・現在の固定費
・過去に使ったことのあるサブスクサービス
・見直す頻度は半年~1年
この放送では
・クリエイターになるために必要なこと
・テクノロジー情報
・作業効率を上げるコツ などを中心に
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指していけるラジオを作ってます。
ラジオの感想や質問もお待ちしております。
→ https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8
Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign
Instagram:https://www.instagram.com/saku_bookdesign/
blog: https://saku-rada.com/
00:14
皆さんこんにちは、クリエイターズ・シードのサクです。この放送では、クリエイターを目指すあなたに、クリエイティブの種となるヒントを毎日一つ届けるラジオとなっています。
皆さん、こんばんは。12月3日土曜日ですね。今日はだいぶ更新が遅くなってしまいまして、時刻はもう夜になってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
本当にですね、今日はちょっと朝からバタバタしていて、いろいろあってですね、講師の方ですね、初めて担当させていただく機会があったので、講師をですね、
今日午前中から午後にわたって1日ですね、丸1日かけて、本業のね、本業というか、傍らで、傍らもちょっと違うんですけれども、セラピストをやっているんですけれども、そちらのね、講義をしてきたというところになります。
なので、クリエイターとしての顔を持ちつつですね、セラピストもやっているというようなちょっと異色なクリエイターでありますけれども、今日はちょっとそのですね、講義があったので、1日ね、なかなか時間が空けられなかったというところになるので、現在、ポッドキャストを撮っております。
今日はですね、何の話かというと、土曜日ですのでちょっと雑談っぽくお話をしていきたいんですけれども、今日はですね、クリエイターの固定費問題という問題についてですね、ここを取り扱っていこうかなというふうに思います。
で、やっぱりですね、クリエイター活動をしていると、毎月の固定費というのが必ず上がってくるわけなんですよね。
で、この固定費というのはですね、例えばアドビですね、アドビ社のクリエイティブクラウド、アドビCCですね、だいたいデジハリさんとかでですね、契約するとだいたい4万円近くになるわけですけど、普通のね、何もサービスを買いさずにですね、やった場合はだいたい7万円くらいですかね、年額7万円くらいかかってくるというような出費がありますね。
なのでこういう固定費だったり、あとはですね、動画の映像編集を行っている方でしたらですね、音楽のサブスクサービスに契約することが多いかなというふうに思うんですけれども、そこでもですね、アートリストとかそういうサービスでは年額のプランでだいたい200ドル近くなので3万円から4万円ですね、かかってきますというところで、
アドビとかそういうのを契約しているとですね、年間で固定費でですね、もう普通に10万円とか20万円とか飛んでしまうようなですね、クリエイター活動費なんですけれども、これをですね、どうしていくかというところで、私もですね、過去に使ったことあるサービスとしてましては、
テンプレートサイトのサブスクを使ったことがあるんですよ。モーションアレイっていうサブスクサービスなんですけれど、月額だいたい4,000円ぐらいで、テンプレート使い放題、画像も使い放題、動画、音楽ですね、使い放題というサービスで、それが丸々だいたい月額4,000円というプランになっているんですけれど、こういうサービスを一回使ってはみたんですけど、やっぱり素材っていうのは自分で用意しなきゃいけないことがある時も来るし、
03:14
別に月額でサブスク契約しなくても買い切り型のプランとかもやっぱりあるわけで、どっちかというと毎月払うというよりはその都度必要な素材を買っていって、自分の映像と当てはめていくっていうような段階にですね、だんだん使っていくとなるんですよね。
なので、サブスクサービスの特に動画とかテンプレートサイトのサブスクサービスっていうのは別になくてもいいのかなっていうのはですね、1年間ぐらい契約してみて分かりました。
なので、そういうサブスクをですね、今後契約しようというふうに思っている方は一回留まっていただいて、私がよくご紹介するですね、Motion VFXとかですね、買い切り型のプラグインサイトがありますので、
そういうところでですね、まず買い切っていろいろ使ってみてですね、その結果やっぱりいろんなテンプレートを使ってみたい、プラグインを使ってみたいというところでサブスクサイトを1ヶ月間ぐらい契約するっていうのはありかもしれませんが、
初めて契約する方でどっちかというと、本当に安い10ドルとか20ドルぐらいのですね、買い切り型のプラグインっていうのを使ってみて、プラグインってこういうものなんだというのを知った上でですね、サブスクサービスを契約してみるのも一つかなというふうに思います。
