで、最近全然打ってなかったなと思ったんですけど。
今、うちちっちゃい子供いるので、
ちっちゃい子はまず優先的に受けられまして、
予防接種がインフルエンザですね。
てのもあるので、一応僕もちゃんと受けとかなきゃなってことで、
受けようかなと思ったんですけど、
探したんですよ、周り全然なくて、インフルエンザのワクチンが。
入荷してないというか。
そうかそうか、今年は確かにそうかもしれないですね、特に。
たぶん毎年結構競争は激しいと思うんですけど、
今年もあるとこないとこいっぱいありまして、
探したらちょっとうちから離れたところ、自転車で2,30分くらいのところの、
03:05
結構遠いな。
ちょっと小さめの古めのクリニックというか、
街のお医者さんみたいなところがありまして、
しょうがないしょうがないと。
そこあるっていうから、行ってきて予約取りましたと。
先日行ってきたんですけど、
呼ばれましたと、伊藤さんと。
行ったらめちゃめちゃおじいさん出てきたんですよ。
お医者さんが。
すんごいヨボヨボのおじいさんがいて、
これは大丈夫なのかっていうぐらいのおじいさんがいて。
はいどうぞーって言われて。
一応その、
悶心というか一応調心器当てられたり、
口の中見て、体調大丈夫ですかみたいな感じで。
一応上半身を脱いだ状態で、
僕Tシャツだったんですけど、めんどくさいので脱ぎまして、
調心器当てられましたと。
背中を向いてくださいって言われて、
背中ポンポンポンってやられて、
問題ないですねって言われたら、
左腕掴まれたんですよ。
そろそろ来るのかなと思ってたら、
はい終わりでーすって言われて、
気づいたら終わってて。
すごいすごい名医じゃないですか。
多分その人ね、達人なんですよ。
着られたことに気づかなかったんですよ。
日本刀みたいな。
もう終わったんですかって言ったら、
すごい嬉しそうな顔してて。
どんな顔してたんだ。
全然言いたくなかったですよって言ったら、
超嬉しそうな顔してたんですけど。
達人はね、オーラがないですね。
逆にね。
隠してるんだ、脳ある鷹は。
結構いい経験したなと思ってね。
いいですねそれ。
まだ遠いんでもう行かないですけどね。
確かにチャリで30分はなー。
ちなみにインフルエンザの予防接種とか受けました?
さすがに受けてないですか?
受けてないですね。
本当受けたいんですけど。
きっかけがないと受けないですよね、あれって意外と。
受験とかね。
毎年打ってる人っているんですかね、そもそも。
どうですかね。
それこそお付き合いの会社で、
お付き合いのある会社の人とかで。
会社から一応出るから。
はいはい。
企業さん、今結構ありますよね。
なるほど。
今年は特にワクチン系には敏感かもしれないですね、皆さんね。
健康とか。
なんとなく僕、インフルエンザのワクチン打ったから
ちょっと新型コロナウイルスにも強いんじゃないかっていう
錯覚が起きてますからね。
なんとなくね。
万能感。しかも良いお医者さんにやってもらったから。
そうそう。
ものすごい効いてるんじゃないか。
面白いな。
そんなことがありましたよと。
06:00
こんな感じで冬ということで健康の話をしてみましたがと。
本題に行きますかね。
今回はトークのテーマを用意してきたんで
ちょっとおしゃべりしましょうかねと。
今回のテーマはですね。
題してカフェでの作業ってどうなん?って感じですね。
なるほど。
我々みたいな在宅ワーカーであったり、
例えばフリーランスのライターさんとか。
割とカフェで作業することって結構あるんじゃないかなと。
じゃあ実際にカフェの作業って
本当に効率的なのかとか
本当に価値はあるのかみたいな分を
検証していきたいなと思うんですよ。
ドキッとしてるリスナーさんがいそうだね。
前提として僕はカフェあんまり行かないんですよ。
行かないわけじゃないんですけど
いろいろ使用用途がいっぱいあるので
作業スペースとしてもね。
とはいえそんなに好んではいかないかなって
ところがありまして。
斎藤さんどうですか?カフェっていうのは。
伝えます?
