1. しばちょんの毎日インサイト❗
  2. #513 特別ゲストと対談回
2025-02-16 10:36

#513 特別ゲストと対談回

ワキーンさんの放送
https://stand.fm/episodes/67afc730bc916bcd69b91986

ryoさんの放送
https://stand.fm/episodes/67aa738032d447c2eaabaf1b
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:05
こんにちは。 しばちょんの毎日インサイト❗。
この放送は、日々の出来事や、僕が気になるトピックを通じて、皆さんの生活に役立つかもしれない情報や視点をお届けします。
はい、今日は2月の16日、日曜日ですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
はい、ということで、今日はですね、ゲストをお呼びして、ちょっと対談をしたいと思います。
はい、その前にですね、日曜日ということもありまして、家の中に妻と長女がいますので、
雑音や雑談が入るかもしれませんけども、その辺は多めに見てください。
はい、ということで、僕の対談相手はですね、僕の次女のミオでございます。
はい、よろしくお願いします。
この対談の目的はですね、先週、僕たちのコミュニティのイベント、エンフェスがありまして、
それから1週間経ちましてね、
次女が作ったアミグルミ、ナスのアミグルミがね、ちょっと販売させてもらって、
スタンドFMでいろいろな方がね、そのアミグルミの感想とかをね、言ってくださってたり、
Xで写真をね、あげてくれたりしてたので、ちょっとね、制作者の声を皆さんに届けられたらなぁと思って、
今日の放送をしております。
はい、じゃあまず、このアミグルミ、どのくらい前からやり始めたのかな?
中学1年生かな?7、8年?
7、8年前か。7、8年前からやり始めて、今までどんなものを作ってきた?
ポーチとか帽子とか、それこそ推しのぬいぐるみの服とか。
UFOキャッチャーとかであるような、小さいマスコットぬいぐるみの服か、洋服とかをね、毛糸で編んで作ってたよね。
今回ね、ひろ兄さんとまこ兄さんが作ったAIA本、ミミトールのこだわりナス。
03:02
これのね、マスコット的なことということで、まこ兄さんからね、ナスのアミグルミ、得意のアミグルミで作ってくれないでしょうか?っていう依頼があったとき、どうでしたか?
正直自信はなかった。
それをね、皆さんに届けるっていうとなるとね、今までは自己満足で作ってたけど、皆さんの手元に販売という形でね、届けるってなると、
そのクオリティだとか、そういうところでどうしても不安があったと思うけども、最初に試作を作ってくれたよね。
白いナス。紫色の毛糸がなかった。白いナスを作って。
それをね、まこ兄さんに直接見てもらったら、すごくいいと思う。
ぜひぜひちょっと今度のイベントで、自分たちのイベントで売りましょうよって言ってくれてね。
そこからこう、いろいろ考えて話がね、進んでいったわけですけども。
どうですか?どこが難しかった?
いやもう、ナスのカーブのとことヘタの部分がめちゃくちゃ難しかった。
どうやってこの、ナスらしい。
まっすぐ綺麗な、左右対称みたいなナスって面白くないよね。
なんかちょっと歪んでる方がナスっぽいっていうの?
確かに。ヘタもね、数多いと詰まってまうし、
あんまり少ないとなんか、ミッドもないし、その辺のバランスっていうのがね、難しかったかな。
まあね、この編み目もね、何個か作っててさ、編み目もちょっと広がったりして、中のね。
綿が見えちゃって。
それをね、ちょっと修正するのに苦労してたよね。
そうか。で、そうですよ。このナスの編みぐるみ作るにあたって、
実際ね、ミミとオルのこだわりナスの絵本、今手元にありますけど、これを読んでもらって。
どうでした?
あの、依頼を受けた時はまだ読んでなかったけど、依頼を受けてから改めてこの絵本を読んで、どうでした?
なんか、その編みぐるみを販売する経過みたいな、っていうのがこの絵本とすごい似てるなと思って、
06:06
その販売する、盛り上げるためにいろんな人の協力を得てるっていうのが結構共通してて、なんか嬉しかった。
この絵本も、ナスを売るためにみんなで応援してっていう内容でね。
で、今回の編みぐるみもみんなで応援してくれてっていう形でね、なんとか。そういうとこ共通してるよね。
で、実際このイベント前に10個限定で販売しますっていうアナウンスさせてもらって、
10個見事予約が入って、それはイベントに参加してくれる方が買ってくださったわけやけど、
当日ね、行って直接手渡しを。手渡しをしたいっていうね。こうやってね、手渡しさせてもらったけども、どうでした?
買ってくれた人に直接渡したっていうのは。
いや、もうすごい感謝伝えれてよかったし、こっちがありがとうなのに向こうからありがとうって言われるっていう。
みんな優しかったね。
みんな優しかったよね。
よしみさんはね、すぐ服に着けてくれてね。
2次会もずっと服にぶら下げたままで、そのまま新幹線に乗って帰るってね、言ってたんでね。
嬉しいね。
あれだね、この1週間でこの編みぐるみのことをね、スタンドFMでお話ししてくれた方も何人かいらっしゃって、
あとサムネとかね、Xのポストも写真とかね、載せてくれた人いて嬉しかったですね。
嬉しかった。
で、りょうさん、直接ね、お渡しできなかったりょうさんはスタンドFMでこの編みぐるみまでの縁というかね、繋がりをお話ししてくれて、
最初はハーティッチファームのもとさんからオルゴールさん、ひろ兄さん、まこ兄さん、そして僕、みーちゃんの方に編みぐるみがね、編みぐるみになって、
りょうさんの手元に渡ったっていうね、この縁をすごく感じたっていうね、お話もすごい話やったしね。
09:01
で、輪っきんさんがね、昨日スタンドFMでこの編みぐるみについてね、がっつり5分間褒めちぎってくれてね、
本当によくしっかり観察してたって感じがしてね、嬉しかったね。
あのね、りょうさんと輪っきんさんのね、その放送は概要欄の方に載せておきます。
ということで、これからも引き続き編みぐるみの方、何か作ってね、楽しんでもらえればいいなと思いますけど。
作ることがね、好きなんでね、これ目の前にあるの何やったっけ、つまみ細工か、つまみ細工っていうのでね、ヘアピンを作って今部屋に置いてありますけども、
またね、これもそのうち写真を撮って、パパのポストで紹介したいなと思います。
はい、ということで今日は特別ゲストで次女のみよちゃんを招待させてもらいました。ありがとうございました。
はい、じゃあ失礼します。
10:36

コメント

スクロール