00:00
こんばんは、うつみあさです。この番組、忘れてみたい夜だからは、私うつみが夜中にぼんやり考えていることをお話しする番組です。
さて今回のテーマは、一歩も家から出たくない料理選手権です。 皆さんには一歩たりとも家から出たくない時ありますか?
うつみは極端な人間なので、外に出る時はどこまでも外に出ます。 しかし、家にこもる時はどこまでも家にこもります。
日によるのですが、本気で家から一歩も出たくない時は、徒歩1分の距離にあるコンビニにすら行くことができません。
そこまで極端な人間はうつみだけかもしれませんが、皆さんも家から出たくない時期の一つや二つあるのではないでしょうか。
そういった時に困るのが、食べるものがなくなった時です。 1日くらいなら何も食べなくても動かなければ大丈夫ですが、
さすがに2日3日経つと、何か食べないと死ぬなっていう気持ちになってきます。 しかし、それでも家からは一歩たりとも出たくない。
となれば、家にあるもので何か食べ物を 無理やり作り出すしかない。
ということで、うつみは一歩たりとも家から出ない料理が得意です。 生鮮類を使うことなく、ある程度保存の効くものだけで料理を作ります。
そんなわけで、今回は主菜と副菜ということで、 和風塩昆布パスタと無限に作れるわかめサラダをご紹介します。
まず、和風塩昆布パスタに必要な原材料は、 パスタ、本だし、塩昆布、以上です。
まず、お鍋でお湯を沸かします。 沸騰しましたらパスタを投入して、茹で時間通りにパスタを茹でます。
その時、本来ならばお塩を入れるところですが、 面倒なので私は本だしを入れます。
茹で上がりましたら、本来ザルにあけるところですが、 それだけのためにザルを出し、そして後々洗うのはとても面倒です。
なので、トングで直接お鍋から少し深めの皿にパスタを移します。
そして、塩昆布をパスタの上にお好みの量だけ乗せます。
そして最後に、パスタの茹で汁。 こちらは先ほど本だしを入れましたので、実質和風スープです。
なので、少しパスタが浸るくらいに茹で汁をかけまして、 和風塩昆布パスタの完成です。
かなりシンプルですが、塩昆布が好きな人には意外とたまらないパスタです。 もしも運良く家にツナ缶があれば、ツナ缶などをプラスオンするのもおすすめです。
03:09
次に副菜です。 野菜的なものを体が欲する場合に、生鮮類に頼ることができないというのは死活問題です。
家から一歩も出たくない人間はコンビニにも行けませんから、 たまに何でもいいから野菜っぽいもの、植物繊維とかミネラル的なものが欲しくなります。
そんな時に作るのが、無限に作れるわかめサラダです。 必要なものは乾燥わかめ、ニンニクペースト、お酢。
以上です。 まず鍋に水を張り火にかけます。
この時、水が沸騰するまで待つのは面倒なので、 わかめも一緒にガサッと好きな量を入れてしまいます。
乾燥わかめは水を含むと10倍くらいに膨らみますから、どんな時でも心強い存在です。 火にかけ始めて3分くらいでわかめは戻るので、それをザルにあけます。
そしてザルにあけたわかめを水でザッと冷まします。 冷ましたわかめはそのまま保存容器に移し、
ニンニクペーストを1、2センチほど、 お酢を大さじ1杯ほど入れます。
分量はわかめの量を見て適当にします。 それを箸で混ぜまして完成です。
もしも運良くお家にごまなどがあれば、加えても美味しいです。 そんなこんなで一歩も家から出ない料理選手権でしたが、
こちらはあくまでも洗い物の量と調理工程の少なさ、原材料の少なさを追求した 究極省エネモードの時に作る料理なので、コンビニやスーパーに行ける方は行った方がいいです。
コンビニで調達できるものは結構多くて、卵や納豆、豆腐など調達できるだけでもかなりレシピの幅が広がります。
普段から究極の縛りクッキングを家で行っているうつみは、 たまにコンビニどころかスーパーまで行ってしまうと作れる料理のレパートリーが無限に覚えてしまって、ショックを起こし死にそうになります。
皆さんはどうやって日々の食料を調達していますか? うつみは料理の工程の中で最も面倒なのは買い出しだと思っています。
皆さんちゃんと外に出ていて偉いなぁといつも思っています。 そんなわけで本日は一歩も外に出たくない料理選手権でした。
06:03
おやすみなさい。