00:01

ぼんぼんぼんぼんぼん、バンクーバー ぼんやログ

こんにちは。こんにちは。こんにちは、バンクーバーのぼんやログです。

yulilyです。

amagiです。
よっと、よっと、はい。
やあ、今日から、昨日から、昨日から、サマータイム。

ね、なったね。

ついに来てしまった。一生来ないでほしかった。

なんかその、あ、春が来るんだ、ワクワクみたいな気持ちが、ちょっとサマータイムになる直前まではあってんけど、サマータイムになって、はぁーみたいな。

せっかく楽しみにしてたのに、なんかよくわからんのが始まってしまったみたいな。

いや、なんかサマータイムちょっと楽しみやってんの。明るい時間が増えるから。
でも実際にサマータイムになってみると、結構、はぁーって感じ。

そうだね。なんか、普通に体がびっくりするね。

なんか昨日とかさ、普通に、昨日の2時からサマータイム始まって、2時、3時の間が1時間まるっとなかったよな。
で、普通に朝起きて、眠っと思って、あ、でも8時かーと思って。
おかしいなーって。
おスマホでは8時かーって思って、でも眠いなーって思って、家の時計を見たら7時台やって、
あ、そっか。サマータイムこういうことかーって思ってね。

サマータイム、明日からサマータイムかって思いつつ寝たはずなのに、起きてみたらびっくりするっていうか。

そうそうそうそう。

あれ?どっち?みたいな。何時?今日?みたいな。なってたわ。

我々がさ、カナダに来た時点でサマータイムやって、そっから冬時間とか普通の時間に戻るときはさ、夜が伸びたから、
なんかそんなに体感するだるさとかあんまなかったけど。

そうね、あんまり混乱せずに突入したよね。

けど逆は結構大変なんだなーと思って。

娘もなんか眠そうにしてたし。

眠かった昨日。

眩しいって最近さ、サマータイム関係なく、なんか寒いっていうのもあるし、
春眠暁を覚えずっていう感じなのかもしれんけど、うちの娘めっちゃ朝起きないじゃん。

昨日特にしんどそうでちょっと大変。
でね、昨日はまあいいとして、今日の方が大変でさ、
なんかまあまず日曜から月曜になるのに、まあブルーじゃん。
ああ仕事か、ああ保育園かみたいな感じ、娘的には。
そんでなんか、まだ体がサマータイムに慣れてないのか、
めっちゃ今日の朝グズグズしててさ。
してたな、かわいそうやった。
めちゃくちゃ泣いてて。
でなんか私自身も、今日なんかめちゃくちゃだるいなーとか思ってて、
でなんか朝の時点では、そのあんまりサマータイムが原因かどうかとかあんまり気にしなかったけど、
03:05

でグズグズの娘を連れて保育園に行くと、保育園の先生が、
今日はグズグズしてる子多いです、みたいなことを言ってて。

普段全然グズグズ言わない子がグズグズしてる、みたいなことを言ってて。

で話を聞いてると、サマータイムだからかなーとか言ってて。

いやーサマータイム、サマータイムよくないですね。
めっちゃ被害、被害というか健康被害あるじゃん。
気分障害というか。

なんかプチ時差ボケみたいなね。

な。もともとあれでしょ、デイナーとセービングタイムとか言って、早起きすると得じゃよとか言って始まったみたいな。

そうなん?

あれでしょ、電気代が節約できるとかそういう話でしょ。

電気代が節約、そうなんか。

と思ってたけど。
わからない。
経緯は知らん。
調べてから来いっていうね。
そうなんだ。でも今のところな嬉しみは全く感じてないというか。

普通になんか狂ってるな。こんなことを考え出すことが狂ってるというか。
1時間ずらそう、え?みたいな。
住んでる人全員の時計を1時間ずらして活動させるという営みが狂ってる。

そんなことしていいんだっていう、すごいよな。
うん。
誰が考えたの?権力ある人はできるやんってやっちゃったのかなって思って。

しかもさ、現代ではグローバルな会社とかもいっぱいあるやん。
時差がさ、1時間ずれてミーティングの時間が全部ずれるみたいなさ。

我々もまさにその問題にぶち当たってる。

ぶち当たってる。

そうな。

昔はそういうのがなかったのかなと思って。海外の会社と時差が生じて。

時差による弊害を感じることはなかった?

