冷凍庫と地震
こんばんは、冷凍庫マンです。
冷凍庫マンの月曜回帰ファイル、やっていきたいと思うんですけど
ま、祝日ですね。
じゃあ、お盆。
冷凍庫マンはこのお盆の季節は
特に何もすることなく
冷凍庫の中でまったり
1日1日を冷凍庫の中で
冷凍庫マンは過ごしていきたいと思うんですけど
これを
この冷凍庫マンの月曜回帰ファイルを聞いていただいている皆様は
毎日お過ごしかなと
冷凍庫マンは思うんですけど
冷凍庫マンはたまに
いろんなポッドキャストを参考にするために
聞くんですよね、冷凍庫マンは
普段は1.5倍速とかで
冷凍庫マンはポッドキャストを聞いてるんですよね
たまたま時間があったので
スローに
スローライフをしてみようと
冷凍庫マンは
と思ったんですよね
スローということは
1.5倍速とかで聞いてると
全然スローライフじゃないなと
冷凍庫マンは思ったので
ポッドキャストの再生速度を
1.5倍から1倍に
変えてみたんですよ
冷凍庫マンは
聞いてると
みんなすごいゆっくり
喋ってるんですね
ちょっとびっくりしました
冷凍庫マンは
イントロとか
土で流れる音楽とかが
すごいスローな感じで
聞こえるんですよね
だから
普段からポッドキャストを
1倍で聞いてる人は
おそらくスローライフ
な方なんだなーっていうのは
冷凍庫マンは
思いましたということで
今日の月曜回帰ファイルなんですけど
先日
地震がありましたよね
宮崎県と
あと神奈川県で
冷凍庫マンは関東に住んでるので
地震の揺れ
感じて
ちょうど
冷凍庫の中にいたので
最初ガタガタガタって
製氷室から
音が鳴ってるなと思ったら
急に揺れ出したんですよね
冷凍庫マンはちょっとびっくりして
製氷室のそばにいると氷が落ちてくるから
ちょっと
避けて
収まるまでじっとしてたんですけど
本当に
南海トラフ地震
というのは
来る確率が高まってるという話なので
ちょっとね
怖いなと思うんですけど
今日のテーマは
地震災害と
冷凍庫というテーマで
お話をしたいと思うんですけど
地震になって停電になったときって
冷凍庫ってどれぐらい持つか
この話はいろんなところ
過去何回か大きい地震があって
よく話題として上がってくるんですけど
大体2〜3時間
冷凍庫
2〜3時間
大体3時間
らしいんですけど
中のものが
品質が保たれると
これは一般社団法人日本冷凍食品協会が
ホームページで出してるだけなんですよね
3〜4時間ある程度品質が保たれると言われてるんですけど
冷凍食品の活用
ドアを開け閉めしてないという前提なので
開けたりすると冷気が漏れて
停電もしているので
中のものの品質が悪くなっていくということなんですよね
だから停電がそれぐらいの時間で復旧するんだったら
置いといても問題ないかなと思います
ただ残念ながら
大災害っていうのは
もしあったときそれぐらいでは停電が復活しないっていうものも
あると思うんですよね
味の素冷凍食品のホームページでは
そこらへんの話が書いていて
仮に物を出す場合だと中身を把握しておいて
ドアの開け閉めは最小限にするとか
場合によっては魚とかお肉とかは痛みが早いので
早めにそもそも出して
可能であれば加熱調理をするとか
優先的に消費しちゃうのも一つの手だと書いてます
あとは保冷の役割にもなるので
冷蔵庫に移して
保冷のために冷凍食品を使うっていうのも
一つのやり方だと書いてます
ただ冷蔵庫もそうなんですけど
みやみに開け閉めすると冷気が逃げてしまうので
基本的には短時間でそういうことをやるっていうのも一つだと思いますし
これは普段から冷蔵庫とか冷凍庫の中を把握しておくっていうのも
とても大事だと冷凍庫マンは思ってます
それ以外に結構多いと思うんですけど
ご飯を冷凍してる人っていうのは
意外に多いと思うんですよね
ご飯は比較的
自然解凍して食べれるので
それを保冷代わりにしておいて
解凍されてきたら食べるっていう消費の仕方もあるじゃないかっていうのは
これは防災日本ってサイトとかでも書いてるんですけど
そういう冷凍ご飯は保冷としても使いながら
解凍されたら食べるという形で使うのもいいのでは
ただ冷凍してる段階でも劣化はしてるので
日付をちゃんと書いておいて
古いものから食べるとか
変な匂いがしたら食べないっていうのも一つ大事なことだなっていうのは書かれてます
自然解凍できるものだったら
冷凍庫が機能しなくなったとしても
ちょっとずつ食べていくっていうのは一つ手当たりはします
お弁当のお惣菜とかの自然解凍のものが多かったりするので
そういうのは使えるんですけど
自然解凍不可というか自然解凍OKと書いてないものに関しては
電子レンジで温めるとかしないと
日本的には食べるのに汚い形になってしまうので
基本的には非常時でもあんまりお勧めしないっていう風に
食品の会社とか
オトナンサーっていうサイトが
味のうと冷凍食品の人にインタビューした中で
冷凍食品自然解凍じゃないものは
基本的にはあんまりお勧めしませんっていう形になってますね
緊急時は別だと思うんですけど
適さない食べ方っていうのは
美味しい美味しくないって話じゃなくて
良くない部分でもあるので
基本的には定められた自然解凍は自然解凍のもので
食べれる特徴なのでそっちの方を優先してもらった方がいいかなと
冷凍ごまは思います
他にも
これはシュープレニュースで書いてる話で
シュウムイとかを蒸すというか
沸騰したお湯に入れるだけで
それで食べれるようになるので
電子レンジとかも不要なので
災害とか非常時に昆布とかガス昆布とか
準備されてるご家庭も多いかもしれないので
そういうので消費しちゃうっていうのも一つだと思います
普段冷凍食品を非常時の
置き用に買ってるつもりはないと思うんですけど
これはこういう時に食べれそうだなとか思いつつ
買い揃える時とか
ご飯冷凍する時に意識していただければ
災害の時に
冷凍食品も役立つのではないのかなと
冷凍ごまは思います
あ、温まったようなので
今回も聞いていただきありがとうございました
気になった方は旧Twitterゲーム室で
冷凍ごまのアカウントのフォローをお願いします
それでは冷凍ごまの月曜回1回でまた次回お会いしましょう
さよなら