1. Webディレクションやってますラジオ
  2. #110「20代で頑張らないといけ..
2022-10-14 36:35

#110「20代で頑張らないといけない頑張り方って?」「定時間際に今日マストの仕事を振られたら?」「不必要なミーティング多すぎ問題」

Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」110回目(2022年10月14日)の放送分です。 

今週はポッドキャストリスナーより、 

  • 20代で頑張らないといけない頑張り方って?
  • 定時間際に今日マストの仕事を振られたら?
  • 不必要なミーティング多すぎ問題 

というおハガキをいただきました。 

毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、

  • 質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
  • パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo のDM

からぜひともお送りください。 

Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

https://web-directions.com/director/radio/radio-110.html 

面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。 

パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。

00:01
不動産業界の今後には、IT化やデジタルトランスフォーメーションという言葉が行き交っています。
この流れは本当なのでしょうか。
サービシンクは、不動産業界のIT化に特化して13年。
不動産業界に合わせたITコンサルなら、サービシンク。
Webディレクションやってますラジオ。
この番組は、東京でWebディレクターをしている名村が、
Webディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです。
みなさんこんばんは。名村晋治です。
1週間のご無沙汰はご過ごしだったでしょうか。
いやー、ずいぶんと飽きめいてまいりましたけどもね。
気温の差がすごいですね。
毎年この番組でも言ってますけども、服をどうしようかというのがすごく悩みますね。
僕は暑がりなもんでですね。
まだライトダウンジャケットとか、ああいったものを着ずにいるんですけど、
でも夜中になるとずいぶん寒いなーって感じですけどね。
これあれですよ。在宅でこれを聴いていただいている方も、
在宅ってそういう意味じゃないよ。在宅ワークですね。
テレワークをしながら、普段このラジオを聴いていただいている方もいるかもしれませんけども、
あまり外に出ない方が、この気温の変化が激しい時に、
たまにふらっと外に出ると、思わぬ風邪をひいてしまうみたいな感じになりそうでね。
いやーもうそういうの気をつけないとまずい時期だなと思いましたね。
皆さんどうですか?風邪とかひいてないですかね。
だんだん寒くなってきてますから、ぜひともね、
あの夜寝びえしないようにとかっていうのを気をつけていただきたいなと思ってますけども。
その中ですけども、おはがきいただいているので、言ってみたいと思います。
ラジオネームアイアムみじんこさんからいただきました。
ナムラさんこんばんは。オープニングレターあてコーナーに送ります。
なんかそういうコーナーができてたみたいですけどね。
ナムラさんは普段集中する時、音楽は聴く派?聴かない派?
私は音楽は聴く方だったのですが、最近はYouTubeのロファイガールに代表されるような、
静かなインストゥルメンタル系の音楽にとはまりしています。
あれ系では集中力アップとか、記憶力アップって、
うさんくさいタイトルもありますが、自分に合うものが見つかると本当に集中できます。
ナムラさんのとっておきがあればぜひ教えてくださいということでね。
おはがきいただいてますので、こちらはオープニング明けにお話してみたいなと思います。
というわけで、今夜も30分ナムラについてこい。
この放送は不動産業界特化のウェブ制作、システム開発のおなじみのサービスインクの提供でお送りいたします。
はい、というわけで、乗っけからですね。
仕事中に聴く音楽ということですけどもね。
一応聴く方かな。
03:03
これはね、自分が本当に集中したいときとかにもあったりとか、
なんかその集中の仕方によってもちょっと違いますね。
声が入ってても集中できるっていうのもあるんですよ。
これ多分ね、話し方とね、声質なんだと思うんですよね。
同じ人の声を聞いてても、全部意識持っていかれてしまうっていう人もいれば、
なんかずっと横で流れてるのを聞きながらでも普通にはいはいはいって言いながら仕事できる人もいるんですよね。
これは音楽も全く同じでですね。
