大晦日の思い
こんにちは、亀山です。
えっと、大晦日です。
もうあと、1時間半ぐらいかな?
で、もうね、年が明けるので、
ギリギリに、もう最近ずっと、
本当は、ラジオ撮りたいなーって思ってたんですけど、
ちょっとあの、
わたわた、わたわた、
してまして、やっと、ギリギリ。
大晦日、2024年中にちょっと喋ってから、
年を越そうと思ってます。
こんな夜に撮るのもね、珍しいんですけどね。
Tパーソンのビジョン
大晦日ということで、起きてました。
はい、えっと、
えっと、もうね、今年も1年が終わるということで、
最近、本当にここの1ヶ月、12月、
ですね、
に、
結構価値観っていうか、
わーって自分的に変わったことが多々あるんですけど、
まあそのうちの1つを、
ちょっと喋っとこうかなと思って撮ってます。
えっとですね、
まあ何かなというと、
やっぱり思ったこととか、
やりたいことを口にする、
で、まあ今ってもうSNSとかね、
発信することができる時代なんですけど、
やっぱりその発信することって、
こんなに世界は変わっていくんやなっていうことを、
すごく感じた1ヶ月で。
で、私がその時々、
インスタグラムとかでも言ってるんですけど、
あの、来年度の秋冬ぐらいに、
Tパーソンっていう、
まあ学童、
学童なんですけどね。
一応、まあ表向きは学童なんですけど、
そのやっぱり私がやりたい、
なんでそれをするかっていうと、
やっぱりその子供のためだけっていうよりは、
やっぱりもう生まれてから死ぬまで、
で、死んでからも次の世代に繋げていける、
なんて言うんやろうなあ。
全然、私は今っていうよりも全然もう、
10年後とか100年後とか、
めっちゃ先のことすごい考えてて、
で、そのためにはまず、
Tパーソンっていう場所を作らなあかんから、
だからただそれを、
やるべきことをやるっていう感じで、
動いてるんですけど、
ただ学童をしたいとか、
もちろんただお金儲けをしたいとか、
そんなんじゃなくって全然、
やっぱりこう、
根底にあるのは、
命を大切にしてほしいとか、
なんやろうなあ。
大人になってすごく生きるのが苦しい人って、
すごい多いと思うんです。
頼れる人がいないとか、
とにかくしんどいとか、
誰にも相談できひんとか、
なんかそういう本当に息苦しさとか、
苦しい気持ちっていうのは、
やっぱり自分一人じゃ抱えきれないし、
で、やっぱりそれで占領されると、
頭が、頭の中がそれでいっぱいになっちゃったら、
本当にもう自分のことでもままならへんから、
その周りにもやっぱり影響しちゃうから、
やっぱりこう、なんていうのかなあ。
自分が変わっていくしかないと思うんです。
最終的には。
でも、どうやったら自分が変われるかとか、
どうやったらこの、例えば、
ネガティブをやめたいって、
すごいそれで悩んでる人がおったら、
ネガティブのやめ方がわからないから、
それで苦しんで、
結局そこに戻ってきて、
やっぱりしんどいってなっちゃうから、
なんかそういうのを、
昔は私もそういうところがあったから、
でも、変えられたから私は、
なんかそういうコツっていうか、
なんていうのかなあ。
人の頼り方とか、
人の信じ方とか、
なんかそういうのも伝えていきたいっていうか、
人を信じることが怖いって思ってる人、
すごいいっぱいいると思うから、
子どもも大人も。
そう、そうですね。
全然まとまってないわ。
すいません。
まとめて話すつもりやったんですけど、
ちなみに来年の目標は、
簡潔にしゃべるっていうことなんですけど、
全然簡潔じゃないですね、ちょっと。
まあ、この辺りはもうちょっとまとめるとして、
で、何が言いたいかというと、
こんなふうに私がしたいこととか、
私の思いだったりっていうのを、
やっぱりこう、
結構この12月、
発信してきて、
発信って言うほどの回数でもないんですけど、
あのストーリーズに載せたりとか、
でも今までしてなかったから、
でもそういうのをするだけですごいこう、
今まではただ、
なんていうかな、
ちょっとした知り合いだったり、
顔見知りとか、
SNSでただフォローし合ってる人とか、
街ですれ違うくらいの人とか、
でもそんなくらいのお付き合いやった人から、
時期的にDMをすごいもらうことがたくさんあって、
この12月に。
で、その、
亀山さんのやろうとしてることをすごい、
共感しますとか応援しますとか、
なんか頑張ってくださいとか、
何かできることあったら言ってとか、
楽しみにしてますとか、
めっちゃいろんな人からもらって、
