1. よるののうか
  2. 腰痛対策アイテム/伊藤さん法..
2022-12-07 26:20

腰痛対策アイテム/伊藤さん法人化する

「あぁ~!尿素の音ォ~!!」

ほぼノーカットの近況報告(11/7収録音声)

水素の音 元ネタ(youtube)

(421) 水素の音 - YouTube

(421) 混声合唱のための「あぁ~!水素の音ォ~!!」12人で歌ってみた - YouTube


ヘルニアがまだ痛いので困っている

重いものをいかに担がないかのアイテム紹介

伊藤さん、従弟と共に農業することになり法人化

ぜひとも伊藤さんの果物をチェックしてください

和歌山県有田郡広川町|伊藤農産|伊藤貴章さんの生産者プロフィール|ポケットマルシェ|産直(産地直送)通販 - 旬の果物・野菜・魚介をお取り寄せ (poke-m.com)

00:02
これは、肥料をやるたびに騒ぎ立ててくる、テレビショッピングですね。
どうもよるののうかです。意味わかりました?
いや、全然わからん。
あ、そうか!
全然わからん。読むに必死やったっていうのもあるけど。
あ、そうかそうかそうか。
これネットスラングですね。
水素水のテレビショッピングがネタになってたんですよ。
あ〜知らんわ〜その辺うといな今。
あ〜水素の音〜っていうやつがすごい有名なんですよ。
あ〜全部聞い抜けてってるやんと思うけど。炭酸みたいな感じでシュワシュワってこと?
シュって開けたら、それを入れたら水素水になりますよっていうスティックがあって。
それのテレビショッピングで、それを入れたらパンパンに膨らんでるんですよペットボトルが。
見てくださいよ、パンパンでしょパンパン。わ〜パンパンって言ったら聞いてみたいでしょ。
うん、見たい見たいって。せーの、シュってやったら水素の音がシュって出てくるんで。
それを聞いて、あ〜水素の音〜っていうやつがイカれた世界で有名なんですよ。
いろんなマッド動画が作られていて。それが元ネタです。
ごめんよ、そこ歌って。
いやいやいや、けど伊藤さんやったらギリギリ知ってるかなと思ったんですけど。
いや全然わからんわ、知らなかった。
う〜ん、まあな、バトルドームよりかはマイナーかな。
あれやもんな、基本的に始まる時ってこういつも、なんか構えて始まれへんから、ぬるっと始まるからな。
結局ね、それが一番いいと思ってるんですけど、さあ撮りますよっていう感じよりかは、の方がいいかなと。
まあ今日は相変わらず僕立ってますけど。
立ってるね〜、1、2、3、4、5、6段積んだ上でやってるな。
この前よりもどれくらい上がってるんだったか。
コンテナ、これ収録環境がいつも麻雀部屋とか言われるようなところでやってるんですけど、コンテナをひっくり返して机にしてるんですけれども、
みかんのコンテナじゃなくて平コンなんですよ、うちのこれ。
半分くらいの。
高さの平コンでひっくり返してやってるんですけど、今日は6段くらい上げてて。
6段くらいですね。
もう座ってられないんですよ。
なんかすごい上から目線で物言われてる気がする。
えーとね、やっぱりヘルニアがね、続いております。
1個も治ってないんですか?
マシになったかって言われたらちょっと何とも言えない。
03:03
なんかこの前ツイートで腰やばいっていうか、そんな感じのツイートをしてましたよね。
腰やばいっていうか、大事にしてくださいっていうメッセージと、あともうマジで何もできへんなっていう罪悪感にとらわれたツイートですね。
そうですか。
いや、重たい物持てんてつらいですよ。
まあね、え、歩いてるのは歩いてる?
歩いてますよ。歩いてますけども、結局仕事ってなったらもう出荷作業ばっかりやってるんですよ、僕。
今は柿とか?
柿とかみかんとか。
