1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 朝のゆる漢方LIVE お天気不調..
2024-03-05 33:15

朝のゆる漢方LIVE お天気不調の原因はコイツだ!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:04
おはようございます、きのこです。
今日はですね、朝のゆる漢方LIVE、昨日も朝放送させてもらったんですけど、
今日も朝がちょっとだけ時間があるので、お洗濯物のお供にお付き合いいただければと思います。
私はですね、フリーのライブコーチとして今活動していて、
クライアントさんの心と体の不調を取り除くお手伝いをしたり、
毎日をもっと豊かにするためのお仕事づくりというのをお手伝いさせてもらっています。
今日は関西地方は雨で、その間ね、雨の時にお天気不調の原因と対策を何回かに分けて放送しようと思って、
それを通常放送で配信したところ、結構ですね、いろんな方から参考になりましたとか、
コメントをいただいてすごく嬉しかったので、今回は調子に乗ってね、
第2弾というもので、ちょっと背景画像もゲームっぽくしてみて、
せっかくならね、楽しく知恵をつけてもらえたらなと思ったので、
ちょっと私の好きなスーパーファミコン風というか、ゲームボーイ風というか、
そんな感じのお天気不調が現れたらさあどうするということで、
こういうコマンドを選択していけばいいんじゃないかなということでお話をしていきます。
お天気不調、皆さんどうでしょうか。なかなかね、しんどいよね。
患者さんでもよくね、声聞くのが、雨降ってる時もしんどいんやけど、
これから雨降りそうって時がしんどいですよね。前にもお話したかもしれへんけどね。
私はね、この漢方と出会うまでは、これがなんとなくもうそういうもんだからしょうがないよねっていう風に捉えてたんですけれども、
ある程度はね、原疾患がある方は別として、生活習慣でね、取り除ける方も結構いてはるんで、
私もね、10年間薬剤師という仕事をやってきてね、そういう生活ケアっていうのをお伝えしていくとね、
だいぶ楽になりましたという方とも結構出会ってきたので、
これをね、私の胸の内に秘めておくだけではもったいないなと思って、
何かのご縁でこの放送に出会ってくださった方がね、お天気不調にちょっとでも悩む日が、
もしくは不調はあるんだけれども、その不調のレベルがね、ちょっとでも軽くなれば嬉しいなと思って、
放送をしていこうと思った次第です。
第1回はね、ちょっとおさらいだけしておくと、
お天気不調になりやすい方の体質っていうところをね、お話ししたんですけど、
ざっくり言うと胃腸関係が弱い方が、このお天気不調になりやすい体質を持っていることが多いよとお話しさせていただきました。
03:03
それが何でかというと、私たちはご飯を食べてね、それを栄養にしているんだけど、
それをどこでやっているかというと、胃腸関係ですよね。
ちょっとね、生物の話になっちゃうけど、胃というところで食べ物をね、どろどろまで溶かして、
そしてね、次省庁さんお願いします言うて、次の省庁さんの部署にバトンタッチして、そこがあいよーっつって、
それを受け取って、栄養をね、ぐーっと体の中へ入れるんですね。
これは漢方でも同じように考えられてて、ざっくりまとめてね、
胃っていうんですけれども、胃臓の胃ってね、書いて胃って読むんですけど、
ここで栄養、食べ物とか飲み物とかから得た栄養をですね、
食べ物をそのままね、体の中に入れるわけではありませんから、
食べ物が持っているエネルギーだとか、体づくりのもとっていうのをここでね、
しっかりと栄養という形に切り替えて送る大切なエネルギー生産工場なんだけど、
