00:06
おはようございます。今日は5月28日火曜日、40代からのリスタートチャンネル、今日も始めていきたいと思います。
この放送は、私ととっすぃが日々の気づきや学びをアウトプットスーパーとして毎朝お届けしております。
はい、というわけで今日はですね、もう雨がかなり強くなってますね。
昼間になったらもう警報級の雨が降るということで、台風が来てますよね。
今年、初めてというか、日本列島に近づくということで、皆さん十分にお気をつけください。
この時期の雨っていうのは、特徴的にですね、結構長く続くという、そんなに時間的に激しい雨ではないんですけども、
だらだらと長く続いたりとかしてですね、しつこい雨になると思います。
春の雨っていうのは、まとまった雨っていうのは、なかなか春とか冬とか降らなくてですね、
急にですね、こういった形で長時間降り続くっていうのがありますので、
そうするとですね、土砂災害とか、川に溜まっていたゴミとかがですね、一気に流れてきてしまう傾向がありますので、
その辺もですね、十分お気をつけください。
はい、というわけで今日の本題なんですけども、人は忘れるということをお話したいと思います。
他の発信者の方もかなりこの話題は言いますよね。
大体年度当初に目標を掲げて、それに向かって今皆さん努力されていると思うんですけども、
今、例えば1月から5月が終わろうとしていて、もう5ヶ月終わってしまうんですよね。
来月にはもう半年経ってしまうわけなんですが、今年の目標、皆さん達成されているでしょうか。
私はですね、まだ達成している目標はやっぱりないんですよね。
徐々に徐々に進んではいるんですけども、
そもそも目標自体何だったんだっけなっていうのを5ヶ月も経つとですね、人間は忘れてしまうんですよね。
何でかっていうと、他にやっぱりですね、目の前のことに暴殺されてですね、毎日毎日、
今は情報型の時代で何もしないけど、いろんな情報が頭の中に入りますよね。
03:03
記憶のキャパシティって無限ではないですよね、人間。
ある程度のことしか覚えられなくて、そうすると目の前のことを覚えてしまうと、やっぱり昔のことを忘れるっていうのは順番的にそうですよね。
メールのアドレス、メールのホルダーとかもそうですよね。
昔のメールとかが自動的に削除されてきますよね。
あの感覚なんですけども、ああならないように、メールだったら保護とか保護メッセージとか書けたりするんですけども、
人間の記憶とすれば、やっぱりメモを残すということですよね。
ノートに皆さん書かれているとは思うんですけども、私も手帳の一番後ろに今年の目標っていうのを書いて、
1週間に1回は見直すようにしてはいます。
いますが、それすら忘れようとしてるんですよね。
努力する気持ちはあるんですけども、努力することを忘れてしまうということなので、そこはしっかりですね。
人間のメカニズム、脳のメカニズムを理解した上で工夫してですね、やらなくてはいけないということを本当に最近知りましたね。
こういう自己発信をする前は多分何も考えてなかったので、そもそもそんなことも考えてなかったのかなっていう、
何考えてたか覚えてないっていう、常にそういう状態だったので、ものすごい量を毎日忘れてたんだと思いますけども、
基本的にやっぱ忘れるということはあまり良くないことです。
ただですね、嫌な思い出っていうのはすぐ忘れた方がいいんですよね。
だからずっと忘れられないっていうのもちょっとネガティブな方向には働くんですけども、
良いこととやらなくてはいけないことを忘れない、忘れることと忘れないことを完全に区別していくっていうことが大事なのかなというふうに思いました。
はい、というわけで今日も皆さんここまでお聞きくださりありがとうございます。
毎日お聞きくださりありがとうございます。
それでは今日もいってらっしゃい。