00:02

ぼんぼん、ぼんやログ〜
はい、今週、今日はちょっとね、2人とも風邪気味なんで。

あ、私じゃなくて、あまぎくんも風邪気味?

うん。

あ、そうなんだ。

僕もちょっとテンションが低い中、頑張ろうという気持ちを込めて、明るい曲を歌っていこうぜっていうね。
うん、子供のギターでね。
ぼんやログ、すごい役立ってる。いろいろと。結構遊んでくれてるしね、最近はね。

そうだね。

ギター担いで歯で弾こうと。そんな往年のロックスターみたいなことできるんやと思って。
はい、今週、今日は4月8日。

yulilyです。

amagiです。はい、ぼんやログやります。

最近このぼんやログの歌をさ、歌って歌ってるよね。

歌ってる。ぼんやりぼんやりぼんやログのやつが気に入ったみたいだよな。
なんて言ってたっけ?
昨日なんて言ってたっけ?

あ、忘れちゃった。

なんか、ゲームやっててさ、パズルゲーム、モニュメントバレーっていうiPadのゲームをやってて、
で、どうしよう、どうしようって言ってて、どうしよう、どうしよう、どうしよう、みたいな。
とか言ってたな。

親の作曲した曲を替えたんだって。

5秒くらいの曲。
しょうもない。これ将来外で言って恥ずかしくない。
申し訳ないな。

で、風邪でね、子供が風邪ひいて、で、鼻がズビズビで。
袖をね、こう拭いたりしてたら、そりゃ映るよねっていう。

金曜日の朝くらいからズビズビ言ってて、あらって思ったんだけど、保育園を迎えに行ったら、
今日鼻噛みすぎて鼻痛いみたいですって言われて、
あーかわいそう、それ耳覚えあるわって思って。
僕も日本で花粉症の時そんな感じだったわって思って。
で、噛みすぎてさ、唇の上のところもヒリヒリして痛くなってるって言ってて、
耳覚えあるわって思って。

自分でね、拭けるとね、いくらでも拭いてしまうからね。

使いすぎやねんな。
で、鼻拭いたティッシュの絵も処理とかしてたらさ、そりゃ当然風邪映るよね。
大丈夫かなと思ってたんだけど、わからん。
よくあるじゃん、鼻ズビズビモードの日。
そんな映らないからさ。
僕は5回に1回映って、ゆりりさんは6回に1回くらい。

いや、なんか思い返せばもうちょっと映ってる気がする。

確かに結構映されたって言ってることあるもんな。
でも前回のさ、ノロ?ノロとおぼしき症状が割と軽めでさ、
03:05

その後誰も振り返さずに終わった時あったじゃん。
あれで娘は回復力強いんかなとか思ってんけど、
今回はね、普通に映されて。
子供は回復してるけどね。
子供は回復して元気に保育園行ったけど。
土日どこにも行けなかったね。

スーパーに行きつつ。

スーパーとコスコには行ったけど、公園で遊ぶとかできず。

お家で遊ぶって言ってたもんね。

そりゃそうやわって思って。
何してたんですか?

どうぶつの森を買ったよね。

どうぶつの森。

任天堂スイッチ。

任天堂スイッチのゲームね。
集まれどうぶつの森。

もともとiPadでさ、ゲームとか最近やってて。
さっきちょっと言ったモニュメントバレーをやってて。
でもちょっと飽き気味でやりすぎて。

そうそう。子供にやらせるゲームっていろいろ悩みがあって。
モニュメントバレーはさ、バンクーバーのサイエンスワールドっていう
子供向け科学博物館みたいなとこがあるんですけど、
そこに展示されててね。

めっちゃ綺麗で。

で、面白いじゃんって作詞コーナーにあって、
面白いじゃんって言って帰って即ダウンロードして、
半年くらいそれで遊ばせてたんだけど。

モニュメントバレーはね、読まなくてもできる。
文字を読まなくても直感的に遊べるゲームだから。
意外と子供でも遊べるんやけどね。

それで、その後もなんかいろいろお絵かきしたいとか言ってさ、
アップストアでゲームダウンロードすると、

すごいクオリティが低いとかじゃなくて、邪悪な。

これが資本主義だからね。
この世の醜さを見せつけられるような、
塗り絵、子供用アプリなんだけど、
最近よくあるのとしてさ、
無料ダウンロードなんだけど使うには、
週1000円払わないといけませんみたいなやつもあるし、
塗り絵のアプリで、
この色を開放するには150円払わないといけませんみたいな。
嘘だろって思って。
あー悲しいなっていう気持ち。
めっちゃ憤慨してたよね、天木君。
こんなのはダメだよって思って。
いや、僕も認識が甘かったというか、
この世の現実を見せつけられて。
また一つ賢くなった。

