結果が出ない理由
おはようございます。わだきなこです。
さて、今日のトークテーマは、頑張りと効果、結果が比例しない、むしろ頑張れば頑張るほど手応えがなくなる感じがするという時に考えられる2つの原因というので、お話ししていこうと思います。
おはようございます。私は1歳の男の子と女の子の双子を育てながら活動しております。フリーランスの漢方ライフコーチです。
このラジオでは、これを聞いてくださるあなたの人生がよりごきげんに豊かに、そんな、やってもらえるようなヒントをお送りしております。よろしくお願いします。
はい、ということで、皆さん、このラジオを聞いてくださっている方の中には…
あ、ありがとうございます。今、保育園に出たところで、ママさんたちが続々と仕事の持ち場に向かっているところですね。
あ、この人は違う。OK。ありがとうございます。
なかなかね、この時間めっちゃ混むんですよ。保育園の出入り口。
やっぱりね、みんな譲り合いの精神というか、あるのがね、この保育園みんなママさんすごいゆとりがあって素晴らしいなと思うんですけれども、
自分もね、ちょっと一呼吸を入れてゆとり持っていきたいところですね。
さてさて、そんなこんなで、そんなこんなでですよ。うん。なんか頑張ってんのに全然結果が嬉しい。
大体こう頑張るほど努力が実るっていうふうに思いたいじゃないですか。
でも、なんか気持ちだけあの頑張ってる。だけど、なかなかあの特に企業とか副業のね、
012向きで頑張っていらっしゃる方っていうのはここ、みんなハマる方多いんじゃないかなと思います。
私も、あの育児しながらのね、えっと、企業生活なので、中にはそういう時もあるんですね。
自分の経験もそうやし、今まで関わってきたクライアントさんの中で、この2つ関わって、えっと、原因として当てはまる方が結構多いので、
ちょうどこの間、あのセッションでもこの話題すごく盛り上がったので、皆さんにもね、シェアしようと思います。
じゃあ早速ね、頑張りと結果が比例しない時の考えられる原因、まず結論から2つ挙げていこうと思います。
1つ目は、自分が向かっている方向性が、今まではそれでいけたけど、今の状況においてその方向性というのがちょっと違うパターンですね。
2つ目、これはシンプルにキャパオーバーですね。それぞれ解説していきたいと思います。
方向性の違い
1個目、まず方向性がちょっと違っているパターン。これはですね、あの、何だろうな、今までのやり方でうまくいってたけど、
それがやっぱりね、環境というものは川って普通なものだからね、それがうまくいかなくて当たり前で、それをね、あのトライアンドエラーで構築していくのがね、
この毎日をよりよく生きるために必要なことだと思うんですけど、人間ってどうしてもほら、感性の法則というかさ、自分がこれでいいと思ったものを続けがちやから、
それが、あの、今までは良かると思ってきた方向性が、実は自分自身の成長、これ、大抵はね、周りの環境の変化もあるけど、自分自身の成長もあると思う。
例えば、就職したての時はすごくその職場が魅力的で、この職場からたくさんのものをね、吸収し、そしてここにね、コミットして自分も輝きたいと思ってたけれども、
なんか働いていくうちに何か違うなって、なんかこの労働環境が自分に合わなくなってきたなとか、あとはこの職場が求めていることと自分がやりたいことのミスマッチが起きてきたとかね、
これは雇われというか、あの、労働アルバイトとかね、あとは正社員の方とかがハマるというか、そういう環境かな。
で、あとはまあ企業そのものに関しても、例えばこういう方向性で発信をしていこうというふうにやっていったんだけれども、
なんか、例えば単価の問題とかもありますね。方向性がちょっと違うっていうのは、頑張れば頑張るほど成果が報われると思ってたんだけれども、昔の私とかそうでしたね。