もうここまで集中するぞっていうときには音楽ない方が、無音になる方が僕はよかったりしますね。
一方でなんかこう音楽があった方が乗るなーって時もあってですね。
僕も最近はさっきおはかげで書いていただきましたけど、
ローファイガールをよく聞いてたりはしますね。
なんとも言えず環境音というかホワイトノイズ的な感じで聞けるっていうのでね、いいなと思うんですけども。
それ以外っていうことですからね。
聴いてらっしゃる方も多いと思いますからね、ローファイガールは。
それ以外でもぜひということであればですね、
あえて言うんだったら3つぐらいかな。
僕ずっと自分のApple MusicというかMacの中のミュージックの中に入れてるのが3つぐらい多分ヘビーローティスでってのがあって、
一つはオカリナってあるじゃないですか楽器の。
オカリナ奏者の曹治郎さんっていう方がいらっしゃるんですよね。
もうこの方ね、僕どれぐらいかな。
20歳ぐらいからずっと聞いてると思うんだよね。
オカリナの奏者の方ですごく有名な方なんですけど、この方のCDはリッピングしてずっと聞いてたりしますね。
なんか辛くなったりとかしんどいなーと思った時に聞くとなんかはーってなるような感じなんですよね。
で、あとは逆にテンションすっごい上げたいなーって時には、
村井修正さんっていう作曲家の方なんですけども、
多分ねこの方のお名前よりもこれを言った方がわかると思います。
プロフェッショナル仕事の流儀のBGMを作ってる方です。
僕が3枚ぐらい確かCD持ってると思うんだけども、
そのうちの2枚目だったかな、2枚目だったかがそのプロフェッショナル仕事の流儀で使ってるBGM、主なミュージックですよね。
主なBGMが大体収録されてて、それだけをプレイリストにして、
なんか別に自分が出てるわけじゃないんですけども、なんとなくテンションが上がる系の音楽にして、
今からやるぞーみたいな感じでね、自分を盛り上げるためにっていう曲のリストを作ってますけどもね。
あとはのんびりしたいなーというか、さっきのプロフェッショナル仕事の流儀とはちょっと違う系統ですけど、
テンションを上げようかなと思って聞いたりするのが、シルク・ド・ソレイユのアレグリアのサントラですね。
来年アレグリアね、シルク・ド・ソレイユさん一回ちょっと全体としては畳んで、もう一回再結成して、来年日本にいらっしゃるっていう、
それがアレグリアって演目なんだけど、僕は2005年の時のアレグリア2を見に行ったんですよ。
アレグリア1も見たんだけどね。アレグリア2を見た時にCDのサントラ売ってて、それを買ってるんですけど、
DVDも持ってるんですけど、めちゃめちゃかっこよかったですよ。
06:02
シルク・ド・ソレイユを結構何本か見てるんですけど、アレグリア2とアレグリアがめちゃめちゃハマりましたね。
本当にかっこよかったんですけど、そのサントラは聴いてて、自分でサーカスや見に行った時のような気持ちになると含めてテンション上げるので聴いてますけどね。
自分に合う曲というのを探すという意味で言うと、いろんな曲がYouTubeにも上がってますから、
ぜひ皆さんいろんなものを探してみていただければなと思います。
オープニングレターコーナーができたようなので、オープニングで話してみたいウェブにあまり関係ない重たくない話ですね。
そういったおはがきもお待ちしてますので、ぜひお送りいただければと思います。
もう一枚おはがきいってみましょう。
ラジオネームカスガユウリンさんからいただきました。
ナムさんこんばんは。今日は私のおバカな話の供養をしたくておはがきをしました。
さてこれは私が小学校1年生ぐらいの時の話。そうもう20年以上の前の話です。
私は兄と二人で近くのコンビニに行ったんです。
足早に入り口の自動ドアを通り抜けて、中に入った兄を追おうと急いで中に入りました。
すると自動ドアは閉まりかけていました。
まだ小さくて身軽だった女の子であることを自覚を持っていなかった私は、
閉まりかけても私がいることに反応して開いてくれるだろうと思っていたので、
思わずそのまま中に入ろうとしましたが、
自動ドアを私のことを無視するかのように、
頭ポカーンと真っ白になること数秒、私は見送りできないことに気づいた。
そう私は自動ドアに挟まっていた。
このことに気がついた店員はしばらく笑っているだけでは助けてくれず、
この間この状態でいることをずっと恥ずかしい思いをし店員が憎かったです。
この後無事助けてもらい、間の自動ドアから開放されました。
ウェブディレクションに全く関係ない話ですいません。
いつも楽しみにしています。ではということでいただきました。
これあれだよね。今はないよね。
これあれでしょ。今って上にセンサーが付いてて自動ドアって開いたり閉まったりするけど、
昔踏んだら開くっていう自動ドアがあったけど多分それだったってことですよね。
20年前ってまだあったのか。
どうから20年前の自動ドアって全部覚えてないな。
でもあったんですね。きっとそういうことだよね。
お兄さんが乗っかってビーって開いて出てきてくったらお兄さん入っていって、
