1. Video Arts Labo
  2. #932 【お悩み】広い現場にワ..
2024-10-26 13:02

#932 【お悩み】広い現場にワンオペ、装備はどうするか?

<今日のトピックス>

  • SIRUIからAF単焦点レンズ発売!

→ https://photorumors.com/2024/10/25/sirui-aurora-85mm-f-1-4-full-frame-autofocus-lens-for-nikon-sony-and-fuji-officially-announced/


<今日のメインテーマ>

  • 今回の現場
  • 現段階の装備
  • あなたならどうする?


この番組では、神奈川県にある小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

→ https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:twitter.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/

note:https://note.com/sakura556944/

HP:https://oncreate.studio.site

00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
みなさん、こんにちは。ビデオアーツラボのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像制作に関する情報を中心に毎日更新しております。
はい、ということで、10月の26日、日曜日じゃないですね、土曜日となりました。
週末いかがお過ごしでしょうか。
またちょっと、私の方は風邪が全然治ってないというか、何か振り返しなんですけどね。
長続きしているような状況なんですけれども、一応、ちょっとお聞き苦しいかもしれないですけれども、
ちょっと中断したりとか、一回区切ったりとか、そういう形でポッドキャストを進めていこうと思いますので、よろしくお願いします。
というところで、今日もやっていくんですけれども、本日はですね、トピックスとしては、
シルイからAFの単焦点レンズ、以前お届けしたポッドキャストでもありますけれども、そちらが発売しましたので、
オフィシャルのアナウンスということで、こちらでもちょっと触れていこうと思います。
マウントの話も少ししようかなと思っております。
それから、メインテーマでは、ちょっとですね、悩み事というかご相談みたいな形で、
とあるですね、現場の撮影を任されることになったんですけれども、
これですね、どうしたもんかなというところで、その条件もろもろですね、
後でポッドキャストの本編でお伝えしますので、私の考えも含めて、皆さんと一緒に考えていければなというふうに思っております。
それでは、まず本日のトピックスからいってみましょう。
はい、ということで、今日のトピックスは、シルイから出ましたですね、レンズのお話ということで、
以前からね、85mm f1.4の単焦点レンズ出るよという話、AFですね、出るよと言われていたんですけれども、
ついに出ましたねということで、マウントはですね、ニコンのZマウント、
そしてソニーのEマウント、フジフィルムXマウント、まずはこちらから出ているみたいですね。
Lマウントどうしたってあるんですけれども、Lマウントは直に出るだろうと、
あとキャノンですね、のマウントに関しては直に出るだろうということで、先に先行してZ、E、Xっていうのが出たというところですね。
で、スペックに関してはですね、以前お伝えしたポッドキャストに多分入っていると思うので、
そちらを聞いていただければと思うんですけれども、今回ですね、お値段がもう出まして、
599ドルとなっております。で、今だとですね、先行なのかわからないんですけれども、
100ドルオフのクーポンがついているということなので、大体今1ドル、ちょっとわからないんですけど、
150円換算でしてみますね。そうすると、499ドルですね、クーポンついて。
で、74,850円ということで、かなりお安くなっております。
なので、今の時期に85mm単焦点ちょっと考えている、AFですね、考えている方は、
シルイのこのオーロラというシリーズですね、多分今後出てくるであろう、いろんなシリーズであると思うんですけれども、
まずは85mm単焦点が出てきたので、検討事項であってもいいのかもしれないですよね。
03:03
で、レンズがですね、シルイというロゴマークが青く入っているので、私結構青が好きなんですよね。