まあその点でも買い切りのやつを買った方が、
いいんだなっていう子供向けに関しては。

Apple Arcadeっていうサービスもあって、
そこで配信されてるアプリは結構安心して遊べる、
ということになってるんで、いろいろ試したんだけど、
サンリオのさ、キティちゃんのやつ。

ね。

難しすぎて。
あの子供向けアプリ、
Apple Arcadeみたいな、ググって出てきたから入れてみたんだけど、
06:03

まず当然漢字読める前提だし。

ね、漢字がめちゃくちゃ普通に出てきて。

漢字もそうやし、語彙も難しいっていうかさ。

そうなんや。あんまり私はちゃんと見てなかったけど。

追跡とか付属とか出てくるから。
分かるわけないやろって思って。
探知機を、クリスタルの探知機を
作成しないとみたいな。

ちょっと大人向けやったんやな。

3両好きな大人向け。
よくできてはいるんだけどね。
ユニティっぽいレンダリングで。
クエストっていう言葉が何の説明もなく出てくるから、
完全にゲームをやったことある人みたいな。
まあ、そんで諦めてね。

結構難しいね。

でも子供は見た目がいいからさ、やりたがるのよ。

キティちゃんのゲームやるーみたいなね。

でも文字読めないと何も進めへんから、
我々が親がフルボイス声優やっててめちゃくちゃしんどかった。
で、動物の森を買ってみたと。
動物の森なら漢字にルビーが振ってるらしいぞって。
いやーよかったね。

よかったね。
なんかさすがのニンテンドーの、
マジで安心してやらせられるゲームって感じ。

めちゃくちゃもう、金曜日の夜に買って、
ちゃうわ。
木曜日の夜に買って、ダウンロードして、
金曜日の夜遊んだらめちゃくちゃハマってた。

うん、そんな感じかな。

でも土日は1日4時間くらいやってた。

半日くらいね。
風だしってね、言うように聞かせて。

結構集中力そんなに持つんだって思った。
子供の時ってそんな長時間ゲームできなかったから。

あ、そう。
でも4歳ではやらなかった気がするけどね、さすがに。
7歳くらいかな、私は。

でもなんかお父さんのゲームやってるの見てたとかって言ってた。
でもそれも6、7歳とかじゃないかな。
そうね、4歳はまだ難しいわな。
僕は姉の友達の家で遊ぶみたいなタイミングでマリオをやらせてもらったんだけど、
当然4歳だとなんもできないから結局大きい子をやってるのを見てた。
うちの子も昨日はそんなタイミングもあったからね。
そうね。
もうやって!みたいな。

でも動物の森もさ、クエスト的概念あるけどさ、
そのクエストは全然だるそうでさ、
ただ穴を掘って埋めるとか。

の方が好き。

好きっぽいよね。

島の中をぐるぐる探検して、アイテム拾って、貝殻拾って。
でもその余地があるのがいいよね。

ね、その余地がやっぱすごいとこだなと思って。
任天堂のゲーム。
09:00

任天堂のゲーム。
こうマルチプレイヤーでもできるから、コントローラー分けて娘と母、ゆりさんとで一緒にプレイして、追いかけ回してるだけの時間が1時間くらい。

自分の部屋にベッドを2つ置いて、子供と私のアバターを寝かせて、それだけで大爆笑。

一応メインクエストは、なんていうの、ちゃんとストーリーになってて、無人島に移住してきて、タヌキチ社長にお金を返す。

移住費用を払ってないからお金を返そうみたいなとこから始まる。

キャラクター全員無一文でやってくると。
お金を持ってこいと。
なんで、お金を返すんだけど、めちゃくちゃ良心的な値段で。
5000ポイント?

