00:01
聞くだけで、クリエイタースキルが身につく。
クリエイターズパンフレット
みなさん、こんにちは。クリエイターズパンフレットのサクです。
このラジオでは、クリエイターを目指すあなたを一歩前進させるコツや情報を、毎日一つお届けするラジオとなっています。
はい、みなさん、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか。
今日から9月1日ということで、9月になりましたね。
あと3ヶ月か4ヶ月くらいになると、今年も終わってしまうという気持ちを9月からね、ひしひしと感じるわけですけど、
そうは言ってもね、時間は待ってくれないし、自分でやることがあるんだったら、コツコツと淡々とやっていくしかないので、
今日もやっていきましょうというお話から入りますが、
今日は、今週独学週間ということで、独学についてのお話とかを1週間、5日間にわたってやっているんですけれど、
今まではですね、映像制作を動画で学びたい人におすすめな独学法というのから入って、
その後、アフターエフェクスでモーショングラフィックスを学びたい人におすすめなYouTubeチャンネルというのを紹介しました。
先日はYouDeviですね、動画のオンラインで動画で学べる教材プラットフォームみたいな形になるのかな、
それの講座を受講する前に知っておきたい使い方と値段について解説という形でやっておきました。
今日は何の話かというと、コロソというサービスですね。
こちらもYouDeviと似たようなサービスになりますけど、ちょっと違う部分とかっていうのとか、
あとは皆さん気になっている値段いくらするのとかっていう話を今日はしておきたいと思います。
コロソ、講座を受講する前に知っておきたい使い方と値段について解説しますよというお話で入っていきます。
早速本題に入っていくわけなんですけれど、このコロソっていうサービスについて皆さんどれぐらいご存知ですかね。
かなり新しいサービスになるので、まだコンテンツ自体もそんなに多くはないんですよね。
YouDeviみたいに膨大なコンテンツがあるわけではなく、一応コロソの舞台文句みたいな形としてはですね、
クリエイティブ教育はやっぱりコロソということで、業界トップクラスの専門家のノウハウをオンラインで学ぶっていうことが、
それを目標に作られたビデオオンデマンド型オンライン教育サービスっていうのがこのコロソのようですね。
一回購入、買い切りなんですよね。買い切りでその後ずっと見られる。コロソのサービスが続いている限りはずっと見られるということで、
どういうものがあるのかっていうと、イラストだったり映像デザインですよね。
あとは最近クッキングっていうのが新しくカテゴリーとしてできましたね。パティシエから学ぶみたいな形ですね。
主に映像デザインとかイラストがメインかなとは今のところは思いますけれど、私も一つ受講しております。
03:09
ゼロから始めるアフターエフェクト実務でフル活用できる2Dモーションということで、
こちらは日本人のモーションデザイナーの高瀬さんという方がやっている講座になります。
かなり勉強になります。モーションデザインの作り方から考え方、企画ですよね。
考え方からっていうところまで学ぶことができるので、すごくお勧めな講座となっておりますが、
使い方に関して説明していきます。
使い方はですね、まずCorsoのホームページを開いていただくとですね、
最初にメイン画面として、たぶんね、一番最初はクーポンの画面が出てきますね。
その次もクーポンの画面が出てきます。
で、あとはその次はロゴデザインとか、最近だと本当にグラフィックデザイナーのですね、
Twitterとかでも有名な佐藤さん、佐藤浩二さんですかね。
が実際にCorsoの授業をされていると、Corsoの講師になっているということで、
かなり私もね、これ気になってはいるんですけれど、
あとはイラストレーサーさんとかのこの講座のね、ピックアップされたものが最初に出てくると。
で、それをスクロールしていただくと、映像デザインとかイラストとか、
あとは最近じゃないや、予約販売でこういうのがありますよっていうのも紹介してくれますね。
はい、ということで色々スクロールしていくと講座がどんどん出てくるわけですけど、
このCorsoの特徴としてはですね、毎週金曜日に値段がどんどん上がっていくっていうのが結構特徴だったりするんですよ。
これいきなりもう値段の話になりますけど、それが特徴なんですよね。
なので、自分の気になった講座っていうのは早めに目をつけておいて、買うタイミングを決めておきましょうっていうのが、
使い方というかね、Corsoを使う上でのポイントになりますね。
で、一応Corsoの場合はですね、右上とか上の画面のですね、
右端までは行かないんですけど、真ん中から右にかけてですね、
アバウトとかイベントカテゴリーとかって広がっていきますけど、
このイベントのところにクーポンの話というかね、クーポンがあるんですよ。
なので、このクーポンがだいたいLINE登録すると2000円×5枚クーポンがもらえるので、
