- 【無料】mixkit
→ https://mixkit.co/free-stock-music/
- 【サブスク】Artlist
- 【買い切り】audiio
この放送では
・クリエイターとしての考え方
・テクノロジーやガジェット情報
・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。
ラジオの感想や質問はこちらから!
→ https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8
Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign
Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=
blog: https://saku-rada.com/
00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたへ、クリエイティブの種を毎日一つ届けるラジオ、
Creators Seed、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで今日は3月9日、木曜日ですね。いかがお過ごしでしょうか。
昨日Twitterとかで、ポッドキャストを聞いてくださっているリスナーさんの方がですね、
天気の報告をしてくれるから、天気が知りたかったら、
ここのポッドキャストを聞きに行きましょう、というのを言ってくれてですね、すごく嬉しかったんですけれど、
はい、なのでちょっと引き続きやっていくと、今日の天気はですね、
こちらは結構、快晴に近いんですけど、なんか澄んでない感じですね。
空が澄んでないっていうことですかね。雲はないけど、なんかこう、透き通る青っていうよりは、
ちょっとこう、どんよりしているような、まあ青、薄い青みたいな形ですね。晴れ間は出ております。
ということで、やっぱ花粉がすごいですね、目がすごいシパシパするっていうのを連日お伝えしているんですけれども、
いや、かなり来てますね。花水は幸い出ないんですけれども、
やっぱね、目がすごい痒いというか、シパシパするというか、そういう形になっております。
はい、まあちょっとそんなどうでもいい話は、さておきですね、
今日も本題前のタイトルに移っていきたいと思うんですけれど、
ちょっとこのチャンネルでだいぶ長く、あ、曲がってしまった。
音楽についてのお話っていうのを今日しようと思うんですよね。
で、映像制作者が使う音楽の素材サイトを3つ参戦ということで、
3つちょっとご紹介しておこうかなというふうに思います。
これ、履歴をですね、遡ってたら多分40本か50本、2ヶ月か3ヶ月ぐらい話してない内容だったので、
ちょうどいいかなと思って、また改めてお話をしていこうと思います。
今回紹介するサイトはですね、無料のものが1つ、サブスク版が1つ、買い切り版が1つというところで、
ちょっと3種類、3社3用みたいなところでご紹介していければなというふうに思いますので、
ぜひ最後まで聴いてください。それでは本編いきましょう。
はい、ということで本編です。
今日は映像制作者が使う音楽素材サイト3戦ということで、
シンプルなタイトルになるんですけれども、
素材のサイトですね、3つ紹介していきます。
1つ目が無料のサイト、2つ目がサブスクサイト、3つ目が買い切りサイトというところで、
1つ目からいきましょう。
まず1つ目、Mixkitというサイトになります。
こちらはですね、音楽以外にも写真とか映像とか無料で配布してくれてる。
ライセンスもフリーというか決められた範囲内だったら使っていいよっていう、
商用も可能だよっていうサイトになります。
こちらずいぶん前から私もお世話になっていまして、
アートリストとかあとはAdobe Stockとかそういうところを知ってからはですね、
そんなに活用しなくなったんですけれども、
それでもですね、無料とは思えないぐらいのクオリティの映像とか音楽とかを無料で提供してくれるんですよ。
03:03
本当にここのサイトはものすごくありがたいなというふうに思って使っていました。
キャプションにもですね、リンクを貼っておきますので、
そちらからですね、ぜひサイトの方に飛んでいただけるといいんですけれども、
サイトはですね、トップ画面になるとどうなるのかな。
ちょっと今トップ画面に少し行ってみますけど、若干重いですね。
まずトップ画面に行くと、左画面上にMixkitというロゴがついていて、
その隣にですね、検索できる検索バーっていうのがあるんですよね。
これがミュージックなのか、ビデオなのか、サウンドエフェクト、
あとテンプレートとかあるんですけど、テンプレートもあるんですよ。
だから、プレミアプロとか、あとはアフターエフェクトとか、
DAVINCI RESOLVEを使っている方はですね、
このテンプレートをダウンロードしてそのまま当てはめることもできます。
DAVINCIのテンプレートはめっちゃ少ないんですけど、
プレミアプロとかアフターエフェクトはそこそこ多いので、
それを使うことができますね。
テンプレートの使い方も、このMixkitはわりかしシンプルなはずです。
読み込んで、ダウンロードしてソフトに読み込めば使えるというような形になっていると思うので、
結構シンプルですね。
今トップページに行きました。
そうするとですね、
フリーアセット for your next video project
