00:02
クリエイタースキルが身につく
クリエイターズパンフレット
みなさんこんにちは、クリエイターズパンフレットのサクです。
このラジオでは、クリエイターを目指すあなたを一歩前進させるコツや情報を、毎日一つお届けするラジオとなっています。
はい、みなさんおはようございます。いかがお過ごしでしょうか。
最近ようやくクリエイターズパンフレットとしてのラジオを100本超えたんですけども、
110本目ということで早いですよね。
100本超えてからのトントントントンっていうスピードというかね。
クリエイト、クリエイティブしていて、ある程度の枠を超えるというかね。
そういうのを超えると、そこから加速度的にスピードが速くなるんじゃないかなっていうような感覚が最近やっと掴めてきましたね。
今日は何の紹介かというと、映像クリエイターにおすすめのMotionVFXというサイトに関しての紹介です。
以前何度か紹介しているのと、プラグインに関して新しい新作のプラグインが出たら紹介をするようにしているんですけど、
この前もアニメコンボっていうアニメ調のエフェクトに関してのプラグインをMotionVFXが出したので、
そのエリについての価格とかね、あとはどういうエフェクトなのかっていうところを紹介したわけなんですけれども、
今日はですね、サイト全体というかサイトに関しての紹介をしていこうというふうに思います。
それでは早速いきましょうか。まずですね、素材というかプラグインの質っていうのがものすごく高いんですよね。
MotionVFXって今いろいろあるサブスク型のテンプレート素材とかっていうのもあったりするんですよね。
エンバトさんとか、あとはアートリストさんとか、そこと比べてもですね、圧倒的にこのMotionVFXに関しては質が高いですね。
一応、ファイナルカットプロとダビンチリゾルブユーザー向けというのがメインなのかなと思います。
例えば、アドビとかね、アドビ製品もテンプレート扱ってはいるんですけど、圧倒的に素材数としてはファイナルカットプロとかの方が多いですね。
ダビンチリゾルブがそれに続くかなっていうところで、ダビンチの場合はどっちかというとRATっていって、色味の編集のプラグインというのが結構多くて、
ファイナルカットの場合はどっちかというと、例えばタイポグラフィーとか、何かMotion Graphicsとかね、動かしたりとか、
あとはマスクっていって、難しいんですけど、どこでもドアみたいな、扉を開けると次の世界が広がったりとかっていう、
そういうマスクトランジションとかってあるんですけど、そのトランジションとかをかっこいいトランジションですよね。
そういうのが結構多いかなって印象がありますね。
だから、自由度が高いというか、本当に色んなプラグインを使ってみたいっていう人は、
03:02
ファイナルカットプロっていう映像ソフトっていうのをパソコンに導入してみていただけるといいんじゃないかなって。
このファイナルカットプロ自体はMac専用のものになりますけど、
なので、色々いじりたい人はファイナルカットプロ。
そんなに映像編集として無料でも使えるソフトを探していますという人はですね、
ダビンチリゾルブの最初ね、無料版からやってみるといいんじゃないかなと。
無料版でももちろんプラグインは使えますから、やってみるといいんじゃないかなと思うんですけれど、
このサイトですね、サブスクと違って買い切り型のサービスになっています。
で、だいたいソフトのこの値段っていうのが結構ピンキリで、
本当にテンプレートって言って、色んなサブスクのサイトにもあるようなテンプレート素材っていうのはだいたい59ドルとか69ドルとか、
高いやつで79ドルとかぐらいですね。
そこにセールがたまにやってる時があるんですけど、セールがかかると39ドルとか結構安くなったりします。
だから4、5千円ぐらいかな、になったりするので、
だいたい平均としては6千円から7千円ぐらいの値段がそのテンプレート素材としてあるわけですね。
で、高いやつはですね、本当に500ドル近いものもあるし、
それは500ドル近いやつはバンドルっていって、色んなプラグインがパックにね、
一つのパックになっているやつなんですけど、
そういうのもあったりとかするんですよね。
なので結構自分が欲しいのが意外と150ドルぐらいしたりとか、
あとは最初のプロモーション価格っていって、
セール情報が出た時とか、
あとは新しいニューリリースっていって、
新しいプラグインが出た時はそのニューリリース価格になっているので、
ちょっとね、お値段が下がっているので、
そういう時は狙って買うといいんじゃないかなと思います。
で、今このですね、ラジオ撮ってるのが7月の28日現在なんですけど、
今ですね、Motion VFXの場合は30%オフクーポンを配っております。
サイトを覗いていただくとそこにですね、
プロモーションコードっていうのコードが書いてあって、
そのコードを打ち込むとですね、30%引きになるので、
結構今狙い目なんじゃないかなと思います。
で、私がね最初に、一番最初にMotion VFXを使った時にはね、
なかったプラグインとかがあるので、
それは後で紹介するんですけど、
私が今気に入っているプラグイン2つあって、
これもね、プロモーションの時と、
あとはちょっとコードを入力してちょっと安めに買ったのかな。
なので、ちょっとね、これから始めたい人っていうのは、
ぜひですね、このMotion VFX見ていただけるといいんじゃないかなと思います。
で、おすすめしたい方、どういう方におすすめしたいかっていうとですね、
これから映像編集を始めたい人におすすめしたいです。
