1. 株式会社Whoopsの週報ときどき日報
  2. ハイブリッドのワークショップ..
2024-11-30 10:46

ハイブリッドのワークショップ進行

11月29日の日記

Summary

このエピソードでは、ナビゲーターが沖縄旅行とワークショップの経験について話しています。特に、ハイブリッド形式のワークショップの実施に関する挑戦や、使用する技法であるレゴシリアスプレイに焦点を当てています。

沖縄への旅行と準備
今日は11月29日、そして時間は朝6時、僕の手元の時計で2分を過ぎたところです。
結構前投稿して以来時間が経ってしまって、
移送がいかまけ、週報になってもいないという状況なのですが、すごいね、やっぱりね、オダジンみたいに毎日投稿している人はすごいなぁと、
よくやるなぁというのも思いますし、忘れますね、というのも心の声をちょっと出しておこうかな。
なんか、まあなので、今ね、6時2分ってちょっと早い時間から、
このおしゃべりを始めているわけですけど、私にとっては歩いている時間がね、
結構いいチャンスだなと改めて思って、今も外を歩きながら、
スマホに向かってね、話しているとそういう状況で、これだったら吹き込みやすいなと思って、
音質は気にせずということで話しております。今日は風は少なくて、全くないくらいかな。
で、まだ6時過ぎは暗いね。夜と変わらないな。でも少しだけ明るくなっているかもしれないな、夜よりはね。
昨晩雨が降っていたみたいで、今歩いている、今歩いているのは田んぼの横を歩いているので、
今水溜りを思いっきり踏み込んでしまいました。さて、今日何話そうかな、あの、
今ちょっと早起きして向かっているのは沖縄に向かっているんですけど、今沖縄に向かっているというか、沖縄に向かう道筋でまずは家を出て、
近くの駅まで歩いているという、なので何かそういった、
普段と同じ道を歩いているわけですけど、この後電車を乗り継いで関西国際空港に行き、
ピーチに乗って沖縄に行くと、午前なんだ、10時くらいには着くのかな、みたいなそういう工程の
最初のところを今歩いていると、ちょっと沖縄で今、仕事というよりは、仕事と言っても別にいいんだが、どちらかというと気持ちとしたプライベート感の強い、
旅行を入れており、2泊3日ですね。で、一緒にシステムコーチングという手法を学んでいる友人が、
一緒で、リトリートなんて言い方もできますけどね、一緒に学ぶとか、ちょっとシステムコーチングの実践の現場もね、
用意していただいたりしながら、遊ぶ時間あり、学ぶ時間あり、語らう時間あり、みたいな。
沖縄はね、昨日調べたら、最低気温16℃くらい、那覇だとね。
20℃が最高気温くらいなので、今僕は奈良にいますけど、奈良から比べると、どうだろう、10℃近く違うのかな、温かさがね。
なので、そういう意味でも穏やかな気候を楽しみたいなという気持ちで行ったり、要するに楽しみであると。
友達にも会えるしね、楽しみでしょうがないという気持ち。
まぁちょっと眠いんでね、そんなに緊張は高くないけど、そんな気持ちで今外を歩いておる、この私であります。
ワークショップの実施
もう一個、昨日の話もしておこう。
昨日、僕はワークショップをね、得意としている、研修講師業みたいな、ワークショップを研修講師としてね、
企業向けに行うみたいな、そういったことを僕は一つの成り割にしている。
まぁこれ一本でやるには少し頻度が少ない、そこまでたくさんやるつもりもないっちゃないっていう副業ですね。
あの、なんだ、サブの副業としてっていう感じに現状になるかなと思うけど、
まぁでも、お客様にとっては立派にね、お仕事として、
ワークショップに登壇するってやってるわけですけど、昨日その現場があって、昨日ちょっとそういう意味では丸一日、
午前準備、午後本番みたいな感じで、丸一日その現場に入っていました。
あのレゴブロックを使うね、レゴシリアスプレイっていうワークショップ手法があって、
2017年くらいに僕はその資格、ファシリテーターに資格が必要なものなんでね、
2017年くらいからその資格を取って活動を始めて、