昔の方が少なかったのかなと思って。

そうかもね。

今はよりデメリットが増えているみたいな。

あとまあ、あやしゃん、全ての情報がパソコンで処理されるようになってさ、サマータイムキーのバグとかが出てきて。
ああ、やっぱりこんなことをすべきではなかったみたいな。

サマータイムのバグとかもあるん?

よくあると思うよ。

へえ。

僕は直面したことないけど。だってさ、普通にさ、紙に書いて計算するのすら難しいじゃん。
難しい。
もう銀行の処理とか大変だろうねと思って。

なんか私はさ、その物件記事、ネット上で記事書いて予約投稿で公開みたいなさ、業務があるわけなんやけどさ、難しいよねそれ。

何時何って。

何時にするのか難しいし、サマータイム前に予約投稿したやつは、サマータイムで時間が切り替わって、どっちに寄せられるのかとかさ、結構分からなくてさ、難しすぎると思って。
06:05

なんか大事な公開が土曜日にあるか日曜日にあるか分からなかった。結局土曜日になったから大丈夫やったんやけど、日曜日になってたら結構ややこしかったなっていう。

何、差し戻ししてみたいな。
え?
1回差し戻ししてみたいな必要なの?

お客さんのいる業務で、12時公開って言ったんやけど、日本時間の12時公開みたいな感じなのに。

どっちだっけって。

サマータイム前に予約すると、当日どっちに合わせられるのかが分からんみたいな。

分かる。分からないのが分かる。
最近さ、日本とかインドとかと予定組むときに、Googleカレンダーで予定設定するときにタイムゾーン設定できんねんやん。
だから、こっちの時間は無視して、先方のタイムゾーンに合わせて、インド時間の何時で予定入れてみて、あ、大丈夫ですねみたいな。
あるある。
今さ、サマータイムウィキペディア歴史行ってみたらさ、ベンジャミン・フランクリンは早寝早起きすれば健康に裕福にそして賢くなれるとか言って。

ふざけるなって。

すごいな。
すごい。
それから、100年200年かけて徐々に浸透してきて、労働者が勝手に1時間早起きし始めたりとかそういう感じっぽくって。

へえ。

不思議だな。

不思議だね。
現代人はさ、スマホで勝手にさ、時間が正しい、これが正しい時間だよっていうのがわかるからさ、なれるのもまあ早いのかなと思うんやけど、
本当にスマホない時代とかで、サマータイムの存在忘れてたら、もうずっと狂ったまま。

そうね。

みたいなこともあった気がして。

あれやろな。

やばいよな。

なぜか最近みんな1時間早く起きてるなみたいな。
おかしいな。
営業時間変わったんかなとか言って。
やばいね。

うん。
サマータイムのこと調べてたら、なんかサマータイム切り替わった最初の月曜日、今日やね。
うん。
事故率が高まるとか。
すごい。
あと何やっけ。
なんか健康被害が結構。

