1. 在宅ワークFM
  2. ザラブの登場時に心臓がキュッ..
2022-12-02 09:44

ザラブの登場時に心臓がキュッとなったひとのための「シン・ウルトラマン」

シン・ウルトラマンを見よう
https://amzn.to/3EU4odn

00:00
見ましたよ、シン・ウルトラマン。ようやく見れました。お待たせいたしました。
ちゃんと生きてたの?っていう、この間っていうぐらいに。
ちゃんと社会人としてね、やれてたのかっていうぐらい、見るチャンスなんていくらでもあったのに、見ずに来たわけだけどさ。
俺は心配してたんだよ、kohei君ちゃんと。会社でハブられてないかなー、見てないかな。
そうだね、たけしもその間、2回ぐらい見に行ったわけでしょ。
うん、なんだったら今週ももう1回見てるからな。
いや、面白かった。ね、あのシン・ゴジラっていうのが前例としてあったからさ、どういうふうに弄ってくるんだろうね。しかもヒーローものじゃん、ウルトラマンなんて。
そうだね。
どうくるのかなと思ったら、まあ割とまっとうにヒーローものとして描かれていてさ、いや、ブラックサンの方がひねってたなっていう感じだったね。
なんでっていうぐらい、ウルトラマンの地球人を好きになってくれてるわけじゃん。
そう、すごい正義の味方なわけだよね。
逆に怖いぐらいじゃん。
逆に怖いぐらいだったね、うん。
やってくれてることが100%の善意だから怖いんだよ。
怖い、怖いんだよ。なんかもっと見返りとか求めてくれよっていう不安になる感じね。
そうそう、逆にそれがないと不安になるぐらいに良くしてくれるから。
良くしてくれる。そもそものウルトラマンってさ、原作というか、あれは、早田隊員と事故って、死なせてしまったから同一化するって話だっけ。だからそこはもう意味があるじゃん。
本当に申し訳ないことをしてしまったっていう、謝罪から始まる。
謝罪から始まるからね。
今回は、その、別に死なせてしまったことにはそんなでもなくて、誰だっけ、斉藤匠が。
神永さんね。
神永さんが、神永慎二さんが、子供をね、怪獣が出てきて、危ないっていうので子供を助けに行った。
で、自分の命も惜しげなく、助けたというところに心を動かされて、人間に興味を持ちっていう、そっちだよね、大きいのは。
そうだね。ちょっとリアルにしてるんだよ、そこは。
あくまでも殺してしまったとかって価値観は、地球人の価値観だから、ウルトラマンはウルトラマンで、もう結構命とか超越した存在になっちゃってるから、
そもそもそういう価値観がないわけよ。人を、命を懸けて人を助けるっていう、他者を助けるっていう価値観がないから、
この人はなんでこんなことをしたんだろうっていうところで、今回のやつは、そこがリアルというか、ウルトラマンっていうのはやっぱり異星人なんだよっていうのを出してる部分ではあるかな。
今回のウルトラマンね、趣味全開なんですよ。例えば電話の音とかも、当時のゼットンが出てきたあたりでさ、
カトクタイのところにすごい電話が鳴るみたいなシーンがあったじゃん。あの呼び出し音ももう、ウルトラマンの時の呼び出し音だから、バカでしょ。
だし、スペシウム光線とか、ウルトラスラッシュの必殺技の効果音も全て一緒。
ウルトラスラッシュってどれ?
ヤツザキコウリンだよ。
ヤツザキコウリンのことなんだ。
今ね、名前変わってんだよ、すげえ不満なんだけど。
ヤツザキコウリンだよね、あれはね。
俺らの世代はヤツザキコウリンなんだけど、残酷すぎるっていうので名前変わったんだってことだけど。
03:04
改めて見て、俺も見ながら、これヤツザキコウリンだ、ヤツザキってすげえなってなったよね。
仕事としてはそれだから、まあいいんだけどね。
いや、でも、そんな残虐性をね、加えた技名、すごいな、正義のヒーローにしては。
今は、だからそのヤツザキコウリンがウルトラスラッシュって名前になってるんですよ。
じゃっかんマイルドにしたんだね。
で、何だったら、映画始まった時のマーブル模様のやつがあるよね、集約してて。
シンゴジラってなってから、それを突き破る感じでシンウルトラマンって出てきたじゃん。
あれもウルトラマンのオープニングなんですよ。
ウルトラマンの前作、ウルトラQっていう、これも特撮で、ヒーローが出てこなくて怪獣が出てきて、まあそれを自衛隊とかが戦うっていう特撮があるんだけど、
ウルトラQのオープニングがそのマーブル模様から文字になるってやつなのね。
で、それをズバッと破ってウルトラマンっていう風な当時のね、オープニングだったんですよ。
そこをコピーというか。
前作がシンゴジラだからシンゴジラって出して、で、それを破る形でウルトラマンって出すと。
で、しかも当時だと本当に絵の具のマーブルのやつを逆再生したみたいな感じのやつなんだけど、
ねえ、現代の技術を、CGとかの技術を駆使して、それをやるから。
わざわざやってる。
わざわざやってるから、すげえなと思って。
なるよね。
ネロンガの前まで出てきてた怪獣いるじゃん。
凍結されたりしてたやつね。
