00:05
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
さて、この番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、コーヒーインフルエンサーごと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしておりますコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたらいいなと思って配信をしております。
今日もどうぞ最後までよろしくお願いいたします。
皆さん、台風大丈夫ですか?
あ、そいつはよかった。よかったです。あ、僕は大丈夫です。
なんかね、結構な雨でしたね、朝から。子供を幼稚園、保育園に送って行ったんですけど、
あの結構いつもだったら混まないような道も、やはり皆さん車使っておられてっていうので結構混み合ってましたし、前が見えないのよね、雨が激しくて。
で、ちょっとしたところに水たまりがあって、そこにこう車タイヤが入っちゃうとさ、まあ人がいなかったからよかったんだけど、ジャバーンってこうね、水が跳ねたりとかして、
あー雨だなー台風だなーってこれが大雨だなーっていうのをね、久しぶりに感じたなーなんてことを思ってました。
夏が終わっていく感じでしょうか。
この嵐、秋の嵐、夏の終わりの嵐って言うんでしょうか。
これがさ、中国の方でも結構今大変みたいで、全然今回の日本に来ている台風の影響があるのかないのかは知らないんだけど、
とんでもねえ動画をちょっと見ちゃって、あのちょっと心が痛いよね、ああいうの見ると。
こう水で流されていくみたいなやつ見るとさ、結構しんどいなーって思うんですけれども。
災害系のニュースとかって、もちろん見なきゃいけない部分はあるんだけども、あんまり見すぎるとねしんどかったりとかするので、ちょっと心落ち着けて、
ニュースとして必要な部分見たらテレビ切るなり、今はさ、何かアラート、警報とかがあればスマホがピコピコ鳴ってくれますので、
よっぽど大変な時ね避難してくださいとかだったらスマホとかに出ると思いますので、そういう指示に従っていただいて、
それ以外の時間はね、ゆっくり過ごしていただくのがいいんじゃないかなと思っております。
そんなこんなで今日も始めていきたいと思います。あ、ちなみにね、今日はね、僕ね、在宅勤務なんですよ。
在宅ワークいいね。出勤の時間が、まあとにかく僕は今ちょっと遠いところまで出勤をほぼ毎日、ほぼじゃないな、
毎日、ほんとに毎日ね、往復4時間、3時間半くらいかな、かけて行き来してるので、かなりしんどかったんですけど、
たまにこういう在宅の日があると、ほーってしますよね。で、何よりね、おいしいコーヒーにいつでもアクセスできるっていうのがいいよね。
やっぱり会社に行ってると、うんと、コーヒーミルーとか持ち込むこともできるかもしれないけど、
給糖室でさ、コーヒー入れてとかって、なかなかね、時間がなかったりするでしょうし、
03:02
まあ、うちなんかはウォーターサーバーもないからさ、うちのオフィスはそういうこともできないんだけども、
お家でね、おいしいコーヒーに癒されながらお仕事をしております。
と、本編を始めようとしたのになんかね、あの違う話をしだしてしまった。
ちょっとどうしても在宅が嬉しすぎて話してしまった。
今日のテーマはですね、タイトルの方にもありますけれども、コーヒーと音楽の話でございます。
一体どんな話でしょうか。本編やってまいりましょう。
この放送は、もうカフェインで悩まない。だってカフリだから。
デカフェといえば、カフリの提供でお送りします。
いやね、音楽僕大好きなんですけど、コーヒーとか、コーヒーに限らずカプチーノとかカフェラテとかエスプレッソとか、
曲がいっぱいあるんですよ、音楽ね。日本、海外に関わらず。
自分の知らない言語のやつなんかも含めたら、本当にたくさんコーヒーってものは出てくると思うし、
コーヒーって日常のものだからさ、日常を表すためとか。
なんか常に身近にあるじゃない。感情表現だったりだとか、生活の表現だったりとかするのにすごい持ってこいではなーって思ってて。
その点、音楽とはやっぱり神話性が高いみたいで、
今回ツイッター、Xとスレッズで呼びかけて、みんなの好きなコーヒーソング教えてくださいって言ったら、
かなりたくさんの人から反応いただいて、やっぱみんな好きなんだなーって思った。
こういうことをツイートせないといけないよね。
特に音楽ってわかりやすいかな。小説とかだと本読んでない人わかりにくいし、
あとコーヒーがどのタイミングで出てくるかっていうのもちょっとわかりにくいけど、
歌だったら3分から5分くらいの間にこの部分でコーヒー出てくるよねって曲だったりとか、
もちろんコーヒーそのものを題材にしてる曲もたくさんあったりとかするから、みんなコメントしやすいんだろうなーって思って。
かなりたくさんご意見いただきましてありがとうございます。