あるよな、それはな。

長期的に見ると病気リスクが高まるとか。
おかしいな。

いろいろ出てきてさ。

健康に裕福そして賢くなれるはずやった。
いやー、体内時計狂わせるのは。

よくないっすね。

よくないよね。
まあでも、わからなかったんだろうね、やる前は。
わからなかったやろな。

セロトニンなんて誰も知らない。
分かるんだよ。100年後とかにはさ、時差ボケとか一瞬で治せる薬が開発される。

体内時計、え、そんな野蛮なものに頼っているんですかみたいな感じかもしれない。
何やっけ、睡眠ホルモン、メラトニンか。
09:01

メラトニン。
なんかメラトニンを飲むと夜になったと体が錯覚するらしくて、それをめっちゃカジュアルにみんな飲んで。

すごいね、肩にパッチをつけててさ、明日何時とかって言ったら肩のパッチから血管液チューってちゃんと起きる時間に起き、覚醒物質。

時差ボケフリー。

そう。

パッチか。

なんだっけ、肩にさパッチ当てて血糖値測るみたいなやつ前やってたじゃないですか。

やってたやってた。

ゆりさんが。
ああいうのり。

でもなんかあんまりちゃんと調べたわけじゃないけど、日本以外ではパッチを貼って否認する方法があるみたいなのをどっかで聞いて、
なるほどね、パッチ。

いろいろあるわな。

パッチほんとに、パッチなんかSF的なさ、世界観あるけど、結構普通に使われてるんだなと思って。

禁煙する人のね、ニコチンパッチとかね。
確かに確かに。
100年後はもうみんな体内にいろいろ埋め込んでるのかもしれないけど。
我々はもうどうだろう、死んでるとして。
娘はね。

104歳。

104歳で、サイボーグになってめっちゃ若く見えるみたいな。
この前広角軌道帯見たから、そういう発想が引きずらい。

SF発想に。
あとサマータイムの文句、あともう一つあった。

まだあんの?

その真夏さ、夜めっちゃずっと明るいやん。あれもだるいなと思ってて。
わかる。
もうなんかこう、体が夜だと思ってくれなくて、ちょっと寝づらいし、
子供なんかよりそうさ、明るいと寝ないみたいなのがあってさ。

我々割と初手で、コチキで初手で、IKEAで社交シート買ったもんな。

なんか最初に来た時はさ、こういうもんなのかなって思って。
なんだっけ、軽度、緯度。緯度が違うから夜も明るいのかなって思っててんけど、
今よくよく考えると、サマータイムで夜を延ばしてるわけやんな。
これ自意的にこれやってたのかと思って。

あれ?夜が伸びんだっけ?どっちだっけ?忘れちゃった。
そうかも。
わかんないんだよな、これ。計算できないんだよな。
まあそうね、今だって昨日夜6時がめちゃくちゃ明るくてびっくりしたもんな。
不思議だな。
そうだね、明るい時間が伸びるはず。
やめてくれ。

なんか確か21時か22時ぐらいに日没?21時かな。
で、子供寝かしつけるタイミングではちょっと明るかったけど、これがあと1時間ね。
12:00

通常通りの時間だったらもうちょっと寝かせやすかったのに。

バンクーバーはね、なんかredditを見てたところ、下地のあたりだと日は一応沈むんだけど、日没の定義って3種類くらいあるらしくて。
太陽が沈むっていうのと、太陽が沈んでかつ地平線より6度下に下がったっていうのと、あと12度だったかな?18度下がったっていうのといろいろあるらしくて。
で、その6度下がったの定義によると、家死の日とかその前後1週間はバンクーバーは日没にならないらしい。
まあ、サマータイムはこれは関係ないか。
サマータイムだったとしてなかったとしてそういう状況にはなってるんだね。
あったかいからさ、忘れちゃうよね、井戸が高いってこと。

そうね。

最近は寒いけど。
寒いけど、でもね、だんだん花も咲いてきて。

来週からあったかいらしいじゃん。

今週がね。
その保育園に行って帰ってくる道の木がだんだん花が咲いてて、嬉しいねって娘に。
嬉しいね。
ほら見て、ここ咲いてんだよって言ったらニコーってして。

春の訪れを。

花咲いてこんな喜んでくれるように。

嬉しいやろ。

すごいな。
春ですな。

何だっけ、何の話だっけ。
サマータイムへの文句。

サマータイムへの文句15分喋ってる。

いやー、まあね。

まあね、そう、皆さんもこっちに来るときに。

サマータイムに、サマータイムじゃなくなるのとサマータイムに入るのをどっちも経験しての感想だからね。

そうだね、ようやっと言えるわけ。
サマータイムじゃない期間は、あれだね、季節としては寒いし雨だしって感じだったけど、やっぱりリズムはそっちが正しい気がするな。
わかる。
一昨日までのが本当のリズムって感じ。

