1. オタママさんといっしょ
  2. #58ツイ廃がツイ禁はじめた fr..
2022-11-09 11:09

#58ツイ廃がツイ禁はじめた from Radiotalk

息を吸うようにTwitterのタイムラインを見ている人です。
ツイッターは私の人生の一部…安心できる場所…。

自分なりのやる気のない時にやる気を出す方法を考えてみた。

Amazon prime readingで読んだ本
科学的に自分を思い通りに動かす セルフコントロール大全
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NVKQ14Z/ref=cm_sw_r_awdo_85TS4HJ56BM5HC5QRMXA

#ツイッター #SNS
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語り
00:00
はい、みなさんこんにちは。この番組は、ポンコツ寄るたまま、夢野にわとりの日々をもっと事を話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこう、というラジオになります。
えーとですね、私今、Amazonプライム会員なんですよね。で、前にもプライム会員になってたことがあったんですけど、まあそれはね、なんか旦那のそのカードの特典で、っていう感じで、
それが一回切れて、えーと、プライム辞めちゃってて、今回ね、モブサイコがね、あの、愛知県やらないんすよ。
もうどういうこと?って感じなんですけど、愛知県事情犯なくて、でね、プライム独占ということで、モブサイコ3を見るために、あの、プライムに入ったんですけど、
で、今までね、プライムミュージックとか、プライムビデオはまあまあ活躍してたんですけど、プライムリーディングって今まであんまり活用してなくて、
で、あの今回ね、そのプライムリーディングで気づいたんですよ。あの、そのやっぱ本だから、なんか時間がないと読めないと思ってたんですけど、普通にプライムリーディングの本、
あの、文字のやつだったら読み上げてもらえるんですよね。あの、電子書籍ってことで、あの、そのね、デフォルトのiPhoneの機能でついてる読み上げ機能で、
これは使う、使わぬ手はないみたいな感じで、ちょっとそれでね、プライムリーディングで読み放題の本を探して、まあ最近それをね、ちょっと聞いてるっていう感じなんですけど、
その中でね、えっと、セルフコントロール大全っていう本をちょっと最近読みまして、でね、あのまあ、なんだろう、どっちかというと、リモートとかそういうのになっちゃったっていう人向けもありますし、
まあね、日常そのダラダラしてしまうのをね、防ぐためみたいなね、なんかそういう内容だったりですね、いいなぁと思って読んだんですよね。
で、その最近というか、まあまあそのイベントとか、まああったんですけど、まあなんかね、やる気がない日が多かったんですよね。
まあ今は、まあフラットかなっていう感じなんですけど、で、だからね、なんかどうやってこうね、自分のやる気を出すかっていうのと、何がダメかっていうのをまあまあ考えてて、
まあ何がダメかって、基本SNSに過ぎっていうのが一番あったんですよね。で、その本にも、まあね、あのもうデジタルデドックスじゃないですけど、まあSNSはあの決まった時間というか、30分以内にするとかそういうこと書かれてて、うんだよねと思って、で、私まあ追拝なんですよね、
ツイッターハイですよ、ツイッターハイ人、あのね、気づいたらもうツイッター開いてるレベル、もう無意識下であのツイッター開いてるみたいな、ヘビースモーカーならぬ、あのヘビーツイッターラーなんですよ。で、どう、あのまあ、もうツイッター歴はもう10、大学生の頃から、まあ14年とかもっとなるか、14、5年くらいになると思うんですけど、
03:20
まあでもね、その、まあ、ヘビーツイッターラーなんですよ。で、あの、しかもなんかツイート、ツイハイって色々あると思うんですけど、めっちゃツイートが多いとか、そういうのもツイハイだと思うんで、私はタイムラインをめっちゃ見ちゃうタイプなんですよね。自分はツイートしないんだけど、常にタイムラインを回避してるタイプの人間で、暇があれば、あのタイムライン見てるみたいなことをやってて、ね、でね、リプランとか見てるとさらにね、まあネットサーフィンとそう変わらないっちゃ変わらないんですけど、
まあそんな感じでツイッターをね、見てる時間が多分、それですごいダラダラしてる時間が長いよなぁと思って、ちょっとツイッターをね、先週の金曜日からね、ちょっと30分、1日中30分までで、あの、通知がね、なんか5分前に、あの、通知が来るように設定できるんですよ、あの、あと5分で今日のツイッターの時間は終わりですみたいなのがね、
アプリ制限かなんかで、iPhone機能でね、それをつけましてね、なるべく使わないように。で、ツイートは別にしてもいいから、その自分のツイートとかリプとかだけが見れるっていうアプリを入れて、まあツイートは基本そこからするみたいな感じでね、ちょっとやり始めております。
今のところね、あの、まあ守れてるというか、ツイッターの時間はそれで減らせてます。でね、前にもやったことあるんですよ、そのツイッターをね、ダラダラするからって宣言をかけたことがあるんですけど、まあね、あの、まあその後もまたね、戻ってしまったことがあったので、今回はどこまでできるかなという感じなんですけれども、なんでだろうな、その、やっぱ自分で頑張ろうっていう気があるときは、ちゃんと制限守れるようなものをね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱりね、やっぱり