っていうふうに書いてあるので、
フリーアセットなんですよ。
検索画面が出てきましたら、
右上にもビデオとかミュージック、サウンドエフェクトっていうところが
クリックできるところがあるので、
そこでクリックしていただくといいんですけど、
今回はミュージックなので、
ミュージックのところを行っていただいて、
そうするとですね、
Mixkitのロゴの下に、
ジャンルとかムードとかタグとかっていうのがあるので、
自分の好きな音楽とかっていうのをダウンロードしていただければ、
ジャンルとか選んでダウンロードしていただければいいかなと思います。
気をつけていただきたいのが、
上から1段目のですね、
上から1段目というか音楽を検索したら、
1段目のところはエンバトエレメンツって言って、
有料のサブスクサイトの音楽になります。
聴くことはできますけど、
これダウンロードするようになるとですね、
契約しないといけないんですよ。
なので、一応ね、
GET SEVEN DAYS FREEって書いてあります。
7日間無料だよって書いてあるんですけど、
これダウンロードしちゃうと、
ちょっと契約とかの問題が入ってくるので、
この1段目はですね、避けていただいて、
だから2段目からですね、
青とか今とかグレーとかの音楽のアイコンというか、
それがあるところは大丈夫ですけど、
緑色はね、なるべくタップしないように、
クリックしないように気をつけてください。
1段目、クオリティめちゃめちゃ高いんですけどね。
下の音に比べると、
全然クオリティ段違いなんですけど、
こちらは気をつけていただくっていうところですね。
なので、下の方からいくつかね、
本当にいろんな種類の音楽がありますから、
選んでいただいて、
ダウンロードして、
商用版とかでも使っていくというところですね。
私もポッドキャストとかのBGMだったら、
全然いいかなと思いますね。
あとはYouTubeのオープニングとか、
切り取って使うとか、
あとはシネマティックとかでも、
BGMがてらに流して使うには全然いいかなと思います。
ただ、本当にBGMだけなんで、
06:00
ボーカルさんがいないんですよね。
だから歌詞付きの曲は、
このMixkitにはほぼほぼないというところですね。
なんかたまにこう、
人の声みたいなサウンドで出てきますけど、
それぐらいで歌詞が付いてるわけではないというところが、
このMixkitの唯一のデメリットというか、
弱点というか、かなと思いますね。
そんなところでMixkit無料なので、
ぜひ皆さん覗いてみてください。
続いていきましょう。
続いてはですね、アートリストですね。
こちらも言うまでもなく有名なサイトになりますけれども、
こちらサブスクの契約になっております。
私が契約してるのは個人プランかな。
なので、商用版とかでは使えないという、
上等というか、
商用版では使えないんですけど、
自分のSNSとかYouTubeとかだったら使っていいよというプランを
私は契約しております。
そちらで今契約してるどれくらいかな。
もう3ヶ月、4ヶ月、半年ぐらいは経ったのかな。
半年ぐらい経って今使ってますけど、
もともと知ってはいたんですけど、
契約はしてなかったんですけど、
半年前ぐらいに契約したというところになります。
本当に使いやすくてですね、
UI最高なんですよね。
一番いいのがやっぱり、
音楽を探しているときに、
例えばスタッフのオススメとか、
最新曲とかっていうのを選べるんですけど、
このね、
シミュラーっていう、
シミュラーソングっていう、
似たような曲を探すっていう機能が
めちゃめちゃ便利だなと思ってて、
これが結構僕の中ではハマってます。
なので、これがあるから使っていると言っても過言ではないぐらい、
あ、いいなと思った曲と、
でもちょっと違うなと思った曲でですね、
シミュラーソングをクリックすると、
5曲ぐらいですね、
バッと同じような曲調のものを見つけてくれるんですけど、
それでたまたまこう、
自分にドハマりの曲が見つかるんですよ。
使いたい曲みたいなのが。
なので、この機能はね、
ほんとに他のサイトも結構取り入れてほしかったりするんですよね。
あと肝心な価格帯とかになりますけど、
それはだいぶ前になりますけど、
遡っていただくと、
アートリストについて解説した、
ポッドキャストの回があるので、
そちらを聞いていただければなと思います。
あとはですね、
もうちょっとでたぶん365本に達成するので、
その後はもうひたすらリメイクリメイクという形でやっていくので、
その時にもアートリストのちゃんとした解説みたいなものを、
このポッドキャストでも作りたいかなと思いますから、
そちらを待っていただくか、
先に話したのを聞いていただくかというところでお願いします。
今回はほんとに簡単なご紹介なので、
アートリストに関しては、
あとアートリストMAXっていって、
全部がコンプされているパックもありますので、
そちらも結構注目ですよね。
漢字の音質とかに関してはもう申し分ないので、
ほんとにアーティストがしっかり、
ちゃんとしたアーティストって言っちゃおかしいですけど、
歌詞付きの曲もいっぱいありますし、
なんなら日本語の曲もあるんですよ。
これびっくりしたんですけど、
日本語の曲もいくつかあります。
日本人というか、
日本語で歌ってくれる曲ですね。
日本語歌詞が付いている曲っていうのがあるので、
そちらも探していただくといいかなと思います。
09:02