ゴメスとかペギラとかいたと思うんだけど、あれらはウルトラマンには出てきてないからね。
え?ウルトラマン以外なのあれは?
うん、そうだよ。ネロンガより前の怪獣は全部ウルトラQに出てきてる。
あ、ウルトラQなんだね。
だからそこで繋がってるっていうのをこう表現してるわけで。
はあ、細かい芸なんだね。
うん、細かい芸。だからこういうふうに言い始めると本当切りないぐらいあるんだけど。
図鑑を読み込んでるだけはあるね。
うん。透明怪獣ネロンガとか、ねえ、ガボラとか。
ああ、あの電気食ったら出てきちゃうやつね。
ああ、そうそうそう。
なんだそれはって思ったけどね。
まあいっぱい怪人、怪人じゃない怪獣が日本に来てますよっていうブロックとウルトラマンが倒しましたっていうブロックね。
で、ザラブ星人。
まあザラブですね。
何?俺は何を間違えたの今。
あ、いやなんかちょっとね変わってんだよ。
ウルトラマンの時にはザラブ星人珍しいんだけど、ザラブっていうもう名前になってんだよ。
個体名なんだあれは。
あ、俺はそう捉えてんだけど。
へえ、なんかあんまり全然意識してないところだった。
ちょっと知能のある異星人が来てますよ。
ちょっとっていうかだいぶ知能があるんだけど。
だいぶ知能、上のね、進んだ文明を持った、家電を全部ダメにしてしまう異星人がいるっていうブロックとイフィラス星人ブロックでしょ。
で、その後ゼットンブロックというかね、このチョイスだったんだっていうのがまず思ったね。
06:05
バルタン星人とかじゃないんだねっていう。
あ、そうそうそう。
割と渋めのチョイスなんだっていうね。
話の流れ的に作りやすくは確かにあるんだよ。
うん、まあ確かにそのザラブ星人は偽ウルトラマンみたいなのを出せるから、
そこでね、一回人類の敵みたいな感じになるけど、もう一回信頼取り戻すっていうお話が描けるし、
まあその後から出てくる、またイフィラス星人が今度は漢字のいいやつだからさ、
もう上位概念でいいんじゃないかって。
だからイフィラス星人のブロックが基本的にはピークな感じはしたね。
あ、そうね、ピークだよ。
うん、そのヒーローものとしてウルトラマンがガッて活躍する感じ。
うん、あとメフィラス星人じゃなくてメフィラスな。お名前ですからメフィラスっていう。
今作に関して言うなら。
そうなんだ、先週までさ、なんとか怪人って言っても許されてたからさ。
いやそういう、なんとか怪人って名前だからあれは。
今週もなんとか星人でいけるんだと思ってたけど、レギュレーションが違う。
それはすごい失礼な話だよ。
わかんねえ。で、最後はさ、どっちかっていうと、
ウルトラマンへの懲罰に急が巻き込まれてる感じがするじゃん。
そうだね。
なんなんだこの戦いはって思って見てたけど、
あそこはただ落とし前をつけるというところだね。
メフィラスが仕込んだ種があって、それが花開いてしまったがために、
朝廷者から見ると検死されて、じゃあ太陽系ごと滅ぼそうっていう話になったっていう。
ざっくりと。でも130億いるんだから、大丈夫。種類が130億だから。
なんていう傲慢な、傲慢な人たちなんだと思うんだけど。
そうだよ。種の保全とかねえんだっていうね。
ねえ。大した影響ないから。
最初の方にさ、神奈川隊員はさ、長澤正美が合流して、
で、なんか空気読めないやつみたいになるじゃん、あそこのやり取りで。
まあその初対面の人はいいけど、周りの隊員はさ、おかしく思わなかったのかなっていう。
いや俺はそれもう、俺はもう思った。
もともとやべえやつだったのかな、斉藤匠は。
そんなことをしてても問題ないぐらいの、やっぱピーキーなやつだ、エキセントリックなやつだったんじゃないかな。
まあ確かに子供を助けに行きますっていうのをさ、誰も止めなかったもんね。
だから生前からちょっとおかしかったんだっていうのは、それであってるのね。
まあで、あと独立連帯で、それこそみんなで一緒に何かやろうじゃなくて、
各々の役割をちゃんとこなしましょうだから。
まあ確かにね、全く職務がかぶってないもんね。
だから意外とその、結構ドライな組織だったんだろうね。
唯一あのビクってあった、このシーンがあって、ザラブが出てくるところね。
神奈川と、あれ公安の人かな。
09:00
あ、そうだね。
公安の人が車でね、車で何か情報交換して、で公安の人車から降りてさ、ザラブの手が、
レッてさ、あの出てくる瞬間ちょっとビクってなったね。
ビックリさせやがってみたいなさ。
ねえ、ホラー映画みたいな感じにしたのかわかんないんだけど。
おおーってなった一瞬。
言うほどホラーではないけどね。
うそ、なんか油断してたのかな俺が。
ちょっと心臓がキュってなって。
いや、そこをちょっと。
ああ、そんなに?っていう。
何言ってるのかなーって思って。
まあ確かにね、確かにね。
メフィラスが部屋の中にすって入ってきてるのと、まあ同じっちゃ同じなんだけど。
そう、そこでビクッとしてないのになんで。
あそこだけ、なんか特別クルーン来たんだよな。
じゃあいいやそれは、あんまりわかってもらえなかった。
09:44

コメント

スクロール