なので、過去に使ったことあるサービスとかはですね、音楽サイトですよね、音楽サイト今も契約していますけど、オーディオとかですね、まだ継続中になりますけど、オーディオっていうサービス、音楽のサブスクサービスなんですけど、買い切り版もあったりするんですよね。
なので、買い切り版であればですね、だいたい299ドルですかね、今ね、300ドル近くですけれども、そういう金銭が発生してくるんですけれど、それもですね、最初の1ヶ月間とか、あともしくはですね、インスタグラムですね、インスタグラムの広告からですね、登録すると安くなってたりとかっていう形で、
サブスクサービスによってはかなりクーポンだったり、登録の最初のトライアル価格みたいな形でやっていたりもするので、そういうところで固定費を少し減らしていけるかなというふうに思いますので、固定費がかさむっていう方はですね、一度そのトライアルとか、あとは最初のクーポンですよね、そういうのを使って減らしていくっていうのも一つかなというふうに思います。
で、この固定費なんですけれども、どれぐらいで見直すのかというところになりますけど、私の場合はですね、大体半年から1年ぐらいで、この固定費っていうのはですね、見直す機会を作っています。
で、やっぱりこうすぐ使っていいと思ったサービスはですね、どんどん取り入れていって、悪いと思ったサービスはですね、どんどん削っていけばいいっていうところなんですけれど、やっぱり駆け出しの頃ってですね、使ってみないと正直わかんないんですよね。
なので3ヶ月とか、3ヶ月はちょっと短い、半年ぐらい使っていて、全く使わないサービスって半年あって出てくるんですよね。そういうものは削っていくと。
06:07
で、半年使っていてですね、やっぱり1回とか2回とか、もしそのサイトのサービスを使うことがあるのであれば、買い切り型がもしないか、手段としては探すっていうところですね。
それを探してみて、それで買い切り型があればですね、サブスクサービスを1回切って、買い切りでサービスを買ってですね、固定費を月々の固定費っていうのを減らしていくというような手段が取れるかなというふうに思います。
本当に駆け出しの頃っていろんなことに手を出しがちで、かなり出費が飛んできやすいと思うんですよ。私もそうだったので。
映像とグラフィックデザインができればいいかなというところで、グラフィックデザインに関してもですね、大体のことはキャンバーでことたりるかなというふうに思うんですけれども、
一つですね、例えばグラフィックデザイン、何かTシャツのデザインだったりね、オリジナリティのあるデザインを作りたいですってなったときは、やっぱりイラストレーターとかフォトショップとかそういうところの素材、ツールですよね。
が必要になってくるかなというふうに思いますので、自分が1年、半年とか1年クリエイターとして活動してみて、走ってみて、どういうサービスが自分が使いやすいかとかですね、
あとはクライアントが望んでいるサービスに到達しやすいかみたいなところをですね、仕事をしながら固定費を選んでいくというかね、固定費を決めていくといいんじゃないでしょうかというふうに思います。
なので売上がやっぱり立たないうちはですね、もう無料の、例えば動画編集だとダビンチリゾルブっていうソフトが無料で使えるので、そういうソフトをですね、使いながらデザインとかですね、
イラストACとかもありますけど、最近ですね、本当にちょっと使いづらくなったサービスではあるので、例えばCanvaの無料版であれば本当に使いやすいし、
ちょこっとしたデザインですね、自分でシェイプを描くとか形を描くっていうのはちょっと難しいんですけれども、それに合わせてシェイプを色々ね、無料素材から引っ張ってくることもできますから、
なのでそういった形で最初は無料のものをどれぐらいのクオリティを高められるかっていうところをやった上でですね、
有料のものに課金をしていくっていう形のステップを踏むとですね、わりかしスムーズに案件が取れたりとかですね、あと仕事につながったりとかっていうところがあると思いますので、
皆さんもですね、ぜひこの固定費問題ですね、色々考えながらですね、まずは固定費を最初に減らすところから始めていきますね、
どれぐらい自分のキャパがあるとか、やっぱり固定費ってのはどれぐらいまでで抑えられるのかっていうところとですね、どこまで使っていいのかっていうところは、
まず知った上で色んなサービスを使ってみるといいのかなというふうに思います。
はい、ということで今日はですね、クリエイターの固定費問題というお話をしておきました。
この放送ではクリエイターに必要なことだったり、またはテクノロジーの情報やニュース記事、
作業効率を上げるコツ、サイトツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、応援いただける方は是非フォローの方をお願いします。
09:02
またラジオの感想や質問もGoogleフォームにてお待ちしておりますので、どしどし送ってください。
Twitterやインスタグラムもやっていますので是非遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。ご静聴ありがとうございました。
09:30
コメント
スクロール