で、そのストーリーズでも、
なんかハートボタンタップ一つ押すだけでもやっぱり手間やし、
それをわざわざ、
皆さんがその時間を割いてメッセージを打ち込んで、
私にこう伝えようと思って、
わざわざそのメッセージをくれるっていうのは、
すごいことやなと思って、
なんか本当にでも、
その、
人たち、
が、
私にこう伝えたいって思ったからこそ、
そのメッセージを送ってくれたんやと思うんです。
でもそれってすごいことやなって本当に、
今までなかったけど、
そういうふうに自分の、
思いとかをこうやって発信することの力っていうか、
そういうのをすごい感じた。
12月でしたね。
はい。
で、今日もなんか一つメッセージがもらって、
思いがけず、
なんかこうして実際に行動してくれる大人がいることは、
社会の希望と思ってますっていうメッセージをもらって、
そういうメッセージ、
なんか全然関係ないストーリーの返事でもらったから、
そんな言葉が来ると思ってなかった。
思いがけず。
で、不意になんか来たから、
なんか結構グッと来るものがあって、
なんかすごいもう泣きそうになって、
だからなんで私泣きそうなんやろうと思って、
きっとすごい嬉しかったんやと思うんですけど、
でもなんか、
社会の希望だと思いますなんて言われてしまったらね、
すごい頑張りたいって思うし、
なんかそのもらう言葉の一つ一つが、
すごいこう人の心とか、
心を励まして、
勇気を与えるんやなっていうのをすごい感じたし、
なんかこう言わないと伝わらないみたいな、
よく聞く言葉やったけど、
ほんまにそうやねんなっていうのも、
私がこう最近やりたいこととか、
こんなふうに思ってるとか、
そういうのをね、発信するから、
それが誰かに伝わって、
それでまた、なんかこう、
影響の輪が広がっていくというか、
なんか言わないと伝わらないっていうのは、
こういうことかっていうのを、
ほんま、40目前にして、
やっと心理に気づくじゃないけど、
そういうのを感じました、この1ヶ月すごく。
それで、そうやな。
まあでも、自分が発信するとか、
自分の思ってることを言うっていうことによって、
自分が心を開くことで、
相手のことも結果知ることができるし、
発信の力と社会の希望
本当にいいなって思ってます。
全然簡潔に今止まらへんかったけど、
来年の目標やから、
簡潔に喋るわ。
来年っていうかもうあと1時間ぐらいなんですけど、
頑張ろうと思ってます。
というわけで、
そうやね。
来年はちょっといろいろあるけど、
でも楽しんで、
なんかすごい応援してくれる人たちもいっぱいいるし、
周りを信じて、
自分のことも信じていきたいなって思ってます。
なんか、なんかね、
すごい一生懸命で突き進むイメージを
もたれがちなんかなって思うんですけど、
でも意外とね、
結構アンテナ張ってるっていうか、
もともと人のこと信じられ…
人のことなんてもう1ミリも信じてないっていう
感じのジャックナイフみたいな感じやったから、
意外とちゃんとこう、
結構アンテナ張ってて、
この人はちょっと酸臭いなとか、
この人はちょっと裏表あるなとかは、
結構ピーンとこう立ってる方やと思うんですけど、
まあまあまあ、
突き進んじゃうから、
世の中こう、
いい人もいっぱいおるけど悪い人もおるよ、
みたいな感じのことを聞いて、
うんうんって思ってたんですけど、
心配されることもあるけど、
大丈夫って思ってる人が一番ね、
オレオレ詐欺に引っかかるっていうし、
ちょっとその辺はアンテナ張りつつ、
だけどね、やっぱりこう、
やっぱり信じたい人がたくさんいるし、
うん、信じて、
人のこと騙すぐらいだと騙される方がマシやなって思うし、
その気持ちでもっともっと、
いい社会を作っていきたいなと思います。
ので、これからもよろしくお願いします。
いやーまとまらなかったけど、
いいでしょう。
趣味のラジオなので、今はね。
はい、では皆さんまた来年笑顔で会いましょう。
えっと今年をも一年、
ラジオ聞いてくれはってありがとうございました。
あのまたね、おたふくラジオの方では、
対談のラジオも、最近ちょっとあんまり、
してなかったけど、
ここ11月12月とぽんぽんってね、
ゲストに来てくれはって、
やっぱり対談のラジオも、対談のラジオめっちゃ面白いなってなったから、
またぜひあの、
なんか話したいなってことあれば、
ぜひご連絡お待ちしてますので、よろしくお願いします。
はい、では皆さん良いお年を。
もう少しですが、あったかくしてお過ごしください。
ありがとうございました。
さよなら。