1. シミポタニュース
  2. #169 ハイパーセミナー開催⑤
2022-09-16 03:13

#169 ハイパーセミナー開催⑤

地域支援者が語るリアル。開催の場所も素敵でした!
00:08
ハイパーセミナー開催⑤という話です。今日は今夜、たった今終わりました、ハイパーセミナーの第5回目の模様をお話しさせていただきます。
今日、9月16日に行いましたのは、地域支援組織が語るリアルな地域課題をどう解決するか、というのを開催させていただきました。
場所は本当に素敵なクイントブリッジという京橋を歩いて10分弱ぐらいのところにあります。
NTT西日本さんの物の中に、敷地の中にあります素晴らしい場所でございます。
共に作ると書いて、競争というのがテーマになっている学びつなぐ場所をお借りさせていただきまして、ハイパーセミナーを実施させていただきました。
今回は先ほど言いましたように、地域支援者が語るということなので、まさにそのクイントブリッジがある、
宮古島区とそのすぐ隣、隣接しております城東区のそれぞれ町づくりセンターさん、センター長さんにお越しいただきまして、
中田センター長、平川センター長にそれぞれ、宮古島、それから城東の地域の特性だとかお話、
そして支援をされているその内容だったり、ベストプラクティスも含めて、また課題も含めて、そして最後は町船さんからの呼びかけも含めてお話をいただきました。
合計28名の方が参加をされ、リモートご覧いただいている方もたくさんいらっしゃいます。
ということで、どんな地域課題が提示されたかといいますと、やはりこれはところ変われどということなんですけれども、
同じ課題が出てくるんですが、いわゆる2代手の問題、そしてそれから町の事業をどのようにボランティアで支えてきたわけですけど、
そのボランティアをどのようにこれから考えていくかとか、その事業に2代手ともからいますけれども、どうやって子どもたち、それから高齢者、そういった人たちを地域で支えていくか、
そしてどうやって、例えば企業とかその他の団体と地域が競争、まさにコラボしていくか、みたいなお話が出てまいりました。
非常に豊かな話し合いが交わされ、何よりもそのクイントブリッジと地域の方、そしてそこに参加されている方がつながって、そこからまた何かを生み出していこうという機運が出来上がったことがすごく嬉しいかと思います。
03:02
このハイパーセミナーいいですね。ぜひまだまだどんどん続いていく企画にしていきたいと思います。聞いていただいてありがとうございます。
03:13

Comments

Scroll