そのまま行ったらこのかすがゆうりんさんは軽くてそのセンサーが反応せずに
自動ドアがそのままガッてしまって挟まるってこれ危なかったよね。
挟まりどころっていうのかわかんないけどそれ次第だと結構大事になってた気がするけど、
店員さんも笑ってたっていうのもひどい話だよね。
もうちょっと焦るよねって思いますけど。
でもそういったバカな話を供養したくてっていうことでここにおはがき送っていただきました。
今回ぜひ読ませていただこうと思いましたけどもね。
本当に面白いおはがきをいただきましてありがとうございました。
くれぐれも今後そういうことないと思いますけども、
09:01
今センサーでの上にある光のセンサーですからそういうことは多分ないと思いますけども、
ぜひ気をつけていただければと思います。
弓とかだったら本当危なかったかもしれないもんね。
ぜひ気をつけていただければなと思います。
今日はこういったおはがきもいただいてます。
本当にありがとうございます。
ではいつもの通り普段の普通のお便りのコーナーに行ってみたいと思います。
お便りのコーナーです。
このコーナーではポッドキャストの詳細にも記載しているウェブ上のおはがき投稿フォームを
ナムラのツイッターアカウントへのDMでいただきました
ウェブディレクション・ウェブ制作への疑問質問のおはがきにお答えさせていただきます。
まず今日はこれにしましょう。
ラジオネームカズヨリさんからいただきました。
ナムラさんこんばんは。
今日ツイッターでケンスーさんの
20代で頑張らないとその差は埋まらないと言われても
何をしていいのかわからないよねという話というノートが話題に上がっていました。
これで読んだのちょっと前の話です。
おはがきいただいてる前だったのでごめんなさいね。
僕は今25歳なのですが本当に同意で
頑張れと言われても何を頑張ったらいいのかが全然わからないんです。
その上年長者からわからないこと自体がダメなんだよ
というような無言のプレッシャーまで与えられているようでとても困っています。
頑張れと言うならば何を頑張るかを具体的に教えてもらいたいと思って
自分のモヤモヤが募っています。
名村さんはこの答えについてはどう考えていらっしゃるのか
ぜひお聞きしたいと思っておはがきしました。
よろしくお願いいたします。
ということでおはがきをいただきましたけども
なるほどね。
これ難しいよね。
これケンスーさんが書いていらっしゃるノートを
僕もちょっと読ませていただいたんですけども
まあまあそうだなという感じは僕もしました。
これはですね今の子に今25歳っていうことですけどもね
年齢なのかな年齢というわけではなくて
どちらかというと世代という世代も年齢なんだけど
時代か時代の違いかなという気がしますね
まず僕が25歳とか20代の頃同じこと言われましたよ
今のうちに若い時に頑張れみたいなことはね
でその時の時間と今と何が違うかなというのを
ふと考えてたんですけども
僕が若い時とか20代の頃に
頑張れっていうのって別に何を頑張れとかじゃなくて
目の前の仕事をとりあえず頑張れみたいなこと
やっぱ精神論的に聞こえるようなことは言われましたよ
僕もねでとりあえず頑張るわけですよ
まあ仕事があるわけだからねこれやれって言われてるから
で頑張ってやりました
頑張ってやったってどうかな何だろう
自分なりに少しでもいいものをと思って工夫をするとか
少しでも早く終わらせようと思って頑張るとか
そのすごくあのすごく大事なことは
場合によっては残業してでも終わらせるぞみたいなのも
多少ありましたよそれはね
だってまあその当時そんな今みたいに
ブラックっていう言葉もなかったし
何だろう普通にじゃあ明日の夕方になるんだったら
明日の朝に終わってた方が
お前もこんな早く終わったのみたいなこと
でそういうのが評価される時代だったからね
今は別にやれっちゃ言わないよ僕はね
12:01
でなのでそういう意味で
しかもねその頑張った企業の中で
やっぱり僕はね
でなのでそういう意味で
しかもねその頑張った結果として
これダメだねみたいなこと言われることもあるわけですよ
でただそれが何で良かったのかっていうと
当時はそれぐらいの時間軸で失敗をしても
許されるぐらいの時間の進み方だったんだよねきっとね
うんなので失敗したか
じゃあ次で挽回しようとかみたいなことをやっても
多分時代が許してくれたし
仕事のスピードもねITだったけど許してくれた
でもそのブラックな働き方してる人いっぱいいたけどね
僕もそういうとこありましたよ
やっぱり週に一回ぐらい止まったりとか
みたいなことやってたことあるからね
でもその頑張ってうまくいかなかったこと自体を
許容できるような時代でもあったんだよね
でそれが今やっぱり厳しくなってきて
毎回毎回こうなんだろう
結果を必ず出さなきゃいけないし
でそれがすごい若いうちに評価されてしまう
今の20代の子たちって本当に20代の間ぐらいに
何か人稼働の人間にならないとダメだみたいな空気が
なんかもしかしたらあるような気がするんだよね
でまあ僕らの30代40代の人を見てね
どう思ってるのかっていうのも