はいはい。
だから僕収穫をさっぱりいってない。1回しかいってないですよ。
あー。なかなかのサボりまになってますね。
収穫いかんとかね。
もうしゃあないです。だからもう、やれることったら、収穫ったらもう籠を持つじゃないですか。
持ちますね。
体重が乗っかるんで、やっぱり腰って一生使うもんなんで、
そうですね。
このヘルニアをちゃんと治さんかって、もうずっと続くようなことがあるんやったら、もうちゃんと治癒に。
年中忙しいからあれじゃない?なかなかその間だけ休養してとかっていうのは難しくないですか?
まあ難しいですけど。
この後みかん終わってもね、言うてる間に声掘らなあかんとかね、いろいろあれからね。
一応声も、去年ね、コンプキャスターっていう自動肥料巻き機買ったんで、
去年買ったときは父親がまあまあ使おうか買おうかって言ったから、別にいらんけどなって思ったんですけど、
今年はなんとありがたいと思ってます。
マジで、ほんまに腰の負担がなく肥料がやれるって素晴らしいことだなっていう。
そんな巻き機買い使える畑があるってこと自体がすごい羨ましいなって僕は思うけどね。
みかんでは使えないですよ。みかんで使えるところってほとんどないですよ。
10パーぐらいかな。もうちょっとあるかな。
まあ大体平地じゃない、平地っていうかね、そういう風にできてないから。
だんだんバタがメインじゃないですか。水はけのいいような山に強引に作ったような畑っていうか、
他の果樹から見たらあれって非常に奇妙な姿ですけど、
まあああいうとこは使えないですけど、柿とかももとか僕は作ってるんで、素ももとか。
そこでは使えるんですよ。基本的にね。
それでまあなんとか騙し騙しやってますけど。
入れるまでも自分で入れるんですか。
そうなんですよ。だから結局入れるときは声を持ち上げて、
横からセット。
初めはね、近くで収穫してる地とかいてて、その時だけ読んで、
っていう形で収穫エリアより近い、ほど近いところでやるってなったんですけど、
06:03
やっぱりそんなうまいこといかないんですよ。
まあね。
やりたいところってなったら、
一時読んでられへんし。
読んでられへんし。結局僕20キロよいしょって持ち上げて、
ダーって入れてますよ。
ベルトだけ、ゴムだけのアシストスーツみたいなやつ10万くらいのやつ、
あんなん買うとかしたらいいんじゃないですか。
ありますね。介護職の人がやってるとか。
最近いっぱい種類あるらしくて、安い系のやつ10万1000くらいのやつかな。
10万くらいのやつ、僕3社くらい来たことあります。試着で。
悪くはないよね。
悪くない。
ちょっと邪魔っちゃ邪魔やけど。
上から引っ掛けられてるような感じ。釣られてるような感じになるっていうか。
各社各社であったな、特徴。
なんかね、いかついやってたら100万するとかって昔言ったけど、今はそんなんつけてやる人いてないやろうから。
どこやったかな、久保田やったかな。
企業名もあれだけど、すっごいいかついでっかいマシンのやつもあったし、
ベンチャー企業がやってるところのは確か10万くらいで。
最近10万くらいのやつ多いかなと思うけどね。気軽につけれますみたいな。ちょっとしかアシストないけどみたいな。
あと和歌山大学と提携一緒にやってるところとか。
やったらファンもついてるとか。空調服のファンが背中のところについてて、
涼しい中でできますって声になったとか。
いろいろありましたけど。
あれなんか膝、太ももくらいに体重乗っかるように変換してるような感じですね。
腰を後ろからグッと押される感じっていうか。
あれは来たことない人からしたらなんのこっちゃわからんやろうけど。
ああいうのも買おうかな。
10万くらいのやつやったら一個くらいあってもいいかなって個人的には思う。
