1. コーヒー沼で泥遊び
  2. AMAZING COFFEE×アンティーク..
2022-05-23 22:10

AMAZING COFFEE×アンティークのコーヒーブラウニー #コーヒー沼のペアリング


00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
さてこの番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、
自称コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして、
時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております、
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーが、いつもよりちょっと美味しく感じてもらったら嬉しいなと思って配信をしております。
今日も最後までお付き合いくださいませ。本日は、何日だ?
いや、23日だ。えっと、5月ですね。
本当に日付覚えらんないよね。なんでなんだろう。
で、しかもよく間違えるのよ、この日付をね。
あの、先日もクリーンビューティーのえりちゃんとのコラボライブ、インスタライブですね。
あの、結局ちょっとね、娘の事故がありましてできなかったんですけれども、
あれもさ、5月の16日の予定だったのが、
なぜか9月の16日っていう画像を作ってしまってて、
で、かつ、ツイッターも9月の16日って言っちゃってて、
なんで?って。なんで9月なんて。
来週やるっていうぐらいの時に画像を作ってさ、
来週どこじゃないの?3日後ぐらいにやるつもりであげてんのに、なんで9月にしたのか本当にわかんないですよ。
でもなんかそこら辺の数字とかね、よく間違えるんですよね。
前も話したような気がするけど、13時を、あ、違う、15時とか13時とかさ、
あと17時とかね、あるじゃないですか、その、
24時間表記にした場合、書き方がね、13時って書いてあったら1時ですよね。
15時って書いてあったら3時ですよね。
これがね、なんかね、例えば15時から会議ですって言ったら、
まあ3時にスタンバイしてなきゃいけないんですけど、
あ、そうそうそう、今日15時からだね。
よし、5時からだねって。
10を抜かしちゃってるんですよね。
今日13時からだったよね。
13時からだから3時だよねって。
13時だから3時からっておかしいよね、もう。
っていうようなことがね、起こってしまって。
起こってしまっているっていうか、よくやるんですよね。
これ本当に気をつけなきゃいけないなと思って、
まあ大体そういうのはね、全部タイマーに入れている、タイマー?
タイマーじゃなくて、スケジュールに入れてね、
アラームが鳴るようにしてるから大体大丈夫なんですけれども、
何かとね、日付とかに対して弱いですね、何なんでしょうか。
数字は割と強いはずなんだけどな、計算は好きなんですけどね。
よくわかりませんけれども。
はい、そんな感じで、今日もね、やっていきたいと思います。
あ、月曜日だ。そうだ、月曜日ですよ。
ちょっと月曜日はね、なんかこうビジネス系の話だったりだとかね、
ちょっとこう仕事のことを考えたりとかすると、
03:00
効率が上がるらしいです。
脳みそがね、ちょっと活発になるというか、
仕事モードに切り替わるみたいなのがあって、
ゆるっとした話だったとしても、ちょっと仕事っぽい話を聞いたりとかするだけで、
あなたの脳は活性化されて、
今日のお仕事の効率がね、よくなったりするよということで、
この番組でも、時々月曜日の場合はそういう話をさせていただいておりますけれども、
今日は全然関係ない話をさせていただきます。
思いつきで喋ってるからね、基本的にね。
関係ない話をこれから、関係ない話っていうか、
そういう話に持っていこうと思えば持っていけるのかもしれないけれども、
