1. 双子母ちゃんコーチのごきげんラジオ
  2. 【レター返信】今の私でも仕事..
2025-01-15 19:29

【レター返信】今の私でも仕事に出来そうですか?→ズバリお答えします

結論…分かりません!!!
(分からへんのかーい!!!)





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!




🌟あなたの毎日がもっと豊かになるヒントがいっぱい!

きなこの公式LINEでは、登録者だけが見れる限定情報をお届け中!

🎁登録者限定プレゼント🎁
自分の特性・才能・生き方が分かる!
色彩心理学のセミナー動画🎥(30分)

🎁LINE限定!こよみ配信🎁
こよみの移り変わりに合わせて、心と身体をもっと豊かにするために
『今、意識すべきこと』を配信!

表では言わないLINE限定の音声配信もあります🍸


他にも、

体験セッションのご案内や
きなことの通話企画📞
LINE限定コンテンツの配信もUpしています!


一度きりの人生をもっと豊かに生きたい!
心のモヤモヤを晴らして人生をもっと彩りたい!そんな方はぜひお友達になってくださいね😊

限定プレゼントの受け取りはこちら👇
https://lin.ee/SJJNdac


※特典は予告なく終了することがあります

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児の日常
漢方のカジュアルな取り入れ方
noteでは書ききれない気持ちを呟いてます。