自分を、きなちゃんがいいって言ってくれる人にラブレターを送ればよかったのに、自分から街に出向いていって、マッチ売りの少女みたいな、私のサービスどうですか、私のお茶どうですか、私のセミナーどうですかって、ひたすらこうツイッターとかで啓蒙してた時期あったと思うんですよ。今から半年前ぐらいかな。
すごく走り回ってたけれども、なんかちょっと違うなって、頑張れば頑張るほど自分の納得いく結果が出ると思ってたんだけど、なんか結果が出へん。この時に私結構振り返るいいチャンスになりましたね。
自分は本当はどうしたいのかっていうところを、自分の心の声をしっかり聞いていくっていうことですね。やっぱりね、何か報われないなと思ってる時って、もう体が一番知ってるんですよね。答えを。なんかそれちゃうんちゃうって言ってるから、自分の心の声と向かっている自分が実際に取っている行動と自分の心が本当はこうしたいっていう間で不協和音が生じるから、
なんか違うっていう気持ちよくない感情が生まれてくるわけなんですよ。体って正直なんですよね。だからこういう時こそ、やっぱりね、自分は本当はどうしたいのかっていうね。どういうお客さんと仕事がしたいのかとか、そういうのを改めて考えるっていうのが必要になってくるかなと思います。
で、2つ目は1番目とつながってくるんだけど、キャパオーバーですね。特に子育て世代っていうのは、3ヶ月前の状況と今の状況って全然違うと思うんですよ。特にニューヨージ育ててる方なんかはそうですよね。ゼロ歳児でも3ヶ月の時に抱える悩みと、子どもが半年になりました。1歳になりましたってなったら、これ全然違うんだよね。
だから本当に毎日、日清月歩の子どもたちにこっちがフィットさせていくということは、自分がそこの24時間にフィットさせるってことは、そこにかける24時間の使い方も違うから、つまり仕事発信とか、あとは発信家なおもにに使う時間とかやり方っていうのも、これ当然変えていかないとダメなんですよね。
私も今まさにそうで、もうすぐ2歳児になって、親の言うことはなんとなく伝わるようになってきたけど、今度は自我ですよね。お前の言うことは分かるけど、ワイが嫌やねんっていう時期になってきました。だから嫌ってちゃんと一緒に表示します。
要は上手いこといかないんですよね。よく考えたら、子どもって親のこと聞かへんのが仕事やからさ。そこで子どもをどうにかしようっていう方にエネルギーを注ぐのではなくて、そこを受け入れた上でこっちがどう変化するかっていうのが大事なんですよね。
3ヶ月前はこれでうまくいってたのにっていう風に執着しててもしょうがない。3ヶ月前はもう過去の話であって、それは今ではないから、常に今っていう状況に最適な、これはNARUTOさんとの対談を使わせてもらうと、ポートフォリオですね。
どういうところに自分のエネルギーと時間を割くか、リソースを割くかっていう組み替えが必要なんですよね。東進卓だったらさ、どこの株を何パー買うかみたいな感じ。あれの使い分けが必要で、やり方も変えていく必要があると思うんですよね。
これ、キャパオーバーだった前のメンタルっていうのは、大体もう全部嫌になってきますね。やめちゃおうかなみたいな。もうこんだけ頑張っても成果出えへんやったらさ、もう一回全部手放してみようかなっていうメンタルになることが多いです。これは中医学でいうと期待っていうやつですね。
キャパオーバーの解決
これ、体がわかってるんですよ。パンパンなんですよね。だからこういう時ってね、頑張ってる割に全然結果報われてない感が半端ないから、もうやる気も全然起こってこーへんし、あとは何かをやる気にもならなくなります。本を読む気にもならへん。
頭が常にやってない未完了のタスクにばっかり目を向けていくから、あれもできてないこれもできてないばっかりになるから、新しい情報を入れる心のゆとりがなくなってくるんですよ。これ心の問題なんでね。だからこそ、もうやめちゃおうかなっていう感情になるのもこれ無理ないんですよね。