腰マジで大事っすよ。
ここからまた何千杯下げたりせなあかんからいいやなと僕も思ってるんやけどね。
これからね。
伊藤さん、今日は11月の7日か。
7日です。
伊藤さんがまたこれからみかんシーズンが本格化する直前って感じですよね。
そうですね。ちょうど明日ぐらいからみかん取りましょうかねみたいな感じです。
腰大事にしてください。
腰なあ。でももう使うしかないから。
地面の悪いとこで踏ん張ってモノレールに乗せて、モノレールから軽トラに乗せて、軽トラからパレットに乗せて、パレットから天下計に乗せて。
持ち替え持ち替えの作業を倉庫のところやったら、でっかいアームみたいなものにかまして、開けさせてるような人もいてますよね。
09:04
最近知り合いがよくやるのはウインチ。ホイストつけて。
ホイストってわかるかなあ。
ウインチ、ウインチ、なんて言ってんの。クレーン。
エレベーター。
エレベーターではないけどな。
エレベーターみたいなもんじゃないですか。
クレーン、クレーンやで。
クレーンか。
チェーンの部分じゃん、ホイストって。
あ、そうなんかあそこだけなのか。
そうそうそう。
昇降式の土台。
それは普通にホイストっていうか、それはもう昇降機じゃない?
あ、昇降機か。
コウヘイくん思ってんの多分、ホイストの先に荷台ついてて、そいつを上げ下げするタイプのやつ。
僕それしか思ってない。
多分昇降機じゃないかな。
ホイストって言ったら多分みんな下の土台内、クックまでの部分。
あ、じゃあほんまに何もついてないのか。
チェーンブロックっては言わんと思うんやけどね。
なんか全自動チェーンブロックみたいな。
まあまあ、はいそれか。
それがなんてないけど。
それに先っぽに金具つけてコンテナ用意しよって下げれるやつ。
あ、そんなのあるんだ。
開けるんに、昇降機開け込むんに、L字型の金具をコンテナの上からかぶせて、
ホイストでシュルシュルシュルっと上げて、
そのままザーって開けられるようなシステムが最近流行ってるらしい、後ろ回りで。
あ、そうなんだ。導入費どれくらいすんだやろ。
ホイストで、ホイストとHコー、レール付けやなあかんねん、ホイスト動く。
うん、なんかもう分かんなくなった。
それが何十万かって交渉に頼んでって言って、でホイスト自体が4、5万とか。
で金具がなんか20万くらいだったんかな、10万か20万とか。
まあなんかめちゃくちゃな金額でもないかなと思うんですけど。
手で開けた方が絶対早い。
けど使った人は、お前これ使わないんだから絶対開かんでって言って、すごい説得された。
まだ使ってないけど。
いやあのね、ほんまにね、腰を痛めないための設備投資はね、僕はすべきだと今はすごく思いますよ。
ね、この前も話したけど、ラクダ君、あんな絶対無駄やんけって思ってたけど。
けどね、ラクダ君はね、なんかどうしよう、なんか、お米の大規模っぷりの規模感からすると、えらくチャチーなっていうのはちょっと思う。
まあね、でも何万何千何万ってはさげやがったらあかんからね、あの人とね。
まあそうだけどさ。
うちらみたいにね、1000とか2000とかで終わるくらいあれやったらあれかもしれんけど。
あとフォークリフトとかもよく使ってる人おるなと。
ああ、まあみかんとか大体持ってるけどね。
僕とかも持ってないから、でも僕とか倉庫そんなに大きくないから。
ここはね、いらんかなって正直思う。フォークリフト入らんし。
入らん、うん。
たぶん。入る?
いやでっかい倉庫多いから。
12:00
はいはい。
小屋君のここだけ?
いやいや、あの何箇所かあります。
えー、4箇所あるかな。
分かれてんのね。
ちっちゃくちっちゃく分かれてるんですよ。
一番ちょっとめんどくさいんですよね。