結論から言うと使いますね。
それこそ好んで行くか行かないかっていう言い方をすると
好んで行ってるわけじゃなくて
どっちかというとやむを得ず行くという
ところが多いかもしれないです。
たぶんそうですよね。例えば取材の合間とかですよね。
そうですそうです。
出先で仕方なくっていう意味なんですけど
出先での作業スペースとして
近場のカフェに入るとか。
そうまさに。
そうですね。
僕が思うにはカフェを利用する目的であったり
理由っていうのは
だいたい4つに分解できるかなと
なんとなく思ってまして。
ちょっと簡単に言いますと
1つ目は
家の環境が
家っていうのは自宅ですね。
家の環境、作業するような環境になってない人
たまにいるなと思って
例えばテーブルも家にないとか
Wi-Fiが家にないとか
そういう人はやむを得ずカフェに行ってる
っていうパターンが
1つあるのかなと。
割とレアケースかなと今時はね。
特に在宅ワーカーの方で
Wi-Fiないってのはありえないと思うんで。
なんですけど何かしら
例えば家がすごいうるさいとか
そういう事情で
場所を移してるってパターンが一応
これが1つ目として
最近リモートワークを
普段は会社に行かれてるけど
最近っていう方はお家族が
そうそう
っていうのが1つかなと
もう1つは
これが一番でかいかなと思うんですけど
自宅で集中力が途切れたから
環境を変えて
カフェでやろうっていう
これ結構多いんじゃないかなっていう
私も実際
ちょっとありますね。
2つ目ですと。
3つ目は先ほど斎藤さんがおっしゃったように
出先、外での
作業スペースということで
突発的に使う感じですかね。
目的として。
4つ目は
09:01
これはかなりイレギュラーな
ものですけど
かっこいいからっていう人がたまにいるなと。
別にカフェで
集中できるカフェが好きとかじゃなくて
カフェで
ノマドワーカーとかも
一時期言葉ありましたけど
ノマドワークする姿
かっこいいんじゃないかと思って
カフェでやるって人も
稀にいるなと思って
大まかに分けるとこの4つかなと思ったんですね。
1つは
家の環境が整ってない。
2つ目は家で集中できないときに
環境を移すために使う。
3つ目が出先の
作業スペース。4つ目はかっこいいから。
これ1個ずつ見ていこうかなと。
まず1つ目ですね。
作業環境が整ってないのは
いずれ整いますよね。きっとね。
なるほどね。
確かに確かに。
なのでたぶんカフェの利用は
徐々にその理由でのカフェの利用は
徐々になくなっていくよなと。
確かにね。そうかもしれないですね。
たぶん
カフェに行きたいわけじゃなさそうですからね。
その場合はね。
やむを得ず。
問題2つ目なんですよね。
家でやってて
集中力が途切れたから
環境を移して集中しよう。
ここが僕が一番気になってるところなんですけど
まず僕が
カフェに行かない理由
っていうのがまずありまして
別にカフェ嫌いじゃないですよ。
なんなら僕大学時代
4年間ずっとドトールで
バイトしてましたからね。
そうでしたね。
カフェは別に好きでもないですけど
親しみのある場所
ではあるんですけど
結論を変えてしまうと
僕の話しますけど
家の作業で
集中力が途切れたなと
思った時に
たぶん僕みたいな人はね
意志が強いんですよ。
集中力がないだろう
やる気が出ないだろう
その状態って
生半可な抵抗入れでは
変わらないんですよ。
僕がカフェ行ったって
全然変わらないっていうのが
一つあるんですよ。
だから集中
集中したいから
カフェ行こうと言っても
僕は変わらないことを知っているので
じゃあ行かないわと。
一緒だよと。
そんなだから
移動するのも面倒くさいし
お金もかかるしと。
僕は集中したいから
という理由でカフェに行くことは
なくなりましたね。
昔あった気がする。
僕にとっては幻想というか
外に出れば
集中するだろう
っていう淡い期待があったんですよね。
それも
数年で打ち砕かれて
どこ行っても
やらないときはやらないんだなっていうね。
気づいたんですね。
そうなってからカフェ全然使わなくなっちゃいましたね。
12:01
そうなんだ。
結局
家の環境を整えたほうがいいな
っていうのは僕がありまして。
なるほど。
それもあるんですよね。
家のほうが
明らかに環境を整っているので
僕の場合は。
そうですよね。
今だと
専用のお部屋がありまして
作業スペースとして。
広めのL字テーブルがあって
結構早めの
Wi-Fiがあって
モニター2つくらいつけているので
何個かあるんですよ。
この環境じゃないと
僕はやりたくないなぐらいの
勢いなんですね。
いいですね。
あと
動画編集とかもするので
その場合って
外付けの
ハードディスクとかがあったりすると便利ですし
モニター2個あったりすると
便利ですし
となるとやっぱり
家一択なんですよね。
なるほど。
2つ目の
集中力云々の
に関しては
今のところ僕は
慣れたら家に
みんな行き着くんじゃないかな
という風に思っているんですよね。
なるほど。
でも私よく分からない。
機器の話が結構あったじゃないですか。
ソフトデュアルディスプレイとか
ライターとかだと
あんまりそういうのが
縛りがない
あとは
性格上
思い返してたんですけど
受験勉強とかしてた頃も
かなり場所を移動してたんですよ。
家でやる、学校でやる
塾でやる、公民館でやる
塾も
ここの校舎でやるみたいな感じで
どっちかというと
場所で気分を変える派だということに
今気づきました。
さっきのあれは僕の意見ですからね。
全然ね。真理ではないですからね。
確かにね。
気持ちはすごい分かります。移動する人の
気持ちもね。
そういうタイプがいるんですね。
そうそう。だから私も
同じカフェ行ってると
最近はあんまりないんですけど
一時期
カフェで仕事しようと思ってたことが
何年前だったかな?
