1. Video Arts Labo
  2. #145 【Udemy】講座を受講する..
2022-08-31 10:51

#145 【Udemy】講座を受講する前に知っておきたい 使い方と値段について解説!

・Udemyの使い方

・値段と返金保証

・セールのタイミング

※返金保証については分かり次第、こちらに追記します!

https://www.udemy.com 

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/6712/message
00:02
クリエイタースキルが身につく
クリエイターズパンフレット
みなさん、こんにちは。クリエイターズパンフレットのサクです。
このラジオでは、クリエイターを目指すあなたを一歩前進させるコツや情報を
毎日一つお届けするラジオとなっています。
はい、みなさんおはようございます。今日は8月の31日水曜日ですね。
週の真ん中、いかがお過ごしでしょうか。
8月もラストとなりまして、明日からね、9月に入っていくわけですけど
なんでしょうね、こう
秋に近くなり、ただなんか朝がほんと寒いんで、結構冬っぽくなったかなっていうふうに
思うのは私だけなんでしょうかね。なんか秋をもう通り越してしまいそうな
気がしますけれど、なんかまたでもちょっと暑くなるっていうね、話ですからちょっと体調管理をね
引き続き気をつけていきましょうというところで
今日もやっていくわけなんですが、今日何のお話かというとですね、今日は
今週独学週間ということで、一人で学ぶための
ポッドキャストっていうのをね、撮っております。で、前回前々回で
映像制作を学びたい人におすすめな独学法だったり、あとはAfter Effectsっていうアドビス社が出している
グラフィックスをね、こう主にやっていく、モーショングラフィックスとかを作っていく
映像制作ですよね。それを学びたい人におすすめのね、YouTubeチャンネルっていうのを紹介してきました。
で、今日は何のお話か。今日はYouDemyというですね、こちらは最初の映像制作を
動画で学びたい人におすすめの独学法参戦というので、一つ紹介した
サイトになっております。YouDemyですね。これは動画で学べる、オンラインでね、学べるプラットフォームになっているんですけれど
本当にこれを使っても、私も1年は経たないけど、半年以上経って、いろいろね、講座を受けてみて
分かったことっていうのもあるので、今回は使い方とね、あとは気になるお値段とか
についてお話をしていきたいかなというふうに思います。
一つ目、YouDemyの使い方。二つ目、値段と返金保証。三つ目、セールのタイミングっていう順番で
今回ね、お話をさせていただきますのでお願いします。それでは一つ目のYouDemyの使い方から行きましょう。
キャプションの方にですね、何だっけ、YouDemyの
アドレスというか、リンクですね。アドレスって言わないです。リンクを貼っておきます。URLを貼っておきますので
URLからね、YouDemyの方に飛んでみてください。
まずですね、アカウント登録をするところから始まるので、アカウントがない人はですね、ぜひアカウント登録をしてみてください。
で、なんとですね、今8月31日まで、今日までですね、YouDemyの方ではかなりね
かぶやすなセールをやっております。対象コースが、なんと1220円からということで、大体2万円とか1万円ぐらいのものもですね、
1000円弱ぐらいで買えるような値段になっていますので、ちょっとね、ぜひチェックしてみていただけるといいんじゃないかなと。
で、使い方に関してはですね、
まあ、自分のこう受けたい講座とか、おすすめの講座があったらですね、そちらをクリックしていただいて
03:05
で、そうするとですね、画面が、その講座の画面が出てきますから、そこで
まあ、その学習内容とかっていうのはね、上から順に書かれています。
はい。で、私が今見ているやつは、中二病が爆発するアフターエフェクツ
クリエイティブクラウドのクリエイティブチュートリアルということで、こちらですね、アクション村上さんですね。YouTubeでも有名な
村上さんがですね、作っている講座になるわけですけど、学習内容はですね、基本的なアフターエフェクツの操作だったり、