無限に文句を言える。

さて、今週はどこに行きましたか。
どこに行きましたか。
どこに行きましたか。

どこに行きましたか。

うどんを食べましたね。

なんだその言い方。

我々うどんを食べましたね。
なんと日本の丸亀製麺がバンクーバーにできましたということで行ってきました。
うまかったね。

うまかったね。

いやー、いつオープンするんだってずっと待ってて、2023年の秋オープンとかだっけ最初の予定は。
冬やったかな。
冬やったかな。
2023年だってさ、来る時にさ、もうすぐオープンするんちゃうとか言っててさ、半年以上かかった。

そうだね。

いやでも、とんざしなくてよかったよ。

なんか店舗のさ、丸亀みたいなサインはできてたけど、その後がなかなかオープンしなくて。
15:04

そうそうそう。
で、あの、何オープニングスーンって書いてあってさ、フェイスブックアカウントとインスタグラムアカウント書いてあるんだけど、
インスタグラムアカウントがこうタイプで丸亀生命になってる。

サイン間違ってた。

サインが間違ってんのかIDが間違ってんのかわからへんねん。

え、サインじゃない。

わからんで、え、ちょっと丸亀製麺。

マジか。

間違ってやっちゃって、もうそれでいいやって塗ってる可能性あるよ。
でね、ここまでやって、とんざしたら悲しいなと思って、あ、よかった丸亀やったわ。

やっぱサインが。

間違ってた。
サインもな、すんごい地味で、なんか地味っていうか、本当にこれオープンすんの?みたいなのはずっと続いてて。
オープンして行ってみたけど、やっぱりなんか外見は地味というか控えめだったね。

まあでも、これがカナダ的な感じなのかなって思ってたけど、私は。

誰も真相書いてんって言ったの悪い花庵のさ。
出さないな。

確かにね。

御庁屋もないし。
丸亀。

チャイナタウンにね。

そう、チャイナタウンっていう。
本当に駅近だよねあそこ。
そうそう。ダウンタウンのちょっと東にチャイナタウン、チャイナタウン駅っていうのがあってね。
で、チャイナタウン駅の改札を出たらもう目の前にあるんですわね。

2月末にオープンだったかな。

そうだね、先々週くらい。

で、オープンして2、3週間くらいで行って。

そう、すんごい並んでるっていう風に聞いてたから、結構身構えて行ったんやけど。
我々は結局30分くらいかな。

そうだね、30分くらいだったかな。
オープンする直前に行ったから、オープンするまでの10分くらいは普通に並んで、
で、その後店の中に入れるんやけどその列がめっちゃ遅いみたいな。
そう、その列の進みが。まだスタッフさんが適和が悪いって言ったらかわいそうやけど、まだ慣れてないからね。

みんなオープニングスタッフだよね、そうだよねみたいな。

そうだよね。で、めっちゃみんな日本人でな。

で、なんか本当に見渡す限り日本人スタッフというか。
日本語で会話してたもん。
このメニューなんだっけみたいな、具材なんだっけみたいな話してた。
頑張って覚えてって言って。
で、なんか偉い感じの人が指導してたやん。

本部の人。

本部の。
当然ね、日本人の偉い職人。

職人、社員。
社員がバイト後の子達を日本語で指導してて。
バイトの子達は大学生か、まあ掘り20代、仲間後半くらい。

みんな子供というか。

若かった。

10代。

すごいね、で、生麺器のトラブルかなんかで、ちょっと遅くなりますみたいなこと言われて。
18:05

英語でな。
Sorry guysって言って。
まあ、Sorry guysだよなって思いつつ。
Sorry guysでいいんだ、とか思って。

え、なんで?どういうこと?