これ本当はインスタグラムのストーリーとかでもあげようかなと思ったんだけど、
これから定期的にやるとか、アーティストのアルバムジャケットをスクショして、
この写真を上げていくみたいなことがストーリーできるじゃないですか、インスタの。
あれでいっぱいストックしてさ、曲を。
全部コーヒーの曲っていうことで、一つプレイリストを作ろうかなと思って。
SpotifyとかYouTube Musicとかですかね。
あとAmazon Musicもできるのか。
僕はYouTube Musicユーザーなんだけど、みんながあんまり課金してなかったりとかするからSpotifyが一番いいのかな。
このポッドキャストも一緒に聴けるしね。
そう、そんなの作りたいなって思ってます。
さあ今ここまで聞いて、コーヒーの歌といえばあれだよね。
タイトルにコーヒーが入ってる。歌詞にコーヒーが入ってる。
いろいろあると思いますけど、皆さんどんな曲を思い浮かべたでしょうか。
06:03
何個か紹介させていただきます。
ちなみに僕が最初に選んだ曲っていうか、一番手始めに僕から言わないとダメじゃないですか。
それで言うと、「友とコーヒーと嘘という袋」っていうMr.Childrenの曲なんですけど。
Qっていうアルバムの中に入ってて、めちゃくちゃ好きなんですよこの曲。
コーヒー、別にあれだよ。僕がコーヒー好きだからこの曲が好きとかじゃなくて。
めっちゃいい。歌詞もいいし、音楽性としてもこの頃のミッシュルが一番好きだったし、なんだったらアルバムもQ最高って思ってるから。
でもね、なんかしんないけどこのQの評価が低い気がしてて周りの人たちの間で。
なんでかな。ちょっとマニアックなのかな。
曲としても結構ロックですしね。この頃のミッシュルといえば結構尖ってましたからねって。
ミッシュルの話がしたいわけじゃないのでそんなもんにしておきますけれども。
そういう曲だったりだとか。
これ昨日スタンドFMでもライブしながらちょろっと話してたんだけど、
トモサカリエのカプチーノですね。
トモサカリエを知ってる世代の人がどれくらいいるかっていうね。
女優さんだけどめっちゃうまいっていうね。
トモサカリエさんの曲。
これ実は椎名林檎さんの楽曲提供だったりとかするんですけれども。
そういう曲あったりとか。
あとはね、やっぱモーニング娘。のモーニングコーヒーね。
これも世代ね。
今でも歌われるんだろうかモーニング娘。今って何代目なの?
モーニング娘。はさ。
最初ね、アサヤンってオーディション番組から始まって、5人でデビューしたやつ。
ありましたね。
これは本当に鉄板でしょうね。
そうだそうだ。鉄板といえばコーヒールンバ。
昔アラブの偉いお坊さんのやつですね。
これSpotifyどこまで歌っていいんだろうか。
別にバレないと思うけど。
誰もそんな運営の人がコーヒールンバでドラ遊びの音楽の話をしてるとこなんて聞かないと思うから。
別に歌っちゃっても多少大丈夫だと思うんですけど。
自虐。
コーヒールンバでもみんな知ってるよね多分ね。
あと意外だったのが広瀬香美さんのプロミス。
僕名古屋出身なんですけど、CMアルペンっていうスキーとかスノーボードの器具を売ってる会社のCMがめちゃくちゃかかるんですよ。
名古屋。名古屋の会社だったからアルペンが。
その時にすっごい聴いたのに、僕スノーボードよく行ってたから、特に家族で行ってたから余計に聴いてたんだけど、
コーヒー出てくんだこの曲みたいな。
ちょっとびっくりした。全然知らなかったですね。
あとね、ご意見多かったのがサニーデイサービスのコーヒーと恋愛っていう曲ですね。
これエモいよね。
宗家部圭一ね。
これはなんか、確かに喫茶店とかで聴きたくなるやつやなって思いながら、
これはね3名ぐらいこの曲を上げてたかな。
09:02
で、その辺の曲もあれば、
あ、そっち系もいっぱいあるよねっていうのが、海外の曲とかは、
どっちかっていうとアコースティックの曲だったりだとかが多いなって感じで、
例えばマンハッタントランスファーのジャバジャイブっていう曲、
ジャバジバか、っていう曲があるんですけどね。
多分聴いたことあると思う、みんな。
なんだっけ。
ジャバジバの歌詞を急に忘れちゃった。
I love coffee, I love teaですね。
これから始まる。
I love ジャバジバナナナナナですね。
お、なんかまた新しいコメント入ってる。
うわー、なんかムーン・チャイルドの曲とかも入って、
マリーのコーヒーカップだって。
全然知らない曲が結構いっぱい。
すごいもうね、いろんな人がコメントくれててありがたいね。
どんどんどんどん新しいの入ってきてるから、
返信に忙しいというか。
知らない曲だったりとか、
知らない曲でも知ってる曲でももう一回聴きたくなるしね。
やっぱりこれはプレイリスト作るしかないよね。
あ、あとさ、あの曲もあったんだ。
あのね、ちょっと待って。
インシストと、
インシスト、フューチャリング、チン・ザ・ドープネス&チプルソ。
わかります?