で、よくね、こういう状況のクライアントさんも多いのでね、もう嫌になってきたな、そんな自分がっていう声とかもよく聞くんですよ。
だけど、これもう1回全部手放してもいいんちゃうかなと思ってて、ある意味断捨離ですよね。1回全部やめてしまってもいいんですよね。
別に今までのが無駄になるわけじゃないから、むしろチャンスやと思って、1回全部やめてみて、本当に必要なやつを入れていく。これ手放すやつはね、勇気がいるやつほど手放したらね、あなたのゆとりが悪く可能性って大きいですね。
【佐藤】はい、ありがとうございます。
すごい気持ちも軽くなったし、光が射したって何回も言ってましたね、セッション中にね。
もうどうしようもないと思ってたけど、そんなことないと。まだまだ私はやれるし、光が射してきたし、むしろやりたくなってきたって言ってたのからね。
あー良かったーと思ってね。顔色もセッション中にだんだん良くなってくるしね。
なんかね、こうやって抱えてる時こそね、苦しいのよ、実はそれって。
手放したくないって思ってるけど、それって本当は手放したいんだけど手放せないっていう状況を続けてしまっているから苦しいんですよね、結果。
茶畑コーチング行った時もそうでしたね。クライアントさんの顔がね、おはようございますって出会った時から、最後奈良駅でほんならって言って見送った時って顔色全然違ったし、
チーク塗ったんですか?ってぐらい頬の色も出てたし、広角もめちゃめちゃ上がってる。
だからね、本当にこのね、対話を通して手放すことを覚えていくことってすごくいいなと思います。
私もそれでね、体調をまず良くして、そしてこうやってね、夢を叶えてきたのでね、
皆さんにも今それをね、教わってきてるって思うとすごく嬉しいんだけど、
ちょっとね、余談になっちゃったんですが、そう、キャパオーパーの場合はね、一回もう全部手放してみる。
これが手取り場になっちゃうかなと思います。
なので、今日の話まとめますと、頑張りと効果、綺麗しないなぁ、なんかもやまやするっていう時は、
一つ目は、自分が向かっている方向性がちょっと間違ってるんじゃないかと。
その頑張りを、その方向性、例えばその職場、その労働基準とか、今の自分の環境に対して、
その頑張りの方向性とその量っていうのが本当に合ってるのかな。
それが多分ちょっとずれてんちゃうっていうのを体が教えてくれてるパターン。
これ一つ目ですね。
二つ目は、それによってキャパオーバーが起きてしまっている場合ですね。
いずれにしても、自分が今まで良かれと思ってやってきたことを手放して、
努力の意味
これね、次のステップに行くお知らせなんだと思うんです。
だから、頑張っても全然報われないっていう感情って、そこだけ切り取ったら、
全然ついてないなみたいな感じがすると思うんですけど、実は私真逆だと思ってて、
そのやり方でうまく今までは行っとったけど、これからあなたのステージは上がりますよと。
だから、その今までのやり方では、例えばゲームをプレイするにしても、
スーパーマリオを起動した1-1のやり方と、その時の状態の感覚で最後のボスを倒せるかって言われたら、
違うじゃないですか。
やっぱりそのボスを倒すための振る舞いとか、コマンドの入力の仕方とかが、
勝った勘だ、あるわけで。
で、そういう今までのやり方やったら、これから先どの道積むから、
今のうちに壊して、新しい世界行く準備、行くよっていうお知らせだと思うんですよ。
それがなかったら、続けるじゃないですか、人間って今までのやり方はね。
だから、ついてないなって思う時こそ、自分の今までの当たり前と思った価値観を壊して、
それを壊した人から、新しい世界へ行く光が差し込んで、今まで標高を何メートルか知らんけど、
ちょっと低めの天邦山やったところが、いきなり富士山というわけでいかんかもしれへんけどね。
天邦山を降りて、天邦山って日本一低い山って言われてるんですけどね。
それを降りて、ちょっと高い山、ならやったら生駒山かなっていうのを登るチャンスかと思うので。