めんどくさいんですよ。
あともう一個足そうかなってなってるんですけど。
はいはいはい、分かる分かる。倉庫は欲しいわな。
今はちょっと倉庫を建てようかなっていうんで、倉庫貯金をしてるところなんですけど。
家も建てて、倉庫も建てて。
いやー、けどね狭くなってきたよ本当に。
いやー狭くはなる。やってるうちにうちらも欲しいなって思うもん倉庫。
だからほんまにしまうところを今工夫して工夫して。
段取りをいかんなーっていうんで。
でもスペース空けたらまたそこへいろいろ詰まってくるで。
スペース空けとくのってなかなかね、心強くなかったら難しいよね。
あと持ち上げるやつでハンドリフトってやつもありますよね。
あーありますね。
なんかあのほんまに簡易的ななんかテコの原理を利用したようななんか持ち上げるやつ。
パレッタ的なやつね。パレッタだけ動かすタイプ。
あーそんな感じのやつ。
はいはい。
あれもなんか使ってる人たまに見るけどな。
まあうちもありますね。
だいたいフォークリフトある家はそれあると。
わからんなー何度も言わんなー。
でもフォークリフトだけで済ます人もいるしな。
いやーなんか憧れますけどね。持ち上げるんが。
まあけどなー私ところあんな三直出す袋詰め農家やから
結局その乗せてきた荷台に乗せた小型農業運搬車ですけど。
はいはいはい。
軽トラじゃなくて。
そのまま乗せたままで袋詰めして出荷っていう形なんで。
あー。
一個少ないですね。
そうですね。
そういう面では。
積み…積む必要ないもんね車やね。
段ボール何段も積み上げてみたいなのないやんかね。
二トン車ないんちゃう?
二トン車ない。ないないうちないないない。
軽トラもほぼ使わんから。あるけど。
信じられやがる。
いやーまあそうやけどそうなるんですよ道が狭いから。
あー。
出てないんですよこの辺り。
はいはいはい。
道を作る時の。
うんうんうんうん。
なるほど。
和歌山市そういうの降りてこないから。
あー。
だから消毒のクーラーとかも設置率すっごい低いんですよ。
はいはいはいはい。
補助金が出てバーって。
うんうんうんうん。
南部の方では植えられ…付けられましたけど。
あー。
まあでもねー軽トラとかトラックいらんくらいの荷物の上げ下げ量やったら全然。
うーん。
まあもうそう…
僕らより増しちゃうかな。
そうやってやってるんですけどねー。
うんうん。
いやーけど腰痛めてるからー。
みなさん腰は大事。
あ、あのE-CATやったっけ?
あーE-CATある。
あれもまあそういうなんか荷物を運ぶ。
そうですね。
あのー電…一輪車を電動化しようっていう。
うん。あれもベンチャー企業やってる。
和歌山初なんかな一応。
そうあれねー後先生なんよ。
あー。
和歌山のもう。
一応後輩ってことなんですか?
まあ後輩っちゃ後輩ねー。
あー。
割と若い社長さんで。
若いですねー。
お会いしたことも私あるんですけど。
あのーあれですわ。
ホトケさんじゃない。
あのーえっと。
えーとオショウさんか。
オショウさんじゃない。
あのーなんていうの。
え?
名前出てきえへん。
坊主さん。
はあ。
の。
うん。
社長さん。
15:00
あ、そうなんですか?
そうそうそう。
あ、そういう。
お坊さんや。
え?
お坊さん。
お坊さんとこの子ってことですか?
そうそうそう。
あ、そういうことなんですか?
で、本人も一応なんか手伝いとかしてるらしいけど。
あ、はいはいはいはい。
で。
なんか非常に婚活頑張っている方っていうイメージあるけど。
そうそうそうそう。
あのー割と手広くやっててで、
で、なんだろう笑っていいと思うとか見てたら
なんかそのいいキャット、あのー
あのー所ジョージがおーって遊んでるような所とか入ったりとか。