ヒップホップですね。
チン・ザ・ドープネス、僕すごい好きなんですけど、
チンさんがこの曲、歌の内容がね、
コーヒーにこだわり出して、
コーヒーうまいみたいな話なんだけど、
ペーパーを湿らすって言ってんだよ。
ペーパー湿らすっていうのが歌詞で出てくるってすごくない?
ペーパー湿らすのが正しいとか間違ってるとかそういう話じゃないからね。
言っとくけどね。
チンさんは濡らすんだって。
チン・ザ・ドープネスさんがね、これ歌ったの最高だなと思って。
コーヒーの入れ方をラップにしちゃうわけでしょ。
こういうことしたいよね。
自分はそのラッパーじゃないからそういうクリエイティブはちょっとないかもしれないけど、
でもこういうことよ。
日常生活だったりとか、アートだったりとか、
っていうところにコーヒーがどれだけ組み込まれているのかっていうこと。
もう今たくさん歌あげたからわかるでしょ。
コーヒーがどれだけ生活に密着しているのかっていうのはね、
わかっていただけると思いますけれども、
絶対これは曲だけじゃない、音楽だけじゃないと思うんですよ。
映画のワンシーンとかドラマのワンシーンとかであそこで出てくるコーヒーって、
なんかやっぱりコーヒーがあるのがすごくいいよねとかさ、
ドラマとかでね、すごい端っこの方にコーヒー器具が映ってることが重要っていうか、
別にストーリーとは全く関係ないんだけど、あれがいいよねっていう話だったりとか。
12:00
絵画においてもきっとそうだと思うんですよね。
絵の中にコーヒーが出てきたりとか、漫画とかでもいいですけど。
コーヒーが持つ意味って偉大っていうか、
大きい上にいろんな捉え方があって、
この歌とかでもコーヒーが好きっていう曲もあれば、
コーヒーを飲み干して仕事に出かけるぜみたいな感じのね、
好き嫌いとかじゃなくてスイッチ的な役割をしているものだったりだとか、
いろんな捉え方があるんですよ、コーヒー自体。
いいよね。最終的にはそれ、いいよねってことが言いたい。
これを聞いてくださった皆さんね、まだTwitterとかスレッドで、
コーヒーの音楽は募集しておりますし、今後多分、
インスタグラムとかでも、
みんなの好きなコーヒーソング上げてくださいみたいなやつはね、
やろうかなと思っているので、ぜひぜひそこで応募というか、
コメントくださるととても嬉しいなと思います。
それをまたプレイリストに作ってですね、公開したいなと思いますので、
よろしくお願いいたします。
はい、ということで、今日の話面白かったと思っていただけた方は、
番組のフォロー拡散、そしてコメントなどなどよろしくお願いいたします。
そしてまた明日も聞いてください。
お相手はコーヒー沼野翔平でした。
あ、本当に台風。
まあもう大丈夫かな、この感じだと。
土砂災害とかね、虹災害とかにも本当に気をつけてくださいね。
はい、皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますように、
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
次はどの声と繋がりますか?