あとは、アフターエフェクツで現実世界ではありえないような視覚効果ですね。
VFXって呼ばれたりするものですけど、まあ、それの習得だったりですね。そういうのを、まあ、
講座の中でお話ししてくださると。で、えっと、Udemyの場合はですね、えっと、右画面に
えっと、なんていうんですか、こう、講座の画面の右の方にですね、コースをプレビューっていうのがあるので、
このコースのプレビューを選択していただけるとですね、
えっと、一部、プレビュー動画が見れるようになっています。この講座っていうのは、
どういう講座なのかっていうのが、ちょっと見れるんですよね。なので、そちらを見てみていただいて、
購入をどうするか検討してもらえるのが、いいんじゃないかなと思います。
また、あとですね、カートに入れるとか、今すぐ購入するとかっていう画面があるんですよね。
なので、そちらを見てみて、
自分でどうしようかなというふうに考えるのも、一つかなというふうに思います。あとですね、
その、講座の画面のスクロール、下にスクロールしていくと、
コースの内容というのは全体的に見れるんですよね。
で、すべてのセクションを表示とかってやると、どういう教材の内容があるのかっていうのが、全部見れるようになっています。
はい。目次みたいなもんですよね。
この目次を見てみて、
で、自分が必要な、その講座の内容っていうのに適してるかどうかっていうのも、最終的にチェックすることができますから、
そちらをまた見てみて、本当に買うかどうするかっていうところを、
見てみてみる、見てみてみるっておかしいですけど、見ていただけると、
いいんじゃないかなというふうに思います。はい。
で、あとですね、えっと、このユーデミにはですね、なんと返金講座と、返金講座じゃない、返金保証というものがあるんですよね。
返金保証という制度があって、30日間、購入から30日間であれば、返金を受け付けるよというようなですね、こう、
システムがあります。で、私自身ではですね、えっと、1回も返金を申請したことないんですけど、
えっとですね、多分この、
えっと、マイラーニングのところから受けた講座をですね、タップしてもらえると、
あの、返金申請みたいなのがね、できるように、画面がね、出てくるんですよね。
えっと、こちらの点々のところかな。
多分点々のところで、えっと、30日以内であればですね、
えっと、返金保証になると思いますが、
えっと、ちょっとセールで買ったものに関しては、どうなるかっていうのはですね、ちょっとここでは分からないんですよね。
はい。なので、ちょっとここに関してはユーデミさんのホームページから、実際にね、えっと、
詳しく情報をね、チェックしていただけると、
いいかなというふうに思っております。そうなんですよね。
06:02
ちょっとね、返金自体が少し分からないかなと思います。はい。
ね、これ分かり次第またね、あの、撮っていこうかなとは思うんですけれど、
現状をちょっとね、返金制度を使ったことがないのでね、
えー、はい、ごめんなさいというところです。
で、あとですね、えっと、ユーデミの使い方が、まあそんな感じで、あの、本当に、
あの、購入だけしたらあとはずっと見れるんですけど、
えっと、一応、買った講座に関しては、
マイラーニングというところが表示されるんですよね、アカウントを持っていると。
で、このマイラーニングというところから自分の買った講座っていうのが、
見れるようにはなっております。あとはですね、えっと、ユーデミの場合は、
自分がちょっと気になる講座っていうのは、ハートマークを押すとね、
欲しいものリストっていうのに入るんですよね。
まあこれはちょっとAmazonとか、ECサイトとかでね、結構一緒だと思うんですけど、
欲しいものリストっていうところに入れておいて、後から自分でそこで、
何を買ったか、何を買ったかというか何を欲しいものとして追加したかっていうのを
見ることができるので、そこからね、買うこともできます。はい。
で、あとはですね、使い方、買った講座をどうするかっていうところなんですけど、
買った講座はマイラーニングから開いていただいて、あとはその講座をタップしてですね、
講座をタップすると画面が出てくるので、YouTubeのようなね、動画の画面ですよね、
が出てくるので、その動画の画面を見ながら、あとは勉強するというような形ですね。