別にそんなチャレンジはしなくていいのよ。
というわけで、いつも通り収録をしていきたいと思うんですけれども、
今日の放送は、
またね、
何だろう、数日前にやったばっかりではあるんですが、
ペアリング会やろうと思います。
色々気になって買ったものが溜まってきちゃってたので、
今日もね、いつも毎週水曜日にやらせていただいていたんですけれども、
今日は月曜日ですが、
ペアリングのお話をさせていただきたいと思います。
ペアリングのお話って言ったらなんかギョーギョーしいよね。
僕がただおいしいコーヒーを飲みながら、
おいしい食べ物を食べておいしいっていうだけの配信でございますけれども、
よかったら最後までお付き合いください。
ちょっと前にもご紹介させていただきましたけれども、
DMで僕の放送を聞いて、
僕が紹介したハーゲンダッツのアイスを買ってくださった方とかもいらっしゃるぐらいですからね。
影響力があるんじゃないかと。
僕のこのコーヒー沼でドラ遊びの商品のお話には、
影響力があるんじゃないかなって思ってるんですけど。
ハーゲンダッツさん。
CMとか来ないですかね。
プロモーションとか。
やりますからね。
やりますからってなんで上からね。
いやー、ハーゲンダッツのプロモーションやりたいな。
お金じゃなくていいです。
ハーゲンダッツ1年分とかでいいんで。
よかったら商品に紹介させてみてください。
はい、てな感じで。
今日はハーゲンダッツじゃないんですけれども、
ちょっと他の食べ物を紹介していきますよ。
ブラウニーを紹介します。
ただのブラウニーではございません。
世にも美味しいブラウニー。
ご存知ですか。
世にも美味しいブラウニーは以前にも食べたことがあるんです。
多分、
ツイッターかインスタかでもあげたし、
もしかしたらこの番組でもちょっとしゃべったかもしれないんだけれども、
今日はそれじゃないんですよ。
世にも美味しいブラウニーではなくて、
世にも美味しいコーヒーブラウニーを紹介していきたいと思います。
コーヒーにコーヒーをぶつけていこうと思っております。
ではでは本編やってまいりましょう。
この放送は、歴史とか世界遺産とかを語るラジオ、
友沢さんの提供でお送りします。
06:02
世にも美味しいブラウニーシリーズはね、美味しいんですよね。
さすがに世にも美味しいって言うだけあるよね。
自信があるんでしょう。
作っているところ、アンティークさんです。
ご存知ですか。天使のチョコリング。
このアンティークってパイナさんがありまして、
実は僕の地元、愛知県菓子返しっていうところにございます。
もちろん今もあるよね。国道19号線沿いにあるんですよ。
アンティークっていうパン屋さんがね。
モーニングとかがすごく人気で。
あれ、何なんだろうね。
僕は菓子屋に住んでた時には、最初どこで見たんだったかな。
どっかのイオンモールとかにアンティークが入ってたのかな。
違う、確かね。長口店っていう別の市があるんですけど、
そちらに姉妹店の弁慶っていうお店があるんですけど、
そこのパン屋さんに行ってチョコリングを見たのがきっかけですね。
天使のチョコリングっていうのがありまして、
一時期じゃないか、今もしてるのかな。
ローソンさんとかとも提携をしていて、
めちゃくちゃやり手のパン屋さんなんですけれども、
ただやり手なだけじゃなくておいしいのよ。
ブラウニーとかも確か売ってたし、
ブラウニーの端っこみたいなのがあってたまに買ってましたね。
あと天使のチョコリングね。
これがとにかく大人気でございまして。
世間を石鹸したと言ってもいいんじゃないでしょうか。
天使のチョコリングね。
あとはね、チーズのパンがおいしくてね。
4種のチーズのパンだったかな。
ゴロゴロとチーズが入ってるブールっていうんですか、
バケット生地を丸くしたようなやつがありまして、
それもめちゃくちゃおいしかったりとかしまして、
本当にコーヒーともよく合うしね。