多分ちょっと僕らの時代とは違うかもしれないよね
でこの頑張れって言われると
何を頑張れっていうのか
何を頑張るかを具体的に教えてもらわないとっていうのって
これ何回かこの番組で言ってるし
時々あの2ヶ月に1回やってる
僕がやってるディレクター談義っていうところで
町田さんにもおっしゃってたんですけども
いわゆるその経験学習経験前学習っていうやつの違いですよね
何を頑張るかを教えてもらう
でもねこれすごい言いたいことは分かるんだけど
何を頑張るかを具体的に教えてもらってやるって言うんだとすると
これはね残念ながら作業になっちゃうんですよ
でこの年長者からの分からないこと自体がダメなんだよって
まあこの言い方はねちょっとどうかと思うんだけども
年長者の方がとか言ってるのって
何を頑張ればいいのかを考えろっていうところもあるんですよね
それって方法論を自分で生み出せないとダメだっていう分もあって
何を頑張れば自分の能力が伸びるんだろう
時間の使い方なのかスピードなのか精度なのか
どれを自分なりに今より今なんだろう
そんなにこうはいはいって言ってるものプラスあるいは
自分に負荷をかけられるかってことですよね
なので自分への何の負荷をかけることによって
自分が成長できるかみたいな部分に
自分がその意識を持って答えを出そうと思って
考えられるかっていうこと
そのこと自体がすごく試されてるんだというふうには思います僕はね
でこれは本当にプレッシャーだと思います
で分からないこと自体がダメなんだよってことなんだけど
その仕事自体がダメなんだよっていうのは
本当にプレッシャーだと思います
分からないこと自体がダメなんだよってことなんだけど
その失敗をする時間を持たせてもらえない
あとはなんかこう今の20代30代前半の子達っていうのは
15:01
もしかするとこれをやりなさい
これをいつまでにやりなさいっていうことが
本当にすごい勢いで僕らの時代よりも
もっとこれをやってこれをやります
これをやったらこれをやります
これをやったらこれをやりますってことを
ずっとやらされてたって言うんだとすると
それは次何をしたらいいんですかっていうふうな思考になると思うんだよね
でも仕事っていうものは最終的に能力というか評価か
評価をもらうのって僕は希少性だと思ってるんですね
要は他の人が誰でもできることであれば
結果的に言うと誰でもできるんだから
別にあなたに頼む必要はないよってとこまで
行き着いちゃうわけですよ最後ね
偶然あなたになるかもしれないけども
あなたにお願いっていう言葉少なくなってきてしまいますよね
であなたしかできないことって言えば
もちろんそれを告知ができてるかっていうのは
また別の話なんだけど
あなたしかできないことであれば
じゃああなたにお願いっていうのは
どんどんどんどん精度が上がっていくわけですよね
その時に自分の能力を何で人と比べられた時に
優位性があるかっていうその希少性
それを自分なりに見つけないことには
どこまで行ってももう作業者で終わってしまうんだよね
20代で頑張らないとっていう
ケンセルさんが書いてらっしゃるここの内容なんだけど
なんで20代なのっていう話を言うと
30代40代になってくると
仮処分時間が減っちゃうんですよ
どうしても
例えば全員が今の時代ね
全員が結婚しろとは言わないけど
仮に結婚したとしましょう
男性でも女性でもどっちでもいいです
大丈夫ですけど結婚をしたら
相手との生活の時間も出てくるし
そこにお子様がもし生まれたとしたら
お子様の育児っていう時間が出ますよね
そうすると一人でいるっていう時間が
どうしても減ってくるっていうことは
何か自分でここに
普段の会社の仕事じゃない
でも家に帰って何かをやろう
自分の能力を上げようとかって
そういうことにそもそも
意識を巡らせるっていう精神的な余裕
あと物理的な余裕
例えば家にもし結婚した人がいたとか
子供がいるってなったら
自分の一人になれる時間とか
自分が一人になれる部屋
っていうものがなくなってくる
なってくると
なかなか自分がいざ
よし勉強するぞって言ったって
できなくなるわけですよね
30代40代にどうなっていこうか
っていうことに意識を巡らせて
そのために自分の時間を費やせてる人
っていうのは最終的には強くなって
その差を埋めるのってのは
きつくなるだろうっていうことなんだ
と思うんですよね
なのでこれを聞いていただいている方の中で
20代の方がもしいらっしゃって
自分なりにまだ過小分時間が
ちゃんとあるよっていう状況なんだとしたら
どこに時間を費やすかですよね
自分が楽しむことに時間を費やすの
これも全然別にいいと思います僕もね
でも一方で自分の未来
30代40代になった時
こんなふうな仕事をしてみたいとか
そのために何かを勉強しようって
これ別にこれを聞いていただいている方とは違う
ITの人じゃなくてもいいんですよ
いわゆる最近だとポータブルスキルと呼ばれて
ITそのものじゃなくて
例えば挨拶
仕事上の挨拶ができるとか
名刺交換の仕方であるとか
18:01
いろいろあるよね
企業業界関係なく持っていけるから