あれ、いいと思うじゃなくてなんかNHKかなんかのやつじゃなかったっけそれ。
あ、そうか。
まあなんかた、え?
田森さん。
え?
所。
なんかそんなんかな。
まあ独特見た時所ジョージ。
ちょくちょく取り上げられてて。
あ、そうそうそうそう。
でまあ、一輪車自動化って僕あんまりそこまで
あのー魅力に思わなかったんですけど。
魅力ってかまあ。
はいはい。
どぅーさーしよーってほどでもない。
なんでかって言ったらあのー
亀。
亀。
あの小型、私コメって呼んでるけど
小型農業用運搬車が結構小回りして畑の中に入ってくから。
はいはい。
まあそれが入るんやったらいらんよね。
直接乗せられるから。
やっぱり家を使います?
伊藤さん持ってるじゃないですか。
うちはね、あの大秘やるに使ってるだけで。
あ、大秘にか。
うちね、もともとそのみかんのコンテナを一輪車で運ぶ家じゃなかったよ。
ほう。
人によったらもう一輪車で
そのモノラックとかモノレールとかっていうとこまで
こう橋から持ってくるっていう人いてるやん。
うちは基本的にそうじゃなかったから
あんまり畑の中で一輪車通れるようになってないんよね。
ほうほうほうほう。
で、みかん運ぶんはもう自分で手棒の
てか収穫箱のまま持ってきて。
あ、私もそうです。
あの手棒を、あのー
えー、モノラックって言っても分かるかなー?
これな、ずっと分かるかなー?
思い描いてるもん伝わるかなー?
あのモノレールみたいなね、みかん農家でよく見るやつなんですけども。
あそこに直接持って行っても。
そうですそうです。
それはスタイル一緒です。
うちはそうだよねんけど、他の人だったらね、足元にコンテナ置いといて
運搬専門の人が一杯に乗ったコンテナを
モノラックのとこまで運んでくるっていうような人いてたりするんやんか。
うーん。
で、うちはそれをせえへんから
もうあの完全に
みかん種の収穫では役に立てへんだけど
みかんの収穫に使ってる人らは
それを、今まで人力で押してたやつを
握っただけでフィーンって動くから。
そうですね。あのー、なんかレバーみたいなのを
昔からある一輪車に電動のシステムをくっつけたら
手元の持ち手のところに
そういう押すレバーみたいなのを
引っ付けるんですよね。
そうです。
で、ポチッと押したら
ワンワンワンって自動でちょっと進むみたいな。
そうそうそうそう。
体験はさせてもらったことあります。
あれはね、でもね、やっぱり楽は楽よね。
何がいいってね、その
エンジン式みたいに重くないから
よっこらしょって自分で下げられるし
上げられるし持ち上げられるし。
できません。できるくらいの重さです。
そうそう。で、まあ場所も変われへんから
今までの一輪車とほぼ。
バッテリーの分とそのコントローラーくらい増えるだけで
車輪はインホイールモーターやから
別に車輪周り何も増えへんし。
ええのはええけどね。
まあちょっと高いのは高いけども
まあそれはその人の価値観次第かな。
30万くらい?
10…え?
20万…千くらいかな?取り付け値。
いやもう僕今の状況だったら何でも。
忘れた。10何万やったかな?
18:01
え、10万やったっけな?
腰が痛くならないのであれば何でもと思うけど。
いやーいいで。
え?いくらやったかな?ごめん。
はっきりした価格忘れた。
でもうち2台あるからね。
そうなんだ!ほんまにもうじゃあ
一番初期の初期のその体験の時に1個付けてもらって
その次の年くらいにもう1個って言って。
もうほんまにメリット多いに感じられてるじゃないですか。
いや感じる感じる。もう大費やんの大変やからね。
お金もらってないでこれ。
スポンサー付けてもらえる?
スポンサー付けてくれたらありがたいけどな。
いやーコウホーさんもいろいろ活動してるからちょっとって言ったらやってくれるかもしれない。