めちゃくちゃおすすめのパン屋さんとなっております。
僕ね、最近名古屋の方に行った時に、
確か弁慶のちっちゃいお店ができてましたね。
長くてにあるでっかい、
名古屋って言ったらさ、だいたい車で移動するからさ、
敷地も結構大きくて、めちゃくちゃでかいパン屋さんがあったんですけど、
そこじゃなくて、どこだったかな。
覚悟山じゃなくて、
路面にね、ちっちゃいテナントで弁慶が入ってたのを見ましたね。
それでそういうアンティークっていう系列があるんですけれども、
アンティークさんまだまだ強いわけですよ。
パン屋さんも続けながら、
お菓子の業界っていうか、コンビニだったりスーパーだったりに
売ってるお菓子の方にも入ってきておりまして、
世にも美味しいブラウニーシリーズが、
これもやっぱり美味しいんですよ。値段も安いの。
160円とかそんくらいじゃない?200円いってなかったと思うんだよな。
この世にも美味しいブラウニーシリーズには、
仲間がおりまして、仲間っていうかシリーズがありまして、
バナナブラウニーがありました。この間見たときは。
09:02
あと、もう一種類なんかあったんだよな。
イチゴブラウニーだったか抹茶ブラウニーだったか確かあったと思うんですけれども、
そういうのもあったりとかするんですが、
今回ご紹介するのは、世にも美味しいコーヒーブラウニーでございます。
ただコーヒーを入れただけじゃないんですよ。
もうしっかりコラボってくるなーっていうところが、さすがやり手の会社。
アメイジングコーヒーさんです。ご存知ですか?アメイジングコーヒーさん。
昨年、このコーヒーの採点、アジア一のコーヒーのイベント、
SCAJ、スペシャリティコーヒーアソシエーションジャパンですね。
これが東京ビッグサイトで行われたんですけれども、そのときのアンバサダーとして、
SCAJが初めてアンバサダーをつけるよっていう話になったときに、
登場した人物がこのアメイジングコーヒーの創設者でいいんですかね。
CEOって言い方をした方がいいんでしょうか。
エグザイルの人です。
エグザイルの誰?ごめん。
毎回名前を忘れるのは本当に失礼だと思うんですけど、
エグザイルの、ごめん、なんとなくあの人だろうなって思ってるんだけども、
名前があの名前だったよなって思ってるんだけども、
間違えたら失礼じゃん。
だから調べますね。
ものすごい言い訳。
でも本当にそう思ってるんだけどな。
絶対あの人だと思うんだけどな。
アメイジングコーヒー、
なんて調べたらいいんだ。
アメイジングコーヒー、
エグザイルで調べたらいいのか。
あの人だって。絶対あの人。
ほら徹夜さんじゃん。ほらね。
くっそ。
言っとけばよかった。
前もって言っとけば徹夜さんだったと思うんですけどね。
って言っとけばよかった。
今これで悔しがっている姿を聞いて、
果たしてどれくらいの人がね、
僕がただウロ覚えだっただけだって思ってくださるのでしょうか。
まあいいか。
そんな話はいいんですよ。
でね、このエグザイルの徹夜さん、
なんとSCAJが主催する、
なんだったかな。
SCAJの資格を持ってるんですよね。
試験を受けないと通らないやつ、
取れないライセンス?資格?を持ってらっしゃって、
いわゆる本気でコーヒーに取り組んでますよ。
しかもサードウェーブのスペシャリティコーヒーに本気で取り組んでますよっていう感じのスタンスでやっておられて、
踊れるだけじゃないんですね。
確かパフォーマーの方なんで歌は歌ってないと思うんですけども、
踊るイケメンがコーヒーを入れるって言ったらね、
もう売れるしかないですね。
売れる図しか見えないですもんね。
でさあその方がローソンとかともコラボしてるし、
12:01
あのマチカフェね。
マチカフェとアメイジングコーヒーがコラボして、
エグザイル、テツヤ、プロデュースとか言ってポスターが貼られてたりとかね。
あとはカントリーマームともやってますね。
やってんな!
カントリーマームか!
