1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 今年一年を漢字一文字で表すと?
2020-12-31 18:07

今年一年を漢字一文字で表すと?

 
00:05
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、ひまらやキャスターのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、ちょっと一服していきませんか?
今日は12月の31日、木曜日でございます。みなさん年末です。
一年間お疲れ様でした。
こんな日でもラジオの更新をします。そして明日元旦でも関係なく、ラジオを更新していきます。
年中無休で、コーヒー沼で泥遊び、元気にやっていきたいと思っておりますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします。
オープニングトークですね。今日もしていきたいと思いますけれども、
僕の尊敬するボイッシーパーソナリティのJさん、スタートアップ営業ラジオっていうラジオをやってるんですけど、
昨日の放送で、今年一年を漢字一文字で表すとしたらっていうタイトルだったんですけど、
Jさんの漢字は弾むっていう字、弾丸の弾っていう字なんですよね。
かっこよくないですか?なんかめちゃめちゃかっこいい一文字だなぁと思って。
なんかいちいちかっこいいからちょっとイラっとしたんですけど。
Jさんっつったらね、パリッと仕事ができる男としてかっこいい男なんですけどね。
その弾っていう字が入ってて。
内容に関してはね、なんで弾丸の弾っていう字だったのかっていうのはJさんの放送を聞いていただければと思うんですけれども。
この漢字一文字で一年を表すっていうのってとっても難しいんですけど、
いわゆるまとめ力みたいなものも鍛えられるし、年末にやることによって一年の振り返りにもできるから、
これはいいなと思って僕もやってみようと思いましたというところで、
本日のテーマは今年一年を漢字一文字で表すとというお話をしていきたいと思います。
この番組はコーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りする毎日10分から15分くらいのトークラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいです。
毎日毎朝8時の配信、本日で165本目となりました。
1本CMみたいなの、1分間の短いやつ挟んでるんですけどね。
それでもコンテンツとして165話分はやってきているっていうことですからね、これすごいことだと思いますよ。
自分もこういう発信活動っていうのをね、特に今までやってこなかった中でこれだけ継続できたのはもう一重に皆さんが励ましてくださったおかげだと思っております。
03:02
まあ毎日更新しなくてもいいんじゃないの?みたいな声もあったりするんですけど、
とりあえずは今は毎日やりたいっていう気持ちでやってますので、来年もそのつもりでね、コツコツ積み重ねていきたいと思っております。
フォロワーさんも今もう175名でしたね、さっき見たら。
本当にたくさんの方に支えられて、このコーヒー沼で泥遊び楽しく配信させていただいております。
今年最後の音声配信、ラジオ撮っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
さあ今年1年を漢字一文字で表すとしたら、皆さん僕の漢字は何だと思いますか?