これはですね、もらっておきましょう。
で、自分の講座買うときに2000円オフ。
1講座につき1枚しか使えないんですけれど、2000円はオフになりますから、
かなりお得だと思いますので、使っておきましょうというようなところですね。
気になるお値段になりますが、前回ご説明したUDEMYとはですね、かなり価格差がやっぱり出ますね。
トップクリエイターってこともありますから、それぐらいの価格差が逆に出てもいいんじゃないかと私は思うんですけれど、
クリエイターのためになりますし。
で、私の買った講座の高瀬さんの講座はですね、今いくらになってるんだろう。
今19,000円になってますね。
もともと35,000円が45%で割引になっておりますが、
だいたいこの割引っていうのが収支、割引ているような形なので、
06:01
35,000円で買うことはおそらくないかなと思いますが、今19,000円ですね。
で、私が買ったときが16,800円だったので、それでも結構上がってるかなというふうに思います。
まだ2,000円オフのクーポンが使えるので、17,000円になるというところですね。
なので、17,000円ぐらいから、ここが多分最安値ぐらいのレベルですね。
で、もっともっと前からある講座とかは、もう本当に3万円とか4万円とかの講座がありますが、
でもね、それの元を取れるんじゃないかっていうぐらい、多分これをクリアした頃にはスキルが上がっていると思います。
そこが多分ユデミーとは決定的な違いなのかな。
やっぱりユデミーは最初の独学としての入り口を作ってくれるプラットフォームサービスだと思っているんですよ。
なので、本当にソフトの小的な使い方、基本的な使い方、初級クラスぐらいまでがユデミーの講座で使えるのかなと思うんですよね。
このグラフィックデザイナーとかモーションデザイナーとかに関してはですよ。
なんですけど、こっちのCorsoの場合は、本当に実務で使う機能を中心として説明してくれるのに加えて作品ができると。
自分の作品がクオリティ高い作品がポートフォリオとして完成するっていうのが、かなりこのCorsoの醍醐味なんじゃないかなというふうに思いますので、
気になる方はぜひチェックしていただけるといいかなと思います。
今私がちょっと学びたいなと思っているのがCinema 4Dとか3DCGとかブレンダーとかですよね。
そっちのソフトをかなり学びたいなというふうに思っているので、ちょっとここをチェックしようかなというふうに思っております。
Corsoにも3DCGだったり、あとはブレンダー使った講座とか、あとCinema 4Dとかを使った講座、
かわいい3Dキャラクターの作成とか、あとはポップなループモーションの作成とかっていうのもあったりしますので、
ぜひぜひ気になる方は見ていただけるといいかなというふうに思います。
本当にこの講座を受講するよりも、カテゴリーで見ているだけでも楽しめるようなつくりにもなっているかなというふうに思うんですよね。
YouTubeだとダストマンさんがこのCorsoの講座を7個ぐらい受講しているんですよね。
なので、7個受講しているダストマンさんのYouTubeを1回見てみてもいいかなと思います。
どういうものとか、ちゃんとしたクリエイターさんがレビューをしてくださっているので、それも見てみてもいいかなというふうに思います。
ということで、今日はそんな感じかな。
ここからちょっとだけ雑談みたいなことを言っていくと、最近After Effectsをかなり勉強しているんですけれど、
その中でCinema 4D、ブログを作る過程でもブログにポートフォリオみたいなのを載せたいので、
おすすめのYouTubeチャンネルで紹介した竹内さんとか寅さんとかの実際にチュートリアルを自分で作ってみて、
09:06
それをアップして皆さんにシェアしていきたいなというふうに思うんですけど、
そこで寅さんのYouTubeはCinema 4Dが出てくるんですよね。
Cinema 4Dを使っているんですけど、今そことちょっと格闘しているような形で、
これがなかなかイラストレーターとCinema 4Dの連携がうまくいかないんですよね。
もし詳しい人がいたらTwitterなりInstagramなりでDMしていただけるとすごく助かるんですけど、
ちょっと今そこに試行錯誤中というようなところで、
これがクリアできたらまた新しい壁を一歩越えられるというところで、
私も日々新しい壁をぶち壊しに行っているので、
皆さんも是非是非クリエイターを目指す方は毎日新しい壁を壊していきましょう。
ということでちょっとした雑談でした。
このラジオではこういった形でクリエイターに必要なことだったり、
あとはテクノロジー、情報、作業効率を上げるコツ、サイトツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオにしていきますので、
応援いただける方フォローの方お願いします。
それではまた明日お会いしましょう。ご静聴ありがとうございました。