\ 更新がんばってます! /
✏︎YouTube
https://youtube.com/@wadakinako?si=i0vMel5i5kvs_Qs2

きなこが大切にしていること、クライアントさんとのセッションの振り返りをお話してます😊



#毎日スタエフ #ビジネス #子育て #ワーママ
#ひとり起業 #ママ起業 #副業 #コーチング#マインドセット #双子育児 #双子ママ #質問募集中 #レターありがとう
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:01
皆さんこんにちは、わだきなこです。声が困難ですみません。私自身はめちゃくちゃ元気なんですけれども、先日ライブに行って声を枯らしてきまして、元気がゆえの声の枯れ方ということで、何分聞き取りにくいかもしれませんが、今日はこの声にお付き合いいただければと思います。
さて、先日の漢方×ビジネス01講座、皆さんお聞きくださりましてありがとうございました。予想をはるかに超える再生数でですね、きなこ本人が一番びっくりしております。
それだけね、漢方とか何か健康を使って仕事にしたいという方が多いんじゃないかなと思ってます。やっぱりそういう方がね、きちんとそれで飯を食える状態を作るということが、その人、そしてその人が救える方が、この持続可能なね、やっぱりビジネスモデルになっていくことが、皆さんの健康レベルが上がること、つまり社会功績につながると私は本気で思ってるんですよね。
なので、第2回以降もだしお星ミラクルをやっていこうと思います。今回はですね、第1回の放送を受けての感想をいただいてますので、そちらの返信をさせていただければと思います。
内容、個人情報に差し障る部分と、あとはお名前ですね。ちょっと匿名かどうか、匿名で言っていいのか、名前言っていいのかわかんないので、今回は匿名肝という形で、こちらの判断でね、お名前は不正させていただきます。
では、レターの内容を読ませていただきます。ありがとうございました。私の漢方、私も漢方の知識を持っていますが、自分の色をつけないと他の発信者さんと差別化できないですね。この後ね、漢方と出会った経緯をこの方が送ってくださいました。
色々あったようです。色々な健康に関する状況がガラッと変わりまして、自分自身を守るセルフケアの方法を知りたいと思ったのが、漢方と出会いたいと思ったきっかけだったようです。
そして漢方を学べば過去の苦しい症状というのが、漢方で説明がつくと知りました。今思えば学生時代の時とか、あとは大学生時代のものだけではなくて、社会人になってからとかも、今思えば色んな不調があったと。
でもそれも、不調の内容も細かく書いてくださっているんですけれども、健康情報だし、これも今回は個人情報かもしれないので、言っていいか分からないので伏せさせていただきますが、学生時代、社会人、色んな体調、心の不調、体の不調、そういうのも今思えば漢方を通じて説明がつくということが分かっていますと。素晴らしいですね。
03:05
そして今でも不調を感じることはありますが、自分で弁証できているので、原因とその要項が分かりますと。これね、漢方を勉強されていない方のために補足しておきますと、弁証というのは不調の犯人を名探偵コナン君が、犯人はあなたですと当てるようなやつですね。
病院の検査でいう原因はこれですね、みたいなやつですね。それの漢方、中学バージョンなんですけど、この方は漢方を勉強されているので、不調の犯人がある程度も自分で当てられると。なので今では原因、不調の原因、そしてどうすればいいかという具体的なセルフケアも分かりますと。
そして環境の要因は変えられないけれども、養生、養生というのは漢方を使ったセルフケアですね。養生でできることはあるので、今過去に戻れるならね、つらい症状の過去の自分に教えてあげたい。
私のように生活集会や食べ物で体調をこじらせている人が多いと思うのですが、私でも力になれるのでしょうかということでメッセージいただきました。ありがとうございます。
いや素晴らしいですね。いろいろこの方もこの方なりの人生においてね、詳細はここではお話ししませんが、いろんなヒストリーがあったんですね。
それで、レターの本文、本文というか質問内容ですね。こんな私のようにっていうのはきっと過去の質問者さんのことだと思うんですが、生活習慣、そして食べ物で体調をこじらせている方に対して、私でも力になれるのでしょうかというご質問ですね。
そうですね、今このレターを読んだ感覚で、あくまで私の考えなので、これが正解ではないので、100%見にはしないでほしいんですけども、ズバリ答えますと、力になれるかどうかは分かりません。
いやなんじゃそりゃあ図工って感じかもしれないんですが、いやでも本当にそうなんですよ。だって、できそうかどうかで仕事をするのでは私はないと思っているタイプなんですよね。
で、この質問者さんの方が、なぜ自分の経験を通してお仕事を作っていきたいか。ちょっと質問書いたらいいかな。なぜあなたは中医学を通して、通したビジネスを選択したんですか。そしてどんな人をどういう状態にしたいんですか。
06:06
この質問にまずは答えられる必要があるんじゃないかなと思います。
で、これ実は起業する前の私も結構同じような感覚で、つまり自分でもできそうかどうかという考えで仕事を探したりとか、仕事作りをひたすら模索したり、いろんな人の発信を見てて、私にもこれできそうかなみたいな感じで探してたことがあったんですけれども、