なので、例えば、アテナとかニシのね、アテナとかってありますけど、
あれよりもどっちかというと、アイリックスの青さの方が私は好きなので、
シネマレンズはアイリックスだなというふうに決めてるんですけれども、
そう、そんな形で、ちょっとボディもね、結構かっこいいというか、ちょっとかわいいに近いかな。
スタイリッシュというよりは、少しかわいさもあるようなボディになっているので、
気になる方はね、ぜひURL貼っておきますのでチェックしてみてください。
はい、というわけで本日のトピックスはシルイのレンズについてお届けしました。
それではメインテーマの方に移っていきましょう。
はい、ということでメインテーマですね。
ちょっとお悩み相談みたいな感じなんですけれども、
広い現場にワンオペで写真撮影に入りますってなった時に、装備どうしますかっていうところなんですよね。
で、自分の中でもあらかた決まってるんですけど、
一応まだ現場をね、まだ見に行けてないので、見に行ったらまた変わるかもしれないんですけれど、
今のところこうだろうなというものがあって、
ただ皆さんだったらどうするのかなっていうのも、
ちょっとこのポッドキャストでも聞いてみたくてですね、投げかけさせていただきました。
で、まず今回の現場に関してはですね、
かなり広い現場ででして、
どれぐらい広いのかっていうのをちょっと言い合わすのは難しいんですけれど、
何でしょうね、小学校で中学校ぐらいですか、
グラウンドよりも広いというふうに、
まあ小学校中学校のグラウンドちょっとまばらだと思うんですけれども、
よりも広い、2倍、
下手したら3倍近いぐらいの面積が多分ある現場なんですよね。
そこに一人で入るのかっていうところもあるんですけど、
今回はお試しいというか双方でやってみましょうという形だったので一人なんですけど、
次回からはたぶん2,3人いるとかなり心強いなと思うんですが、
今回はちょっと私一人で行くというところですね。
なので小学校のグラウンドの倍以上の面積があり、
で、小中学校ですね、倍以上の面積があり、
そしてですね、1日撮影に今回なるので昼間から夜間、
夜間って言っても6時、夕方6時ぐらいですかね。
なんですけど、この時期の夕方6時ぐらいだともうだいぶ暗いじゃないですか。
なのでその暗い中での撮影もあるというところなので、
そんな感じの現場になっております。
ただかなりざっくりしてますけどね。
だから広いということはステージから、
そう、今回ステージも用意されていて、演者さんとかもいるんですよね。
なのでそういうイベントごとの、
そういうイベント撮影、広い現場でイベント撮影で1日撮影の場合、
装備をどうしますかっていうところですね。
で、現段階の装備としてはですね、
もう3カメとかになっちゃうともう無理なので、
06:01
2カメで行くというところ。
2カメっていうのを私がもうカメラ2台背負っていくって感じですね。
で、片っぽは標準よりもやや望遠、中望遠ぐらいの距離っていうのをレンズとして持っておいて、
もう一つのレンズっていうのは望遠ですよね。
で、その望遠も73百とか72百とか、
中望遠から望遠ぐらいの域にするのかがっつり望遠かっていうところで、
悩んでいるとかそこはもうほとんど答え出てるんですけど、
そう、そんな感じの装備。
2カメ体制のレンズは中望遠と超望遠ぐらいまでいかないですけど望遠ですよね。
400ミリぐらいまでかな。
を積むという形で今考えております。
で、バッテリーもね、1台はもうVマウントでいこうかなっていうふうに思ってます。
なので、スモールリグとかのですね、Vマウントバッテリーのプレートを付けてVマウントバッテリーで運用すると。
今回映像は基本ないので、なのでモニターとかもそんなにいらないかなと思うんですね。
ファインダー越しにバシバシバシバシとっていくというものになっております。
で、納品自体はJPEGってことなので、もうひたすら数をとりあえずこなすというところですね。
なので現段階の装備としては、一つは望遠、中望遠ぐらいの距離ですね。
それからもう一つのレンズは望遠、この2台体制でいくというところと、
そのうちの1台はVマウント、もう1台は普通のバッテリーでも運用いいかなと思っております。
そう、こんな感じですね。
SDカードとかそういうメディア類に関しては、基本写真なので256GBぐらいあればもう十分だろうというところでバシバシとっていくという形ですね。
で、こういう現場のときに、これをPodcastを聞いてくださっているリスナーの方でどうしますかっていうお悩みですよね。
あなたならどうするかっていうところで、ちょっとチャプターを少し変えてみていこうかなと思います。
