1. 在宅ワークFM
  2. 「機動警察パトレイバー 2 the..
2024-09-22 18:38

「機動警察パトレイバー 2 the Movie」の良かったシーンを語らおう

spotify apple_podcasts youtube

「若え連中に、命令も強制もするなだろ。分かってるよ」

「手前等、やることは分かってんな!」

「有りったけの兵隊掻き集めて八王子に連れて来い。ごたごた抜かす野郎は首に縄付けても引っ張って来るんだ!」

00:00
スピーカー 1
劇場版パトレイバー2ですね。見まして。
スピーカー 2
見ましたか。
スピーカー 1
これはすごいね。何と言ったらいいんだろう、みたいな感じなんだけど、前半のつまらなさよね。
前半のつまらなさ。そうだな。1は問題なかったんだけど、2は前半で寝てしまってね、1回。
スピーカー 2
あ、わかるよ。
スピーカー 1
やり直しました。どこで寝たんだろう。
2回ほど、俺はね、後藤隊長が警視庁のどっか会議室でなんか切ってるのを2回ほど見てですね、かっけえなって。
でもこれ2回目だなって思ってね。そっからのなんか盛り上がりというかね。
1に比べて、人間ドラマに重きを置いてるせいで、いわゆる刑事もの、警察ものっていうところに重きを置いてるから、どうしてもね、肝心のレールなんか全然出てこないと。
溜めて溜めて、最後の10分ぐらいじゃなかった?
スピーカー 2
最後のね、最終決戦みたいなところぐらいしか出てこないっていう。
スピーカー 1
すんげえ溜めたし、コミカルさゼロだし。コミカルなところなんてさ、もうその、特殊者2課集合つってね、作戦をこれから結構するぞっていうときに集めるときの、紳士さんちのね、メロドラマみたいなところぐらいじゃない?
スピーカー 2
え、もう一個あったじゃん。俺個人的にこれごらんちゃったんだけど、整備班長、整備課長、親父さんいるじゃん。
あ、いたね。
親父さんに、招集をかけてくださいと。ただ、これは正規の任務なので、若い奴らとかは無理矢理やらないようにしてくださいねって言ったその次のシーンで、ごちゃごちゃ言う奴は引っ張ってこいみたいな感じで。
スピーカー 1
あ、そこもよかったね。
スピーカー 2
あのシーンがね、めっちゃ好きなんで、嫌がってる奴も連れてくんの?と思って。
スピーカー 1
いやいや、だってそもそもね、前半はさ、テロが起きる、自衛隊がどこっていう話以前に、特殊者2課がたるんでるっていうさ、描写もあってさ、なんかこう、たるいなっていう感じなんだよね。
スピーカー 2
そもそも特殊者2課が、あの、僕らが知ってる特殊者2課じゃなくなってるよっていうところかな。
スピーカー 1
ね、なんか人がすごい増えてて、「帰っていいですか?」みたいな人がいたりさ、若手がね、みんな釣りしてるし。
みんな釣りしてるのはずっとだけど。
なんか人増えて、緩くなってるなーっていう感じはあったよね。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
帰っていいですか?っていうね。
返した後でね、後藤隊長もさ、「いいわけないだろ?」っていうあのぼやく感じもまたいいよね。
本当に後藤さん主役じゃんと思ったけどね。
長野さんの。
スピーカー 2
長野さんでしょ。
スピーカー 1
この2人主役の話なんだと思ってさ、泉野はなんていらない子だったよね。
スピーカー 2
だから、目に張ってた人が半分近すぎないと出てこない。
スピーカー 1
出てこないんだもの。出てこないんだもん。
スピーカー 2
うっさい出てこないから。
スピーカー 1
もう少し。だから俺は常にね、後藤さんのことをうるさいと、あんまり出てこないでくれって思ったけど、
03:06
スピーカー 1
ここまで出てこないともう少し出てほしいってなるっていうね。
呼びに行ったときもさ、遅いって言ってたけどさ、確かに。
確かにだよ。
すごいアンバランスというかね。
若い奴らを先導していこうとしてたところを。
訓練のやつもさ、射撃した後、素手でぶっ壊す感じのね、それは訓練になるのかと。
いうような訓練を若手にやってましたけど。
もう一つ俺はバイアスがかかっていて、ずっと聞いてるポッドキャスト、
抗断レコンギスタの七井小室さんという抗断士の方のお話を聞いてるんですけど、
そこでね、パトレイバー、ガンダム抗断の人なんだけど、パトレイバーの話もしていて、
で、その話が頭に残っててね、
パトレイバー2は、那雲さんが敵のボスとテセックスをするっていうのをずっと言ってて、
なんだよテセックスって思って、それがずっと残ってた。
それが頭にあっただけに、これかーみたいな感じで、
なんだこの描写みたいな。
テセックスじゃんみたいに思って、
ちょっとそこだけ強烈に印象が残りましたね。
スピーカー 2
まあトレンディードラマチックだからね、那雲さんだけ。
スピーカー 1
あそこなんなの?みたいな。ヘリが来て、鳥が飛び立ってみたいなさ、トレンディードラマだよね。
那雲さんだけ、あれだ、誰だ、杉さん?