これをね、やっぱり料理するときもそうやけどさ、
食べ物から、実際調理するときって、そのまま料理になるかって言ったら、
そうじゃなくて、はし切れとか出てきたりするじゃないですか、
リンゴとかね、皮ごと食べるパターンもあると思うけど、皮むいたりとかもね、
いろいろ食べくずみたいなのが出てくると思うんですよ。
それをいわゆる湿って言ったりするんですけれども、
湿気の湿って書いてね、要るもの、要らんものって持ってもらったらいいかな。
胃腸の機能が弱ってくると、ここの仕分けが上手にできなくなってきて、
工場がゴミで汚れてしまうんですね。
ちゃんと清掃をすることをしなければね、
衛生状態も綺麗な工場でクリーンエネルギーを生産しないといけないんだけど、
胃腸の状態が悪くなると、食べ物から栄養を吸収する効率も落ちるし、
調理の過程で出てきたクズみたいなのも体に溜まってしまうので、
老廃物みたいなのが溜まりがちになるんですね。
これが溜まっていくと、私たちの体がちょっと汚れてきてますねってことで、
共通点が出てくるのが、体の中に湿っていうドロドロみたいなものが溜まってるでしょ。
雨が降るとき、これも同じ湿っていう湿気の影響が体にやってくるんですね。
この時に体の状態がある程度、パラメーターがゲームで言ったら、
ヒットポイントが整ってたら、天気が悪かろうが、気圧がある程度上下しようが、
それに対応できるだけの体力があるから対応できるんだけど、
それがやっぱりパラメーターが低くなってくると、雨が降って気圧がグーッと下がってくるとか、
あとはだんだん湿気できますよね、外の空気がね。
そういう時に対応しきれなくなってしまうんですよね。
06:00
これを外の、今回の話の敵はこいつだっていう部分に入ってくるんですけれどもね、
これが外からやってくる敵、環境ですよね。
に適応できなくなって体がしんどいたすけてっていうサインの一つが頭痛とか、
あとは頭が重い感じとか、ひどい方はね、それがそのまま進んだ吐き気になる方も、
私とか結構そうやったんですけどね。
変頭痛がひどすぎて吐くみたいなね。
雨の日が来るたびに、梅雨の時期とかマジで最悪やったんですけど、
そういうことが起きてくると。
これを外の外邪っていうんですけど、
要は環境に適応、お天気、外の環境に適応できなくなってしまうぐらい、
体が弱っているとこういう症状が現れるので、
もし今日この放送もしくはアーカイブを聞いてらっしゃるあなたがね、
お天気によって体の不調が左右されるっていう時は、
自分自身の防御力がなんだかの影響でね、下がってると。
特に胃腸関係の防御力のパラメーターがちょっと下がっている可能性があるので、
ご自身の生活スタイルとか、
あと睡眠取れてるかなとか、その辺を見直してもらうきっかけに、
うまく利用してもらえたらいいんじゃないかなと思います。
ただしんどかった、最悪やでね。
終わるのも、普通は多分そうやと思うし、
私もそうやって30年近く生きてきたんですけれども、
どうせね、しんどい思いするなら、
今後ご機嫌に暮らすためのヒントにしてもらった方がね、
しんどさの元が取れるかなと思うので、
今日の放送をきっかけに、
なるほど、そういうことやったんかって思ってもらえたら嬉しく思います。
ということで、
外者、湿に対応しきれない私たちの体が原因なんだけれども、
今日はね、その湿っていうものが、
どういうことをすると生まれてきやすいのかっていうところを、
ちょっと簡単にお話ししていこうかなと思うんですけれども、
おはようございます。
今チラッと見たら、みんな来てくれてる。
ありがとうございます。
アミちゃん、きのありがとうございました。
くまきょさんもありがとうございました。
はい、万年秘境で雨の日はさらに死んでいる原因のくまきょやでということで、