3、4年前とかかなりやってたんですけど
飽きちゃうんですよ。
そのカフェに飽きちゃうから
結局また行かなくなっちゃう。
家でもう集中できなくなっちゃうんですよね。
だからいくつか場所
作ってます私は逆に。
だから
うちの近くのカフェ行く
モスバーガーに行く、うちの近所に
公園があるので外でやるっていうのもやるんですよ。
あとコワーキングもあるのでコワーキングに行く
手でやってるんで
ワンオブジェムですねカフェは。
身軽にしてるんですね。
作業をあえて。
はい、そうです。
それでかいですね。
15:01
ちょっと僕、整えすぎちゃいましたね家を。
家の環境を
整えようと思い始めたら
もう
カフェ行くにも
お金かかるじゃないですか。
カフェ行くのを10回我慢して
貸しつきでも買おうかなみたいな
感想になるんですよね。
分かります。お金のことはやっぱり
ありますね。
その意味では
出先は
作業スペースの意味では
僕も使ってます実は。
本当ですか。
移動の合間とかですね。
単純にテーブルと
Wi-Fiが欲しいときに行くって感じですね。
今ちょっと思い出したんですけど
それも。
最初に健三さんとか言ってたように
取材前後がやっぱり一番多いんですよね。
だけど
遊びに行く前後に
どうしても仕事をしないといけない
みたいなのはあるじゃないですか。
例えばフリーランスの仲間同士で
遊ぶときとか。
今はちょっとあんまり外でみんなに会う
って感じになりましたけど
お茶行こうか
ご飯行こうかっていう前後に
ギリギリまで結局平日に会ったりするので
お客さんは
全然
稼働してるので全然連絡が来るので
ギリギリまで仕事をして
っていうのは結構あります。
はいはい。
そうですね。
あとはね
なんだかんだで
カフェ使うことたまにあるんですよ。
それはしかも家で
集中できなくて
カフェ行くってパターンが実は一個あって
もうダメ元で行く
っていう時があるんですよ。
家に行ってもどうせ何もやんないし
カフェ行ったって別に
ろくに何もやんないのは分かってますけど
ここにいるよりは
マシな可能性があるって時がたまにあるんですよ。
その時はあえて外
向こう行って
やる気ないけどねって思いながら
だらだらするんですけど
そうすると一応確かにリフレッシュになるんですね
休憩と言って
休憩場所としてはすごいありだなと
なるほどなるほど
僕がたまにあるのが
ちょっと今の作業で
考える系の作業してる時に
どうしようかなと
ちょっと行き詰まったなという時に
じゃあカフェ行きますと
行ったり行ったり休憩しようと
ちょっといろいろ考えを巡らした結果
少しアイデアが浮かびました
これやろっかなみたいな
こうやらいいのかって言ったら
カフェ行って5分ぐらいで家帰るっていうのがたまにありますね
でもいいんですよ
かっこよくなるからそれ
コーヒーちょっと飲んで
超もったいなくないですか
500円ぐらい取られるんですよ
その謎のコーヒー
緑は多かったんじゃないの
もうねどっちかと言えば
カフェ行かずに散歩でもしたらよかったんですよね
本当はね
そこはミスだな
で
最後4つ目
4つに分解したの忘れてました
4つ目のかっこいいですね
18:01
かっこいい
かっこいいっていう理由で
かっこよくないと思うんですけど
かっこよくないですよね
かっこよくないっていうか別に
誰も何も思ってないよな
見てないっていう
なんだろう
10年前ぐらいだったらちょっと
気持ち今よりは
強いのかもしれないですけど
確かに確かに
かっこよくないし誰も見てないですけどね
なんとなく
ライターといえば
カフェで仕事みたいなものを
イメージする方がいるんですよね
違う業界の方ですね
そんなことはないよね
っていうのはちょっとありますよね
そこは今回ちょっとお伝えしたいことの
一つかもしれない
多分そこなんですよ
そんなみんなカフェでやってないよっていう
カフェでね
話に戻っちゃうけどカフェで
やってるのがかっこいいって思ってる人だいたい
カフェも選ぶんですよ
ドトールに行かずにスタバに行くんですよ
スタバに行きますね
そうそう
僕はね
Macユーザーなので逆に
スタバ入れないですもん
なるほどね
別にかっこいいと思ってるわけじゃないから
ドトールに行くっていうのはありますね
別にかっこよくないですよね
僕もバイトしながら見てて思いましたけど
かっこよくないよなと
何にも記憶ないですもん
あとはね
学生の時とかに思ってたのが
カフェとかで仕事しないといけないぐらい