ポータブルスキルって言われるらしいんだけども
そういった基礎学力であるとか
社会人としての基礎能力
社会人みたいなところ
そういったものを身につけておくとか
っていうのもいいと思うし
心理学とかそういったところにいて
営業であるとか
お客さんのクライアントワークする時に
役立つようなものを身につけようとか
それでもいいと思うんだけども
そういった自分が何を優位性
他の人に対しての希少性があるかなってことを考えて
今の時間をどうやって何に使おうかってことも考えて
その中で自分で選択をしていって
っていうことをやっていかないと難しい
逆に言うと
それをやってる子たちがいるっていうことだよね
そういうふうにね
なのでこれが競争社会だなとか
資本主義の良くないとこだなとか言い出すと
そこはまた別の話なんだけども
20代で頑張る頑張らないとか
20代じゃないとダメな理由ってのは
多分さっきのあとは過処分時間っていうものが
取れなくなってくる
そこにも多分影響があるんじゃないかな
という気がしますけどもね
なかなか難しい話だと思いますけど
勝頼さん何か参考になりましたでしょうか
もしもうちょっと突っ込んだ話というのがあれば
ぜひお書き送っていただければなと思います
ではもう一つ言ってみましょう
勝頼さんからいただきました
聞かせていただきましょう
突発的に今日マストでやらなければいけない仕事を
定時間際に依頼されるのって
どう改善してもらえれば良いでしょうか
なかなかヘビーな問題ですね
上の上役の方が
これ本当にそういう方いるんだね
なんか漫画とかであるよね
帰り間際にドーンって書類を置いてって
これじゃあよろしくみたいな話
っていうのを漫画でよく見ますけど
あんな今時書類を10センチも20センチも
なるような束を置いて
10センチも20センチもなるような束を
ボーンと置いてる仕事っていうのは
僕らIT会社にはあんまり考えられないんだけども
実際にはあるんだろうなと思って
これは多分ちょっと
名村さん聞いてよさんはそういうのをね
経験してるんだと思います
別にその書類じゃないと思いますけどもね
これはなんだろうね
どうしたらいいんだろう
上役の方にやってよって
言われてしまうわけですよね
これは今日マストでやらなきゃいけないってことは
もうこの後残業だっていうことですよね
残酷な話をちょっとしましょう
僕にはなんかもうきれいな答えがないんだけど
残業代が出るんだとしたら
残業代かかってやったらいいと思います
でも今日は帰りたいよって
いうことがあるのかもしれないけどもね
とりあえず帰る
帰ってやらなきゃいけないことが
あんまりありませんでしたと
やれっちゃったら別にやれますよ
って言うんだったら
まずはやりましょう
当然だから残業代をちゃんといただく
っていうところにしかもう
帰欠はないと思うんですね
でただそれがもうずっと続く
というのであれば
もうこれは残念ながら
部署移動をお願いするか
やめるしか多分ないと思います
それが状態化している
っていう会社さんなので
それがもし合わない嫌だ
仮に残業代をもらっても
私は自分は嫌だというのであれば
もうそこは離れるしか多分ないと思います
おそらくその上役の方は
21:00
マネジメントでそれがオッケーだ
いやなんかね
悪意がないという前提で言うよ
悪意があったら分かんないもうそれは
でも悪意がない前提で
それをやってるってことは
別になって今6時でしょ
残業して9時までかかった
これ終わるよだからやっといてよ
どうしても明日いるんだよって話なんだけど
だったら3時に言えよっていうことが
気づけないんですよ絶対に
なおかつその人は会社で
それを残業代までやってっていうこと自体が
やっぱ自分でね
残業代を未然におきって払ってるわけじゃないので
見えづらくなるんだよね
だったらこれはもうちょっと前倒しで
やらなきゃいけなかったよね
っていうことを考えてよっていうね
多分思ってらっしゃると思うんだけど
それに気づかないのであれば
もうしょうがないと思います
で一方で
マストでやらなきゃいけない理由が
上司の方が本当に今日
何だろう多分会議があって
明日までにこの資料をまとめなきゃいけない
とかっていう話が突発的に来たとか
クライアントからこれをどうしてもやってくれ
と言われたって言うんだとしたら
それは全体会社全体としては
どうしても明日にできませんか
っていうことが言えなかったっていう
バックボーンがあるかもしれないっていうね
上場釈量もどっかでしてあげてほしいんですね
これは別に
ちょっと南村さん聞いてよさんがね
の上司の方がいい人か悪い人だか
どういう付き合いか
ちょっと別に言っちゃうと
物事って必ず二面性が一応あるっていう風に
考えて受け止める方がいいと思ってるんですね
ネガな面とポジな面ですよね
だから上司はいろいろ言った
明日じゃ無理ですとか
いろんな交渉もした
でもいろんなパワーバランスの中で
受けざるを得なかった
その中で自分に仕事が降ってきてる
ただそれだとしたら
言い方って話はあると思いますね
申し訳ないと
実はちょっとこういうことがあって
終わらなくてどうしても悪いんだけど
