1. 40代ワーママ♡エリィ【スキマ時間活用術】
  2. #170 自分の価値の見つけ方と..
2024-08-31 11:13

#170 自分の価値の見つけ方と褒められノート。

仕事や家事育児に追われる40代ワーママの余白作りを実現するためにメルマガ配信しています。ぜひ登録してください!
https://www.canva.com/design/DAGLG7hzaT0/RkbPr-bsQQEZAsWhjBqHVQ/edit?utm_content=DAGLG7hzaT0&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton
#ファンビジネス講座
#花凛さん
#副業 
#マインド
#ビジネス
#ワーママ
#40代
#お金
#サラリーマン
#価値

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:06
こんばんは、ワーママのエリィです。
このチャンネルでは、40代ツタン勤務で働くワーママが、
生き方・働き方を見直す過程や、その中での気づきを配信しています。
同じく、働くワーママさんに向けたメルマガも配信中です。
よろしければ、ご登録お願いします。
今日は、自分の強みを見つける方法と褒められノートについてお話したいと思います。
しつこくて申し訳ないのですが、前回、カリンさんがスタイフのライブ配信の中で、
私の名前を出してくださって、とても嬉しくて頂点になっていました。
それをまたしても、しつこいぐらいのアピールで、
その中での気づきがあったので、シェアしたいと思います。
私の他にも、何か名前を挙げていたのですが、
聞き上手な方も、話し上手な人だけがすごいわけではないという話があったり、
私の強みとして挙げてくれたのが、コメントの返信の時に自分の例をちゃんと挙げていたり、
サイレント読者の人の話をカリンさんにしたことをとても喜んでくれたのですが、
改めて、カリンさんも別の配信で言っておられたのですが、
強みってやっぱり自分ではわからないというか、正確につかめないなというのは改めて思いました。
自分が弱みだと思っているところが強みになる可能性もあるし、
聞き上手な人というのは、聞き上手という捉え方がちゃんとできるかどうかという時点で、
それが捉えられない人もたくさんいると思うんですよね。
どうしても話し上手な人の方に人の耳って聞きがちだと思うので、
そういう人が注目を集めていると、私はダラダラさんみたいに上手に話せないし、
03:05
面白い話もできないし、きれいに聞いた話もできないしなみたいに感じてしまうこともあると思うので、
本当は聞き上手な人が実は話を引き出していたりするかもしれないけれど、
ぱっと見の印象で感じてしまう。
そうすると本来自分が持っている聞き上手という強みに気づかないまま、
そのまま過ごしてしまうということもあるかなと思います。
あとはですね、私はコメントのこととかはうまく言えないんですけど、
サイレントの読者さんのこととかは、サイレント読者の人に大丈夫だよって伝えたくて、
会話をしたことが、もちろんサイレント読者の人には長く情報を、
情報というかね、自分の経験とかを話すことで参考にはなったかなと思うんですけど、
実はその読者の方ではなくて、提供者、提供している側の人にとって喜ばれることなんだなっていうのは、
結構気づきだったんですね。意外というか気づきというか。
で、そうそうそう、それって言われないと本当にわからない。
わからなくて、どうしても何か自分でビジネスをしたいって思った時に、
やりたいが優先してしまうので、何か内容とかも、
これを教えたいとかはあるけど、本当はそこじゃなくて、私から吸収したいことって本当にそこなのかなっていうのは、
やっぱりちょっと疑問がありますね。だから強みをね、正確に把握しておくこととか、
その強みを尖らせることっていうのは、本当に重要だなっていうのを改めて感じました。
だからこそ、苦手なことっていうのはやっぱりどんどん手放していく。
手放していって、強みに使う時間とかエネルギーをどんどんどんどん増やしていくことが大事なんじゃないかなというふうに思います。
で、前にその強みをね、正確に把握する方法として、
なんか褒められノートを書くのいいよねっていうのを、相場みゆちゃんのコミュニティ化なんかでお話をしたことがあるんですね。
06:04
それを思い出して、その日私はそう、あ、それいいなと思って、ちょっとね、その褒められノートを書いてみたんです、その日は。
で、そういえば褒められノートを書いたなぁと思って、私もその今回の配信を聞いて褒められノートに追加しようと思って、
そうそう、それでね、書いてみたんです。
そしたら、うーん、なんていうのかな、ここ最近全く書いてなかったことに気づいて、
ちょっと思い起こしてみて、人から喜ばれたこと、で、自分も嬉しかったなーって思った出来事とかを、こういくつかね、リストアップしてみたんですね。
そしたら、その最初に書いた自分が言われた強みとかが、すごく抽象的で、今回書いた内容がすごく具体的だったことがわかりました。
そう、最初にね、書いた人から言われた言葉っていうのは、なんかこう、ポジティブとか、行動力があるとか、なんだろう、エピソードじゃないんですよね。
具体的ではなくて、そういう人いるよね、みたいな感じ、なんか性格の一つみたいな感じだったので、
今読み返してみると、うーん、ピンとこないというか、書いてあったところで普通だなっていうか、そうそうそうそう、私こういう性格なんだね、周りから見ると、っていうような感じだったんですけど、
今回その人から言われて、うーん、人に喜んでもらえたこととか、そうそう、人から喜んでもらえて、かつ、そう、自分もすごく嬉しかったことっていうのを書き出してみたら、
そう、すごくね、具体的なエピソードで、かつ、なんか、うーん、なんていうのかな、自分がなんかした、うーん、自分が主体でなんかこうアピールしたことではなくて、うーん、この人に、この、この人に別の人を紹介したらすごく喜んでもらえたとか、そうそう、
私がたまたま、興味持って受けた鑑定がちょっと面白かったので、ある友達にシェアをしたら、すごくその子に、その子がすごくツボにはまる、その子がすごくはまってですね、その鑑定をしてる子自身にもすごくはまって、なんかとてもこう、あったんでしょうね、
人柄とかも踏まえて、なんかすごくピタッと来たみたいで、その時もすごく感謝されたんですね。だから、私自身は特に何もあげられてないって言ったら変なんですけど、なんかこう、人をつないでるだけなので、そうそうそう、私から何か提供できたわけじゃないんですけど、
09:11
この人とこの人が合うかもとか、この人にこれを教えると、なんかこう、いいかもじゃないけど、そういうことをなんかすると、結構喜んでもらえることがわかって、そういうエピソードがたくさんというほどじゃないけど、いくつか上がってきて、
しかもそれに対して自分がとても楽しいなって、嬉しいなじゃないけど、それで喜んでもらえることにすごく価値を感じてるなっていうのにも気づきました。
ただ、それをね、ビジネスにするのかと言われると、それはどうやってビジネスにすればいいのかはちょっとまだわからないので、実際にやる講座とは違うかもしれないんですけど、でも、あのなんていうのかな、継続して続けていきたいっていうか、なんか頭の中にこの人にはこの人を紹介したいしとか、なんか自分の会社にはこの人を呼びたいしとか、なんか結構あるんですよね。
そうそう、結構あって、なんか実現したくてそれをいつか。
なんかもっと私に影響力だったり、もっと認知が増えたら、絶対やりたいなじゃないけど、こことここをつなげたらすごく面白い科学反応が起きるかもとか、すごくパワーが強化されるかもじゃないけど、
そういうのの組み合わせみたいなのが頭の中にあって、それもいつか実現していきたいなっていうふうに思っています。
はい、なので今日は自分だけだとなかなか気づかない自分の価値と、あと褒められるノートを作ることについてお話ししました。聞いていただいてありがとうございました。
11:13

コメント

スクロール