なんかこう、もっと賢かった言い方とかあんのかなって思って。
分かんねえけど、僕も分かんないからさ。

なるほどね。

I apologizeとかされるやん。
まあ、Sorry guysの方が言いやすいし、通じるし。
で、まあなかなか熱すまんかったけど、何とか食べれて。
味は本当に丸カメやったね。

ね。
嗅いだことのある匂いってことよ。

嗅いだことのある匂い、同じお皿。
あの、天ぷらを置く四角い皿。

我々日本でめっちゃ言ってたからな。

めっちゃ言ってたから。

子供がいると行きやすいしさ。
一人でも行きやすい店やったから。

京都市役所前の店と、あとカナートのな。

めっちゃ言ってたから。
なんか意外に客がさ、日本人だけじゃなくてさ、いろんな国の人いたよね。
なんかアジア人だけじゃないし。

そうだね。一番多いのは中国の人だったけど、それはまあチャイナタウン近くだからっていうのもあるのかな。

こんなに日本料理の開店直後に他の国の人来るんだと思ってさ。
我々はさ、行きたい気持ちまあ分かるやん。

分かるな。おいしさを知ってるから。

慣れ親しんだ、あの味みたいな。

そうね。まあ安くはないんだけどね。

高くもない。
でもなんか意外にそこまで高くはない気がする。

高くはない。普通にダウンタウンでランチするんだったらあんくらいかなっていう感じだよね。
Googleマップのレビューとか見てもさ、バンクーバーでおいしいうどんですか?いいえ。また行きますか?はい。みたいな。

まあまあ分かるんだけど。
最もおいしいわけではないが、また行きたい。

最もおいしいうどん屋さんがあるんやなって思って。
あれがね、結構おいしいじゃん。だって。

まあでもコシ、麺のコシ。
京都市役所みたいなさ独立店舗は結構コシがあって、他の店舗でも独立店舗系は結構コシがあるなって思ってたけど、
カナートとか京都駅の南のイオンとかに入ってるフランチャイズじゃない?
フードコートのやつ。
フードコートの中の丸亀と同じくらいの味だなと思って。

展開しやすい味なんかなと思って。

なんかそのコシってどうやって作ってるか分かんないけど。
まあ一つの可能性としては、店員さんの腕。

もう一つとしては、なんか機材とか素材が2つあって、
コストがかかるがおいしい方と、なんかフードコートとかに設置するにはデリケートすぎて置けないが味はそこそこみたいな。
21:02

そういう。

そのそこそこの方の味がした。ジャンクバーの麺は。
なるほどね。

あとなんかその後、丸亀製麺についてちょっと気になって調べてたら、
うどん職人みたいな概念があって、一つ干し二つ干しみたいな。
一つ干しの職人は4店舗か5店舗に1人入るらしくて。
それがドコリス店舗にいるとかそんなとか。

