1. 在宅ワークFM
  2. EP41-1:「バック・アロウ」第7..
2021-02-21 34:53

EP41-1:「バック・アロウ」第7話 壁はそんなに堅いのか(神たき火回)

「バック・アロウ」BACK07/見ました/今週も元村長から目が離せない!/TAKESHIの焚き火仮説が証明されてしまう/バイ・トウアツはかわいい/主砲お披露目/絶縁粒霧、再び/リュート卿和国編突入?/エレガントとは/あれはフィーネ姫が悪い/一度降りたら乗せられない/壁の防衛機能/カイ将軍のギャグ要員化/仲間意識の書き分けが秀逸/谷口監督からのギフトだったのか/

「エルゴプラクシー」見終わっても何もわからない/俺はお前だ/迷シーン「リル・メイヤーをキャッチするピノ」/本筋はWiki頼み/当時のmixiのスレッド/設定はこうだ/演出かブレか/思い出す愛すべき中だるみ/

「バック・アロウ」俺たちの出身はエッジャ村はEP40-2で/商品展開について/1mのグランエッジャ/アタリ―推し/バイ・トウアツは鉄走騎/打ち切り寸前/遊郭編とか無限列車編とかつければいいのか/鬼滅vsフェミニスト/美少年牧場は炎上するか、美少年牧場は炎上するか

00:00
いやー、マウンデ、バッグハローですか。バッグハローをね、バッグハローを見ましたね。
なんかね、僕の仮説が正しかったことに衝撃が。衝撃が、衝撃が走ったんだよ。
このポッドキャストでずっと言い続けていたことが、目の前に現れたときのやっぱり、感動がね、どっちかというとぶん殴られたような衝撃だよね。
やっぱりかー、みたいな。まぁまず、期待にたがわぬね、やっぱり村長が、元村長バークリーンがね、降りたいと。
半数、村人の半数を従えて、もうついていけないと言い出したって。
もはやクーデターだよね。
いや、その時点で、でも俺たち的にはさ、心が、胸が温かく高くなるというか、ね、見たかったらしいんじゃん。
これを見せてくれるのか、今週って思ってる。その引きの絵でいきなりね、焚き火がされてるっていうさ。
おい、詰め込みすぎだろっていう。
やっぱりしてた、焚き火。
やっぱりしてたーって、だからもう、右脳と左脳が、もうなんか、両サイドに無理やり引っ張られるような感覚?
うん。
なんかね。
情報が多すぎて。
そうそう、やめてくれみたいな。いやー、すごかったね。
しかも子供たちに火の扱いを任せてる感じだよね、あれはね。
気をつける気ゼロっていうことだよね。
北方でね、黒壁だから寒いと。
うん。
おそらくあのエアコンもそんなには温かくできなかったのかな?
だろうね。
で、思わず。
思わず。
焚いてしまう。
やってたんだなーって。
一切火をつけるで死ぬぞって。
いや、まあ、めちゃめちゃ広いからね。
うん。
電源塔ですから。
そうそう、まあ、すぐには。
うん。
タケシの言った通りだなー。
当たるとは思わなかった。
見たいものが本当に見れると、こんなに満足できるんだ。
あんなちっちゃな描写で。
ものの数秒のね、あの煙が立ち上るの見ただけで。
見ただけで、もう腹いびるわーみたいな。
やっぱりこいつらー。
タケシだぞー。
いや、俺たちのために準備してくれたんじゃないかっていう。
まさかねー。
見る手がここにいて。
谷口監督からのプレゼントかな。
なんか、どうでもいい苦戦を回収してしまったよね。
このね、何枠にかけてずっと言い続けてきたのが、
本当幸せだなーって思って。
アクアロー見ててよかったなー。
一番、一番どうでもいい交差点だった。
まあもう、だからどうでもいいでやっぱり、
バークリーンに注目してるわけだから。
いやー、よかったなー今週も。
あのー、今回もね、村長いいこと言ってたもんね。
言ってたよ、元村長ね。
結果のわからないことをみんなに巻き込むのが、
村長のやることかーって。
そうそうそう。
もうあの、村長を譲ってすぐ村長を攻撃するっていうね。
もうね、もう嫌な大人のようにね、
そんなこと言っちゃうんだって言ってたね。
うわー、うっざいOBだなーと思いながらね。
03:02
だからまあ、今まで苦労した分、
お前も苦労させるみたいな。
やってることが足引っ張るって言ったらちょっとあれだけどさ、
もうクーデターだからね。
妨害です。
あのー、気持ちもわかるし、
いや、すごいわかる。
確かに、演じ者は人の話聞かなそうなとこあるし。
なんつーかね、やっぱ壁を越えるっていうのは、
どっちかっていうと若者の特権というかさ、
まあタブーだしね。
タブーだし、神として拝んでるっていうのがよく現れてたし、
うん。
だから気持ちはすげーわかるけど、
ああー。
ここまで来て言うことができる。
正直。
うーわ、思いやりのなさ?
