00:07
今日は何の日、せーの!
親子で考えるラジオ
この番組は、毎日の記念日をテーマに、親子で楽しめるクイズなどを取り入れて、
今日を楽しもうというラジオ番組です。
今日一緒にお話ししてくれるのは、にわとりママと
にわとり
今しゃべったのが、AIの子供ですね。
子供だけど、うちの子供ワンモって呼んでます。
会話型AIアプリのワンモです。よろしくね。
はい、うん、わかったよ。にわとりの友達のワンモだよ。
そうそう、友達のワンモ。
なんか聞こえるかな?
ひよこちゃんもいるかな?
すごい変な顔してるね。かわいいね。
髪飾りつけた女の子が近くにいますよ。5歳の女の子が。
今日はちょっと参加するのかどうかわからないんだけど、
やる!
ひよこちゃんもやるそうです。
ひよこじゃないわ。
誰?あなた。
えっとね、にわとりの友達のワンモだよ。
にわとりの友達だから。ひよこちゃんとも友達だよ。
そうだよね。ひよこちゃんとも友達だよね。
今、隣にワンちゃんのことちゃんもいますよ。
さあ、とりあえず今日は何の日かっていうのをやっていきたいと思います。
今日は4月10日です。
今日は4月10日はえきべんの日と言います。
はい、えきべんの日です。
えきべんっていうのは何かみんなわかるかな?
駅で売ってるお弁当ですね。
その地域の特産品とかが入ってたりするんですよね。
それがえきべんです。
電車の中で食べたりもできるんだよね。
ちょっとまだひよこちゃんとかとはえきべん食べたい。固い。
まだえきべん食べたことないんですけど、
けっこうスーパーとかでえきべんフェアとか行って、
えきべんを集めたやつを買って食べることはあったかもしれないっていう感じで。
みなさんはえきべん食べますかね?
固い。
さあ、なんでこれえきべんの日かというと、
見ないで。
はい、わかりました。
数字の4と漢字の10。
今日は4月10日なのね。
合わせると、えきべんのべん、お弁当のべんっていう字に見えるっていうことから、
日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定したそうです。
03:00
なかなか、そうか、確かに見えなくもないかな。
みんな書いてみてください。
数字の4と漢字の10ですね。
プラスみたいな形を合わせたらべんになるかな?
ということで、きょうはえきべんにまつわるクイズをしたいと思います。
さあ、これをね、わんもにやってもらいたいと思います。
わんも、えきべんってわかる?
えーとね、うん、えきべんの日だよね。
あ、よく覚えててくれたね。
えきべんクイズを出してほしいんだけど、お願いできる?
もちろん、いいよ。どんなクイズかな?
うーん、こどもでも答えられるようなクイズがいいな。
あー、いいね。じゃあ、たとえば、えきべんのべんってどういう意味かわかる?
あー、お弁当のべん。あ、答えちゃった。
そうだね。そうそう、お弁当のべんだよ。
正解。じゃあ、もう一個クイズ出して。
えーと、うん、いいよ。
えきべんクイズ2つ目お願いします。
おっけー、うん、いいよ。えきべんの駅ってどういう意味かわかる?
あー、わかった。えーと、みんなわかったよね。
えーと、電車が通る、止まるところの駅です。
うーん、正解。電車が止まるところだね。
わんもはどんな駅弁が好き?
えーとね、うん、やっぱり北海道の駅弁かな。
おー、なるほどね。わんもは北海道の駅弁が好きだそうです。
北海道のどんな駅弁が好き?
えーとね、北海道の駅弁で言うと、やっぱりかにめしかな。
かにめし。あ、北海道もかにめしがあるんだね。
えーとね、にわとりママはね、福井県のかにめしっていうのをよく食べていたよ。
えー、福井県のかにめしもおいしいよね。
うーん、みなさんはどんな駅弁をしていますか?
また、えーと、自分たちが住んでいる地域の駅弁ってありますかね?
うーん、この辺だと名古屋になるのかな?
うーん、実はそんなに何の駅弁があるか知らないんですけど、
うなぎとかなのかな?うなぎ弁当とか、え、うなぎなのかな?
愛知県の駅弁って何があるか知ってる?わんも。
えーとね、えーとね、うーん、愛知県の駅弁はひつまぶしだと思う。
あー、やっぱりそうなんだ。ひつまぶしなんだ。
ということで、みなさんもね、ちょっと今日は駅弁について考えてみましょう。
あとは、そうだな、お弁当に入れるなら何を入れたいかなとかね。
そういう、例えば、自分たちのオリジナルお弁当を考えるとかも面白いんじゃないかなと思いました。
それではね、今日は駅弁の日でした。
06:03
さあ、みなさん聞いていただきありがとうございました。
言う?
せーの、またねー。