はい、ということでチャプターを変更しましたけれども、いかがでしょう。
どうですかね。この広い撮影現場にワンオペで入ったとして、ステージも説明を受けましたけれども、
ちょっと事前情報が少なすぎるという部分ではあるんですけれども、ステージからの距離っていうのもちょっと曖昧な部分。
だからロケハンとかにも必ず行かないといけない。
その中での空想の架空の装備設定みたいなことなので結構難しいかなと思うんですけれども、
こういう感じでとかステージからの距離とかっていうのは自分で行かないとわかんないし、
前日に一応皆さんで打ち合わせするっていうところなんですけど、前日までに機材が間に合わなかったりする場合は自分で行かないといけないんですよね。
なのでちょっと今月末ぐらいに私の方は自分でちょっと足を運んで、どれぐらいの広さでどれぐらいの距離だったらしっかり映せるのかなっていうところも確認しつつですね。
あとは露出の問題ですね。これもF4でこと足りるのか、それともやっぱり16時夜間の撮影。
09:06
ランタンですけれども、ランタンって言ってましたっけね。夜間のその撮影ですけれども少しライトがね、照明とかがそこまでしっかり用意できてない現場の場合は、
どうしてもズームレンズだとF2とかF2.8とかにする必要があるわけですよね。明るさを確保するために。
なのでそういうのもろもろを踏まえた上で、照明は持っていけないっぽいんですよね。多分立てられないので、カメラとレンズだけっていうところの装備にはなりますけれども、皆さんだったらどうしますかっていうところですね。
はい、非常にこう、私の中でも映像だったらこれっていう機材を確定してるんですけれども、この撮影、写真ですよね。
で、あとストロボを使うのかっていうところですけど、確かにストロボもあった方がいいというのは間違いないんですけれど、
ただストロボを使うとですね、その時の、確かにしっかり映せるのは映せるんですけど、
光によって被写体さんはくっきり出るけれども、周りの情景っていうのがいまいち伝わってこない場合もあるわけですよね。
要はストロボが明るすぎてしまって、周りのその幻想的な風景っていうのがちょっと少なかったりするんですよね。
だからその日中シンクロみたいな形で夕日とシンクロさせるみたいなところもかなりの技術が必要になるかなというふうに思いますので、
私にはその写真の技術っていうのはそこまでないので、日中シンクロみたいなところを使うのはちょっと難しいなというところで、
今回はストロボなし、ライトなしで撮影していこうかな。
だからISO感度をガッと上げる必要が多分あるかなというふうに思うので、F2.8ぐらいのズームレンズが必要になるかなというふうには思っております。
それからF2.8で使うものに関してはやっぱり200ミリぐらいまでしかないんですよね。
だから例えば600ミリF4とか単焦点になってくるとそれぐらいまでありますけど、なかなかシグマのライトバズーカでさえF6.3ぐらいになってしまうので、
夜間というか夕暮れ時っていうのは使いにくいなというふうに思っております。
ISO4000とかで上げてもなかなか難しいんですよね。
前回の私が撮影したお祭りの映像があるんですけど、それも5時とか6時台ぐらいの暗いところ撮ったんですけど、
それもベースISO感度は4000ぐらい上げて撮っていて、あの明るさっていう形だったんですね。
編集で若干トーン落としたっていうのがあるんですけど、それでもやっぱりISO4000まで上げてっていう形なのでなかなか難しいというところで、
とりあえずF2.8でなんとかやっていくかというふうには思っております。
12:02
ということで、今日ちょっとホットキャスト史上初めてのお悩み相談的な感じになっているんですけれども、皆さんだったらいかがでしょうか。
自分の体験談とか、私が現場に入った時はこうしてましたよとかですね。
広いところで特に情報がなかったら、とりあえずこれとこれは持っていきますみたいなのがあれば、ぜひコメント欄で教えていただければと思います。
というわけで、この放送では小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日更新しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやPotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
クリア、インスタグラム、ブログ、ノート、スレッツやっておりますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日、お耳にかかりましょう。
13:02

コメント

スクロール