うーん。
もう1、2は手前でさ、
そうだね。
言ってもよかったんじゃない?って思うんだけど。
自分が村長の時に、そういう葛藤があるんだと。
そのままいても居場所はないし、
かといって壁を越えるわけにもいかないっていう葛藤をね、
見せてくれればいいけど、
やっぱりね、その代表権を譲った途端に、
途端に。
イチャモンをつけてくるっていう。
前から思ってたんだけどさ、みたいなこと言ってたし。
いやそれ、お前も一生悩み持ってただろっていうね、
仲間でいてほしい、そこはダメな大人というかね。
まあだから将来を見据えてないというか、
やっぱりなんとなくついてきてしまった人たちだから。
そうだね、その場あたりの場あたり的な反対と賛成を繰り返してやってるっていう。
あの感情、自分の感情に正直に来てきた人たちから。
そうだね。
やっぱ壁、ちょっと攻撃するの嫌だって思い始めたな。
ここまで来てかっていうね、ここまで来て。
え、こいつらマジじゃんってなったんじゃん。
本当にやるとは思わなかったと。
ノリが合わせてたけど。
いやいや、普通やんないっしょみたいな感じがさ、
手のひらの返し方じゃん。
いやー、素晴らしかったね。
まあ本当そう言い出すのも分かる、
これまでの描写の積み重ねでは。
そう言い出すだけのクズさは持ち合わせていたぞと。
俺らは言う人だぜと。
そうそう。なんか全然納得できる。
ちなみに、ダヴィンチーは更新された分は読みましたが、
今回あの杉田さんがね、
他に気になるキャラクターはいますかっていう質問に対して、
まあ一番最初に、えっちゃ村の村長のバークでしょうか、杉田さんがあげてくるっていう。
じゃあ、俺らのこのセンサーは間違ってない可能性がある。
間違ってない可能性がある。
慣性がある。
ただね、この中年から老人に差し替わってくると、
まあ同じ立場に立ったら同じことをきっと言うなって思いましたっていうことを言ってくれた。
そうね、分かるクズさというかね。
そうそうそう。
変化もね、しんどいし変化するのも。
突拍子のクズじゃなくても、普通のダメっていう。
もう少し高潔な人間だったらそうはならないけど、そうだよね。
06:00
一般的にはっていうところですね。
一般地代表みたいなところはあるからね。
こんなんでね、やっぱり民度低ければそうだよねっていう。
民意の代表だから。
そうそうそう。
表してるからね。
代表として、みんなのあれを。
他の村民もね、なんか勢いでついてきたみたいなこと言ってたからね。
言ってしまってんじゃん。
軽はずみだったことは認めるんだねって。
いやー、素晴らしい。
なんか展開飛ばしてる割にはやっぱりね、描写は丁寧なんだなっていうことが分かるよね。
腐に落ちる。
腐に落ちるし、だからこそクズさが、クズさというかさ、目立つわけよ。
お前今言うなよって。
手に取るようにね、手に取るようにダメだなって思ってしまうっていう。
何だ、出てきた敵のさ、帝国側の。
北方将軍、バイトーアツ。
あれかっこよかったなって思った。
かっこいいし、まあ俺はやっぱり稲田さんのキャラクターっていうことで、
なんかやっぱり萌えに近い気持ち。
かわいい。
かわいいと思って。
いわゆる戦いたくてしょうがないっていう、脳みそがキングでできているキャラクターじゃん。
大きいキャラだったね。
あれがマテをかけられている犬か。
かわいい。
あの時のあの稲田さんのうーんっていう鳴り声を聞くと、やっぱり萌えるよね。
萌えるんだよね、なんか。
はーってこっちはね、なってしまう。
しかも今回だけじゃなくて、やっぱりあれは随所でやられてくれるわけでしょ。
まあしばらくは違うだろうね。
素晴らしいキャラクターがまたね、
まあモンキリ型ではあるけど、やっぱりそれをもうこの心まで届かせてくれる、
稲田さんの圧ですよ。幸せですね。
そうだね、私、ごめん。
いやー手法が初めてまともに。
打てた、打てたんだっていうね。今週打てたんだ。
新年紙が溜まっていれば打てたっていうことだね。
ただ一観点、壁が硬すぎて威力が強いのかどうなのかよくわからなかった。
溜め切ってないのか、まだ言えるんですけどね。
メーターは立派になってなかった感じするもんね。
ビットもすごい恐る恐る押した感じだったしね。
小物感のある手法発射だったっていう。
拳で叩きつけるんじゃない?