まあそんなのちょっと予想しながら聞いていただきたいんですけれども、
今年は音声配信を始めて間違いなく大きな影響を受けた、大きなターニングポイントになった年になったんじゃないかなと思ってます。
今年だけじゃなくて来年からの活動の指標にもなってますし、たくさんのお友達がきっと今後もつながっていくだろう、仲良くしていくだろうというお友達もできましたし、
このヒマラヤを始めて4ヶ月5ヶ月、今年は前半はまた違うことをやってたんですけれども、
その前半の半年よりもこの後半音声配信を始めてからの方がとっても濃厚な生活をしているなぁと感じております。
実際前半の半年は何をしていたかというと、
今年の4月に子供が生まれまして、それに合わせて育休も始まりました。
1月から3月に関しては有休消化という形でお休みを結構取ってたりとかして、4月から完全に育休に入っているので、
今年はあんまり仕事をしていないなというのが正直なところですね。仕事に関してはそんな感じ。
子供が生まれるということでそういった休みを活用して、新しく勉強しなきゃいけないこととかもたくさんありましたし、
将来のこと考えてね、今は副業をした方がいいですよとかいろんな話あって、僕自身もそういった勉強をしたりとか実際の活動を始めたりとかして、
最初はブログからやりましたね。ブログを書いてみようかなって。アフリエイト収入ってやつですよ。
言ってもなかなか記事の更新もできないし、なんだかんだそういうやらなきゃっていうプレッシャーと、
普通に子供が生まれていろいろと環境が変化したことによって疲れちゃってね。
6月ぐらいにはちょっと反動がきて若干うつっぽいという、そういう時期もありました。
懐かしいな、そんな時期あったんだな。
7月の末頃ですよ、音声配信と出会ったのは。その頃にヒマラヤのアカウントを作りまして、
06:00
そこからはもう先日配信したヒマラヤ大忘年会の時にもお話しさせていただいた通りですね。
たくさんの人と出会って、たくさんの活動をして、そして目標もできたことで、いろんな目標がありますよ。
何個か大きな柱があって、来年はそれを軸に動いていこうと思ってますけれどもね。
これも全部音声関係だなぁなんて思いながら毎日楽しく過ごしております。
この音声と出会ってですね、文字通り人生が変わったんじゃないかなんてことも感じているといったところで、
今年の漢字ですよ。今年の漢字一文字で表すとしたらって話にね、ちょっと戻していきたいと思うんですが、
今までの話聞いて多分それじゃないかなってピンときている方もいらっしゃると思います。
僕が選ぶ、僕自身の今年の漢字、一文字で表すと、それは声という漢字を選びました。
多分ね、僕の周りで音声配信をしている人たちって、かなりこの文字を選ぶ人多いと思うんですよね。
今年こう一波、この音声配信というのが来まして、それで参入してきて、
実際に今継続できている人っていうのは音声が合っていた人たちなんじゃないかななんてことも思ってます。
なんでこの文字を選ぶ方は多いんじゃないかなとも思います。
僕にとってはこの声っていうものが大きかった二つの大きな理由がありまして、
まず一つは普通にさっきから話している音声配信ですね。
ここ数年で一番大きい出会いだったと思います。
自分の発信もそうですし、自分の発信でいったら、
僕が大好きなコーヒーのことについてお話をして、皆さんに少しでもコーヒーの良さを知ってもらうこと。
声で生活が豊かになる。コーヒーで生活が豊かになる。
それを声で伝えることができている。これは素晴らしい、すごい大きなことだなと思いますね。
そして他の人の配信を聞くこともできるし、たくさんの方と声でつながる。
声でつながろうってハッシュタグつけてみんなで呟いた日もありましたよね。
二郎ちゃんが企画した時のやつ。あれトレンドも取りましたからね。
これもすごいですよね。やっぱり。
そうやってたくさんの方と声でつながって新しい価値観が生まれてきて、
いろんな経験をさせていただきました。
本当は一人ひとり細かくご礼を言いながらお話をしていきたいんですけれども、
さすがにその時間はございませんので、これくらいにしておきますが、
本当にこの場を借りて関わってくださった全ての人たちに感謝を表したいと思います。
本当にありがとうございました。
そしてもう一つですね。この声ということについては、
去年までお腹の中にいた人たちが、
去年までお腹の中にいたうちの子供が、娘が、
元気な産声をあげて生まれてきてくれました。