あーマジかーやってほしいんやけどな。
スポンサーとか付いてくれへんかなこの番組。
うち?
え?うち?
うち僕?
そうですね。
けどもうあれですね。伊藤農さんじゃないですもんね今は。
あーそう。あの伊藤農さん名前もあってまだそっちでもやってるんやけど
まあ一応あの伊藤ファームになったんで。
そうなんですよ。伊藤さん法人化しました。
はいあの一応形だけ法人化になりました。
えっと具体的なこと聞いても大丈夫ですか?
別に問題ないですよ。
きっかけは?
えっときっかけはだからえっとねあのうちその二軒でやってるんですよ。
相手方の息子が帰ってくるっていうんでまああの会計体系をこうはっきりさせるために。
これラジオで話したことなかったよな。
話したかなわからん覚えてない。
伊藤さんとこってそうなんですよ。二軒の農家で一個の経営体をやってたんですよね。
そうですやってます。
いとこ同士みたいなことですか?
そうですね僕から見たらその帰ってきた相手はいとこです。
だからうちの父親とその兄貴の家族。
兄弟でやってるってこと?
そうそう兄弟経営。うちの前は兄弟経営です。
あーなるほどなるほど。一個上の台は兄弟経営で下の台になってきて。
いとこ経営。いとこ同士になるから。
いとこ同士だからちょっとちょっとまあ他人さんでもないけどちょっと関係性がある。
もう他人よね正直なとこ。
個人事業主のままやったらどうしても僕の方にお金ドバドバ入ってくるから。
入ってきて物買うのも僕やから必然的に半々にしようとしても僕の方が収入上がるわけよね。
見た目的に。
それはそうですよ。
僕も自分でいくら儲けてるか分かれへんから半々にするって難しい。
半々にするって難しいですね。
だからもう給料もらってはっきりさせる方がまあ分かりやすいやん。
費用は全部会社から出るし。
っていう考え。
だから税金的には多分あんまり得してないと思う。
そうか。
よく節税でって言うけど。
大体の農家さんは節税目的でやるパターン多いけど。
そんなに個人で儲けてないからね。
正直な話。
そんな45%かなマックスで。
4千万か5千万くらいで。
大人税だと僕も詳しくは知らないけど30%台くらいになるんすよね。
大人税のマックス額確か20何%とかやったと思う。
それでその差が一番のメリットか。
そんなに稼いでたらいいんやけど別にそんなに稼いでないし。
21:04
うち人数いてるからみんなで割ってるから一人頭が少ないわけよ。
そうなりますね。
普通そうやん。
農家の節税方法って。
果樹はそうやな。
果樹でドッカーンていう売り上げなかなか。
だいたい青色先住者で給与を取って。
だいたい分けるやん。
よっぽどなことない限り自分一人何千万も収入ありますみたいなことにせえへんやん。
税金的な問題もあるし。
和歌山県で一応個人事業主率一番高い都道府県らしいですよ。
そうなんや。
多分果樹農家経営体が多いんやろなって考えたり。
だいたい個人でやってるもんね。
税とか入ってても個人やしね。
会社でってなんやね。
そういうきっかけで伊藤さん。
今年か帰ってこられたん?
帰ってきたのは去年。
去年?
それでいよいよ切羽詰まってやったみたいなことですか?
切羽詰まってたわけじゃないんやけど。
言い方悪いなこれな。申し訳ない。
ちょうどみかんの切り替え時とかうちの収入の切り替え時とかもいろいろあって。
ちょうど縁が9月ぐらいの法人設立やったから。
1年待つか今かって言ってもうじゃあ今しとこかみたいな。
ちょっと若干かき足で済んだとこあるんやけど。
なんかぶち当たったことってあります?
名前よね。
名前。伊藤ファームにしましたけれども。
そのいとこさんとこも伊藤さん。
そうそう。伊藤です。