なので、自分の当たり前を手放す。
勇気のいるものからできれば手放すっていうのをやっていくことをお勧めします。
ということで、ぜひ参考にしてみてください。
日常の話題
はい、それではおまけトークです。
今、業務スーパーに来ました。
子供たちを送って、食パンが切れたのでそれだけ買って。
パパ、パパって。
パパって言ったらあれなんですけどね、うちの旦那さんはお父さんと呼ばれた人なんで。
お父さんが、食パン、餃子の食パンがすごい好きで、
なのでちょっと多めに買って帰ろうかなと思っております。
家の近くにできたのがとってもありがたいですね。
買った野菜とかも豊富やし、野菜の価格が高騰している今でもね、
手軽に安定した価格でね、本当に企業努力の賜物でそれを恩恵受けれるのが本当に良かったかなと思います。
これなんか、下にアワワンっていうのを買ってみるとわからんっていうのがある。
そういう意味でもね、実験的な感じがして楽しいですよね。
今のとこ、キラコケはね、きのこ。
きのこは最近ね、なんやかんや普通の生のやつの方が美味しいなっていう感じがしてますね。
これは本当に好みだと思うんですけど。
わが家は、きのこは本当は冷凍が好きなんだけど、楽屋から。
だけどちょっとね、風味が好みがね、冷凍じゃないやつの方が好きなので、生のやつを使おうかななんて思っております。
ただ、昨日ね、なんとなく買ったイタリアチョコヨーのピザがめっちゃ美味かったんで、またそれ買おうかなと思ってます。
これヘルシオのピザモードっていうのがあるんですけど、それで焼き上げるとね、ちょうどいい塩梅に焼き上がるんだがこれが。
むっちゃ美味しいんですよ。
なんか、ただの便利なウォーターオーブンと思ったんですけど、普通に美味いんですよね。
なんでヘルシオとかホットクックンの人たちってブログとか立ち上げてる人多いんですけど、
私は最初時短目的で買ってたんでね。
でもなんでこんなに愛好家が多いのかなっていうのをやっと分かった。
うまいんだわ。
ワンランク上にしてくれるんですよね。
だからこんなにみんな沼るんだなっていうのが。
私結構中学沼ってる人なんでね、たぶん似てるんですよね。
極める感じが、使いこなすこの過程がたまらんみたいな。
炙り焼きっていう機能がめっちゃ美味しくって、
本当に鶏もも肉をそのままぶち込んでチキンステーキモードで焼くだけで、
ちょうど直火で炙ったような焦げ目がいい感じにつくんだよな。
あれなんだろうね。
友達呼んでホームパーティーするときとか、大体その炙り焼きモードでステーキと、
あとは蒸し煮とか、クリームシチューとかもホットクックンでできるんですけど、
それも小麦粉とかから作れるんですよ。
ホットクックン買ってからルー買わんくなったね、そういえば。
カレールーとシチューのルー買わんくなった。
家にある材料でできるんですよ。
しかもめっちゃホワイトソースとかダマになるじゃないですか。
あれもダマにならないのよ。勝手に混ぜといてくれるから。
規定量のグラム測って、全部ぶち込んであとスヤンクみたいにポンと押しとけば、
ほんと美味しいのよ。
だからめっちゃ感動されるのよね。
だから逆に買わんくなりましたね。
だから手軽じゃなくて、日々を豊かにしてくれるものなんだね、家電って。
きな粉の中での家電の位置付けが結構変わった。
変わらせてくれたやつでもありましたね。
焼きそばも美味いのよね。もっちもちなのよ、麺が。
こんな言い出したら止まらへんね。
焼きそば作りたいな、でも最近キャベツ高いからな、どうしようかなって感じですね。
昼前焼きそば作りたいんだけどな、岡山名物のあれめっちゃ美味しいんだよね。
そんな中でもあえてキャベツを買うと贅沢すんのも悪くないですね。
常識をぶち壊すっていうね。
それとも200円の差額やからな。
買ってこようかな、キャベツ。
ということで長らかな、行ってきます。
皆さんもどうか今週一週間最高に楽しい素敵な一週間お送りください。
きな粉でした。