なんか、マイルとお金の概念が両方出てくる。

5000円払ってくださいねって言って5000円払ったら、キャッシュバックキャンペーンって言って1割もらった。

太っ腹だなーっつって。

いいな、5000円で移住できる。安すぎる。絶対詐欺やろ。

でも、移住は5000マイルって言ってた。
マイルか。

うん。
マイル、謎の。

島の独自通貨。
島の独自通貨で良き行いをしたら、マイルもらえて、で、金の方は単純に物の売り買いでもらえる。

恐ろしいよね。

なんかでもウェブスリーっぽいなーみたいな。
全行すればマイルもらえるみたいな。

それはその生前説の場合で、僕あのカイジのさ、カイジって漫画があるじゃないですか。

でも、何もあんま知らない。

ゲームで借金まみれの人たちが集まってゲームをして、ギャンブルで勝った人は勝ち残れるんだけど、負けた人はより不細を抱えて地下の強制労働帝国に。
で、そこでは独自通貨を使うわけですよ。
ペリカっていう。10ペリカが1円だったかな。
めちゃくちゃどんだけ働いてもちょっとしか稼げないみたいな。
動物の森もタネキシ社長がもし悪い人だったら、この先心を病んで狂ってしまったら。

闇任天堂。

そうそう。
頑張って稼いでも、それマイルだから、よその島の外では使えないからって言って。
恐ろしい。

いやでもなんかキャラがとにかくよくできてるなと思って。
なんかちょっとしたことでめっちゃ狸たちが喜んでくれたりとか。

かわいすぎる。
めちゃくちゃ拍手してくれたりとか。
12:02

釣り座を作ってあげてめっちゃ褒めてくれる。かわいいなって。

拍手のサウンドまで入ってるしな。

そうそう。ぬくもりティーにあふれる世界で。

うんうんうん。
いいよね。
なんか普通に親と一緒にできるっていうのはいいよね。

親と一緒にできるゲームあんまないもんな。

なんか一緒に遊ぶってなるとバトルっぽくなっちゃうやん。普通に考えると。
分かる。

子供とバトルしてもなーみたいな。こうわざと負けてあげるあのかったるいやつも。
勝っちゃうからな。普通にやると。
ポケモンのさ、なんか3Dのやつがあるらしくって。
で、それだとポケモンと旅をするみたいなのができるから、ちょっと興味あるなと思ったんだけど。
ポケモンって、かわいい側で隠してはいるけど、究極的にはペットたちに暴力行為を働かせるみたいなところあるじゃん。
ちょっと前にパルワールドっていうゲームがさ、流行って。
ポケモンが実は実際には闘犬であることが露呈してしまったみたいな。
どっか読んだんだけど。
ポケモンかわいいけど、初めて子供にやらせるにはその壁があるよなとか思って。

まあでも我々はポケモン世代じゃん。
その6、7歳ぐらいでポケモンが出てきたわけじゃん。
なんかこう無意識のうちに始まって。

でもそのシオンタウンが怖いみたいなのさ、実際にはこんな相手を死に追いやるような行為をしていたことがゲームの中盤で。
え、そんなこと考えてたの?
だからみんな子供はさ、シオンタウン怖いねん。

あ、そう。私はそんなことは考えてなかった。曲が怖いだけ。

でも初代のポケモンってなんかあんま可愛くなかったじゃん。
可愛くなかったから、そこもなんか。

なんかデフォルメされてたよね、いろいろ。

最初から、まあ獣同士を戦わせてるんだな、感があったんだけど。
なんか超かわいいピカチュウとか、トゲピーとかだけでパーティー組んで、いきなりめちゃくちゃ怖いサイドンに角ドリルで穴を貫かれて死ぬとか。
怖いよなって。

いやでも私は全然そんなことは考えてなかったな。

そっか。

娘にね、やらせて、そこであれっとなるかならないか。

最近、スーパーの魚コーナー行くと可哀想って言うからさ。

まあね、それは通る道だよね。
可哀想やねって言って、立ち去るんだけど。
肉もね。

水族館で可愛いって見てる分には良いんだけど、スーパーのお蟹見て可愛いって言ってて、そうだねって言って、心が痛いって。
15:03

なるわな。

ね。

まあ動物の森はそういうのない。

動物の森は、まああれだよね、おままごとだよね、救急車的には。

そうだね、おままごとだね。

虫を捕まえ、釣りをして。

いや、ほんと安心してできる。

なんかその、現実世界とさ、時間が一緒やん。
だからなんかその、明日になったら新しい家が建つよとかが出てくるんやけどさ、そういうなんかわざとゆっくりさせてる感じがいいなと思って。
その、こうなんか、普通のゲームはさ、どんどんクエスト進め、どんどん進めようと思ったら進められるやん。