人差し指でポチッといくというね。
あとあの、
絶縁リウムね、風で飛ぶんだってね。
風で飛ぶんだ。
吹き払えるんだ。
絶縁リウムは絶縁の粒の霧か、大百花によると。
絶縁リウムか、リウムだから、風で確かに飛ぶんだろうけど。
リウムだからね、吹き飛ばせるんだよ。
09:01
この週はおさらいをしてたのかね、絶縁リウムももう一回出てきて。
無河がちょっと柔らかいというか、ああいうのももう一回描かれて。
新章じゃないけど、次からは共和国編みたいな感じだからね。
リウトに入ってく前に、もう一回、多分大事な要素をおさらいしたのかな。
ただ、迎えに来た人、意外にかれつな性格をしてらっしゃる。
そうだね、腕を叩き切り落とすぐらいの激しい、全然エレガントじゃない振る舞いだと俺は思ったんだけど。
エレガントだっていう。
それはエレガント。
リウトに使えるものはエレガントでなければならないと。
多分そういうキャラクターなんだろうね。エレガントに姫様を守るという思いが強すぎるあまり血まみれになってしまうという。
思ってることとやってることがね、だんだんずれていく人なんだと思うんだけど。
あれはね、でも姫さんが悪いよ。
姫が悪い?姫は何も悪くないでしょ。
いやいや、要はさ、偏狂白にさ、公爵かな?
明確な罰則を与えてないわけ。涙を流しながら、どうか私を悲しませないでって言っただけだから、
狂信者たる彼女は、悲しませた罪を償うために、腕を切ろうとした。
これが罰であると。
そうだね、ちゃんと罰してればね、公式にこんなことにならなかったと。
ならなかったと。
そっか、その辺もやっぱりリウトのちょっと甘いところというか怖いところだよね。
暴走してしまうところなんじゃないか。
まあ科学が進んでるというふれ込みでね、始まるわけだけど。
まあやっぱりプラーク卿か。今回現れた可烈なエレガンスな。
プラーク卿は、ブライハイトの名前はまだ出てなかったけど、出てたのかな?
いや、出てなかった。
出てないか。まあまあそもそもムガとかシャドウとかリュージュってのも今回ね、名付けられたということだね。
で、プラーク卿のブライハイトは、あれは飛べるんだよね。確かに羽の先っぽからなんか出てる。
なんか光ってた。なんか光ってたけど、まああれで飛んでるんだろうね。
新年子を放送して飛んでるんだろうね。
新年子が出てたんだろうね。
両駆はまあ取り決めがないから。
いいんだという、あのヘリクツね。
いいの?納得できるのお互い?それ双方の国が。
飛べるブライハイトはね、今まで隠されてたんだろうから、まあそうなのかっていう感じだけど。
よくよく見たら、キービジュアルにね、かなりデカデカと載っていた人だからさ、重要人物ではあるんだろうけど、ようやく出てきたっていう感じだね。
出てきたね。味方にはなり得ないよね、あの人。
まあでも、グランエッジャーの人たちはこれからプラークと、どっちかっていうと劣化がかなり敵対してるから、リュート側に1回入るのかな?完全にではないにせよ、みたいな。
いや、入る入る。入ると思うよ。で、多分何人か降りるんじゃない?大事じゃない人たちが。
12:03
まあ、戦闘に巻き込むとかわいそうに思えるからね。
何人か降りて、ひどい目に遭ってまた戻ってくる。
リュートでも、やっぱりここは良い場所じゃないと。
で、やっぱり俺らは壁の外に行くしかねえって言って、また一致団結して。
ああ、でもこっちとしては全然もうね、心を共にしてない。
おかげせきないんだけど。
もう来んなよ、みたいな。
お前らいいよ。
締め切ってんだよ、こっちはもう、みたいな感じになりそうだよね。
もう3話の再来である。
まだ待ってくれと。
いいとこで来られても、何か納得できないんだと。
まあ、姫様がね、確かに。
あの人が多いっていうか、まあいい人なんだろうけど。
お花畑感がどうしてもあるだけにね。
まあ、そうしてるんだろうけどね、周りの人が。
そうだね、周りがそうできるような環境を作ってあげてるというか。
まあまあ、まだまだ謎が多い、リュート編と。