これね、体質もあるんですよね。
そうそう、さっき胃腸が弱いって話もしたと思うんですけど、
まずそうじて日本人、胃腸が弱いから、
やっぱり気圧に悩みやすい性質はね、
みんなすべからず持ってるんじゃないかなと思うんですよ。
で、このくまきょさんみたいにヒットポイント、
最大値でかいのにね、
マックスまで回復しないデバフがデフォって、
これあれかな、ドラクエかな、
いや、私勉強しないかんわ。
そう、やっぱり回復したとって、
もともとの持ってるパラメーターっていうものがあるので、
相性が悪いのよ、日本人、この雨とのね。
09:01
ね、双子ちゃん。
はーい、おはようってみんな聞いてくれてるで。
ちょっとね、場所を移動しまして、
洗い物をしながら話の続きをしていこうかなと思うんですけれども、
皆さんのところの天気はどうだろうか。
雨が今降ってますかね。
関西地方は絶賛、今雨なんですけど、
この後ね、保育園のイベントみたいな、
延定開放みたいなとこに連れていくんですけど、
こんなびちょびちょやのに大丈夫かなと思って。
おはよう双子ちゃんたちってね、
昨日はミルクタワーをね、たくさん捧げていただきまして、
ありがとうございましたって。
おーい、ベイビーサークルを乗り越えるんじゃないよ。
おい、あささとはやちゃんありがとう。
最近ね、昨日のね、放送の途中からね、
発見したんですけど、
双子の肩割れの女の子がね、
最近ベイビーサークルを乗り越えられるようになっちゃったんですけど、
ジャニーズばりの乗り越え方をするんですけどね、
それを肩割れのね、ありがとうはやちゃん。
男の子がね、見つけると、
あーって言ってね、すかさずね、
女の子のとこへ走っていって、
肩トントンってしてね、
その子の体をね、おろしそうとしてくれるんですよ。
アパンデみたいな感じで。
すごいですよね。
なんかそういうのができてるのが1歳で。
そうなんですよ。
かわいい。そうそう。
ありがとうはやちゃん。
ゆずちゃんの肩をね、叩いてね、
服を引っ張って、
ベイビーサークルの中に戻そうとしはるんですよ。
こういう関係性も、なんていうのかな、
勉強になりますね。
1歳でもこういうことできんねんなっていうのが、
すごい勉強になりますね。
ちょっとね、あのー、話が途切れちまってすみません。
いえいえいえいえいえいえいえいえ!
黄色の雨が降っててマグレシブやねん。
そうでね、そんな感じで、
あのー、遠井解剖行けんのかなーと思いながら、
今、朝の準備をしてるわけなんですけれども、
賢い、そうなんですよ。
真似して脱走…
あっ!そうなんですよ、
真似して脱走じゃなくて、
そうなんです。
一緒にね、俺もやるかなって思ったんですけど、
でも逆にハヤちゃんは体が重いから
結構ドスコイベイビーだから
それのジェラシーもあるのかな
お前だけ出やがってみたいな
なので走ってくるんですよね
BBサークルの端っこからね
で肩をトントンってやって
ゆずきちゃんを下ろして
下ろした後に毎回必ずドヤ顔をして
私の顔を確認してくれるんですけど
僕やったでみたいな
あ大和市も雨が降りそう
あここから関東も雨らしい
あそっか西から東やもんね
そうですね
多分今うち木津川なんですけど
木津川に降らせてるこの雨がね
あのそちらに多分ね
12:00
行くかなっていう気がして
このこれから雨降りそうって
時が一番ねやっぱり
そうさっきも喋ったけど
しんどいかなと思ってて
で特にねあの女性の方多いですよね
なんかあの有病率って言ったら
ちょっとね
それっぽい言葉になりますけれども
やっぱりこう私がこれはね
私の持論なんですけど
女の人ってやっぱり考えるからさ
いろいろあんなことやこんなことや
段取りとかそういうの考えるのにも
結構消耗するんで