今あの頃の私に声をかけられるのなら、できそうかどうかでビジネスね、起業、副業でもいいですけど、それを志すんじゃなくて、できそうかどうかではなく、あなたがやりたいかどうかで決めてみたらって言いたいなって思います。
なぜならこれできそうかどうかでビジネスを作っていくって結構罠やなって思ってて、だってそのできそうかどうかでこうする判断って自分ができそうと踏んだからいくってわけじゃないですか。
これ勘違いしないでほしいのは、できそうと思うことは大事なんですよ。これだったら私にもできるとか、自分に自信をつけて、自分を信じて、これなら私でもやれそうやんっていうのってすごくエネルギーになるんですよ。
ただこれだけに留まって、今の自分でもいけそうかなだけでいくと、2つデメリットがあると思ってて、1つは成長がないことですね。
今の自分のレベルでいけそうかどうかって、例えばどういうレベルかどうかとかは置いといて、これってレベルっていうのは人間的なレベルとかそういうことではなくて、あなたが本当になりたい未来があったとするじゃないですか。
こういうのができたらいいなっていうのがあったとして、今の自分がレベル10だったとするじゃないですか。これできそうかどうかでいくと判断するって、多分100はいきなり10倍ってハードル高いから大抵の方はできそうとは思わないと思うんですよ。
普通に今10の自分でもできそうやなって、今の自分起点で見るんやったら、たぶん例えば15とかその辺のを見て、いけるなーみたいな感じでいって、そこで終わるみたいな感じやから、
自分の成長っていうのをあまり感じにくいやり方なんじゃないかなって思うんですよ。人間ってやっぱり何かに挑戦するときとかってね、特に企業とかビジネスとかってそうなんだけど、楽しいって思えることがめっちゃ大事だと思うんですよ。
09:06
楽しいってどういう状態かっていうと、私はその状態は自分の成長を感じられるとき、自分の成長に喜びを感じるとき、できなかったことがどんどんできていくようになったとき、つまりレベルアップですよねっていうとき、そしてそれがクライアントの喜びにつながったとき、自分の成長がクライアントの成長にもつながったときっていうのが最大の喜びなんじゃないかなと思うんですね。
そうなると、今の自分でもできそうかなって、レベル10の幅でのできそうかどうかって、正直そんなに成長の触れ幅ないじゃないですか。
で、そんなに成長感じひんかったら人間ってどうなるかって、あんまりやった感なくなるから、なんかやってもそんなに成長感じひんなみたいな感じで、あんまりやる気の電池というかエネルギーが枯渇するのが早いんじゃないかなって思います。
だからできそうかどうかではなく、やっぱりやりたいかどうか、今できそうかどうかは分からへん。今できるかどうかは分からへん。でもこれができるなら私最高に幸せやわとか、それでも私めっちゃやりたいわとか、そういうふうな気持ちがあるかどうかっていうことが大事ですね。
で、さっきできそうかどうかで仕事を作ることの1個目がね、ちょっと話前後しちゃったけど、1個目が自分の成長をあまり感じないからっていうのと、2個目ができなかったときに心が折れやすい。これも結構でかいんじゃないかなと思います。
できそうかどうかで判断してて、いけるって思った条件でしか踏み出してないわけじゃないですか、その挑戦にね。結局企業とか副業とか、自分で仕事を作っていくことって正解がない海原に乗り出していくようなもんなんで、これをすれば絶対にできるなんて、そんな裏技みたいなやつって私はないと思ってます。
やっぱりその人一人一人の状況も違うし、そのときの波みたいなものってあるんですよね。みんながこれやったらうまくいくって言ってたから、自分もとりあえずしてやってみようって思っても、やっぱり予想通りにいかないことのほうが多いです、なんなら。
そんな中で正解を模索していくときに、できそうかどうかだけで判断してたら、打率なんか多分1割とかですよ。それを限りなく上げていくことがこのゲームだと思うんですけど、そうなったときに、それでもなんで例えば野球選手の方とかが打席に立ち続けられるかって言ったら、野球楽しいからじゃないですか。
楽しくない人もいるかもしれないけど、でもそれでいい例なんか、かの有名な太谷選手だと思うんですよね。彼は野球めっちゃ楽しんでますよね。できてようができてなかろうが。
12:05
彼が自分にストイックなのは、打席に立ち続けられるのは、二刀流できそうかなって思ってやってるわけじゃないと思うんですよ。なんなら彼二刀流やりたいって言ったときに、周りから無理やろみたいな感じで言われてた。
でも、あれはそれをやりたいと思った。それだけですよね。そこに情熱を燃やして、ただただ野球を愛してる、野球を好き、それがエネルギーになってうまくいったときはそれをさらに活かせばいいし、うまくいかんかったときは何がダメだったんだろうって。
だってできるようになりたいからね。これ経験皆さんもあると思うんですよ。何かにハマったときとか、例えばゲームとかやってて、ちょっと強めのボスとか出てきたときに、やられてもやられても、くっそまたやられたとか、スーパーマリオとかやっても、クリボーにやられたとかなったときに、うわくっそやられたってなってもまたコンティニューするじゃないですか。
なんでやるんかって言ったら、そのゲームをやりたいからじゃないですか。そのゲームのプレイ自体を楽しんでるからじゃないですか。これがクリアできそうかできそうでないかだけで判断したら、もうアウトになった時点でなんやできひんやボーイってなっちゃうじゃないですか。
