00:05
こんにちは、わかまろです。このチャンネルでは、アラフォーで虹の母である私が、理想の生活、働き方を目指して試行錯誤する様子をお届けしております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。冒頭の挨拶を何にするか、ちょっと改めて悩み中です。
もともと管理職を名乗っていましたが、昨日お話ししたように、アシスタントに降格することになってしまったことと、
もろもろその前に、私がこの放送によって、どんなことがお伝えできるのか、
どんなことがお伝えできるかというよりも、聞いていただいた方が、ちょっと聞いてよかったなと思っていただけるような感想を持っていただけるようにするか、
ちょっとそこら辺をですね、あまりこれまで考えずに話をしてしまっていた部分があるので、改めて設計し直したいなというふうに思っており、ここら辺も試行錯誤しております。
皆さんいかがお過ごしいでしょうか。
今日東京はすごく暖かい、最高気温が20度くらいになったのかな?
全然コートもいらないような春っていう感じで、ちょっと気持ちも明るくなるような感じで過ごしておりました。
皆さんはお元気にお過ごしいでしょうか。
今日は、人間は不安か不満を選ぶしかない、というタイトルでお話をしたいなと思います。
今現状の生活に何か不満を感じていらっしゃる方か、もしくは何か不安を感じていらっしゃる方がいらっしゃれば、何かちょっと元気になれることがお話できるかもしれませんので、最後までお付き合いいただけると幸いです。
この不安か不満かという話は、ちょっと私もどなたに聞いたかは忘れてしまったのですけれども、すごくなるほどなぁと思った話でして、
例えば、ある状態が不満だったとしますよね。
でもその不満から逃げたいのであれば、不満から逃れるには不安というものと戦わなければいけないということなんですよ。
逆に不安から逃れたいのであれば、不満を手に入れるしかない。
具体的に言うと、例えば親元で暮らしている人がいたとしますよ。
親元って温かい家が用意されていて、何ならご飯はお母さんやお父さんが用意してくれるかもしれなくて、家事もやってくれたりして、すごく不安という状態は少ないと思います。
ただ、逆に自由がないですよね。
いろいろこう、口出しと思えるような、母、両親からの話があったり、指摘があったり、介入があったり、あと例えば、何でしょうね、料理の味付けとか、掃除の仕方とか、不満っていうのがもしかしたらあるかもしれません。
03:12
ただ、その不満という状態から逃げたいのであれば、自分で新しく一人暮らしをするとかしてね、逃げなければいけないわけですけども、
でもそうすると新しいことにチャレンジするとか、自分で自分の生活を整えるという不安というのが付きまとうと思います。
ここまで聞かれて、うんうん、わかるなと思ってくださる方も多いんではないでしょうか。
私は昨日の放送で、私は会社員をしていて、今第2指の育休中で4月から復帰の予定なんですけれども、
その育休復帰をきっかけに、もともと管理職であったところをアシスタントに合格になり、給与も半減するんですっていうお話をしています。
そのことについては仕方ないなと思ったり、会社に対する感謝とかいろいろあるものの、一番大きな気持ちとしては不満の気持ちが大きいなと自分の中では思っていて、
ただそれってしょうがないですよね。会社のルールの中で、会社の決められた範囲の中で私は働くしかなくて、
でもその分会社が毎月決まったお給与だったり保証だったり安定した仕事っていうのを保証してくれているので、
もし今の状態の不満というのを解消したいのであれば、自分はその温かく安定している会社を抜け出して不安と戦わなければいけないわけです。
この場合の不安というのは例えば他の会社に転職するもそうかもしれませんし、自分で事業を立ち上げるとかいろんなことがあると思いますが、
とにかく不満を捨てたいために不安と戦うという選択をしなければいけないわけです。
皆さんは不満と不安であればどちらを選びたいですか?
これは同じ方であっても、例えば状況によってとかその時々によって気持ちっていうのは大きく変わったりするんじゃないかなというふうに思います。
今私の個人の心境としては不満よりは不安でもいいから、自分で道を作っていきたいなという気持ちがすごく強くなってきているという状態です。
じゃあその不安を解消するにはどうすればよいかという話なのですが、それについては行動をするしかない。
というか逆に行動すれば不安は解消されると思います。
ここでですね、逃走か逃走かっていう話がありまして、ちょっとさっきから言葉遊びみたいな話ばかりなのですが、
06:07
逃走って逃げるの逃走?逃げて走るの逃走か?戦って争うの逃走か?
これは何かというと、どなたか精神科医の方が書かれた本で読んだのですが、人間というのはじーっとしているとただただ不安になってしまうそうです。
大昔、自然と共存していたとき、例えば目の前に大きなサーベルタイガーが現れて、自分をじーっと睨んでいると。
そんなときにピターと固まってしまっていては、そのままやられて終わりですよね。
なので、うわ不安怖いと思ったら逃げるか戦うかするしかない。逆に言えば逃げるか戦うかすれば不安は解消されるということです。
そうやって行動し続けていれば、どんどん不安は解消されていくのではないかと思います。
今は一人暮らしをしているという方が多いのかな?年代的にこのラジオを聴いてくださっている方は多いんじゃないかなと。
一人暮らしの方が、親元を離れている方が多いのではないかと思うのですが、親元を離れるときって最初はすごく不安だったけれども、
そこから自分で部屋を決めて掃除をして料理をして家賃を払って働いてという営みをしていく中で、どんどんどんどんその状況に慣れてきて不安というのはなくなってきていると思います。
なので行動したことによってその実家にいたときの不満はなくなり、そして行動したことにより不安もなくなっている状態だと思うんですよね。
ということはこれはキャリアにおいても同じことが言えるんじゃないかなというふうに思っていて、今不満があるならば不安と戦うしかない。
ただその不安に関しては行動すること、逃げたり戦ったり、体を動かして行動することによって解消されていくようなというふうに思ったので、
できるだけ不安と戦っていく、そんな道を選びたいなと思っていますというお話をさせていただきました。
ということで皆さんは今の生活に不安か不満はありますか。
もし不満でいっぱいならば不安を取るという選択肢もありかもしれません。
ということで今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
最後にコメントのお返しをしたいなと思います。
前回の222回、管理職からアシスタントに合格した話にコメントをいただいております。
ゆりさんありがとうございます。読み上げます。
私ももし赤村さんと同じ環境となったとき、同じ気持ちになるだろうなと勝手に妄想して共感していました。
4月からの新生活、心より応援しております。
ということで温かいコメントありがとうございます。
前回の放送ではさっきお話したみたいに、私が育休復帰後に管理職からアシスタントに合格してその心境などをお話をしております。
09:07
ゆりさんは私と同じ職種の営業で管理職をされているんですよね。
そんな形で共感していただいたり応援していただいたりすごく嬉しいし、ゆりさんのような方とつながれて本当に財布インスタやっててよかったなというふうに思いました。
管理職ってすごく面白い仕事ですよね。
面白いだけでは済ませれない大変なことも多いかと思いますが、今後もご活用を祈っておるというか、
私が祈らなくても活躍されると思うのですが、応援しております。
ということで今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。また次回も聞いていただけると幸いです。