神経使うじゃないですか
でやっぱり現代医学で言ったら
その辺って自律神経の範囲だから
そこが良くも悪くも
人のこと気にかけてあげられる人多いから
それで消耗しちゃって
ちょっとバランスが狂ってっていう方も
結構ね気遣いで優しい患者さんほど
結構お天気不調に悩まされてる方
今まで関わってきた患者さんとか
クライアントさんで多くて
そういう時にね私結構
これからお話ししようかなと思ったんですけど
一応痛めつけることで
ちょっと控えて欲しいのが
甘い食べ物なんですよね
熊餃子はね
パンポを勉強されてるから
知ってるとは思うんですけど
よくね薬膳の世界でこれを食べると
体の中に老廃物溜まるから
やめといたらいいよっていうのが
結構ね昔から
ずっと昔から耳が痛いんだけど
言われてる4文字の言葉があって
肥寒好味って言うんですけれども
肥寒の肥が超える
肥料の肥ですね
要は脂っこいもの
と寒っていうのが甘すぎる食べ物
お砂糖こってりのケーキとかね
雨の日ほど食べたくなるんだけどね
気分よくなりたら
あと香っていうのが
分厚い厚岸の厚かな
あれが味が濃いものですね
そういう味のもの
脂っこいもの
甘いもの
味の濃いものっていうのは
なるべく
普段楽しむ分にとってもらう分にはいいんやけど
これから雨が降りそうって時とか
あとは普段から
そういう体質の方っていうのは
ちょっと量を控えてもらうとか
できる範囲で控えることで
またこれ少し溜まってしまうと
反動が大きかったりするので
はいゆずきちゃんミルク出来ましたよ
こぼしましたね
ちょっと待ってくださいよ
清掃員が参りますのでね
はいはいはいはい
はいはいはいはい
はいはい
どうこれいける?
いける?
はいはいはい
出来た出来た
すいません出来ました
床拭きますんでね
清掃員がね
すいませんよ
よいしょよいしょ ミルクを盛大にこぼしましたね
15:05
そんな感じで 何の話してたっけ
あそうそう 悲観好味の話させてもらったんですけれども
明日は雪かみぞれの予報が出てる
そしたら今度は寒さの邪気っていうのも出てきますよね
湿気の邪気だけじゃなくて寒さやからね
血流が悪くなったりとかして
冷えによる頭痛とか捨てて気張る人もいますからね
結構気をつけて
レディースデイで人虚の身に
死体蹴りの天気に絶望
いやレディースデイはマジで
あそうそうそう 彼もついでに話そう
レディースデイって
そういう体の防御力が死ぬほど弱ってる時でね
結構寒風の世界ではあるあるなんだけど
そういうねあの邪気特に湿気系の邪気ね
入ってきやすいんですって
だからまぁ絶対当たり前やし入らへんけど
プールとかねあるじゃないですか
であれって水やから湿気やし
整理の時って入られへんからね
プールの授業は見学するのが普通なんだけど
あの無理してね
あのタンポンとか入れてちょっとみたいな
ああいうのも体のこと考えるんやったら
あのせんほうが良くって
あのその後のね次のクールの整理が
多分重くなっちゃうんですよね
そうそう湿気の邪気がねあの入りやすいんでね
そうそうストレス強い時こそ
甘いものが食べたくなる事例も
アミちゃんめっちゃわかるわそうなんですよね
これね甘いものが無情に食べたくなる時ってね
あの甘いものってほら体の中にあの快楽のね物質ね
脳内麻薬って言ったらちょっと言い過ぎやけどね
そういうのを出しますから求めてるんですよね
しんどいからやっぱりそれを紛らわせるために
脳内麻薬と
それで手っ取り早くね
食べられて美味しいものって言ったらね
あの甘いものやから
そうでもね分かっているんだけどっていう
この難しいところですよね
だからなんかそのめっちゃあの甘い
なんやろななんか砂糖こってりみたいなのを
取るよりもまあねちょっと食べるにしても
甘さ控えめのスイーツにしてもらうとか