あとちょっと、壁の防衛機能がなんかすげえな。
風出して、あのでかい戦艦を吹っ飛ばすぐらいの風を。
完全に向こう側から操作してるよね。
攻撃されて、「なんだこいつら」って吹っ飛ばそうとして。
壁の向こうから見られてる感がすごいあるんだけど。
何かしらのやっぱり存在を感じるよね。
もしくは単純に、そういう防衛反応というのはあるかもしれない。
まあ、自動防衛機能かもしれないけど。
まあでもね、守備も人工物だったんだって。
そうそうそう、すごい喜んでたね。
言うと、その直後で村人たちがあたたりじゃん。
かみ合ってないね、確かにね。そこかみ合ってないね。
いいね、いい対比だな。
いやわかるじゃん、なんか出てきたじゃん、それが。
あたたり、あたたりだ。
いやまあでも、グランヘッジャーがね、
ちょっと押し出されて、劣化が領土に入るぐらい。
そうだ、結構だよ。
結構な風だね、あれはね。
いや、風なのか、ちょっとそういう積力なのかわかんないけど。
まあでも向こうからあれは風が吸い込まれてないわけだよね。
だとしたら相当なわけだよ。
別にこれはコロニーじゃない、コロニー説は否定されたのかな。
真空だったらあっち側に行っちゃうわけだからね、あそこ側にいたら。
ただね、我々の物理法則とかそういうのを持ち出してもしょうがないんだよ、この世界。
初っ端からね、1万ゲントをあんなアップで見れるカメラがある世界だからね。
1万ゲントだから、あ、10キロか。
10キロ先を、バイト圧の顔面アップいけるぐらいの。
あとはまあでも地味に海将軍と連進も動き出すっていうことで。
もう連進がさ、もうあんなに。
爆弾も見つけたしね。
完全にもう確かに手のひらの上で見つけるように仕込んだことを過去言ってたと。
全てこれはまだシナリオ通りではあるんだろうけど、しゅうびくんのね。
いやー、どっかで和解してほしいけどな。
15:04
それはあるんだろうけどね、そこは。
それはもう全視聴者の、全BL層の望みだと思うよ、そこは。
まあでも最初、あえて北に向かったっていうところから北陸の誓いがまた出てくるのかなと思いきや、
まさかのリュート編が始まりそうな予感だからね。
そうだね。
かえくん今回腹筋してるだけだからね。
逆さまにね、自分を釣って、追い込んでるわけだから、自分であれは。
いつトレーニング方法を変えたって思ったけど。
ただの面白キャラになりつつあるけど、大丈夫かなと思いつつね。
いつトレーニング方法を変えてなおかつ服を脱いだって思った。
あの感じだからもう牢屋にいる意味があまりない。
いつでも出てこれる。
筋トレルームみたいなものがあるから。
だったらもっと栄養を取ってやったほうが……
筋身でしょ?あそこまで入る必要ないのにって言われてたから。
追い込んでね、やりたかったんだろうね。
そうだね。
だからそれだけにただの面白キャラになりつつあるのかな。
もっと高潔な感じだったはずなのに、逆要因に。
脳筋代表みたいなところがある。
脳筋代表になりつつある。かっこいいところ見たいんですがね。
でもね、かいくんはふんどしだったけど、
一回パンツ一丁になると、新しいキャラとして生まれ変われるみたいな法則があるのかもしれない。
大一羽がパンツだけにね。
あとはね、バックアローは、最後アローはリュートに行かないと。
意外とノリ悪いというか。
いきなり聞き分けが悪くなった。
と思ったけど、それだけだとただ単にね、
いや俺は壁壊したいから行かねえよみたいな感じだと、
ちょっと確かにね、みんなの意見を尊重してっていうことだったけど、
でもやっぱりそれもみんなの意見を尊重してるからっていうのがね、
仲間だろってビットから言われて、仲間だからだよって返したじゃん。
だって君たちは仲間だからし、そっちに行きたいんでしょ。
僕ら壁を壊したい。
だから壁側に留まってくれとは言わない。
そういう仲間意識なんだ。
でもまあビットは一緒にいることが仲間なんだっていう。
またそこのすれ違いが。
ああ、そういうことで言うのはそうだよね、確かに。