この子がいなかったら、僕は育休も取ってないですし、
09:01
副業だのなんだのってね、将来のことについても考えたり、
調べたりしてなかったと思うんですよ。
普通にサラリーマンやってたと思うんですね。
そうだったら、配信活動、発信活動、
ラジオの配信なんてしてなかったと思うんで、
そういった点ではね、娘の声が聞けたっていうことが一番大きかったのかな、
なんてやっぱり思いますね。
といったところで、
今年はね、コロナの年でもあったんですが、
そうやって人とのつながりが薄くなっていったこの時だからこそ、
声の素晴らしさに注目することができた、そんな一年だったかもしれません。
12月に入って音声業界が大きく動こうとしている感じもね、ちょこちょこありまして、
来年からはどのように動いていくか、これも気になってくるところでございます。
まとめますと、僕は声と出会って、声でつながって、
そして声に成長させてもらった、そんな一年でございました。
今年の僕の漢字は、声。これを選ばせてもらいました。
皆さんにとって今年はどんな一年だったでしょうか。
漢字一文字で表すとしたら、どんな漢字を選びますか。
よかったらコメント欄で教えていただければと思います。
危なかったな、なんかもう噛みそう、噛みそうって思いながらやってた。
噛みそうって意識すると噛むんだよね。
来年の漢字に噛むっていう字が入らないように、
ちょっとね、頑張って発信のスキルっていうのも上げていきたいななんて、
そんなことも思っております。
といったところで、今日の話が面白いな、楽しいなと思ってくださった方は、
シェア、フォロー、いいね、そしてコメントをよろしくお願いいたします。
それではここからはコメント返しのコーナーです。
コーヒー沼で泥遊びでは、いただいたコメントに声でお返事をしております。
ヒマラヤでは聞いていただいている番組にコメントをしていただくことができます。
パソコンまた他のアプリからはコメントができませんので、
ぜひぜひヒマラヤアプリをスマホにダウンロードしてコメントをしていただければ嬉しく思います。
昨日はですね、期待をしすぎると期待に裏切られた時にがっかりするっていう話をしたんですけどね。
期待のしすぎ自体がやっぱり人生においてね、あまり期待しすぎるのは良くないんじゃないかなって楽しく生活していく上で、
そこのバランスは大事じゃないかななんてお話をさせてもらいました。
この回にコメントをいただきました。
まずはアシツボシの毎日健康ラジオゆうりさんです。ありがとうございます。
本当に期待が大きすぎるほどがっかりする率が高い気がしますといただきました。
ゆうりさんも僕と同じ感覚なのかなと思いますけれどもね。
いい意味で期待を裏切られるんだったらいいんですけど、やっぱり悪い意味で裏切られちゃった時に、
12:03
これは物でも人でも一緒だと思うんですけれども、結局その人たちが悪いとかその物が悪いというよりは、
自分で勝手にハードルを上げてたんだなっていうことがよくあると思うんですよね。
これはもうやっぱり事実、真実だと思うので、ちょっと一度立ち返ってね。
もしなんかそうやってがっかりするようなことがあったとしたら、
本当にその人たちが悪いのかとかその物が悪いのかというよりは、
自分が客観的に見ることができてなかったんじゃないのか、
潜入感によって何か事前にその物の価値を決めてしまっていなかったかっていうことに
立ち返ることも必要なんじゃないかななんてそんなことを思いました。
なかなか難しいんですけどね。
そういった感じで来年からそういう反省点とかも踏まえて、
さらに豊かな生活を送っていくことができたら、
きっともっと人生が楽しくなるんじゃないかななんてそんなことを思いました。
ゆうりさん、同じ感覚でそうやってコメントしてくださるととっても嬉しいです。
ありがとうございます。
続きましてコメントをいただきました。
Kさんです。ありがとうございます。
もともとコーヒーのこと知らないのでハードルがないです。
いやいや、ちょっと待って待って待って。
知ってるでしょ、あなたは。
もうね、毎回毎回たくさん、毎日ですよ。解禁症ですよね、Kさんは。
コメントをくださって。
かなりマニアックな情報とかね、僕が拾いきれなかった話とか、
僕が知らないこととかもいろいろコメントしてくださってね。
あなたはコーヒーのことを知ってますよ。
でも知らない中でもハードルを持っていないっていうのは、
知っているのにハードルを持っていないっていうのは素晴らしいことだと思います。