そういうの方がいいかもしれないですね
そっち行ってお手伝いさせたい
さっきの生トイのやつありがとうございます
ちょうど今ねあのミルクを飲ませて
だいぶ落ち着いてきはったので
この隙にね今洗い物の片付けをしながら
いや私からしたらこの時間も本当になんかありがたくて
こう一人じゃない感が出る
みんなと繋がってる感がすごく嬉しくて
ちょっとだけ健康の情報を持って帰ってもらえたらな
ということで
であの9時半から
あの何だっけその保育が
18:01
保育園のイベントがあるんですけどね
まあうち地方やから絶対車
なんていうの道路がほら少ないくせに車社会で
なおかつ雨の日はね絶対あの道こむよねみたいな
一本しかない道こむよねって言って
この後つぶ予感しかしないんですけど
そういう時はねもう洗い物もまあいいかって
全部ほっこり出して家でようかなと思ってるんですけれども
考えますねやっぱりねこう段取りとかそうそう
こういうの考えるのでもあのエネルギー使いますからね
そうだから特にやっぱ女性の方はこういう雨の日とかって
あのしんどくなる方すごい多いし
それでもほらそれでもやらないかって思うからね
自分しかいないじゃないですか
その旦那様もね行ってきますよって書いてありますしね
もうそこに自分しかいなかったらこうね
女の人の割と木も座ってますからね
みんなもう私かみたいなね
私がやるかみたいな感じになんかもうやったろうや
みたいな謎の体育会計みたいな体育会計じゃなくても
なんかもうやるしかないって思ったらもうね
どうにかさせさせんといかんみたいな感じになってきますからね
これねほらこの時はね
あのこの間漢方のね先生とも
放送で前喋ったかなあの頑張れちゃうんですよ
やっぱその時はね気が張ってるからね
であのちょっと余談になりますけど
その私がね普段漢方さんお世話になっている先生もね
昔あのしゃかりきでね頑張ってたんやけど
えーと朝のバタバタの時間をあのぶわーってやり切って
子どもたちを幼稚園に送って
さあ家帰ろうって言って
ほんでチャリをねあのこうね
あのチャリで送り迎えしてはったらしいんですけどね
チャリをさあロック解除して帰ろうかってなった瞬間
チャリごと倒れたんですって
ほんで幼稚園の前やったからね
職員さんいてはったから大丈夫ですかみたいな感じになったんやけど
あのねああ大丈夫みたいな別にだからといって
じゃあこれで入院になる何かなんていうの原質感があったかって言ったら
そういうわけじゃないんですよね
シンプルにあの過労ですよね
そうだからねあのその時はしゃかりきに頑張ってるから
なんか自分で自覚ないんですよね
このお天気ずつの前振れとかもそうなんですけど
ちょっと気抜けた時とかにね
雨とかが来ようもんならもう最悪ですよね
清掃を開始します
うちのブラーバ先生みたいな
エネルギーの返還効率がいいから
消化吸収下手こそ選手権ぶっちぎり
選手権のぶっちぎり優勝の卑怯族は
甘いものやハイカロリーそうなんですよ
そうあのこれね
あのさっき原因が胃腸がほら
あの弱いのがね一つ原因としてありますよって言うんですけど
これまたにね
兄ちゃんのジレンマの通りで
これはもうね
あの薬膳で言われてるんですけど
21:01
そんな胃腸が弱い方がね
胃腸が弱ってるよって言って
体が欲するもののサインってね
甘いもの食べたいメンタルになるんですよね
不思議だよね
だからついつい甘いもの止まらないのよっていう方は
結構あの胃腸が弱い方が多くて
これね胃腸弱いって言ったら
食細いとかって思うじゃないですか
でもそれだけじゃなくて
あのメンタルにも結構出るんですよ
えーとね例えば
同じことをずっと考えてしまうとか
あの思考っていうのがね強くなりすぎて
考えることを考えて悩むことを悩みすぎて
あーどうしようゴロゴロゴロゴロゴロ