で、例えば最初にね、この初期投資として、
最初からそんなプラグインにお金かけれないっていう人もいるかもしれないですけど、
やっぱりこう自分で何か、
例えばMotionを作ったりとか、
トランジションをかけたりとかっていうのは結構大変なんですよね。
なので最初から質の高い、
サイトとかプラグインを使って、
これをどうやって自分で作るんだろうっていう風に、
映像を作りながら覚えていった方が圧倒的に成長が早いかなと思います。
06:01
なんか私も最初自分で何かこう、
いろいろトランジションとか作ろうとしたんですけど、
やっぱり無理だったんですよね。
時間もすごいかかるし、
だったらやっぱり1回も1万円とかね、
それぐらいの初期投資ぐらいはかけて、
時間を短縮していった方がいいと思うんですね。
映像を作る時間っていうのを短縮するっていうところですね。
なので、これからもし映像クリエイターになりたい方とか始めたい方、
趣味でもなんでもいいので、
やりたい方っていうのは、
まずですね、このMotion VFXからプラグインをね、
本当に値段がね、
低いやすいプラグインもありますから、
そういうのをまず実際に見てみて、
YouTubeとかでも動画上がってますから、
そういうところで見てみてですね、
実際にこのプラグイン使いたいなと思ったら、
それを購入して自分で動画を編集してみるというところがいいんじゃないかなと思います。
はい、ということでお待たせしました。
お勧めのプラグインですね。
お勧めのプラグインはですね、
2つあって、
1つがですね、
MKEYnoteというプラグインになります。
これはMotion VFXの中でも結構新しめのプラグインになりますね。
で、
Final Cut ProとDaVinci Resolve、
Adobeもあったかな?
ちょっとそこ確認してないんですけど、
このFinal Cut ProとDaVinci Resolve向けには出ております。
MKEYnoteで、
名前からわかるようにですね、
ちょっとApple Tasteっぽい動画というかが作れるんですよね。
タイポグラフィーとかもそうだし、
あとはトランジションとかもそうだし、
あとはね、
インフォグラフィックって言って、
グラフィック、
なんて言うんですかね、
例えば、
人の映像、
人は出てこないか、
棒状のグラフとか円グラフとか、
そういうグラフが付いてるんですね。
そのグラフにも、
インスペクターっていうその編集のね、
ツールというか編集画面があるんですけど、
その編集の画面でいろいろ数字とかいじれたりするんですね。
カラーとかも変更できたりするから、
結構細かい編集っていうのが、
Motion VFXのプラグインだとできるんですよね。
なので、
ぜひぜひ、
このMKEYnoteですね、
見ていただければと思います。
あともう一つがですね、
MKBHDというプラグインになります。
これはですね、
えっと、
なんだっけ、
このプラグインを作ってる方が、
YouTubeもやられていて、
その方と共同開発みたいな形でやったんですかね。
結構ね、
スタイリッシュ、
三角形とか矢印マークみたいなのが、
そういうトランジションの描き方とかですね、
そういうのが結構、
その人の中では主流というか、
うまくよく使っているものになるんですけど、
それが私たちでも使えるようになると。
本当にドラッグ&ドロップで使えるようになるので、
すごくお手軽に編集とかね、
かっこいい動画ができるっていう感じですよね。
で、
この2つですね、
MKEYnoteとMKBHDに関しては、
かなりおすすめのプラグインとなっております。
値段がね、
意外と100ドル近くするので、
ちょっとハードル的には高いんですけれど、
買って本当に損はないし、
これからやっぱり始めていきたい人は、
どうやって、
このAppleのかっこいいね、
タイポグラフィーみたいなやつとか、
トランジションとか、
あとはその、
映像の出し方みたいなところを、
学べるという点ではですね、
かなり安い値段にはなってるんじゃないかなと、
私個人で思うんですよね。
なので、
09:00
ぜひこの2つのプラグインチェックしてみてください。
で、
今日ですね、
一番キャプションというかね、
文字が書いてあるところの下にですね、
一応Motion VFXのURLを貼っておきますので、
ぜひぜひですね、
そちらから見ていただければいいんじゃないかなと、
いうふうに思います。
注意点としてはですね、
日本語非対応のサイトなので、
解説サイトもあんまりないんですよ、正直。
なので、
でもサイトを開いてから購入までのステップだったら、
全然いけると思います。
ただ、
購入してから、
このプラグインを使うときにはですね、
Mインストーラーっていう新しいアプリを入れなきゃいけないんですね。
このアプリを入れて、
そのアプリの中でダウンロードするっていうような形になってくるので、
その解説をですね、
ちょっと近いうちにしていこうかなというふうに思います。
はい、ということで、
今日はですね、
Motion VFXというですね、
映像クリエイターにおすすめのサイトを紹介しておきました。
このラジオでは、
クリエイターになるために必要なことだったり、
テクノロジーの情報やニュース記事、
作業効率を上げるコツ、
サイトツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に、
一流クリエイターを目指していけるラジオにしていきたいと思いますので、
共感いただいた方はぜひフォローのほうをお願いします。
それではまた明日お会いしましょう。
ご静聴ありがとうございました。