- 発売日:2023年4月21日(2023年4月4日10時から予約販売開始)
- キットレンズ:28-60mm F4-5.6
- 機能
動画:4K 120p
ピクチャープロファイル:S-log3,S-cinetone,PP-LUT
記録:1スロット、UHS-Ⅰ/Ⅱ対応
重さ:約483g
AF性能:AI Processing Unit搭載で従来のカメラよりもAF性能大幅に向上
マイク:全方向の集音可能
- システム
シネマティックvlogモード:直感的操作
AF速度の変更可能
公式HPはこちらから
→ https://www.sony.jp/ichigan/products/ZV-E1/?s_pid=jp_/vlogcam/special/vlogcam_2303_01
この放送では
・クリエイターとしての考え方
・テクノロジーやガジェット情報
・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。
ラジオの感想や質問はこちらから!
→ https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8
Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign
Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=
blog: https://saku-rada.com/
00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたへ、クリエイティブの種を毎日一つ届けるラジオ、クリエイターズシード、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで、今日は3月の30日木曜日ですね。
明日で3月が終わるというところになりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、いつもの天気の情報から先に行くとですね、晴れておりますというところで、
ただちょっと雲が多いですね。青空広がっているんですけど、こちらは雲が多いというところになっております。
といっても、このラジオを初めて聞いてくださった方、私がどこにいるのかわからないと思いますので、
言っておくとですね、私は神奈川県の湘南の、湘南って結構広いんですけど、湘南の地域におります。
湘南は今、晴れているというところになりますね。
ちょっと天気不安定なのかわからないですけど、昨日もね、結構雨が降ったりとか、朝方は晴れましたけど、夜はちょっとガーッと降ってたりしましたから、
その辺ね、なかなか天気が安定しない月がこのぐらいなんだろうなと。
4月に入ってしまえばですね、一変して天気が安定してくるのかなというふうに思いますので、もうちょっとですね。
ということで、雑談はさておき、今日は何のお話かというと、ついに出ました。
ソニーのフルサイズVLOGCAMのお話を今日はしていこうかなというふうに思います。
で、くるくる言われていて、やっと来たっていうところではあると思うんですけれど、
このPodcastでもですね、あんまりガジェットの情報を最近してなかったなというふうに思うんですけれど、
今日はですね、ちょっとガジェットの情報。
私、普段ソニーのカメラ使わないんですけれど、この前CPプラス行って初めて、
ソニーのですね、α7Ⅳかな?を使ってみて、
あ、すごいなと、こういう色味が出るのかっていうのをちょっと分かったんですけれど、
普段はパナソニックのね、LUMIX S5 MarkⅡと、S5とS5 MarkⅡというカメラを使っております。
ではちょっと本編でですね、そのフルサイズVLOGCAMについてちょっとお話をしていこうと思いますので、
今日もよろしくお願いします。
はい、ということで本編です。
今日はですね、VLOGということで、
ソニーからフルサイズのレンズ交換式のVLOGCAMが出ましたね。
待ち望んでいた方も結構多いんじゃないでしょうかというところで、
今回その紹介をしていくんですけれども、
今回レンズ交換式でフルサイズのVLOGCAMということで、
かなり新しい取り組みかな、試みかなというふうに思うんですけれど、
いろいろ多分賛否はね、あると思いますので、
特に私も使ったことがないので、ソニーのカメラに関しては仕事でもないですし、
なのでそういった面で機能性だけを見て、
03:02
こういうカメラなのかなっていうのを皆さんと共有できればいいかなと思うのが、
今日のポッドキャストになりますので、
よろしければお付き合いくださいというところで、
早速発売日からお話ししていきましょう。
発売日がですね、2023年の4月の21日ということで、
4月の4日から多分公式のホームページだと先行の予約ができるというのが書いてありました。
URL貼っておきますので、公式のホームページのURL貼っておきますので、
そちらから見ていただけるといいかなと思うんですけれども、
4月4日10時から予約販売開始予定となっております。
値段がまだ書いてないんですけど、
多分YouTubeのレビューとかをしてくださっている方を見るとですね、
大体30万円前後、もしくは前後というか30万円超えて、
33万円って書いてあったかな?