みたいになったりとか
うちのクライアントさんもね
結構こういう方多いんですけど
で、あとはね
あのー
そう、代謝、代謝ね
そうそうエネルギーの変換効率の話で言うと
あのご飯ね普通にまあ食べる分には食べるんだけど
代謝がね落ちてきて困っちゃうのよみたいな
ははは
食べ過ぎてないんだけどなーみたいな
これがね
あのーエネルギーの変換効率っていう部分で
火っていう部分がね
ちょっと弱りがちのサインになるので
そうね、なんかそれやったら
甘いもの擦さないメンタルになってほしいのにね
そう擦るから食べちゃうよね
すごいわかるんです
悲劇はあるあるですよね
で、それを食べるからね
あの悲観好味っていうものをどうしても食べてしまうからね
それでさらにまたあのしんどくなってしまって
のジレンマっていうのがね
傾向あるので
まあただ知っておくと知っておかないのでは
まあね
あのだいぶ
あの心持ちも変わってくるかなと思うので
まあ食べたくなる自分を責めるとか
そういうふうにはね
あの私とってもゆとり教育の賜物なので
あんまりそういうのはしんといてほしいんですけど
あのどうせ食べるならちょっとね
あの小豆にしとくとかね
ちょっとお豆さん使ったスイーツとかやと
あのお豆犬は結構あの水分の代謝をよくするので
えっと抱き合わせのお茶とかで工夫するとかね
はたむぎ茶とかもね
むくみにすごくいいのでね
あの爽健美茶っぽい風味のもので
あと冷たくないお茶でね
あの是非雨の時は
今日ねあのそっちもこれから降るかなと思うので
あのお茶は冷たいものは避けてもらうっていうので
そうそう昔ね患者さんに言ってたんだけど
こういう日ってさ
やっぱちょっとこううつうつとするから
スカッとしたいじゃないですか
だからスカッとしたいから
あの炭酸飲料それも冷たいやつね
をあのぐいっと決めたくなりません?
私も結構なるんですけど
えーなるんですよねーって言われた時に
そうそうなんか雨の日に前
そうそう来てはって
手術の薬もらって帰らはった人なんですけど
あのカバンのところからね
見えちゃったんですよね
あのミッキースイーダーか何かやったかな
そんで結構仲いい患者さんやったから
これねあのちょっと申し上げにくいんですけど
みたいな話をして
わーこれーって言って
すごい気分スカッとさせたいから
こうってしもてーって言われたんですけど
これねあのへんずっとのためには
ちょっと甘いものは控えた方がいいかもしれへん
24:01
ダメポイントが2つあって
まず冷たいってことは
これ一応冷たいの超嫌いやから
あのー何タイプって言ったらいい?
あの炎タイプに冷凍ビーム浴びせるみたいな感じ
だから効果は抜群だになっちゃうんですよね
その流し込むことによってね
これタッチ悪いのは本人は
なんかすっきりするわって思ってんのに
実は体では効果は抜群だみたいな
なんかあの体が感じる快楽とは引き換えに
体は確実に消耗しているみたいな
あれやめてほしいんですけど
そういうことになりがちなので
でもう一つがあの砂糖水ですね
そうそうそう
あの三ツ矢ファイナルがダメってわけじゃなくてね
タイミングとか量の問題なんですけど
そうそう
砂糖水で冷たいものをぶちかましてるっていうのが
これ逆に頭痛を助長させる体質になっちゃってるので
あんまりおすすめできないので
炭酸水をね
飲みたい気持ちはすごくわかるんですけど
まあねして選ぶけどちょっと常温にしてもらって
飲んでもらうとか
この日はもうね
あの諦めてなんか来そうやなって思ったら
あの温かいはとむぎ茶にしてもらうとか
そういうのがね結構いいんじゃないかなと思いますね
今日起きられてなければ一応温めるほうじ茶とか
あとはストレス抱えてはるか茶とか
特にこの春先はなんですけど
あの木の巡りっていうのをすごいよくするのが