分かる。

でもそれをやらせないことでこう、ゲームしすぎで生活が崩壊しないようになってるんだなみたいな。
ね。

分かる。
なんか大人はさ、土日とかにゲーム買ったら、18時間プレイするみたいになるじゃん。

なるなる。

そうならないようにできてるし、最初その家が建つのに1日かかるとかでさ、できることが増えるまでに、こう待たないといけない。
だから逆に、もっとやりたいっていう気持ちも出るし、欲望のコントロールもしつつ、あんまり中毒的にはやらせないっていう、いい塩梅になってるなって。
なんかこの辺も任天堂の思想というか、子供を楽しませたいのであって、子供の生活を脅かしてはいけないみたいな思想を感じて、さすがの任天堂だぜみたいな。
面白いのは最低ラインで、面白いだけじゃなくて、プレイヤーを幸せにしないといけないっていう強固な意思を感じる。

ね。

UIもね、全部ウィンドウとかも丸っこくて、スマートフォンの画面、作中でスマートフォンがあるんですけど、それも全部ボーダーがすごい丸くて、優しい世界を体験する。

優しい世界だよな。

伊藤計画のハーモニーっていう小説で、近未来の建物は全部角が取れて丸くなっていて、誰も傷つけない都市になっているみたいな。
そういう。

オウスの森の世界。

理想郷だから。

でもひらがなは読めるのかな、あれは。
ずっとやってたら読めるようになっていく気もするし、もう全然読まない気もするし。

なんかね、まだ読めてはないんだけど、決定って書いてるとこ押してって言ったら、押してくれるから、これを繰り返すことで、これは決定なんだよ。

でも、文字を使用するってそういうことだよね。

読みたいものが先にないとね、読めないよな。最近だいぶ読めるようにはなってきたけど、まだまだ。
18:01

なんか、アモイ君が寝てる時に、寝てるか、お風呂かなんかに入ってる時に、子供と二人でやってて、そのお手紙が書ける、ゲームの中でお手紙が書けるから書いてみるって聞いたら、うんって言うから、誰に書く、うさぎ。

なんて書く、うさぎって言ってて。

じゃあ、うさぎって自分で打ってみてって言ったら、普通にう、さ。で、ぎはきだよって言ったら、全部自分で打ってたからさ。

すごいな。頑張ったら読めるだろうな。

頑張ったらできるんだろうな。
まだ意思の力が必要なだけで。
こうやってお手紙を書いたりする流れで、どんどん定着していくんだろうなっていう。

そうだな。ひらがなはそれで読めるようになって、あとカタカナがあるんですよね。裏面が。日本語は果てしないな。
英語もさ、アルファベットはもうとっくに全部覚えてるし、書けるようにもなってきたやん。ちょいちょいラブとか。
日本語をやっぱりこっちで覚えさせるのはなかなか難しいなって。

そうだね。

漢字もあるからな。
つっての、どうぶつの森。

どうぶつの森。

まだまだ。

まだまだ遊べそう。

まだ買って3日だからね。これからどんどん面白くなるのかもしれない。
なんか普通にいいゲームだなっていう。
3年前とかのゲーム。
3年前に出たゲームとかね。実は。

2020年かな。

20年か。4年前。そっか。コロナの時にね、やってたよねみんな。

やってたらしい。

記憶が。周りの人たちが。

でもなんか結構家族交流にもなっていいよね。

な。

ぼんやりテレビとか見るよりも交流になる気がする。

そうだね。ぼんやりテレビ見てるとか。
お絵かきはさ、好きじゃん。うちの子。
一人でお絵かきしてて、親が横で見てるとか、まあいいと思うんだけど。

それもね、お絵かきも一緒にできるわけですから。ゲーム内で。

そうね。
そうだな。アニメ見てるよりはいい。そんなことない。

今週土日本当にあとスーパー行っただけなんで、他に喋れることはなんもないんだけど。

今日はそんなもん?

そうだね。もう喉もガラガラやし。

喉もガラガラやし。

風邪でね。

じゃあまた来週。
はい。また来週。
また動物の森の進捗を。

はい。