残業で残って今日までにやってもらえないか
っていう言い方があるでしょうと
きっとそういう言い方をされてたら
このハガキは来なかった気がするんだよね
なので恐らくそういった
心遣いであるとか
下手したら自分の方は
じゃあ明日までよろしくって
帰っちゃうとかって言ったら
おいって多分思うとかね
きっとそういう中から
ここにハガキ来てると思うんだので
もしそういったケアができない方であれば
もう多分言っても無理です
なんで仕事でしょって言われてしまうので
これも完全に並行線です
なのでちゃんと残業代はもらってるということで
もう留院を下げるしか多分なくて
それが状態化して続くのであれば
もうそこを離れるしかないかな
というのが僕の今のお答えですね
ぜひ一回上司に
今日はちょっとすいません
もうプライベートに予定が入ってる
っていう話をして
断るっていう術をあと覚えるか
ぐらいしかないんじゃないかなと思います
なかなかこれは難しい問題と思いますけどもね
何かこう進展があれば
また教えていただければなと思います
もう一つ行きましょう
ラジオネーム特命さんから頂きました
不必要なミーティングが多く困っています
という内容ですね
まず毎夜
24:00
毎日朝
案件に関わっている人たちのミーティングがあり
終わってから
チームのミーティングがあり
毎朝
案件に関わっている人のミーティングが終わると
チームのミーティングが時間内に終わらない
週一でチームの定例があって
城中の定例が
週一であって
城中のクライアントとのミーティングの定例が
月一であって
ワゴン案が各週であって
ってありすぎと思っていますが
と思っていますが 自分の作業がオーバーフローしている時にも参加をしなくてはいけないので
作業を進めながら音声オフ カメラオフで参加しているとコミュニケーションが取れない人間と言われます
毎日朝案件に関わっている
案件に関わっている案件のミーティングと終わってからのチームミーティングはほぼ同じ人
うーんって思いませんか
意義のあるミーティングだったら分かるんですけども
アジェンダもなく いつもグダグダしている感じがイライラしてしまいますということでね
お伺いいただきましたけど これはミーティングの問題ってすごく難しいよね
分かりますよ
あのこれね
誰にね基準を置くかっていう話にもなるんですよね
おそらくねこのミーティングをセッティングしている人っていうのはこの匿名さんはもしかしたらこのように
思っていらっしゃるってことはおそらくそこまでミーティングするかいと
報告する内容はあるんかいというふうにきっと思っていらっしゃると思うんですよ
一方でおそらくこれをセッティングしている方は
匿名さんじゃない方かもしれないんですけども誰かの法連想がやっぱり来ないっていうことを危惧していると思うんですね
でどんだけ言ってもですねやっぱり法連想が抜ける方っているんですよ
自分は大丈夫だと特に一回クリティカルなことが起こってないですと
自分の与えられたスケジュールはオンスケで進んでますと
なので別に言わなくてもいいだろうとかいうこと自体はそこまで重要じゃないでしょうってご判断をされて
ディレクターに特に言ってないとかPMに言ってないとかそうなってきたときに
ディレクターとかPMが一番怖いのって
遅れた時のリカバリーをどうしようかって考えてるわけですよね
そうなると僕はよくそれを武器って言うんですけども
情報の武器がなかったら対処の打ちようがないので
いざ最後にいや実は間に合ってませんって言ったらどうすんねーって話になっちゃうわけですよね
でこれ遅れてる時に遅れてますってことを早めに言ってくれる人がみんな言ってくれるんだったら
それはそれで何にも多分こんなミーティングないんですよ
けどもおそらく過去の経験の中で
この匿名さんとか今いる案件今いるチームの方々がそうだとは言わないですよ
分かんないからね僕誰かね
でもそのPMをやってる方とかディレクターをやってる方は
今言ったのそれみたいな
もっと早く分かったでしょ
なんで遅れてるんだったら言ってくれなかったの
今からだったらもう謝るしかないじゃんみたいなことをね
きっと過去経験したことがあるんじゃないかなと思うんだよね
そういったトラウマからやっぱりこうみんなで顔を付き合わせて
ミーティングをしましょうってところにあるんだと思います
でもう一個ねこれ匿名さんの話の中で自分の作業がオーバーフローしてる時って
27:04
これ僕はよ僕はそう考えてるって話なんだけど
ミーティングを設定してるということはそのミーティングをやってる人だから
例えばこれ上中のっておっしゃってるので場合によってSES的なことをされてらっしゃって
上中先でもだし自社でもやってらっしゃるっていうおはがきの内容なんだけども
特に上中側の方で言えば上中側の方が自分たちでそのミーティングをやりますって言ってるわけですよね
ということはそれは本来工数に含まれてなきゃいけないんですよ
ということは例えばうちの中で開発とか政策でお客様との1日の工数って握るときには
だいたい0.8人日とかってもうその案件しかやらない人でもよ