それぐらいかな。
あとはムートとかジャンルとか、
先ほどミックスキットみたいな形でカテゴリーが並んでいて、
それを自分で探すというところですね。
で、ボーカルとかBGMだけとか、
男性か女性か、
男性ボーカルか女性ボーカルかみたいのも選べるみたいなので、
これは結構いい機能だなというふうに思います。
あとはテンポ、BPMとか、
あとはデュレーションって言って曲の長さですよね。
そういうところも細かく検索ができるようになっていますので、
本当に探すのにはすごくいいサイトかなと思います。
ただ結構ぬまりやすいんですよね。
ずっと探しちゃうので、
例えば15分間ぐらい今日は探そうかなって言って、
探す時間をあらかじめ設けてやらないと、
本当にずっと探し続ける羽目になりますから、
そこだけ、そこがもう唯一の注意点かな。
本当に使いやすいが故にずっといてしまうというのが、
このアートリストの怖いところなので、
そこだけ注意してくださいというところでした。
最後ですね、オーディオ。
こちらは買い切りのサービスになります。
買い切りって言ってちょっとピンと来ない人もいるかもしれないんですけど、
アートリストっていうのはサブスクで毎月お金が発生する、
もしくは年額払いって言って、
1年間のお金を一括で払うというところになるんですけど、
このオーディオっていうのは買い切りのサービスもやっています。
もちろんサブスクもやってるんですけど、
買い切りもやってるんですね。
買い切りが今のところだったぶん、
499ドルかな。
クーポン使って299ドルになるんですよね。
で、299ドルだと今だったぶん4万円か5万円なんですけど、
4万円か5万円を一括で払うと、
もうこのサイトが閉鎖するまでずっと。
で、ダウンロードした曲は閉鎖しても使えますというところで、
まあトータル面を考えるとかなりお得すぎるんじゃない、
破格なんじゃないかなっていうぐらいなんですけど、
で、今曲もだいぶこう、
私が使った時はですね、
もう2年前とかなんでだいぶ少なかったんですけど、
ボーカルの曲もだいぶ増えてきてですね、
ただちょっとヒップホップ系が多いっていう印象がありますね。
アートリストはどっちかというとEDMみたいな、
電子音がビコビコ鳴ってるようなシンセサイザーとか使って
っていうのが多いんですけど、
どっちかっていうとオーディオは
ヒップホップもしくはアコースティックみたいな
アーティストの方が多い印象がありますね。
もちろんEDMとか、
あとは私結構好きなんですけど、
テック系の音楽とかもあるんですけど、
ちょっと少ないかなっていうイメージがありますね。
で、もちろん歌詞付きと、
あとはBGMとって両方探すことができるので、
こちらのオーディオもですね、
私はサブスク版に今契約しているけど、
来年あたりはもう買ってしまってもいいかなという風に思いますね。
例に関しては。
なんか買ってしまったほうが、
たぶん3年契約するんだったら、
一括で買っちゃったほうが安い気がします。
年間でだいたい、
59ドルとか79ドルとか結構安く買えるんですけど、
年間契約だと199ドルなんですよ。
なので2年更新したら、
もう1回買い切りで買ってしまったほうが早いんですよね。
なので、
2年ぐらいもしかしたら使うかもしれないと思っている方はですね、
12:00
もうこの際一気に買ってしまって、
もうあのライセンスもね、
かなりこう、
なんでしょう、
わかりやすいというか、
のようになってますから、
なので、
サブスクとかを契約するときにどうしようかなっていうのも
迷っている方はまずこのオーディオで1回買い切っちゃって、
ここの音源がなかったら、
他を探すっていう形でもいいかもしれないですね。
うん。
なんかそれぐらいこう買い切り版っていうのは安心感がありますよね。
ここのサイトだったら、
商用でも何でもね、
全部フリーで使っていいんだっていうのが一つあるだけでも、
全然違うかなというふうに思います。
ミックスキットもそうですけどね。
はい。
なので、
音楽って結構やっぱりライセンスがかなりこううるさいというか、
のがあるんですけど、
先ほど紹介したミックスキット、
アートリスト、
オーディオに関しては、
結構ライセンスの幅が広くてですね、
使いやすいかなというふうに思いますので、
皆さんぜひ使ってみてください。
はい。
ということで、
今日は映像制作者が、
噛みましたね。
映像制作者が使う音楽素材サイト3000ということで、
ミックスキット、
無料版ですね。
サブスクだとアートリスト、
買い切り版でオーディオというサイトを3つ紹介しておきました。
どれもですね、
サイトのキャプションを下に、
下というか、
サイトのURLですね。
キャプションに貼っておきますので、
そちらからね、
ぜひチェックしてみてください。
ということで、
この放送では、
クリエイターとしての考え方や、
テクノロジーやガジェットの情報、
作業効率を上げるコツ、
サイト、
ツールなんかを中心に紹介をしております。
リゼナさんと一緒に、
一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方は、
ぜひフォローのほうをお願いします。
また、
ラジオの感想や質問は、
Googleフォームでお待ちしております。
TwitterやInstagramもやっていますので、
ぜひ遊びに来てください。
それではまた、
明日お会いしましょう。
ご静聴ありがとうございました。
13:47
コメント
スクロール