切羽つくばってんのかって
見えてました
若い頃
大変だな社会人みたいな
現に私がカフェ行くときは
移動の合間に
やらなきゃいけないときとか
例えば
集中力がなくて
家では集中できないけど
休んでる暇がないから
どうしてもカフェでも何でも
頑張らないといけない
本当に切羽つまっている
役割はあるんですね
僕もバイト中によく見てた光景が
サラリーマン風の男性が
アイスコーヒーを注文しました
そのアイスコーヒーを受け取って
席に行ってパソコン開くんですけど
アイスコーヒー
一口も飲んでないから
氷がどんどん溶けていって
分離してるんですよ
目もくれずパソコンずっといじってたんで
僕はそれ見て
社会に出たくないなって思ってました
働きたくないなって
逆に格好良くなく
見てる人もいるかもしれない
それもありますね
結論一応出しますか
カフェでの作業はありかなしか言ったら
出せないですね
あれ
ありです
私もありだと思う
全員がやってるわけじゃないんだよと
21:05
これはもう本当に
好みの問題だなと
改めて思いましたね
結論好みっていう
僕は行かない派なんですけど
全然斉藤さん行く派だったわと
こんなに私が行く派ってことについて
いろいろ喋ると思ってなかった
みんなどうなんだろう
行くのかなそもそも
そうですかね
それこそさっきの話の繰り返しになりますけど
移動が多い人
取材で結構いろんなとこ行ってる人とか
編集とかでも
いろんなお客様と打ち合わせが
ある方とか
っていうのはよく使うイメージありますけどね
お知り合いの方でも浮かべて
そうか
業種ってところもあるのか
確かにライターさんっていっても
いろんなパターンありますもんね
採択メインの方もいれば
インタビューメインの方もいますしね
文字起こしに特化してる方とかだったら
結構家の中整えてるんじゃないかなとか
僕もあんま文字起こしに関して
詳しくないですけど
足元にボタンある人とかいますよね
いますね聞いたことあります
再生停止のボタンを足元に置いて
タイピングするみたいな
そういう風に何かしら
専門性で突き抜けたら
もしかしたら
部屋を拡充させるっていう方に
行くのかなもしかしたら
確かにそうですね
モニターもう一個ないと
作業できないんですよね
編集とかね
動画とかも含めて
そうかもしれないですね
ぶっちゃけできるんですけど
欲しいんですよもう一個が
何かを見ながら
こっちで作業するみたいなの
多いので
チャットワーク開きながら
なんとかとかもありますね
ブラウザのタブを変えるのも
チャットワーク開きながら
ズーム開いてなんとかみたいな
私もあれかもしれない
講師をね
それはかなり使ってるかも
2つ使ってるかもしれない
対話用と操作用みたいなのが
そうですそうです
メモとか書いてあるやつの感じ
画面2個ってすごい便利なんですよね
確かにね
たまに
モニター持ち歩いてる人
見たことあるんですよ
すごい
忙しい方で
パソコンとモニター持って
たまにカフェでモニターを
つないでてるし
それはすごいなと
本気でカフェで仕事
しないんですね
24:01
空港とかでやってるっぽいですね
多忙すぎて
僕はそんな
なれないんだよね
なるほど
いい話が聞きました
僕はカフェ行かない
凝り固まった考えが
だいぶ解けました
本当ですか
はいはいはい
なかなかいい時間来ましたねと
今日はこの辺にしとこうか
一応
投稿フォーム作りました
ついに
作りましたので概要欄に貼っておきます
と言ってますけど
実はまだ作ってないんですよ
言ってしまえば作るしかなくなるので
今後作りますと
概要欄に貼っておきますので
もし
ご感想やら
質問やら
ございましたら
お送りいただきまして
多分今なら
ほぼ100%採用されるんじゃないか
ぐらいの
投稿する人いないんじゃないか
と思っているので
物好きな方がいらっしゃいましたら
面白半分で
投稿してみてくださいと
よろしくお願いします
これもちゃんと言っておこうかな
もしこれ聞いてくださった方で
少しでも楽しんでいただけたら
高評してくれるとね
大きい声で言うと恥ずかしいんですけどね
高評価押してくれると嬉しいですよね
そうですね
モチベーションにつながりますよね
聞いてくれてるんだって気になりますからね
チャンネル登録は
まだお願いしないです
ハードルがちょっと
高いのでね
高評価押してくれると嬉しいですね
ぜひお願いします
今日はこの辺にしますかね
それでは来週の金曜日に
またお会いしましょう
さよなら