案件しかやらない人だったとしても0.8人日しか取らないようにしてるんですよ
というのは例えばうちの会社は週に1回だけどみんなでオフィスでオフィスを掃除したりとか
さっきここで匿名さんのおはがきを見るとちょっと耳が痛いところありますけども
朝のディレクターとかが顔色というかみんなの出席画とか体調とかを見るために
朝会を本当に短い時間やってます数分だったりしますけどね
その時間は当然プロジェクトの時間として入れちゃいけないわけですよね
ってなるとこれが何時間で例えばデザイン1枚作りましょうというのが8時間かかりますってことは
これ1日で終わらないって作業なんですようちにするとね
残業とか別だよ定時定時で8時間っていう考え方でやるんだとしたら
デザインこれ作るのにどれぐらいってもしデザイナーが言って8時間ですって言ったら
なるほどねじゃあ1.2人日ぐらいかかるってことだねっていうふうに計算するようにしてるんですよ
そうじゃないと自社での作業とかってやっぱあるわけですよね
経理処理とかも場合によってはあったりしてそのプロジェクトに直接関わらないような業務もあったりするわけですよ
1on1っていうのをうちもやってたりしますでも1on1は会社としてやってるわけですよね
これはどの案件にも紐づかない作業だったりするので1日の作業っていうのはそういうふうに
うちらが0.8って考えますっていうことはオーバーフローしてるということは
ディレクターのその工数の見誤りが間違えているか特命さんが遅くなっているか
二択にしかないんですよどっちか分かんないよ別に特命さんを責めてるわけじゃなくて
例えばディレクターは社内のミーティングもやります
会社の中でその方がSESで出向されてるけども自社での1on1もあります
自社でのミーティングもあるっていうのも週一であるのも知ってます
でもこの作業は僕ディレクターが自分でこれは特命さんは8時間でできるはずだ
だから今日中に終わるよねみたいなこと言ったらそれはオーバーフローしますよ当たり前じゃないですか
だって他のミーティングが入ってるわけだからなので本来はこのミーティングが多い少ないっていうのって
多い少ないもしょうがないと思うんですよそのミーティングを決める決定権者がいるので
その人が必要だというのであればその人の責任でそれをやってるわけですよ
なので多すぎて中身生産性がないねって言ったらそのディレクターなのかpmなのか
会社なのか分かんないですけどもその人が設定をしていて結果的にそのチームなのか
プロジェクトなのか会社なのかの生産性を下げているもし本当に下がってたらよ
必要だと言うんだったら必要だかもしれないから別に必ずミーティングをやったら下がるわけじゃないからね
30:04
もし下がってるっていうことであればそれはそのミーティングをセッティングしての人の責任なので
匿名さんが困ることではないんですよ
匿名さんが困るときにオーバーアフローしてる時にも参加しなきゃいけないっていうことが
今日中に終わるはずだったのに
自分にとってはすごく無意味だなと思っているミーティングになんで出なきゃあかんねんこれはと
そんなことやるんだったら今日中に終わらなきゃいけない作業があるんだからこっちをやらせてくれよと
終わらなかって困るのはあなたでしょとかで思ってるんじゃないかとこれ思うんですよね
大垣を読ませていただく限りでもそれで結果的に困るのは結局PMなんですよ
PMが困るっていうのはなぜかといったらさっき言ったみたいに勝手にこれは8時間で
時間で8時間で終わると思ってて今日匿名さんは
定時定時でいるから8時間の稼働があるよねじゃあ1日で終わりますよねって勝手に思い込んで
匿名さんをミーティングに呼びで夕方になってこれ今日終わりますかって言ったらいやすいません
まだちょっと押してて終わらないんですなんで終わんないのみたいな
今日一日あったでしょ仕事かって言っていやいやいやだからさあなたのミーティングに出てたから
その時間が取れてないんだよっていうのをきっと心の中でモヤモヤしてるんじゃないかなと思うんですよ
それはもうディレクターとかPMの人間がスケジュールの引き方と1人日っていう稼働の仕方を
ディレクトなんだっけこのミーティングを入れることによってどのように作業時間が変化してるかって
分かってないってことなので匿名さんが何でしょうこれは難しいと思いますよ
SES的な意味で難しいのかどうかは別としても
いやいやいやこれだって僕今日ミーティングもあるから0.8日の稼働しかできないですよね
なので僕は8時間かかると思いますけどだから明日の午前中ぐらいまでかかりますって言ったら
なにそれは俺のミーティングが多いからっていう嫌味ですかみたいな
そんな風な空気になりかねないなっていう気もするのですごく難しいなって今言ったんだけどさ
なのでそこはすごくセンシティブな話かもしんないんだけども
でも僕はそう考えているので時間がオーバーしてるって言うならば
もう一個あるとしたら匿名さんが遅いということしかあとないですよ
算数の話なんでなのでもし遅れてるっていうならディレクターは結果的にもその能力とか