なので、7,8年くらいか、7年くらいこのコミュニティに僕はいるんですけど、
で、一時期はすっごいよくやってて、最近はちょっと数減ってきたというかね、まぁ奈良にいるからね。
東京のお仕事とかはなかなかやっていけないので、とはいえ、
ところどころね、お仕事でレゴシリアスプレイに登壇ってやっていて、
昨日もその現場でしたと、某奈良にある室で、
ある会社のホームコンプライアンスの部門の人たち向けにワークショップを提供すると。
で、ちょっと大変でした。どう大変なのかっていうと、いやーちょっとこれは大変だったな。
ハイブリッド方式になってしまって、ハイブリッド方式って何かっていうと、
リアルとオンラインが混ざってるっていう形ですね。
あの結構な人数、80名くらいの規模感で受講者さんいらっしゃる中に、
仕方がないと思うんだけど、お子様との関係とかいろいろあって、
どうしても当日なんか叶えませんという方々が数名いらっしゃると。
もともと分かってた人に加えて、当日やっぱり無理だと言っている人もいれて、
3人かな、結局会場には現れられず、家から自宅からズーム越しにオンラインに参加しますという人もいるパターンですね。
会場の対面の皆さん、約80名と3名くらいのオンラインの皆さんっていうのの、
パターンになり、僕はあんまりこの経験なくて、経験豊富と言いつつ、
この対面とオンライン両方っていうパターンは実は僕自身非常にチャレンジングで、
さすがに一人では無理なので、オンライン側はオンライン側で、
オンラインのサポートと北東権限を持った一人、ファシリテッターチームとして入ってもらって、
会場には私メインともう一人の方に入って頂いてっていう、都合ファシリテッター3名対応でやって、
ただやっぱりオンラインの方はトラブルが起こると、ホワイトボードとか落としたら急に使えなくなりましたとかね、
なんかそういうトラブルが昨日とも僕の見えないブレイクアウトの中で起こってたらしいんですけど、
何起きてるの?みたいなのを確認したりとか、あと時間配分もね、時間足りてる?とかね、いろんなことがチャットしながらずっとやってたんですけど、
まあ疲れてる、神経使うっていうか、
あとはなんか普段だったら少しだけ時間を押したりとかよくするんですけど、
ワークショップやりながら、この後どうしようかなとちょっと考えながら、最終的には予定の時間までに終わらせるのが研修なので、
今回だったら18時きっかりまでにはちゃんと終わらせなきゃいけないなぁと思ってたんだけど、
全然うまく時間マネジメントできなくて、そういう意味でもどうしようかな、どうしようかなって、
まあ最終的にはね、なんとか力技で詰めて18時ちょうどに終わって良かったなぁと思ったんですけど、まあ疲れました。
あと、これ珍しいけど、多分ズーム開いてるからだと思うんですけど、開いていたからだと思うんですけど、
ハイブリッド形式の挑戦
やってる最中に急に肝心のパソコンのパワーポイントとズームが飛んでしまうとかね、
こんなこと初めてだなと思って、ちょっとやりながらね、パワーポイントで画面投影しながら話しているときに、
プスンとスライドがどっか行っちゃって、その際をしたりとかね、まあしょうがないですよね、そういうこともたまにあるなって思ったけど、
まあなんかリアルでだけでやってるとここまでトラブル起こんないなっていうことがちょこちょこ起こったんで、
疲れました。ただまあ終わった後ね、企画された事務局の方と少しだけ立ち話したときにすごく喜んでニコニコして、
良かった良かったっていう表情されてたんで、少し安心したって感じかな。
ということで、まあなんか疲れたけど良かったなって感じ。 そうそう、そんな感じでね、エゴブロックを使うワークショップのお仕事。
月に1,2回くらいやれると、
なんか楽しくていいなぁって個人的には思っている次第です。
さて、ということで、 今喋りながらですね、ほぼほぼ
線路の近くまでたどり着きまして、あと1分もしたら電車の乗るエリアに入るので、
今日の収録は一旦ここまでとしてもらおうかなと思います。
それでは今日の収録、以上です。
10:46

Comments

Scroll