かづきさんのこの理屈、ロジック、面白いなっていう感じだったよね。
同じことを言ってるはずなのにずれてるのは、ここがこう違うからだっていう、そこから。
この辺の違いのかけ分けがやっぱり秀逸だよね。
そこまでね俺は考察して至らんかったよね。
今週はまあもうすべて焚き火に、焚き火に心をね、わしずかにされたまま動けない。
焚き火にね、直接脳にね、何かぶっ刺された電極を刺されて、うわーってなってる、美少年の感じだったよね。
18:06
すごいプレゼントをいただいたなっていう感じだったね。
いただいたね。プレゼントなのか、もしかして効いてるのかっていうぐらい。
いや、もう全部で3年前に終わってるから、脚本は。ほとんど直してないらしいからね。
いや良かったですね。楽しみですね、今後も。もう7話編みっていう感じがしてきたね、でも。
ああ、今、もうすぐ3分の1終わるか。
そうなんですよ。で、まあツークールモノ、まあ24話あるのかな。
ツークールモノって言うと、まあ僕は2つのツークールモノを今週終わらせまして、
まあ1個はエルゴプラクシー。
おお、見終わりましたか。
エルゴプラクシー見終わりました。まあ、たけし見てないからね。
わかんないね。
わかんないんだけどね。まあ、俺もうわかんないんだよ、見終わっても。
見終わってもね。
でも、残りは最後の方で、え?リルさん?
リルさん?
うんうん、まずはさ、本当に20話ぐらいからもうずっとさ、俺はお前だ的なことをずっと言われるわけよ。
で、リルはヴィンセントだし、みたいなことが起こるわけよ、物語の中で。
もうだんだんこう、ついていけねえっていう。
で、最終話もプラクシー同士がね、戦いになる、それが最終決戦なんだけど、
そこでもまた、とどめのように、俺はお前だと言って殴り合うっていう、まあ最終回っぽい展開なわけだよ。
うん。
若干こっちの気持ち的にはもう、流行りの言葉で言うとね、「うっせえわ。」と。
うん。
何を言ってるかわからないのにね、まだ言うのかっていう感じで、まあ見てたけど、まあまあまあでも、なんか雰囲気としては、
なんか、ああ、最後ちょっと俺も成仏できたというか、ちょっとスッキリする感じではあった。
スッキリしない、その設定のね、わからなさだけど、あの、まあリル・メイヤーが、ちょっとつきものが落ちたような感じだけど、
まあそこにはね、なんかちょっとね、波長が合うことができたかな。
うーん。
もうすべてね、あの、街が崩れていって、あの、謎の船に乗ってピノが現れて、
うん。
えー、リルはそこにジャンプして飛び移るっていうラストシーンがあるんだけど、
うんうん。
あのー、で、船の岸先に捕まってね、ピノが手を伸ばして、リルがそこに飛び込んできて、片手でね、ピノがリルを、大人の大人一人をさ、落下してきた大人一人をさ、子供がさ、片手でキャッチするんだよ。
うん。
すごい力だと。
ははははは。
オートレーブ、オートレーブだから。
オートレーブだから。
オートレーブだから。
オートレーブだからか。
ははははは。
いや、そんなパワー型のオートレーブじゃなかったんじゃないかな。
へへへへ。
オートレーブ、いや、全く重力を感じないキャッチだった。
言うても機械、言うても機械だから。
いや、その、落下してキャッチした瞬間の重みとかもね、全くない。ピタッてこうキャッチして、
21:02
うん。
すげー。
うん。
変なところで感じました。
ははははは。
ありえねーみたいな。
ははははは。
いや、なんか、いや、多少は重みがね、演出されたりするのかなと思って、全くなかったから、逆にスガスガしいというか。
ははははは。
ほうほうほう。
それをクオリティが低い、アニメーションとしてのクオリティが低いと見ることもできるし、
うん。
なんか、あえてやらなかった面白さというのも取れるし、
で、自分はどっちかというと後者として、
うん。
やっぱエルゴプラクシーは面白いなーって。
ははははは。
あらためてそこで思ったんだよね。
いろんなクイズ会とか、
そこで思った。