いろんな方のちょっと見たんですけど、
多分それぐらいなんですよね。
30万円ちょっと出るぐらいの価格になっています。
フルサイズのVLOGCAMですね。
VLOGCAMでそもそもZV10とかだと、
あれが10万円ぐらいか。
なので20万円開きがあるじゃんとかって思うかもしれないんですけど、
そこがフルサイズとABSCですよね。
そこのセンサーサイズの違いだったりですね、
あとはその他もろもろ他の機能の違いというところになるわけですよ。
果たして使ってみて20万円の差があるかどうかっていうのは
使った人にしかわからないと思うので、
そこは何とも言えない部分ではあるんですけれど、
それぐらいの価格であるというところがまず一つですね。
肝心の機能ですね、この後言っていくんですけれども、
まずキットレンズに関しては既に出ているので、
そこの情報だけ言っておくとですね、
今回が28mmから60mmのF4から5.6ですね。
F4から5.6のF値で、
焦点距離が28から60ということで、
結構絶妙、VLOGにしては絶妙なんですが、
24がないっていうところですよね。
そこがVLOGカムというところなんでしょうね、きっと。
24とか20-60でもよかったじゃんって思うんですけど、
28からなんですよね。
この24と28って使ったことある方ならわかると思うんですけれど、
全然違う絵になるんですよね、24と28。
なんかそれぐらい、24-70、28-70とかあるんですけど、
この24-70と28-70って値段が結構違うんですよ。
3、4万ぐらい違って、レンズでも。
それぐらい撮れる絵っていうのはかなり違うなっていうところなので、
28に抑えたかっていうところが正直な印象ではあるんですけれど、
これは後使ってみてですよね。
いろんなクリエイターさんたちのレビューとかをちょっと私も見てみて、
28でどういう構図が撮れるのかっていうのをちょっとチェックしてみようかなというふうに思います。
はい、ということで、フィットレンズはそんな形になるんですけど、
肝心の機能ですね。
機能はですね、4K120fpsまで撮れるというところなんですけど、
06:00
ファームウェイのアップデートがあった後に撮れるというところなので、
それがね、6月らしいんですよね。
なのでそれまでは、4K60fpsまで撮れますけど、120fpsはまだ撮れないというところですね。
で、ピクチャープロファイルっていうもので、
Sログとか有名なところ、Sシネトーンとかっていうところがあるんですけど、
そのSログ、Sシネトーン、PPLATっていうところで撮れるみたいですね。
ファイルの設定ができるというところ。
で、あと記録になりますけど、
この記録媒体は、1スロットSDカードですね。
2スロットではなく、だからバックアップが取れないというところですね。
2スロットではなく、1スロットでUHSは1と2の規格で対応しているというところですね。
2まで対応してくれているので、4K60で撮っていて、
書き込みもね、結構早くいけるかなとは思いますけれど、
ただバックアップが取れないので、
サイズをどうするかですよね。
SDカードとかの。
で、CFはもちろん入らないという今回のところですね。
なのでSDカードのみの対応になってくるかなと思います。
で、ここがバックアップどうするっていうところですよ。
だからSSDとか持ってってその都度撮るのか、それか容量のちょっと小さめのやつ。
VLOGカメラでね、そんなに長尺を回さないと思うので、
例えば64GBとかMAXで128GBくらい積んどいて、
それをひたすら交換していくっていうような形でもいいのかなとは思いますけれど。
で、あとですね、重さですね。500g切っております。めっちゃ軽いですね。
483gとなっておりまして、めちゃめちゃ軽いです。
片手持ちでも全然いける。だけどフルサイズっていう、
そういうこう、何でしょう、機動性抜群のカメラかなというところですね。
これがVLOGカムですからね。結構完成版に近いんじゃないかなとは思います。
あとAFの性能はですね、オートフォーカスですね。
これはAIプロセッシングユニットっていうのを搭載しているようで、
これがですね、従来のカメラよりもAF性能が大幅に向上しているというところですね。
そのAIがですね、人物像とかを検知してくれるっていうところになっていますので、
これでピタッとピントが合うというところになるんじゃないかなと思います。
マイクに関してもかなり性能がアップしているみたいで、
全方向の収音というのができるみたいなんですね。
全方向に指向性のマイクっていうのを積んでいるみたいなので、
例えばVLOGカムだったら、
カメラを持ちながら誰かと話すとか誰かと撮るみたいな形になると思うんですけど、
ちゃんと被写体の声も入るし、自分の声も入るというところで、
これは結構VLOGカムにはありがたいマイク性能なんじゃないかなっていうところも、
なんかお話ししてましたね。
あとは、今のが大体外観というか、
カメラを撮る上での、撮影する上での機能というかになるんですけど、
続いてはですね、その内部。
撮った後どうするかみたいなところなんですけど、
まず、シネマティックVLOGモードっていうのが今回搭載されたみたいなんですよね。
09:04
これが、レビューとかを見てみるとですね、直感的に結構操作できる。
撮ったやつをですね、編集みたいな形にするか、
それかもしくは撮る前にそのモードを設定しておいて、
こういう絵で撮りたいみたいな、こういう色味で撮りたいっていうのをあらかじめ設定しておく。
それもですね、なんかこう、
例えばサイドをいじったりとか、ホワイトバランス変えたりとかそういうことじゃなくて、
3つの種類から選んでねとか、5つの種類から選んでねとかっていう形なんですよ。
そう、なのでめちゃめちゃ直感的にそのVLOGシネマティックよりで撮ることができるというようなモードになっております。
これめっちゃ便利ですねっていうのも言ってました。
で、あとAF性能の速度の変更が可能ということで、
これシネマティックでよくあるんですけど、
手前のものにピントを合わせておいて、
奥に被写体の方、人ですよねがいたらですね、
そっちにフォーカスが映っていくところで、
なんていうんですか、じわーっと被写体の方がくっきり浮き上がってくるっていうようなものが結構使われたりするんですけど、
それが速度が選べるみたいなんですね。
で、ミラーレスってやっぱりAFの速度が結構速いっていうところで、
逆にシネマティックを撮るときには速すぎてしまうっていうのが言われていたりもしたんですけど、
このAFの速度の変更ができることによって、
よりシネマティックに近づく映像が撮れるのかなというところですね。
はい、ということで掛け足でやってきましたが、そんな感じのソニーからのフルサイズVLOGCAM ZV-E1かな、今回ですね。
いかがでしたでしょうか。
ちょっと触ってみたい感じはありますよね、実機をね。
なので、ソニーストアとかにもし行く機会があればですね、
ちょっと行って、実際に触ってみてですね、
フルサイズのVLOGCAMってどんなもんなんだっていうのをですね、
ちょっと体験していきたいなというふうに思っております。
はい、ということで今日は以上となります。
はい、この放送ではクリエイターとしての考え方や、
あとはテクノロジーやガジェットの情報、
作業効率を上げるコツ、サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイター目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方はぜひフォローのほうをお願いします。
またラジオの感想や質問はGoogleフォームでお待ちしておりますので、
お知らせを送ってください。URL貼っておきます。
ツイッターやインスタグラムもやっていますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。
ご清聴ありがとうございました。
11:35
コメント
スクロール