で、コースの内容っていうのが右側に表示されているので、
その右側で自分の受けたものをね、こうチェックマークがついてるんでね、チェックをしながら、
これ終わった、これ終わった、これ終わったって言って、で、
順番もですね、どこからでも受けれるようにはなっているので、
自分の好きなところ、金を受けたいところを受けていただいて、終わったらチェックマークをしていくというような
作業がね、ちょっと面白いかなと思います。はい。
で、これですね、iOS版とかAndroid版とか、スマホでもね、受けられるようになっている講座もあるみたいなので、
えーと、こちらは結構ね、パソコン以外にも学習が可能ということで、かなり便利ですよね。
はい。というわけで、
今日に関しては、えーと、大まかにはそんな内容ですからね。
で、あとセールのタイミングに関して最後なんですけど、
あの、セールのタイミングがですね、だいたい月に、
2回から3回ぐらいやっているんですよね。で、これ結構不定期なんで、いつ、
どのセールが、どういうタイミングで、で、価格帯はどれぐらいかっていうのは、ちょっと見てみないとね、正直わかんないんですよね。
なので、えーと、ユーデミーさんのですね、えーと、ツイッターとか、アカウントをフォローしておくと、
まあ、今セール中ですよーとか、最低価格はこのぐらいでやってますよーとかっていうのが出てくるので、
そちらからまとんでもらって、自分のね、希望の金額、まあ、だいたいセールの時はもう2,000円切ってるのがほとんどなんで、
まあ、あの、あとはね、400円、300円ぐらいの差なので、まあ、
いつ買うかっていうのは自分次第なんですけど、
まあ、なんですけど、セールのタイミングで買った方が明らかに、まあ、お得っちゃお得なので、
そちらのタイミングでね、買っていただけるといいんじゃないかなというふうに思っております。
えーと、今だったらまだセール中ですね。8月31日、今日までですね。今日まではかなり安いです。
はい、なので、えーと、まあ、お気に入り登録したものを買うのか、まあ、新しくね、
09:00
えー、講座をちょっと見てみて買うのかっていうところで、
えー、皆さんでね、ぜひチェックしてみてください。私もね、少しいくつかまた買い溜めしておこうかな。
こういうセールの時にガッと買ってね、後でゆっくり見るっていうことも、まあ、できなくはないのでね。
はい、そういう形で使ってみるといいんじゃないでしょうか。
はい、ということで、今日はですね、リューデミーを、講座を受講する前に知っておきたい使い方と値段について解説ということで、
リューデミーの使い方と、あとはね、値段、まあ、返金補償に関してはちょっと申し訳ないんですけど、
えーと、そう、問い合わせか、もしくはホームページを確認する。
で、一応買った講座に関しては、えーと、右上の、えーと、なんか、ハンバーガーじゃないけど、
えーと、てんてんてんか、てんてんてんのマークのところに、えーと、30日超えてないやつは、
返金の、こう、補償みたいなやつで、こう、返金制度みたいなのが使えると思うんですよね。
はい、なんですけど、セールで買ったやつが使えるかどうかっていうのは、正直私も確認してないので、
これはちょっと分からない部分ではありますから、どこかで補足は入れようかなというふうに思います。
はい、あとはセールのタイミングですね。まあ、大体ほんと月に2、3回ぐらい、結構、週にね、1回ぐらいのペースでなんかセールやったりするときもあるので、
あの、ぜひ随時ね、こちらもチェックしていったほうがいいのかなというふうに思います。
はい、ということで、キャプションのところにね、えーと、ユーデミーさんのURLを貼っておきますので、ぜひチェックしてみてください。
はい、えー、それでは、えー、このラジオでは、こういった形で、まあ、クリエイターに必要なことだったり、
あとはテクノロジーの情報やニュース記事、作業効率を上げるコツ、サイトツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に、一流クリエイターを目指すラジオにしていきますので、
応援いただける方は、ぜひフォローをお願いします。それではまた明日お会いしましょう。ご清聴ありがとうございました。
10:51

コメント

スクロール