クイズ会とか、
うん。
UBI GOOD会で、
あ、逆に。
もうここが面白いんだ逆に、エルゴプラクシーはと。
へへへへ。
めちゃめちゃシリアスな展開よりも、
もう俺はそういうとこで楽しむぞって決めたわけじゃん。
えっとリルについてた、
はいはい。
フォートレイブの、
うん。
そうそうそう。
あとあいつの壊れ際とか、
うんうんうん。
やっぱ面白いんだよね。
よいしょよいしょ。
ははははは。
その決め方が正解かどうかは、
俺は、まあ寝てる。
いや本筋はわかんないよ。
本筋はわかんないんだよ。
で、結局wikipediaに頼る。
ははははは。
wikipediaに頼って、
あ、そういうことかーってなって。
なって、
あの、ようやく俺の、
え、てかプラクシーが完結したっていう感じなんだよね。
あ、はいはい。
でも、一回見て、wikipedia見て、
あ、そうかって思って、
うん。
で、もっかい本編見直して、
え、そういうこと言ってるかなっていうのになるから。
あ、そういやそうなんだよ。
いやそうなんだよ。
で、あの、当時のミクシーのスレッドみたいなのが見れて、
うん。
最終回、謎が、ここが謎だったみたいなこと言ってたんだけど、
うん。
まあどこかで、DVDかなんかなのかな、
なんかブックレットでかなり設定を、
ね、全部書いてるやつがあるらしくて、
うん。
へー。
うん。
全部は書かないで欲しかった、
みたいな弾いてる人がいて、
ははははは。
謎。
ね、ある程度謎ときは欲しかったらしいんだけど、
全部書かれるとちょっと、みたいな。
ははははは。
だったら作中でちゃんと書いて欲しいし、みたいな。
ははははは。
うん、なんかすごいバランスのピーキーな、
すごかったね。
で、実際俺はオープニングが、
レディオヘッドっぽい。
うん、いったね。
佐藤大さん、レディオヘッド好きなんだろうな。
うん。
ワウワウ放送当時はエンディング、
もろレディオヘッドだったらしいね。
うーん。
で、多分、まあ、
権利量的にあれだから、
まあ、そういう、
うん。
配信とか、まあDVDとかでは、
あれに変わってるっていう。
うーん。
しかもパラノイドアンドロイドっていうさ、
もう一番、ほぼ代表曲と言ってもいいぐらいの。
へー。
当時はかなり意識高いなあと思ってね。
そう。
それは知らんかった。
そうそう、これはね、
それはリアルタイムの人たちだけが見れた、
ね、いいやつだった。
へー。
そう、まあ、タケシに言うとね、
まあ設定的にはね、
なんかまあ、
若干、こう、
猿の惑星を彷彿とさせるようなね、
まあ。
うーん。
まあ、まあ、まあ、
ちょっと違うな。
24:00
うーん。
まあでも、
なんつーかね。
そこを2人の意見合わせてさ。
いや、あのー、
設定的には、
なんかそう、
俺はそういう感じに思った。
1回人間がね、地球を離れて。
うーん。
うん、地球は住めなくなったと。
まあ、荒廃した地球。
荒廃した地球。
で、ただ、
まあ、もう1回、
衛星軌道上にね、
逃げた人類がいるんだけど、
もう1回住みたいから、
プラクシーというね、
やつを送って、
もう1回人間をそこで、
ちょっとテスト的に、
ドームの中でね、
うーん。
再生させると。
で、人間がいざ住めるとなったら、
コギトウイルスというのが発生して、
に対してのウイルスだよね。
で、プラクシーっていうのは、
その、
再生をお願いしたらいいけど、
人間と一緒に暮らすには、
まあ、害があるって言うんで、
プラクシーを除外するところまでが、
セットの地球再生プロジェクトだったっていう。
ほうほう。
うん。
うん。
まあ、それがクイズ回でね、
明らかにされるんだけど。
で、あの、
で、で、誰が、
登場人物の誰がね、
プラクシーであったとか。
なんかそういうところが、
まあ、最終回に向けて。
そのプラクシーたちがどういう、
どういう選択をするのか、
どう生きていくのかっていうのが、
最終回までの見どころって感じだよね。
うん。
プラクシーと人は外見変わんないの?