見積もり通りに進んでるかってことの進行管理の確認責任も本来はPMにあるはずなので
ということは今の二択ということは僕が僕がその案件だとしたらね
僕がのミーティングが多すぎてる多すぎはしないか必要だと思ってるから別にいいんだけども
物を作るという時間に割り当ててる計算が間違えてるか
上がってきている申告のスケジュールが甘いかっていうこのどっちかだなって考えて
これどっちって本来は詰めて話を進めていくっていうのが正しい話だと思うんだよね
なので多いか少ないかは匿名さんが自分で作ってるのではなければもうそれは
ミーティングをセッティングした人の責任です100%その人の責任です
その結果として物を作って作り上げるまでの生産性が落ちてるというのであれば
それもそのミーティングをセッティングしてる人の責任です
なのでそこに関しては何でしょうその時間に付き合わされることは嫌だなと思っても
33:02
その多い少ないに関しては責任が一切ないのでそうかでいいと思うんですよそんなもんかで
一方でオーバーフローしてるんだとしたらこれはだから8時間ぐらいかかるから
今日のミーティングの時間を除いて稼働した時に明日の昼ぐらいまでかかる予定ですっていうような見積もりをして
そのpmとか担当の人にお話をさせていただいて
大されず取っていくっていうのは多分綺麗なんじゃないかなと思いますけどもね
ただアジェンダもない話の中でっていうとね終わりをちゃんとサクッと決めてとかねいうのを
ファシリテーションができないミーティングってやっぱりそれでイライラするなと思いますからね
もう一つあるとしたらですね匿名さんがセッティングできるかわからないんですけども
なんとなくねミーティングとかになると普段の他の
なんでしょうデファクトになってる1時間じゃあみたいな3時から4時でみたいになるんですけど
そのミニマムの単位を30分にしましょうっていうことで決めてしまうと
意外とサクッと30分で終わってんじゃんみたいな
なんかアイスブレイクしてる暇もないしこの会議室あと30分で終わるからじゃあ始めようかみたいなこと言えたりすると思うので
そういったふうにしてちょっと工夫するっていうのもね
ミーティングを早く終わらせるコツなんじゃないかなと僕は思ってますけどもね
苦労されてらっしゃると思いますけどもぜひ頑張ってみてください
なんか進展があったらまたぜひおはがきをいただければなと思います
ということで皆様からのウェブディレクションウェブ制作の疑問
質問のおはがきをお待ちしています
ウェブ上のおはがき投稿フォーム
ナムラのツイッターアカウントへのDMからラジオネームをつけてお送りください
これからも楽しいおはがきお待ちしています
というわけで今週もエンディングになりました毎週毎週皆さんありがとうございます
さてちょっと告知ですけども11月にまたディレクター談議やろうと思ってますので今準備してるんですけどもね
多分今年年内最後のディレクター談議になるかなと思います
次ボリューム17になるのかな次は僕と長田さんで喋ることになると思います
日程と内容は今調整中なのでまた近日告知をさせていただければなと思いますけどもね
いやもう本当に今日もいろんなおはがきをいただきました
今日たまにちょっと振り返りますけど110回目ということですけどもね
おはがきもずいぶん毎週毎週いただいておりますけども
たまにこうツイッターを見てると僕のここのポッドキャストで出たおはがきのことをね
他の方々が議論をされていらっしゃるのをたまに見かけることがあってですね
なんかおはがきを送った方いいなと思いますので送って
僕もそれなりに頑張って頭ひねって答えさせていただきますけども
実はいろんな方がそのことに対して疑問を持っていらっしゃって
いやーあれはツイッターとかで書いてたりするので
ぜひおはがき読まれた方はツイッターでちょっといろいろ検索しながら見ると
なんか俺のこと言ってるとか私のこと書かれてるみたいな話が出るかもしれませんからね
ぜひそういうのを追いかけてみていただけるといいんじゃないかなと思いますけどね
ということでこの番組では皆さんからのお便りたくさんお待ちしています
web 上のおはがき投稿フォーム
名村のツイッターアカウントへの dm からラジオネームをつけてお送りください
このラジオはあまり重たい内容ではなく朝や昼夜に何かをしながら聴いていただければ
web ディレクションについてちょっとしたヒントになるような放送をしています
面白かった仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェアをお願いいたします
36:02
アップルポッドキャストやスポーティファイド配信プラットフォームでお聞きの方は
この番組のご登録またアップルポッドキャストを機能方は高評価をいただけると嬉しいです
というところであっという間にお時間でしたお相手名村真嗣でした
来週も絶対チューニングしろよバイバイ
無限のアイデアをサービスに
サービスをユーザーに
ユーザーをハッピーに
不動産業界に特化したサービスを考え抜く会社
サービシンク
36:35

コメント

スクロール