あの漢方中学ではめっちゃ大事って言われてるので
あのジャスミン茶を温めて飲んでもらって
できればそういう香りとか楽しんでもらいながら
お紅茶のレモンティーとかでもいいですね
あのちょっとこの日に限ってはね
お砂糖ぶっかましたミルクティーみたいな
よりもミルクもねちょっと身体にこってり溜まりやすいので
この日ばかりはね
あのちょっとレモンティーとかでさっぱりといただくぐらいが
ちょうどいいんじゃないかなと思います
そうすると紅茶で身体を温めるシナモンでね
シナモンじゃない紅茶でね
でプラスアルファレモンティーっていうので
レモンっていうのが身体にね
うつうつと溜まりがちな木っていう部分を
スキッとさせてくれるので
そうすると炭酸でぶっかますのもいいけど
レモンだとかそういう香りからね
アプローチするっていうのも一つ
手としてはいいんじゃないかなと思いますので
それをね一つ知っておくと
選択肢がねコマンドが広がりますからね
この敵が現れた時の対処法っていうのも一つね
分かるんじゃないかなと思います
よっしゃーということで一通り洗い終わったで
よっしゃー
分かる誰かを当てにしない命大臣に
ガンガン行こうぜの鉄柱ワン作戦
命大臣のコマンド欲しいよね
あみちゃん会社員の時は長期休みだけ熱出してたわ
これほんま多分そうやと思います
気やと思うな
会社のこと気にしなくていいけど
多分ほら長期休み開けるとね
またいかなみたいな感じになるじゃないですか
特にあみちゃん頑張り屋さんやから
花水ずるずるの息子くん娘ちゃんの公約をもらいつつ
自分も何なら多分倒れるかもしれへんけど
27:02
木は完全に仕事に向かってるみたいなやつですよね
この体が疲れてることを忘れてね
休みに入ると反動力で
反動で免疫力がそうそうしなくなった
全くこの本当にその通りそうなんですよ
ということでねなるほどって
ちょっとは参考になったかな
興味ごせいで体調判断できるから
そうなんですよね
だから結構ざっくりしてるからこそ
結構初心者さんでも
なんとなくじゃあこうしたらいいのかな
みたいな甘いもん欲してるわとか
最近ちょっと同じことを考えがちやなってだったら
これ知らんかったら
多分自分のことを責めちゃうと思うんですよね
もっと同じことを考えて私みたいな
でも東洋医学の知識を持ってたら
これって自分のメンタルが弱いわけでもなんでもなくて
体のバランスが崩れて
ちょっと胃腸のね調子が整ってなかったり
結局こう体力切れると胃腸のね
あの卑怯って言いますけど
気のエネルギー気が虚数っていうところで
結構ガーンとね
私たち症状が出やすいので
ともとも頑張りすぎてなかったかなとか
そういうところからこうね
あの推理できるので結構便利ですね
夏のビールがそう夏のビールね
高温多湿な気候で溜まる地図
そう日本のね
あの夏っていうのは湿気すごいからね
で暑さであのね
あの体が熱を持ちやすいっていうので
それでねあのぐいっとつい冷ましたくなるんですけど
このビールっていうのも
あの体にね湿気を溜めやすいので
あの余計な水分っていうのをね
あのベトベターをね
体の中にあちこち産みやすいんですよね
そのベトベターが頭に栄養をね
あのいかせなくなった結果ね
あの頭痛ということで
あの毒状態になるということで
しかもなんかあの変頭痛持ちさんとか
低気圧頭痛関係やったらわかると思うんですけど
あの1回のターンで終わんないよね
段々ひどくなってくるからね
毒毒ですよね
毎ターンごとにこう削られていくみたいな
こうなってくるとロキソニーとか効かないんでね
何やっても無理なんですよね
そうそうなのでね
あの気づきを得るものと思ってもらって
あの普段のちょっとここ最近頑張ってなくて
頑張りすぎなかったかなーとか