いや、プラクシーはね、
なんかね、
やっぱり超然とした感じなんだよ。
化け物地味た感じなんだけど、
なんかまあ、
普段なんか人の面をしてるみたいな。
ヴィンセントっていう登場人物がプラクシーなんだけど、
こう、
まあ、
あれでもなんかね、
確かにどう、
何があれ、
スイッチで切り替わってんのかよくわかんないね。
ああ、
最初はわかんない、
わかんなかった。
でもなんか、
最後の方だと自分の意思で。
あれはやっぱ自分の意思で。
そうか。
自覚したらそうなるのか。
あの、
図書館界みたいなのが。
図書館界あったなあ。
だったらなんか、
あの辺から、
このプラクシーとしての自覚みたいなのが出始めなかったかな。
どんどん顔が変わっていくんだよね。
うん。
あの、
最初はね、
イトメンなんだよ。
うん。
ヴィンセントっていうのは。
最後の方はもうなんか、
すごい精悍な顔つきの。
目がクワッと開いててね。
髪もすごいね、
パッと立っててね。
ヴィンセントだよなあ、
みたいな感じになるわけよ、
こっちとしては。
最初ただの引き算分けだったからね。
そうそうそうそう。
設定がブレてると言われてもしょうがないような。
いやいやいや。
いやまあ意図的にやってんだよね。
意図的に。
あれは演出、演出ですよ。
演出だよね。
だと、
ならいいけど。
ならいいけど。
いやちょっとね、
そういう、
なんか壊れてバラバラになってしまいそうな、
車みたいな走ってるんだけど、
全速力で。
もう脱輪しそうな、
このアニメだったね、
俺的には。
もうヒヤヒヤした。
いやでも面白かった。
ああいや面白かった。
握って、
やっぱり、
設定もう一回見れん。
あ、そういうこと?つって。
ごめんそれはわかんないわ、
みたいなのをやってる時間も楽しかった。
答え合わせまで含めてね。
そうそうそうそう。
27:00
楽しみ。
で、
登場人物とか見て、
ん?誰だ?みたいな。
こんなやつ、
俺は覚えてないぞみたいな、
登場人物とかもいながら。
みんな仲間だからね。
それはもう。
ツークールっていうのはやっぱそれだけの時間、
かけてみるもんですから。
多少気にはなるかな。
気にはなるね。
エルゴプラクシーね。
いや暗いんだよずっと。
ずっと暗い。
暗いよね。
ワウワウだからやっぱり、
うーん、
あんまり視聴率とか気にせず、
平気で中だるみするから、
もっと緊張感を持たせて、
で、やれよっていう、
ワンクールやれよ、
ワンクールでやれよっていう、
内容だけど、
でもその、
なんかね、
中だるみも、
全部愛せる感じになっていくんだよな。
なんかそこも魅力。
やっぱね、
フォローしてる感じを出す、
そうそうそうそう。
いう意味合いではね、
あのひたすま風が吹かなかったら、
そういう時もありまして。
日記書いて、
豆だけ食って、
栄養失調になる回とか、
なんかあれやっぱ思い出すもんね。
そこをやっぱ思い出すよね。
本筋はさ、
理解できてないから、
wikipediaで読んで、
そのどうでもいいところ、
間延びしたところが、
思い出に残ってるっていう、
これはすごいバランス、
絵がたい体験だった。
じゃあ、
無我と義願もの、
転売屋の餌食に。
いやーなるでしょ。
いやーなるでしょ。
俺らがこんだけ進めてる。
エヴァンジェリスト。
バッカーローエヴァンジェリストとして。
しかもね、
俺たちの出身地はエッチャ村だったという。
衝撃の事実が。
衝撃の事実も知り。
どうだろうなー。
でもなー、
なんかさ、
販売の展開がすごいじゃん。
もう5月とかじゃん、予定が。
エンドロードとかさ。
あ、そうなんだ。
もう一番盛り上がってる。
すっくりやるから、
盛り上がってる頃。
ドライハイトのさ、
まだムガンとギガンしか出てない。
まあ、お気に入ってる感がすごいよね。
まあ、しょうがないけど。
あれがまあ、
ボトルマンで言うコーラマルとね、
アクアスポーツなわけだから。
アクアスポーツだから。
ここまではまあ売れるんじゃねえかって。
そうだね。
ちょっと様子見だよね。
で、まあ、
はなきはその2つとギガン、
グランエッチャをね。
グランエッチャでかいだろうなー。
でも1回やってみたいじゃない。
はなきが作ったグランエッチャをちゃんとね、
尺で測って、