これはもうご家庭に入り込みまくりまくりしてですね。
これはすごいわ。
みたいな感じで。
あとドージマロールもやってますね。
モンシュシュですね。
モンシュシュじゃない、モンシェールですね。
これはすごいな。
もういろんなところとコラボしてます。
でアメイジングコーヒーさんはね、車で移動するスタイルの移動販売のコーヒー屋さんだったりとかするんですけれども、
まだね僕は行ったことがないんですよね。
飲んだことがないんですこのアメイジングコーヒーさん。
是非とも飲んでみたいんですけれども。
サイバーエージェントさんの社員カフェとかにもね、入ってたりとかするみたいですね。
どこ行ったら飲めるんだろう。
いや、どこ行ったらってちゃんと調べればあるんだろうけどさ。
まあその辺はちょっと今度ね、ちゃんとせっかく関東に引っ越してきたことだし、
アメイジングコーヒーさんのレビューはしたいと思いますが、
今日はブラウニーを食べていきます。
ブラウニー食べるまで何分かかったんだ。
収録始めてからもう13分喋ってるよ。
早く食べたいし、早くコーヒー飲みたいです。
今日入れたコーヒーもねまたいい感じで入ってるんで、
これも説明したいんですけれども。
説明してたら時間なくなっちゃいそうなんで、
ちょっとまずブラウニーを食べていきたいと思いますね。
はい、じゃあブラウニー開けていきますよ。
聞こえますか。ちょっと大げさに音立ててます。
こんな感じで、光を通さないタイプの袋に入ってます。
あ、裏に書いてあるじゃん。
アメイジングコーヒーさんとアンティークさんのコラボの説明ですね。
アメイジングコーヒーのスペシャリティコーヒーを練り込み、
砕いたコーヒー豆を散りばめました。
濃厚で香り高いコーヒーブラウニーを楽しみください。
とのことですね。
これ一回収録止めて写真撮らなきゃいけないやつだ。
というかさっき写真撮るの忘れてた。ちょっとごめん。
袋を開ける前と写真撮りたいので一回止めますね。
はい、戻りました。
いい匂い。香りがいいですね。
コーヒーの粉が散りばめられてますって書いてあるんだけど、
砕いたコーヒーが結構でかいんですよ。
これは噛みごたえがあるというか、
豆食べるのと同じくらいの感じでギュってなるんちゃうかなってね。
ボリボリとはならないけど砕かれてるから、
これ噛み切れるのかなっていう心配が若干ありますけれどもね、
ちょっと食べていきたいと思います。
まずは普通にチョコのところを食べますよ。
チョコというかこのブラウニーの本体ですね。
いきますね。
なんかこれチョコチップみたいなのもしっかり入ってんな。
うん。
たぶんこのね、アンティークのブラウニーシリーズが
15:03
うまいことこのチョコチップが食感が残るようにね、
賛同されてる感じですね。
でね、コーヒーの味すごいする。
し、うまい。
なんだろうな、そのさ、安っぽいコーヒーの味じゃないんだよな。
そこはさすがアメイジングコーヒーさんの豆がいいんでしょうね。
ちゃんとした豆を使ってるというか、
いわゆるなんか安くてゴリゴリに焼いたコーヒー豆。
もうどうしようもない炭のような焦げたような感じの味じゃなくて、
ちゃんとコーヒーらしい香りっていうんですかね。
苦味とかは少なめで、若干苦味あるかもしれないけど、
チョコレート自体の方が苦いから、
あ、そう、それで言うと甘々じゃないです。
だから甘いの苦手な方でも食べやすいブラウニーかもしれないですね。
で結構これお腹に溜まると思うんで、
なんだろうな、ほら仕事とかしてるとさ、
お昼ご飯食べる時間なかったりとかするんですよね。
ちょっと甘いもん入れたいなっていう時とかって、
この辺のブラウニーとかが、
例えばコンビニとかね、パッと寄ったスーパーとかに売ってたら、
これとなんだろう、チルドのカフェオレとかさ、
カフェオレ多分すごい合うと思います。
ミルクビバレッジ絶対合うと思います、これ。
で、買ってきて飲んだらさ、
絶対うまいし、腹も満たせるし、
満足感も高いと思うんですよね。
これ結構一口今食べた時点ではかなりお勧めできるんじゃないかなと思います。
で、ちょっとこの問題の、
このチョコじゃないや、
コーヒーの砕いたやつが乗ってるところを食べていきたいと思います。
あ、でも思ったより、
あ、思ったより気にならない。
他の中のチョコチップとかの食感も結構しっかりしてるから、
あんまり気にならないですね。
で、多分飲み込んじゃう、そのまま。
いや、よく考えられてるな、これ。
でね、その砕いたコーヒーが散りばめられてるところを食べると、
よりコーヒー感が強くてうまいです。
ということで、ブラウニーとしてはすごく良い。
このアンティークのブラウニーシリーズは本当に美味しい。
ブラウニーシリーズは本当に美味しいってごめん、言っちゃったけど、
僕、普通のブラウニーしか食べたことないです。
バナナのやつとか、イチゴのやつとか食べたことないので、
なんともなんですけれども、
このシリーズはね、やはりね、期待できそうですね。
もともとね、この天使のチョコリングとかも、
ローソンさんとかとコラボでやってた時もうまかったんで、
やっぱこのアンティークさんは安定してうまいんだな、
味が、こだわりがいいんだなと思いますね。
じゃあここに、やっとこそコーヒーを入れていきたいと思います。
今日のコーヒーは、深いのにしました。
コーヒーが練り込んであるブラウニーということで、
負けないようにね、深いりのエチョピアイルガシェフェですね、
18:00
G1ですね、これを入れていきたいと思います。
今日もね、お気に入りのマグで飲みますよ。
マグっていうか、これマグでいいのかな?