だからね、結構できそうかどうかで、しかも最初の一歩ほどね、できそうかどうかでトライするっていうのは結構危険やし、挫折しやすいんじゃないかなって思います。だからやっぱり自分の心に聞いてほしいですね。
あなたはなぜ漢方を使って仕事にしたいと思ったんですか。それで誰を幸せにしたいんですか。そしてあなた自身もビジネスを通して幸せになった状態がね、私はいいと思うんですけど。
それって具体的にどんな状態ですかっていうところを、Yの部分を言語化できるかどうか、そしてやりたいですね。できそうかではなく、私は本当にそれをやりたいのか。やりたいとするならばなぜやりたいのかかな。
そこを明確にしておかないと、怒りあんか、家で言ったら大黒柱ですよね。立てないとやっぱりうまいこといかないことの方が多いんで。でもうまいこといかないから、やりたいっていう情熱とか大黒柱があったら、うまくいかないことすらも、それはへこむこともあるよ。
へこむこともあるけど、でもそれすらも楽しいんですよ。それ自体がゲームみたいな感覚になるから。くっそできひんかった。でもできるようになりたいでしょ。じゃあ必死に考えるじゃないですか。どうやったらできるようになるんだろう。自転車とか補助輪外すのとかもさ、乗れるようになりたいじゃない。でもこける。補助輪外しても何回も何回もこける。
でもどうやったら乗れるようになるんだろう。お箸の持ち方、最初は悪かった。悪かったけどこれが持てるようになりたい。お箸を使ってご飯が食べられるようになりたい。いつまでもスプーンとフォークだけじゃ嫌だ。だからお箸の持ち方練習するじゃないですか。で、それができるようになったとき嬉しいじゃないですか。成長感じるじゃないですか。やっぱりそういうことだと思うんですよね。
15:17
だから気持ちはすごく分かります。私も最初そういう気持ちでやってたから。でもこればっかりは第三者にいけるよっていう後押しだけで進むのではなくて、最初だからこそ自分の心にちゃんと問うてほしいですね。じゃないとうまくいかなかったとき絶対詰むから。で、やっぱり私に企業なんて向いてないんだっていうのになるのが一番もったいないと思います。
せっかくそれだけ素晴らしい歴史とか経験とか思いを持ってるんだったら、本当にそれをしたいのかどうかっていうところをもう一度言語化してもらって、
自分が自分にできること、今の自分にできることを通じて、クライアントをどういう状態にさせるっていうのは人によると思うんですけど、それができたらどれだけ幸せだろうかっていうところを思い描いてみて、それがあなたの心をワクワクするもの。
注意学も志させているので、専門用語を使うと、あなたの気欠が充実するような、あなたの心機が最高に満たされるような状態だったら、あなたの関わり一つで暗い顔をしている方が重要に近づいて、毎日は心地よく生きやすくなりました。
皆さんのおかげでって言われたらどんな気持ちになるだろうか、それでときめかなかったら、一回ちょっと見直した方がいいかもしれへんし、どこを見直せば自分をやりたいと思えるだろうかとか、そういうところを一度考えてみたらいいんじゃないかなって思いました。
あくまで私の一意見ですので、鵜呑みにはしすぎず、やっぱり自分が一番自分を信じてあげてほしいなって思います。あなたがあなたの一番の味方であってほしい。私はクライアントさんにもいつもそう伝えてます。
そのためにできる外部の働きかけは、私もクライアントさんにいつもさせていただいてます。だけど結局自分のことを信じてあげられるのは、これを聞いてくださっているあなたしかいないので、やっぱり第三者ができる、どれだけ働きかけても最終的には自分自身なのでね、そこをしっかりと信じてあげてほしいなーって思います。
こんな感じでよろしいでしょうか。また何かあったら遠慮なくレターください。これを聞いた上でですね、他の皆さんも、じゃあ私の場合はどうなんだろう、俺の場合はどうなんだろうっていうのがあったら、遠慮なくどしどしレターお待ちしております。
18:00
はい、ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います。2回目以降の配信ですね、明日はやちゃんの熱が下がってたら取れそうかなと思うんですけれども、ちょっとね昨日から、一昨日か、からちょっと39度の高熱が続いてて、インフルは陰性やったんですけどね。
ちょっとね、合を吐いてる漢方薬、気温がんね、入れて、ちょっとね、海峡薬入れたから汗かいてきて、だいぶ熱は放熱していってるなーっていう感覚はあるんですけど。
でもね、なんかまだ熱がね、ぽぽぽぽ上がってるし、子供やしね、やっぱ熱もこもりやすいよね。それで明日、ちょっとね、陰を補うようなものとかも入れてみて、あかんかったら、私のね、大先生のところに行って、ちょっと見てもらおうかなーって思ってます。
一応ね、小児科には連れて行って、その薬もあるんですけど、それと併用しながらっていう感じで。
ね、やっぱり高熱続くとね、気結消耗するよね、本当に。機嫌もめちゃめちゃ悪いですわ。
まあでもね、そのぐらいしんどいやろなーって思って、ね、そばにいられるときはそばにいてあげようって思って、きょうもと京都で生きております。
ということで、寝かしつけ終わったんで、私もそろそろ寝ようかなーって思います。
最後、余談でした。ほなまた。
19:29

コメント

スクロール