スピーカー 2
杉さんかな?
スピーカー 1
杉さんに、何をそこまでみたいな感じだったんだけど、
ずいぶん思い入れがある感じで。
スピーカー 2
昔の男ですし。
スピーカー 1
っていうことですよね。
不倫ですよね。
がっつり不倫ですね。
ちょっと解説なんか読むとさ、それで特社2課に撮影させられてるみたいなことでしょ?
そうなんだと思う。
スピーカー 2
結構すごいできる人だ。
スピーカー 1
できる人だよね。
スピーカー 2
だから本来特社2課にいる人じゃないんです。
スピーカー 1
あら、後藤さんと一緒で。
スピーカー 2
後藤さんはちょっと違うから。
後藤さんちょっと違うの?
ちょっとほとぼりが冷めるまでそっちにみたいな話で。
スピーカー 1
別の意味で組織に合わない感じ。
スピーカー 2
トレーバー2でああなっちゃったから、たぶんなおさらちょっと厳しくなったと思って帰ってこれねえと思うんだけど、
スピーカー 1
今7時から。
あのなっちゃったから。
あのなっちゃってからね。単価切っちゃってからね。
那雲とは一応ね、いいんですよ。
スピーカー 2
あれはだから2時間かけて後藤さんがしっかり振られる話だから。
スピーカー 1
がっつり振られてたね。
しっかり振られる話だから。
あんな降り立ってくるね、今来たよっていうヘリの中からテセックスを見せられてるわけでしょ?
06:01
スピーカー 2
後藤隊長の言葉は那雲さんに届いてないっていうところがちょこちょこあるわけじゃん。
スピーカー 1
地下道からさ、なんだっけ幻の銀座線みたいな。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
そこでさ、俺待ってるからさ、とかちょっと結構思い切ったこと言ってるわけじゃん。
あれを未人も聞いてなかったっていう。
すごいよね。なんなら孔子近道だったんじゃねえか。
スピーカー 2
何が、あー那雲さん?
スピーカー 1
那雲さんの行動自体がね。
スピーカー 2
振り切ったつもりで再開したらやっぱり私はあなたのことを忘れられませんでしたっていう、
そういう話なので。
スピーカー 1
それ自体はいいんですよ。
いいんですよがわかんないんだよ。
どういうニュアンスなの?