まあいいや。
どっからがマグで、どっからが何なんだろう、まあいいや。
ごめんなさい、すごくどうでもいい話に挟みましたね。
時間を押しているというのに。
はい、オッケー入れて。
あんまりチャポチャポ音しなかったから、最初から入れとけばよかった。
はい、飲みます。
あ、これ、うわ、うおーほー。
ごめんなさい、テンション上がっちゃって。
今日ちょっと違うレシピで入れたんですよ。
うまい。
違うレシピで入れたんだけど、レシピの話をしている時間がない。
ちょっとこれ今度また話しますね。
ロングスティープっていう入れ方で入れました。
朝入りばっかりやってたんですけど、今まで。
深入りでロングスティープで入れても美味しいですね。
ちょっと今度これ話しますね。明日にしようかな。
とりあえずこのブラウニーとコーヒーの食べ合わせいきたいと思います。
まずブラウニーを結構口いっぱいに含んじゃいましょうね。
この時点でコーヒーすごいもんね。
コーヒーを飲みます。
当然のことながら邪魔しないね。
スルスルって入っていく。
だから面白みは別にないよ。
コーヒー好きはコーヒーが飲みたいのよ。
コーヒーの味がブラウニーの中にコーヒーが入ってるじゃん。
とはならないわけよ。
コーヒーが飲みたいのよ。常に。
これは本当に邪魔をしないし、毎日でもいける。
毎日いったら絶対太るんだけど。
毎日でもいけるような感じのスルスル感がありますね。
特にこのコーヒーブラウニーの方が若干パサつきがあるので
何かしら飲み物は一緒にあった方がいいと思います。
満足感を得るのであれば口の中で溶かしながらとか
そういうのを考えるんだったらミルクですね。
間違いなく牛乳だけでもいいぐらい。
口の中でカフェモカができます、牛乳を飲んだら。
でもいいし、このコーヒーだったらね。
大概何でも合うと思うんですけどね。
深入りのコーヒーだと、このアメイジングコーヒーさんで
使ってるコーヒーも割と深入りな関係で
味が一致しちゃうんですよね。
だから面白みはないかもしれないんだけども
飲んだらそのまんまコーヒー飲んでる。
コーヒー食べながらコーヒー飲んでる。
ちょっとチョコの味する。
上手く言えないな。
21:02
悪くないんですよ。
上手い褒め言葉が見つからない。
僕の語彙力の問題なんですけど、すみません。
そんな感じで、かなり美味しいは美味しいなんですよね。
わざわざあえてコーヒーと合わせる必要はないです。
ただコーヒーのお茶受けとして
このブラウニーを出しても全く問題ないです。
というのが結論になるかなという感じでございました。
ぜひこの世にも美味しいコーヒーブラウニー見かけたら
購入して食べてみてくださいませ。
ではでは、今日のお話面白かったよと思っていただけた方は
ぜひハッシュタグコーヒー沼、もしくはコーヒー沼でドラ遊びとかね
あとは翔平をアット月でメンションしていただいて
ストーリーとかツイッターで飛ばしていただけると
翔平が回って踊って喜びますので
見えないと思うけど喜んでおりますのでね
皆さんの温かい応援をお待ちしております。
ということで、ではでは、今日はこれで終わっていきたいと思います。
皆さんにとって今週1週間が素晴らしい1週間となりますように
そして素敵なコーヒーと出会えますように
お相手はコーヒー沼の翔平でした。
次はどの声と繋がりますか?
22:10

コメント

スクロール