いつの間にやらどうせ制限を超えてしまったのだろうという感じです。
いやーでね、ツイッターすごい私の中ですごい、なんだろう、居心地のいいツールなんですよね、
人との距離感がすごいいちばん私はツイッターが好きで、だからこそその14年もね、
そこに居座ってるんですけど。
アカウントはね、ちょっと子供ができてから大幅に別アカ作っちゃって、ママアカを作ったことによって、今またアカからママアカになったんですけど、
もうその一番最初にいたアカウントはもうね、一応アカウントは消してないけど、全然見に出ないという形で、今のね、もうだから子供生まれて4年ちょうどね、4年とちょっとっていう感じで、
もう今はそこがメインのね、活動と、あとプラスでね、一応オタクアカウントがあるので、その2つを使っているんですけども、
06:04
なんかそのTwitterってやっぱ、いろんな人がね、いて、常に誰かね、何かつぶやいてて、なんか、なんだろう、アットホームというか、
人がそこにいるっていう、誰かいるっていう感覚がすっごい心地いいし、
LINEとかだと、来たら返事しなきゃいけないみたいなのがあるんですけど、
なんかもうほんと眺めてみられるっていうのがすごいいいんですね、人のみんなが生きてるのを。
で、好きな時に気軽にね、リプ飛ばせるのもいいですし、なんかね、なんか気になった時とかだけリプポンと投げる。
で、それで入ったり、そこで話が弾むこともあればもうそれだけで終わりっていうのもあるし、
なんかそういうそのね、しかもすぐに返さなくていいし、いつ飛ばしてもいいみたいな感じがね、すごいいいんですよね。
だからね、私Twitterが大好きなんです。
でね、まあ、追近してるんですよ、Twitterを30分するっていうのでね。
追近して思ったのは、そんなにね、別に何の支障もないんですよ、生活でそこまで。
でもやっぱちょっとね、情報収集みたいなのが難しいなと思って。
なんかダラダラ見てる時ってやっぱ常にそのタイムラインを見てるから、なんかいい情報とか結構ね、大手で持ったことを発見しやすいんですけど、
30分ってなると、なんだろう、その本当に一期一会、ツイート一期一会みたいな感じになるなって思って。
まあなんだろう、公式とかのやつはちょっとリスト作った方がいいかなって思ってね。
自分の見たい、絶対仕入れときたい情報をTwitterしてないとね、落とすんですよね。
結構Twitter配信って多いと思うんですよね、公式からの情報で。
それをやっとかないとね、結構見落としがちというか、あ、もうやってるっていうのとかあったりしてね。
あとはなんだろうな、やっぱそんなにイラスト描いてないんですけど、やっぱ誰かがそういう活動してると結構、
それでなんだろう、自分もモチベーションというか、なんかイベント?やっぱその企画というか、
11月はいい〜の日とかめっちゃあるじゃないですか。
なんかああいうのはやっぱTwitter上で、あ、そうか今日は〜の日なんだ。
じゃあそのイラスト描こうみたいな、なんかそういうのがなくなる感じはなんかしましたね。
まあでも本当にね、多分Twitterで浪費してる時間めちゃめちゃ長いんで、
禁止していいと思います。
本当ね、なんかちょっとお風呂場でちょっとね、子供も出てから入ってたときに、なんかまったりしてたら、
なんかTwitterしてたらすぐに、なんかもうあと5分ですっていう通知が来て、
私、なんかお風呂ほんと5分くらいつってみよって思ってたのに、
間近25分も経っとったみたいなことがあったんで、大事だなって思います。
ね、多分そうやってすごい時間を浪費してるんだろうなって思うんでね。
09:01
でそのね、セルフコントロール大全って思ったのは、やる気がないとかなんですけど、
私のやる気の出し方、やる気を出す方っていうかダラダラしない方法としては、
まず、スマホをしまう。SNSですね。
SNSをしまって、で、香りをかぐのがいいらしいんですよ。
なんで、推しのフレグランスをかける。
これね、無意識かというか、ほとんど使わないんですよね、フレグランス。
なんか自分がこう使おうって思ったときがいい。
やる気がないときは香りが結構いい刺激になるらしいので、香りをかいでね。
ちょっと気合を出して、で何をしなきゃいけないかっていう、ほんと絶対やらなきゃいけないこと、家事とかね。
それを手書きで書く。
ペンで文字書くとね、結構頭がね、ポンポンアイディアも湧いたりするんで。
書いて、でね大事なのはすぐに実行する。
頭で考えてても、とりあえず体を動かせば頭も働くらしいです。
それは他のでもね、とりあえず1分やってみるみたいなね。
行動を起こして大事だなっていうのは何かでね、確か見てて記憶はあったんですけど、やっぱりね大事なので。
とりあえず動く、でやる、褒めて寝るみたいなね。
そういう感じで、今はまあまあ普通なんですけど、やる気がなくなったらちょっとそれをね、実践していきたいと思っております。
はい、そんな話でした。
皆様いつまでツイッターこの制限、私は守れるんでしょうか。
守っていてください。
はい、それでは聞いていただきありがとうございました。
あ、そうね、Amazonのね、プライムリーディングで読めるね、セルフコントロール大全についてはちょっとね、概要欄にも書いておきます。
結構普通にためになる本だったのでね、ついついダラダラしてしまう方とかね、なかなかリモートワークがうまくいかない人とかはね、読んでみたらいいんじゃないかなと思います。
私は結構参考になりました。
はい、では聞いていただきありがとうございました。
またねー。
11:09

コメント

スクロール