それはそういうもんでしょみたいな。そういうことじゃんと。
あーなるほどね。
スピーカー 2
そこに対してもっと安く言うなよ。
スピーカー 1
まあまあそういうことですね。
スピーカー 2
開けることはいいんだよというか、気にすんなよっていう。
スピーカー 1
僕から言わせてもらうと。
これがあの有名なテセックスかみたいな感じになってたから。
スピーカー 2
テセックスとか言わないでいいんだよ。
だってあれは言ってもいいシーンなんだからね。
スピーカー 1
いいシーンでしたよ、この言葉にならない。
言葉にできないシーンですよね、あれは。
スピーカー 2
日本クーデターを起こすようなことを考える奴が、
昔の女に絆されて、手絡めるって何よっていう。
スピーカー 1
いやいや、だからちょっとツゲさんのモチベーションの所在がちょっとわかんないっていうのはあったね。
スピーカー 2
ツゲさんはツゲさんで、僕はもうダメだなって思ってしまったんだけど、
長野さんに絆された時点で。
スピーカー 1
つまり、後藤隊長がカッパしてたけど、テロのためのテロなんじゃんと。
何か政治的なあれがあるわけじゃないと。
まさにその通りだっていうことだよね。
スピーカー 2
そうそうそう。だから、昔の女に手絡められるんですよ。
スピーカー 1
いいね、ちょっとダメなというか、愛すべきキャラのような気がしてきたよね。
スピーカー 2
人間くさいであれやられては困るんだけど。
スピーカー 1
困る、困るよ。
本物の毒ガスを使わなかったりとか、そういう所があるからね。
そこは情けをかけるところがあるんじゃないですかね。
スピーカー 2
情けをかけるというか。
スピーカー 1
にしては。
スピーカー 2
いろいろやりすぎなんだよ。
スピーカー 1
日本橋を落とす必要あんのかと。
わざわざ上の高架を避けてまで日本橋を落としてました。
スピーカー 2
要はだから、首都圏を孤立させると。
確かに川の橋を落とされたら本当に孤立するからね。
例えば物語自体が警察の話だから、より強大な敵になると軍隊になるんだよ。
スピーカー 1
ただ軍隊になったときに、他国の軍隊だともう戦争なんだよ。
そこは自衛隊頑張ってよってなるっていうね。
だからそうなってくると、やっぱり強大な敵として出てくるのは、自国の別の武力を持った人たちになるわけ。
必然、じゃあこういう敵になるよねと。
スピーカー 2
そういう意味ではある意味ヤクザとかでもいいんだけど、
09:03
スピーカー 2
でもヤクザとかだと、結局普段やっている重機のほうのレーバーでどうのこうのって話になるから、
スピーカー 1
ちょっとこじんまりしちゃうか。
スピーカー 2
組織的なっていうところが、大きな組織じゃないから、
かといって海の家映画みたいな話にしても、あの世界でのテロリスト集団だよね。
そこはそこで、学生運動のノリの延長の人たちだから、
だから少なくともそう描かれているので、やっぱり強大な敵にはなり得ないんだよ。
そうなると、やっぱり自衛隊をそそのかす誰かがいてっていう話になってくるわけ。
映画版だとツゲさんだし、OVAでもいるんだよ。自衛隊をそそのかして空戦を起こす人。
スピーカー 1
それは見たね。それは最初に見た。
特殊兵器科の一番長い人じゃなかった人。
そんな感じだった。描くだっつってんのに、レイバーで思いっきりぶん殴りに行くっていう。
結構笑っちゃったんだけど。
握って走り抜く人だけだから。
やっぱ山崎隊員ならできるってことだよね。
まさかの出身校たちではなくて。
そこが違うんだと思ったけど。
山崎隊員なら描くも捨て頃でいけると。
スピーカー 2
どうしても主軸が警察なので、描くと揉めるってことができないので。
スピーカー 1
画像の仮想敵というか。
仮想敵。
いいテーマでしたね。
スピーカー 2
もともと警察って読みたいなわけです。というところで出てくるんですけども。
スピーカー 1
前半眠たい感じだったんですけど、情報を垂れ込んでくる荒川さん?