行きたいな。おいしいうどん食べたい。

二つ干しの職人は日本に4、5人とからしくて、それも行きたくなった。

一時帰国してわざわざ丸亀に。

わざわざ。

神戸におるんやっけ。

うん。

どこ行ったんですかって神戸に。
あ、いいですね。中華街ですか?
いや、うどんのお店。

四国じゃないんかいってね。

おいしいうどん屋さんがあるんですか?
あ、丸亀で。
でもおいしかった。また行きたいけど混んでんだよな。並んでなかったら行きたい。

なんか2時3時とかにお腹空いてたら行くとか、もうちょっと混んでなくなったら。

ダウンタウン行って書店でスコーンとか食べて。
いいですね。みなさんもぜひ。

カナダの1店舗目らしいね。

どんどん増えてほしい。うちの近くに。

でもなんか増えないとあんまり輸入コストとかが高い気がして。
そうだよね。
2、3店舗ないと効率悪そうだなとか思うんやけど。
まあ経営のことはわかんないけど。

わかんない。あの感じだったら全然百足は途絶えることないだろうし。
どんどんやってほしいですね。

いいでしょ。なんかメニューまだ丸亀の話しすぎる。
メニューがさ結構絞られて。

そうだね。

かまたまとかはなかったし。

そう、明太かまたまはないですわな。

日本だと卵と、我々卵と肉のやつ頼んだよ。

肉卵うどん。

肉卵うどん。日本だと肉卵うどんは季節限定メニューっぽくて。

あ、そうなんだ。そうだね。あんま食べたことないもんな。

肉うどんに温玉トッピングできますよぐらい。日本が。
こっちはそれが一番スタンダードだよみたいなふうに書いてあって。
トッピングをしたやつを売ることで単価上げてんのかなみたいな。

かまたまうどんとか卵、そもそも生卵は食べれないみたいな話とさ、
あと冷静に考えて、日本人は慣れ親しんでるからさ、
おいしいとか言って、うどん、肉の入ってないうどん食べるけど、
海外目線で考えると、これ炭水化物だけじゃない?

炭水化物だけじゃないわさ、こっちのほうが激しくない。
24:00

でもさ、肉うどんがメイン、一番おすすめって書いてあったやん。
肉が必要なんかなと思って。
炭水化物だけじゃないわ、プーティンが一番やばいから。
こっちの人のほうがプーティンとかいう謎のおいしいけど終わってる料理とか。
そうな、明太かまたま食べたかった。
あとタルトリ天うどんが食べたい。

それも季節。

季節限定で一番カロリーが高いやつ。

1000キロカロリーのやつ。

うどんのくせに。

やばいから。

お前はラーメンかって言って。
タルトリ天、タルとトリ天どっちも体にあんまり良くない。

トリ天を4つとか、とにかくめっちゃ乗ってる上にタルタルソースをドワってかけて、
で、下はうどんだから炭水化物で、最も太る組み合わせみたいなね。

まあ、そうやな、これからの発展に期待。
おいおい、インド料理の話しないで終わっちゃうぜ。
ほんとだ。
いいのか?

インド料理の話する?
インド料理をね、昨日食べに行ってな。

もう無理じゃない?

昨日はね、ちょっと子供がプールに行きたいって言うから、いいプールないかなって探したら、
サレーっていうインド系の移民が多い町に行ってね。

サレーの南のほうのパブリックプールみたいなところに行ってね。
で、2時間たっぷり遊んだ。
プールもね、うちのお娘、波のあるプールとか怖がるから、最初波がめちゃくちゃでかくって、
今日もこれ即帰るパターンかなとか思ったんやけど、
ここにもちょうど波が止んで。
あれ、インド料理の話は?
プールでしっかり遊んだんですが、遊ぶ前にインド系の移民が多い町なんで、

インド料理を食べに行ったんですよね。

サレーにインド料理食べに行きたいなっていうのは前々から話してて、
なかなか機会がなかったんですが、
なんかね、ダウンタウンの方向にどうしても外出するってなると行っちゃうんだけど、
行ってみたらめっちゃ美味しかったね、インドカレー。
めっちゃ美味しかった?
うん。
でも正直そこまで期待せずに行ったんやけど、

家族経営のファミレスですみたいなレビューがついてて、

まあまあなんやろうなと思ってんやけど、カレーがね、カレーのコクが。
え、なんかこう、なんだろうパンチが、パンチがあった。

日本で食べるインド料理も結構その本格的な感じがするけど、
ニンニクと生姜をもう日本では考えられないぐらいガッて入ってる感じだったかな。
そうね。
まあ僕インド行ったじゃん去年。
うん。
で、比較できるかなとか思ったんだけど正直結構忘れてるし、
よく考えたらあんまカレー食べてないなって思って。
あ、そうなんや。
でも思ったのが、何かね、
カレーがね、

カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
27:00

カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
カレーがね、
でも思ったのが、
でも思ったのが、
でも思ったのが、
日本のナンってパサパサしてる気がする?
分かんない、
多分、
ワカナイ、
ワカナイ、
ワカナイ、
ワカナイ、
わからんけど昨日のはさ、結構ギトギトやってん。
ウン。
結構ギトギトやってん。
ウン。
表面に脂がのってる、
ウン。
それもあって、

パンチがあったんかなあとか思って、
なんが結構おいしくって、
ね。

うちの娘が
リモ紹
レッスン
4枚
美味しくてね、またされに食べに行きたいですわ

プールの近くでインド料理屋さんないかなって思って検索したらめっちゃあって
めっちゃあったな
インド料理屋さんだけで、なんかうちの近く意外とインド料理屋さんってあんまりなくて

全然ないよね

あんまりあんまりとか、カナダ来て多分一度も食べてなかったんやけど
昨日ね初めてね

そう去年の11月のディワリーっていうお祭りの時に
ケーキは買いに行ったな
インド系のケーキの店でケーキを買いには行ったんだけど
インド料理は食べに行けなくてなんかタイミングが合わなくて
ようやく食べに行けたんだわ
美味しかったからまた何か煮付けてされの方に食べに行きたいな
美味しかったわ
されの方行く用事ないんだよなマジで

じゃあインド料理を食べに行くっていうのを目的にしてね
そうだね
なんかビュッフェとかあるっぽいやんインド料理の
ちょっとそれを食べに行くっていうね
ビュッフェ食べに行ってね

目的にして
で娘、我々は晩ご飯食べられなくなって
トントン母がお腹いっぱいなんだよねとか言って
娘にだけうどんを

うどんと納豆

ちょっとかわいそうやな

いやでもこのうちの子はさうどんと納豆大好きだから
大好きや
それ入れとけば

カレーまあインド料理は難しいかな
どんくらいになったら食べれるんだろうな
小学校とか入ったら食べれるようになるかな
キンタラじゃなくてエレメンタリーの方

なんか辛さとは別に得体の知れないものを食べたくないみたいなさ

あるよね

子供の心理あるやん

まあそうね子供によるよな
僕よく知らんやつ好んで食べてた記憶があるから

私はちょっとなんか名前がついたさ
オムライスとかカレーライスみたいのは食べれるけど
そうじゃないなんか創作料理的なやつとかさ

ちょっと怖かったけどね
バターチキンカレーだよって言って
甘いよって
ダメだったから
食べてほしい

複雑な味嫌やん子供って
嫌がるやん
バターチキンカレーも複雑な匂いするやん
大人は大好きだけど

そうだなだんだん少しずつ子供向けのカレーから慣らしていかないと
子供向けのカレー食べさせるか
30:00

まあ日本のカレーは食べてるけどね

あれをもっと出して
カレーというものへの障害気をだんだん取り去っていってくる

まあでも煮てひなるからな

そうね日本のカレーは煮込み料理やからな
食べ物話をずっとしてる

いいでしょ

睡眠と食べ物の話しかしてない

万人に競争する話題じゃん
そうだね

やばいな老後はずっと病気の話してる

いやまあでも異文化の話じゃん

そうね老後はカナダの医療の話

老後までこっちにいるんかな

まあ老後は日本帰ってるかな
いつまでいるかわかんないけど
わからんで娘がどっか知らん国の大学行くって言って
あれもついていって

いやちょっと私はもう結構今の時点では食傷気味やから

そうね

もう異文化いいわ
人生で一回でいいよみたいな

カナダでしばらく過ごして

その間このボンヤログも続けて
今日は千何回とか行くの

めっちゃ続いてる
千回やばいな
20年じゃん
すごい
じゃあそんなことであと20年よろしくお願いします

じゃあまた来週
また来週