いろいろ名前の表記もあるし、ひらがなにするかカタカナにするかとか漢字にするかとかいろいろお話もしたんやけど。
結局全部ひらがなで伊藤ファームになったんやけど。
全部ひらがなでやってるパターンの人もいてるな。
一応ネットで調べてほかにないかなとか。
それはみんな見ますね一回。
法人課でそれで、そんな感じかね。
何が大変って、銀行口座開くのが大変やったわ。
それは法人の銀行口座になりますもんね。
なんかいろいろ持ってきて、あれ持ってきて、これ持ってきてとかね。
なんかツイッターで文句言ってませんでしたっけ?
文句言ってた文句言ってた。
何言ってたんやだかな。
何言ってたかな。なんか文句言ってた。
なんか手数料かかるんやけど。
個人やったらネットバンク使うのに普通ってお金かかるんじゃないですか。
かかんないですよ。
残高見るんとか、会計ソフトとかで情報等に行くんとかもタダじゃないですか。
タダですよ。何も持ってない。
JAの法人口座ってお金かかるんですよ。
そうなんだ。
そうなんですよ。そんなん知らんかって。
普通に銀行口座の申し込み書お願いしますって言われたら、
お金かかりますけど大丈夫ですかって言われて、えーっと思って。
1100円かな?毎月。
毎月なんですか!?
残高紹介と振込できて1100円。
24:00
給与の振り込みとかめちゃくちゃいっぱい一気にするとかっていう風なアレになってきたら3300円かな。
あーそうなんや。
プランみたいになってるんですね。
そうそう。その2つがあるらしい。
うちのJAは。
そうなんだ。
県によって違うらしいけど。
そうなんだ。
1100円か。でもなー。
月々1100円か。
マーケット農協で開いた方が勝手はな。
そうなんよ。
それは分かりますよ。
そうなんよ。うちそのお金振り込んでもらうのも農協で振り込んでもらう人多いから。
そのー。
住宅で仕事してたら。
分かる分かる。
どうしても開かんわけにいかんので。
個人の通帳のままで入れたら、今度税金地か税務所でまた色々言われたらめんどくさいから。
めんどくさそうですね。
そうなんよ。で、まあ頑張って作りましたと。
日本人の一本家でちゃんとスマートになったってことですね。
今まだ途中なんで完全に切り替わってはないけど、まあまあぼちぼちいってるかなっていうところです。
いやー先進的な農家さんじゃないですか。
で、今あのあれですわ。ロゴマークとか色々作ろうと思って相談してるとこです。
ちゃんと作られるんですね。
そう。高い。
僕結局ね自分で作ったんですよ。
いやーええと思うよそれで。悪くないと思うもん。全然ええと思うもん。
まあ一応勉強はしましたけど、まあ高いわな。
あのね一人でこう生きるんやったらねいいんやけど、僕一人じゃないからさもう今。
何か言ってるやん家の中に他の人に。
その意見聞いてたらまとまらんから。
まあまあいとこさんのとこもあるし、いとこさんのとこももうご家庭あるから。
奥さんもお子さんもやって家も建てたんでしょ。
そこはもうプロに頼んでええの出してもらってその中でこう話し合いで詰めていくのが一番賢いかなと思って。
なるほどなるほど。
でもまあそれは初期投資やからしゃーないかなって思ってます。
そうか。伊藤さんは前に進まれております。
頑張ってます。あの皆さんみかん買ってください。
みかんとはさぐよろしくお願いします。
腰の動の効能の機械の関係から伊藤さんの経営の話に打つというか。
飛びましたね。
これもうこれだけで近況だけで終わるよね多分ね一回分で。
もうこれで終わりです。
じゃんですね。
いやなんか申し訳ないわみんなこんな話絶対期待してないと思うのに。
いやたまにはいいんじゃないでしょうか。
近況でした。
はいじゃん。
26:20

コメント

スクロール