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
竹中尚人さんでね。
スピーカー 2
竹中さん。いい演技してたよね。
スピーカー 1
いい声。いい声だなと思ってさ。
あんた知りすぎたんだよって言って。
いや良かったよ。だってそもそも最初の情報提供がさ、
カラオケのミュージックビデオの上空に同じ飛行機が映り込んでるみたいな。
なんだその情報って思ったんだけどさ。
多分俺あと1週間ぐらいしたら1と2が解け合って、
この鳥どっちだっけってなってると思うね。
どっちも鳥だったでしょ。
1回寝落ちして、また見直す前に、
俺なんか記憶が混濁しててさ、
今2の中で飛行船にいっぱい鳥が一緒にいる。
スピーカー 2
あ、そうだね。
スピーカー 1
え、でもこれ1の記憶だよなとか、すごい混乱して。
鳥が好きなのね、演出として。
スピーカー 2
おもるさんが好きじゃないの好きなんじゃないですか。
スピーカー 1
好きなんですね鳥が。ヒッチコック的なことなのかな。
もう1週間したら俺の中ではまた分かんなくなる。
ということでね、次は3があるんだっけ。
スピーカー 2
廃棄物13号の話が。
スピーカー 1
廃棄物13号だ、ついに。
ついにというか時系列どうなんだこれ。
2はもう特写2巻末期みたいな感じだったよね。
12:02
スピーカー 2
うん、だから2の前ですね、廃棄物13号の話なので。
戻るんだ。
進んでるわけではないですね。
スピーカー 1
はいはい、じゃあ次はそれをね。
スピーカー 2
劇場版の1が単行本の最終巻のちょっと前ぐらいかな。
イングラム3号機が出てるでしょ。
スピーカー 1
あ、出てた出てた、そうだそうだ。
スピーカー 2
漫画版だと3号機って名前じゃないし、全く別物なんだけど、
最新型のっていうのが出てるっていう話で言うと、最終巻あたりでのお話。
で、2はさらにその先の話。
スピーカー 1
結構時間経ってそうだったよね。
スピーカー 2
最終回の後の話。
スピーカー 1
何の最終回?テレビ版?
スピーカー 2
まあそういう意味で言うと連載とかそういう意味では。
スピーカー 1
ああ、すべてのね。
スピーカー 2
うん、の後の話になるんで、
だからグリフォンとかも昔にっていう話なんだけど、
ちょっとね、俺も記憶が曖昧だからあれなんだけど、
漫画版とはリンクしてないと思うんだよ。
おそらく漫画版とリンクしてるんだったら、
ノアの顔に傷がついてるはずだから。
グリフォン戦で顔に怪我を負って、
フォーのあたりに切り傷が、消えない傷ができてるはずだから。
スピーカー 1
それがないってことはもう繋がってない?
スピーカー 2
まあ多分世界としてはちょっとまた別の話よっていう話ではあるんだけど、
無理くり時系列に並べるとしたらこういう話だね。
で、ハイキュート13号は思いっきりその前の話なので、
ワンよりも前の話になる。
スピーカー 1
ワンより前だ、そうだね。
またちょっとね、来週見ていこうかとは思いますが。
スピーカー 2
えっとね、たぶんね、2以上に寝るよ。
スピーカー 1
なんでなの?例えば。
テレビ版なんかもオブゲイ版とか楽しくやってるじゃん。
なんで楽しくできないの?って思っちゃうよね。
スピーカー 2
よくある話でさ、やっぱほら、ちょっとシリアスにしたいみたいな。
スピーカー 1
重厚な感じ出そうとしてるよね。
スピーカー 2
そうそう、だからそういうのが混ぜ込めるコンテンツだし、
というところもあって。
スピーカー 1
他では得がたいようなシリアスさ、緊張感あったよ。
スピーカー 2
あくまでもあの世界を借りて別の話を作ってるみたいな感じになってるから、
ハイキューツ13号はすげえよ。
スピーカー 1
ちょっとたぶんしんどいと思うよ。
マジか。心してだな。
スピーカー 2
ネタバレ的にも言ってしまうけど、
ホントね、ワンからどんどんスリーに上がっていくにつれて、
スピーカー 1
ホントね、いつにもノアが出てこなくなるからね。
不遇のヒロイン?主役者ね、一応ね。
スピーカー 2
アスバン君とか出てこなくなるからね。
スピーカー 1
あれだとどうしたの?コミカルな感じが合わないんだ。
出てはくるよ。登場はするよ。
インクラム自体がいらない子になってるよ。
スピーカー 2