さすがKさん、サス系ですね。
どんなお店でも入っていきます。
フラットだといろんな見方ができますよね。
このフラットな感覚っていうのは忘れないようにしたいと思います。
いつでも初心に戻ってですね。
きっとこうに違いないみたいなよりは、
もしかしてなんかいいものが出てくるんじゃないかっていう
勝手な期待をするよりは、
どんなものが出てくるんだろうっていうワクワクの方を期待として持っていると、
もっと楽しく飲み物、食べ物も楽しめるんじゃないかななんてそんなことを思います。
Kさん、コメントいつもありがとうございます。
今年はたくさんのコメントありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
そして最後にコメントをくださいましたのはサラ先生です。
サラ先生のペットの暮らしと健康、ポッドキャスト、イギリスよりコメントいただきました。
あまり期待しないのが一番いいんだけど、
イギリスのレストランだとさすがにこれはというクオリティのところもありますねと。
うーん、そっかー。
僕イギリス行ったことないからわかんないんだけど、
確かにイギリスってなんか世界一飯がまずいみたいなそんなこと言われたりとかしますよね。
続きがありまして、
15:00
続きがありまして、
イギリスのレストランのクオリティの差は激しいって理解しておけばがっかりしなくて済むのかもと思いましたということで。
この差が激しいっていうのはあれですかね、
同じレベルと言われているレストランに行っても出てくるものがAのお店とBのお店では全然違うって意味なのか、
それとも同じお店に行ってるのに今日は良かった、明日はダメだったみたいなそんなことが起こるんですかね。
いずれにしても、やっぱりこう、
ムラがあるんだったらムラがあるなりのそういう認識を客観的に持つことができていたら、
そこまでがっかりしなくていいのかもしれないですね。
ただ、こういう飲食店っていうのは逆にですよ。
僕が昨日お話しした内容っていうのは、
お客さんとしてどういう心持ちでいたらもっと楽しむことができるかっていう話であって、
ということをビジネスとしてやっていくのであれば、
飲食店としてプロ意識を持ってやっていくのであれば、
当たり前に期待を超えていかなきゃいけないっていう部分があると思うんですよね。
そこはやっぱりプロだったらこだわっていくべきだと思います。
これはもうどちらともっていうかお客さん側の心意気と心持ちと、
そのシェフだったりとかお店側の心持ちっていうのはまた別々の問題であると同時に、
お互いがお互いを喜ばせようとして行動することができれば、
きっともっと平和な世の中になっていくんじゃないかななんてそんなことを思いました。
来年はそういったところも踏まえつつ、
僕は飲食業をやっていますので、
お客さんに対してはその期待値を超えていくような素晴らしいサービスをしながらも、
自分は他のところには期待をしすぎず満身せず、
新しいものを新しい経験を楽しんでいきたいと、
そんなふうに思った次第でございます。
さら先生、コメントありがとうございました。
といったところで、
今年もたくさんの方にね、
今年もって言っちゃったけど、
今年から始めたこのひまわり屋の配信ですね。
たくさんの方に絡んでいただいて、
たくさんの方からいいねやフォローやコメントをいただくことができました。
僕は本当に幸せ者です。
そしてだけれども、
まだまだ来年もやらなきゃいけないことやりたいことがたくさんございますので、
よければ応援していただければ嬉しいです。
よろしく思います。
そして来年も仲良くしてください。
といったところで、
他の皆さんの配信もね、
時間があるときに聞いていきたいと思います。
どうやって終わればいいんだろう?
なんか一年の締めみたいなこと、
特に考えてなかったな。
ここまで喋っといて何にも考えてなかったんで、
あれなんですけれども、
まあ、来年も変わらずやっていくんで、
繰り返しになりますけれども、
どうぞよろしくお願いいたします。
今日はたくさんの方と声でつながることができて、
本当に嬉しく思います。
どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは終わっていきましょう。
明日もまた8時の配信となります。
次はどの声とつながりますか?
来年も引き続き、
18:01
ヒマラヤでお楽しみください。
18:07

コメント

スクロール