ちょっと甘いもん食べ過ぎてなかったかなーとか
なんかわかっちゃえるけど
ついついお菓子色になっちゃってなかったかなーとか
ちょっとね
そうあの砂糖菓子とか
ベターってするじゃないですか
何もしてへんのに置いといたら
勝手にベターってなるやつ
あれが体の中で起きるって思ってもらったらいいかな
初めまして気づき
バイク先生
バイク先生バイク好きなんかな
うちの旦那さんもね好きなんですよ
バイクね雨の日やのにね
カッパー着てね板張りましたけどもね
道混んでないかね心配ですけども
夏はベトベト温かくしがち
動物園みたいに言うな
でもほんとそうなのよ
これからの季節ね
特に春は特にストレスがたらでさえ溜まりやすいから
30:03
あのそれをどうにかしようとして
とりあえずこう気晴らしに
いつもより多めに手が伸びがちみたいなとこもあるので
食べるのは全然私は悪いことではないと思うんですけれども
制御効かなくなってるなとか
分かっちゃいるけど手伸ばしてるなあたりが
ちょっとこのバイク先生のおっしゃるように
気づきっていうところがあるかなと思うので
ちょっと自分最近頑張りすぎてへんかなとか
どっか抜けるとこないかなとか思ってもらったら
いいんじゃないかなと思います
いやー結構盛り上がりましたね
楽しかった
楽しかったな
ブリッジしてますけれども双子が
頭を使ってブリッジするっていうね
これ私この間ブリッジ双子に習ってやってみたら
背中揺らしかけたんですよね
ダメですね30越えてからちょっと調子乗ったらね
昨日あんなに楽しく過ごしたのに
翌朝の朝食後プクプク下痢になるのはなぜなんだろうと
そうなぜとは思いますよね
やっぱり何したんやろうってね
しかもあんなに楽しく過ごしたのにっていうのがあるのでね
その原因はねやっぱりいろいろあるとは思うんですけれども
もともとね積み重なるものがあって
お腹が弱くなってしまってた
そのベースの部分が弱くなってた可能性もあるし
楽しく過ごしたところでちょっとお腹にいわゆる湿っていうね
ライブの前半でお話しした脂っこいものとか
肥感好味ってね薬膳では言うんですけど
そのお腹の中に水系のね
イラン水分を溜め込みがちやすいものを
ちょっとねついつい食べすぎちゃって
プラスアルファ普段のストレスとかで
それを処理しきれなくなってるぐらい
胃腸のエネルギーが年末の会社みたいに
人員不足でちょっとパツパツとしてる状態とかやったら
こんな仕事捌けるか無理ってなって
ブワーって出すみたいな
っていうことが会社の部署でも起こるんですけど
私らの胃腸でも同じことが起きてますので
働く細胞じゃないけど働く臓器ということでね
たまには自分の心と身体をいたわる時間を
持ってもらったらいいんじゃないかなと思います
イエイイエイ
ということでね皆さんお付き合いいただきまして
ありがとうございます嬉しかったです
楽しかったです
これから爆速でお着替えをさせて
今からビチョビチョの宴廷行くで
どうなるんだろう
ちょっとまたどうなったかは
ツイッターの方で報告させていただこうかなと思います
いいえどういたしましてまたよかったら
なんか過去回でまたアーカイブに乗って
ほど話せてもらおうかな
胃腸のことを詳しくお話した回もありますので
よかったらそちら聞いて参考にしてみてください
日賀万年ブラック企業張りの働き方をしてるから
そうですよ私たちね
多分自分の体に対してはめっちゃブラック企業やんで
全然ねもう頑張りすぎずに
ホワイト企業にしてあげてください
33:00
ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います
皆さんありがとうございました
失礼します
みんな今日も無理せずにホワイト企業でお願いします
またね
33:15

コメント

スクロール