ただ、ハイキューツ13号は、
放映された年も見てほしいんだけど、
結構後にできてるんだよ。
スピーカー 1
90年代じゃん、例えば。
15:02
スピーカー 2
2993年とか。
90年代前半の作品なんだけど、
ハイキューツは確か2000年とか1999年とか、
ブランカーがあったから何してもいいんだって話はないんだけどさ。
スピーカー 1
劇場版はもうこれで、次のハイキューツ13号でおしまいなんだっていう寂しさはある。
スピーカー 2
おしまいですね。
スピーカー 1
まあ見届けましょうかね。
パトレーバー、パトレーバー。
いやでもね、2もね、
断片も面白いねやっぱり。
この緊急事態だってさ、
メカニックの人たちがコンビニにいて、
買い出しが始まるっていう。
なんでおにぎりを入れてんだみたいな。
カップラーメンにしろ、ああいうのとか。
なんか覚えてるもん。
なんでもないシーンなんだ。
やっぱああいう人がね、
誰か名前もわかんないような職員が動いてるだけでも、
職場者だから面白いな。
スピーカー 2
パトレーバーって言ったら、
整備隊のこの人たちが一番活躍ですから。
スピーカー 1
しげさんも言ってたけどさ、
イングラムでこいつら鍛えられてるから。
そういうところの時間の流れもグッとくるものあるじゃない。
スピーカー 2
そうそう、パトレーバーですよね。
特別戦士用で防弾チョッキみたいなのでね、
スピーカー 1
全身を追われてっていうね。
追われてたけどね。
だから活躍が遅れたのも、
途中、ヘリでボコボコにされたからね。
スピーカー 2
あ、そうだね。
そこでボコボコにされたのは、
スピーカー 1
あ、あれ新配備のやつか。
スピーカー 2
新配備のやつの新型機なんだよ。
スピーカー 1
新型機か。新型機の活躍がありませんでしたっていう話か、あれは。
スピーカー 2
そうそうそう。配備されてる新型機はボコボコにされました。
だから旧型のイングラムアルフォンスとか、
たまたまだから、
スピーカー 1
篠原重工の工場のところに。
八王子に行けと。
スピーカー 2
そう、八王子にあるから。
スピーカー 1
まあいいね、そういうのもちょっとね、
男の子的には燃えポイントじゃん。
旧型で行くんだみたいな。
スピーカー 2
それはたまんないですね。
スピーカー 1
たまんない展開だったね、あそこは。
ただ対戦した相手がね、
あんなまた立ちコマみてぇな、
強いのか弱いのかわかんねぇね。
スピーカー 2
めっちゃ強かったじゃん。
スピーカー 1
警備ロボめちゃくちゃ強かったね。
ナグモ隊長だけ先に行かせて、
エレベーターのところにまたあいつが行ったりってさ。
一騎打ちですよ。
一騎打ちして、その経過は見れないけど、
地上にエレベーターが来たときに
ボロッボロになってるっていう。
ボロボロになってるっていう。
スピーカー 2
互角なの?って思って。
スピーカー 1
やべぇ、何してんだよ。
スピーカー 2
で、ナグモ隊長、
スピーカー 1
傷ひとつついてないから。
本当どういうこと?ってなったけど、
戦ったのはもう警備ロボ、警三隊。
スピーカー 2
カードロボット警三隊。
スピーカー 1
すごいバランス悪いよね。
スピーカー 2
ロボットものとしては。
敵レーバーって出せないからさ。
スピーカー 1
敵レーバーは出せないか。
スピーカー 2
出せないって結局、
あの人たちも空データを起こしてるから
軍事用のレーバーは別に
ダッシュできてないので、
18:00
スピーカー 2
できてないっていう話かもしれない。
出してしまったらもう勝てないから。
スピーカー 1
そもそも違うからね。
スピーカー 2
空艇部隊、空艇レーバーとかで
出されたら困るわけよ。
スピーカー 1
出されたらね。
空中からやられたらもう手も足も出ないわけ。
スピーカー 2
そうそう。で、OVエンジンで
スピーカー 1
飛ぶ。
あれとか出されたら困るじゃん。
スピーカー 2
いや、ちょっとカードレーバーの
スピーカー 1
難しいところはそこよね。
スピーカー 2
リアル思考なだけにね。
リアル思考なだけに
誰も彼もが
レーバーに乗ってみたいな話にすると
ちょっとなんか世界観として
おかしくなっちゃうから
そこのバランスはちょっと
絶妙よね。
18:38

コメント

スクロール