1. しばちょんの毎日インサイト❗
  2. 2025/2/17 おはよう5分だけラ..
2025-02-17 05:14

2025/2/17 おはよう5分だけライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:00
おはようございます。2025年2月17日、月曜日です。
今日も、今日もというか、今週も始まりました。
頑張っていきましょう。
先週に引き続きですね、また出勤途中にライブを立ち上げていましたけれども、
今朝は、そうですね、気温も低くなく、温かくはないですけどね、ちょっと寒いなーっていうくらいで、
僕の住む岐阜市の方は、今日は曇り、時々晴れのような気候で、気温もですね、そんなにも上がらないですけども、
本格的な冬っていう感じではなさそうですね。
僕の向かう、今から向かう仕事場の方はですね、
今日の予報を見ると、気温は最低でもマイナス1度くらいでしたけども、
どうも午前中に雪がちらついたり、雨が降るような予報なので、嫌だなーっていう感じでございます。
この週末ですね、一昨日はお休みだったんですけれども、
何してたかというと、いろいろしてましたが、
スマートウォッチを手に入れました。
Amazonで買ったんですけれども、ハーウェイのスマートウォッチで、
ハーウェイというのは中国の企業なんですけども、今ね、いろいろ言われておりますね、
ディープシーフとか、セイセイAIとかね、
何かとね、ちょっと中国のものは情報を取られたりとか、
スパイダーがあったりね、怖いなってイメージありますけれども、
まあまあ、そんなこともあるかもしれません。
でもね、まあちょっとお値段も手ごろだったので、
ハーウェイのスマートウォッチを手に入れたんですけども、
でも、なんで買ったかと言いますと、
僕、3月の末にフルマラソンを挑戦するにあたって、
ランニングのトレーニングをね、しているわけなんですけど、
まあ最近ですね、
いつもスマートウォッチのアプリで、
走った距離とか、いろいろ計測してたんですね。
そのスマホのアプリを起動させて、
03:03
手に持って走ってたんですよ。
なぜ手に持ってたかというと、
ポーチとかポケットに入れておくと、
なんか勝手にね、誤作動を起こして、
しっかり計測できなかったっていうことが、
過去に何度もあったので、
ずっと手に持ってね、走ってたんですよ。
それがね、落とすリスクっていうのもありますし、
手に力が入ってね、
なんかバランスがおかしくなるというか、
変な感じになってね、
これを何とかしたい。
で、スマートウォッチね、すれば、
結構健康管理とかいろいろできますのでね、
そうしようかなーって思ってたんですよ。
でもね、スマートウォッチちょっとね、
あのー、規制的だったんですよ。
腕時計持ってるし、
さらに別でこの計測用のスマートウォッチするのもなんか嫌だなーと思って。
で、あと睡眠の管理とかするのもね、
手につけたまま寝るっていうのもどうなんだろうと思ってたんですけれども、
これがですね、週末2日使ってみて、
あんまり苦にならないなと。
お出かけの時も、いつもする腕時計と反対の手にスマートウォッチをつけて、
出かけてもそんな苦になりませんでしたし、
寝てる時もね、つけっぱなしでもそんな苦にならなかったので、
買ってよかったなーと思いました。
アップルウォッチみたいなしっかりしたやつだとね、
2本付けとかは邪魔になるかもしれないですけど、
スリムなタイプなので、そこまで気にならずに使えております。
5分経ちましたので、これで終わりたいと思います。
新しい週間始まりました。今週も頑張っていきましょう。
それでは、いってらっしゃーい。
05:14

コメント

スクロール