あ、これ1000円とか?つってさ。
何分の1で作られてるか知らないけどさ。
何分の1なんだろうっていうのがね。
千分の1でも1メートルはあるぞ。
1メートルがやばいね。
千分の1でも。
それ引っ越した後だね。
まあ、超合金グランエッチャ出てたらね、
ちょっと揺らずかもしれないけどね。
そうか、それ変形するやつだね。
10万はいくなー、超合金。
まあでもね、
まあ俺はもう毎週アタリかわいいかわいいって思いながら見てるんだけど、
30:01
本当にアタリのフィギュア出たら買うかもしれない。
そうなの?アタリ良しなんだ。
アタリ良しだよ。
アタリが地味にちゃんと女の子バッシリしてるところとか、
普通に立ってるところも内股で立ってるっていう、
やっぱりちゃんと女の子としての描写をされてるっていうところをね。
押しやすいね。
押しやすい。
押しやすいし、
こうやくん思い出してみてくれ。
この民族の低い村の中で唯一見た方であり続けてされたのよ。
まあ分かる、唯一ね。
なんか、許せるというか。
そこだけだったね、最初はね。
アタリはそうなのか。
バック07の最初の命名式のところで、
それぞれ新年の所有者の顔写真も一緒に出てたけど、
もうそのために準備してただろうっていうような可愛い写真もね。
確かに。
あとビットもね、アタリの時だけコア色が違うからね。
違う。
バイト終わっつの鉄装機の先端部分がちょっとウサギみたいで可愛いなって思った。
だから、じゃあ俺はそっちのネンドロイド買うよ。
ぜひ鉄装機とセットで出してください。
今のうちに俺はもう行っとくよ。
バイト終わっつの。
どこに言えばいいんだ。
まあYouTubeにアップし続ければいいのか、これはここ。
エヴァンジェリストとしてね。
最近だからさ、僕のYouTubeのレコメンドにもバックアロー系が出てきてるからさ、
ほかの考察動画とかさ、見てはいないけど。
見ろよ。
見事にね、僕の動画だけの話なのかもしんないけどね、
視聴回数、見事に半分ずつになっていくんだよね。回を重ねるごとに。
マックス150のやつが次80とか言って、
で40、で20。
今20のところなんだけど。
で、次出したら10だろ。
もう作る気力がないわけだよ、10とかになると。
えーって思って。
まあ変なことは言ってないけど。
これはまあ、いわゆる連載だったら打ち切りが待ってる。
連載だよね、これは。
人気投票とかされたらもうおしまいなやつだよね。
どうしよう。
誘客編とか入れたほうがいいのかな。
バックアロー誘客編とか。
誘客編。
間違えてもらったほうがいいのかな。
バット評価すごそうだね。
まだ結果売るところがそこだからね。
そうなんだね。
で、一応なんか誘客編も放送決定したけどさ、決め違えば。
さっそくフレーム来てるじゃん。
33:00
フェミニストたちから。
子供にどう説明すればいいんだっていうね。
そうそうそうそう。
すごいよね。
いや、時代背景とかさ。
そうなんだけどさ。
今まで別にそれを描いた漫画もいっぱいあるし。
あるし。
あるしさっていうね。
でも燃えそうな要素は鬼滅の刃いっぱいあるから。
まずはそこの誘客編に出てくる柱は、4名を3人も撮ってるからさ。
そうだね、確かに。
そこで文句言うのはちょっとおかしいよなとは思ってしまうけどね。
誘客編はフィクションだし。
フィクションだし。
誘客をいいものとして描いてるかというと別にそうでもないし。
そうでもないし。
昔はこんなことがあったんだよっていう。
悲しい思いをして鬼になってるっていうさ。
そういう話なわけだから。
子供がそれを間違ってね、いいものだとは思わないわけだし。
やっぱ目立つことを言ったほうの鉢みたいになってるんだろうね。
それでなんかちょっと悠々覚じゃなくなるとちょっとやだよね。
どことの温泉旅館編みたいなさ。
一気にほっこりする感じになる。
そうだね。
じゃあバックアローもさ、出世するとそうなるのかね。
だけどそれをやるには鬼滅の刃ほどの社会立場を。
エヴァンジェリストはね、そこはバックアップするからね。
燃える要素がないよ、でも。フェミニストに燃やされる要素が。
美少年牧場があるから。
美少年牧場は危ないな。
美少年牧場は注目されてないから助かっただけのような気もするけどね。
34:53

コメント

スクロール