1. しばちょんの毎日インサイト❗
  2. #167 日本の人口減少で考える..
2024-02-28 11:51

#167 日本の人口減少で考えること

人口減少ヤバイですよね
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:06
こんばんは、しばちょんです。
今日も放送を聞いていただき、ありがとうございます。
はい、今日は2月の28日、水曜日ですね。
今日もみなさん、1日お疲れ様でした。
今年はウルウドシということで、2月はまだ明日の29日まであります。
僕の勤めている会社はですね、月末給料日なので、給料を受け取れる日が1日遅くなります。
まあね、大したあれじゃないんですけども、雑談なんですけども、
昨日、クレジットカードの明細書を見てまして、
僕が個人的に使ったものに関しては、自分がいただいているお小遣いから、
つまりね、現金で返却するというシステムを取っているんですけど、
先月分のクレジットカードの明細をチェックしておりましたら、
僕が個人的に使った金額がですね、月のお小遣いを超えておりました。
さあ、どうしましょうってね。
まあね、ちょっとしたそっくりもございますのでね、
ちょっとというか、本当にちょっとなんでね、カツカツですよ、いきなり。
給料日の時はお小遣いをいただけるんですけども、
それがですね、まるっともなくなるような感じでございます。
来月ね、3月1ヶ月間お金がありませんので、
心優しい方、寄付するよとか、柴町のために送ってあげるよみたいなね、
方がいらっしゃいましたら、コメント欄に残してください。
はい、ということで本題なんですけれども、
今日の本題は、ちょっとね、ニュースを見て思ったことで、
日本、このまま人口の減少を進みますけど、
大丈夫なんでしょうかというね、お話をしたいと思います。
先日、ニュースでね、2023年の出生率の発表がありました。
03:03
2023年の出生数は、75万8631人だったそうです。
8年連続の減少ということで、
あと、人口の減少も80万人以上減ったということで、
どんどん日本の人口が少なくなってきております。
出生率も全然上がらずですね、子供は増えない、
人口も減っていくみたいなことで、
本当に将来が不安な日本になってまいりましたね。
結婚された組数も、50万組以下ということで、
戦後初めて50万組を下回ったと、
昨年からも減少しているらしいです。
結婚される方も減ってきているということは、
生まれてくる子供の数も少なくなってくるということですよね。
あと、離婚数は増えているみたいなんですよ。
4年ぶりに増加と書いてありますけども、
スマホがすごく普及して、
一人一人がいろんなところとつながったりして、
本当にいろんな情報を手に入れるようになって、
個人個人の活動というか、
そういったものがとても目立ちます。
例えば、ご結婚されている方も、
スマホを通じていろんな情報を得たり、
いろんな方と関わることによって、
今のこの生活は本当に自分にとっていいのだろうか、
みたいな考えが起きたりして、
離婚に至るとか、
スマホでつながった人たちといろいろ楽しんでいることが、
人生の生き甲斐になっちゃって、
一人の方がいいなと、一人の方が自由でいいな、
みたいな感じで結婚されない方が増えてきたりとか。
そういった現象が顕著に現れているのではないかと思います。
スマホが一概に悪いというわけではないですけども、
多様性が増えたというか、
06:04
そういったところが原因にあるのではないかと、
僕は思うんですけども、
本当に一人一人が、
ものすごく自由にやりたいことをやれる時代になってきているのは間違いないので、
それがこういった数字に現れている原因の一つには成り得るのではないかと、
僕は思っております。
このまま子どもの数が減ってくる、
高齢の方が増えてくるというのは避けられないと思うんですよ。
今年には人口の半分以上が
50歳を超えるのではないかとも言われているそうなんです。
相当ですよね。
日本には年金制度というのがありますけれども、
当然年金を納めるのは20歳以上の成人で仕事している方ですと、
現役生、
その世代が年金を負担していくんですよね。
2日前かな、
年金のハガキが来たんですよ。
今まで年金で納めている金額が1000万円超えておりました。
で、もらえる金額が年額120万円。
大丈夫かって感じなんですけどね。
やっぱりそこで考えないといけないのは、
資産を作っていくしかないという考えになりますよね。
あと、小さいお子様を見えているご家庭ですと、
お子様が大きくなってから
多分いろいろ負担が大きくなる時代になると思うんですよ。
なので、お子様のために
お金を残すためにも
お金は作っていかないといけないんじゃないかなと思います。
僕の子供の時は学士保険というのがありまして、
それでちょこちょこ積み立てて
18歳とかになったら卸せるみたいなやつをやってたんですけども、
今は学士保険より絶対に
親兄差ですよね。
子供が生まれて10何年、学士保険で積み立てるより
親兄差で同じ金額をコツコツ10何年、
09:00
18年ぐらい積み立てた方が絶対に増えると僕は思います。
学士保険ね、結局
郵便局か、かんぽかなんかですよね。
よく言いますよね、投資新宅とか親兄差とか
リアルな店舗より絶対にネット証券でやった方がいいって。
やっぱり手数料、そこで働いてる人の人件費とか
諸々込みになっちゃいますんで、
絶対僕が今子供小さくて学士保険をやってたら
全部辞めて親兄差に乗り換えることを考えますね。
本当にね、将来ヤバいですよね。
こんだけ人口減ってくるとやっぱ負担がね、
国民の負担が絶対大きくなると思うんですよ。
例えば学校にしても子供の数が減ると
大学とか私立高校、あと塾とか
そういうところはそこで働いてる先生たちのご飯を
ご飯代を収めないといけないので、
そうすると自ずと単価が上がってくると思うんですよ。
子供が少なくなれば当然ですよね、先生の数は。
どこまで減るかわからないですけど、
生徒さんとか生徒さんから
追い上げる単価を上げるしかないのでね、
10年経ってやっとちょこちょこ今になって
給料が上がってくるような国ですので、
この先10年でドカーンと給料が上がるとは
とてもじゃないけど考えられないので、
給料の増加幅が小さいんであれば
やっぱ増やす、
ということを考えないといけないなという時代になってきたと思います。
ということで今日は
日本の人口減少に伴って
このまま放置しておいて大丈夫なのかなという
お話をさせていただきました。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
11:51

コメント

スクロール