1. よるののうか 〜農系バラエティ〜
  2. 農薬ゆるキャラアワード① ~か..
その①
ビデオポッドキャストで見るとわかりやすいので対応しているSpotifyで楽しみましょう!

https://open.spotify.com/episode/3w8G4E3eZjJ4iEr8QX02di?si=nkn5tFCrQoq-Iwr_-GVGgw

 【農薬ゆるキャラ】とは、
なぜか農薬のパッケージに描かれているキャラクターのこと。
初期のよるののうかではバカほど遊び倒した存在だが、
今こそ、きちんとした企画にして
『最も知られるべき、農薬ゆるキャラを決めよう』
大手10社の農薬およそ1500商品のパッケージを確認。
特徴別の5部門に分け、
至極の「かわいい農薬ゆるキャラ」を6セレクト。
今、かわいい部門の王者が決まる…
00:00
今回、スポティファイではビデオポッドキャストに対応しています。画像ありきの企画になってしまっているので、ぜひともスポティファイで画像とともにお楽しみまーちゃん。
農薬ゆるキャラアワード!
ん?伊藤さん。
はい。
懐かしい言葉じゃないですか。
そうね。僕、今ついて5分も経ってないんですけど、急に企画が振られたんですけど。
今日はそんなことするんですか?
はい、そういうことします。
懐かしいワードが聞こえましたね。
懐かしいワードでしょう。
夜の農家の初期を彩った企画、農薬ゆるキャラ選手権というのがありましたが、これをリブートと言うんですか?今の形に合わせて、ちゃんとやろうと。
あの頃だいぶ消化したような気がしますけどね。あれではダメだったと。
今までですね、農薬ゆるキャラに対してとても失礼なことをやってきたなという実感がありましてね。
言いまさらですかね。存在に扱ってきましたけども。ちょっとしたリスペクトはありつつ。
はい。なんですけれども、必要だなと思いましてゲストをお呼びしております。
専門家?なんのですかね。
どうぞ、自己紹介お願いします。
皆さん、何度目ましてか植物マナブラジオのりょうやんと言います。
夜の農家にはじゅんじゅんじゅんじゅんレギュラーぐらいで出てるんじゃないでしょうか。
そうですね。なかなかの回数出てきてくれてますよね。いつもありがとうございます。
一応、農薬業界に身を置いて10年ということで、農薬ゆるキャラにも一般の人よりは知ってるんじゃないかということで、今日お呼ばれしてお邪魔させてもらってます。
専門家として。
農薬の専門家なんでね。我々は農家ですけれども、農薬って言っても自分たちの使うものの部分的なことしか知らないじゃないですか。
そうですね。それ以外のこととかってなかなか見る機会もないですからね。
さて、この企画にぴったりなゲストなんですよ。農薬について詳しいという。
たまたま僕だったっていうだけなんで。
まあ、あれですよ。この番組を初期から聞いてない人は農薬ゆるキャラとは一体何なのかっていうことがまずわからないと思うんで、私今回パワーポイントを作ってきました。
ではちょっと開こうと思います。
まず画面共有から。
正しきアワードとして、コンテストとして帰ってきました。
再利用っていう言葉ではないですよね。
あくまで新しくアワードを決めたいと。
03:00
あえて決めたいわけですよね。
前の企画であった農薬ゆるキャラ選手権ですけども、何にも決めてないんですよ。
そうですね。確かに決めることはしてなかったですね。楽しんでた感じはありますけど、楽しく使ってたみたいな。
好き放題やってただけなんですけども。
今回はビデオポッドキャストにしないとまるで楽しめない回なんで、必ずスポーティファイで聞いてください。
まずそもそも農薬ゆるキャラとはですけれども、農薬のパッケージに描かれているキャラクターのことです。
なぜか書かれています。
なぜか書かれていますね。
農薬ってだいたいボトルであったり、粉の入れてあるパウチみたいな状態っていうのかな。
そういうのが多いんですけども、その農薬名の表紙になぜか描かれております。
あります。
専門家のりょうやんさん、なぜ描かれているんですか?
農薬を身近に感じてもらいたいがためのキャラクターじゃないですかね。
多分そうだと思うんですけど。
専門家ってなんで?
なんでなのかは。
なんでって言われるとまあ。
みんなわかんないじゃないですか。
この回を通じてわかっていくんじゃないかなと。
と思うんですけどね。
今回ですね私大手10社の農薬すべてを見ました。
パッケージを全て目を通していきまして。
だいたい全部で1500ぐらい農薬あったのかな。
その中から描かれてたのはざっと300ぐらい。
全部じゃないんですね。逆に意外。
それだけの確率でなぜか表紙に描かれている。
これは知るキャラなのかっていうのもあったんですけども。
それぞれピックアップしまして5部門にそれぞれ分けました。
部門。
なるほど。
それぞれの部門の勝ち上がりをしてまた最終的に対象を決める。
っていうのが今回の農薬ゆるキャラアワードになります。
なるほど。
今回の支出として今こそ最も知られるべき農薬ゆるキャラを決めようかと思います。
知られるべき。あくまでコウヘイ君が考える知られるべき。
いや、もっとそんな小さな世界で捉えないでください。やっぱりみんな知らないから。
知らないですよね。
アワードとやるべきにはやっぱりより一般にこの番組もまさかの注目を浴びているんで今こそ最も知られるべき農薬ゆるキャラを決めようかと。
なるほど。いいですね。
と思います。では行きますよ。
06:01
5部門に分かれていますからね。
私の独断と偏見で分けました。
なるほど。
ではリョウヤン解説もお願いしますよ。
任せてください。
かわいい部門です。
まあ王道かなと。
これが一番ゆるキャラといえば。
そうですね。
農薬のパッケージに書かれているキャラクターがかわいいと思ったものを6エントリーさせました。
あくまでコウヘイ君主観で。
はい。
そこは嫁様の意見は無しですか?
今回一切入っておりません。
なるほど。はい。いつもの感じではないですね。
リョウヤンには前もって見てもらってるんですけども。
まあいい選択してるんじゃないかなと思うんだけど。
いい選いってますよこれ。
もう四国のかわいいが集まってると思いますけど。
では行きます。
はい。
まず一つ目はトップガンR。
おお。
これリョウヤン何ですか?
これはトップガンR1キロ流剤ということで。
会社さんは組合化学っていうJA系の農薬メーカーさんなんですけど。
はいはいはい。
お米の栽培に使う除草剤ですね。草をからす薬です。
初中期一発処理除草剤と。
はい。お米の栽培の最初の方に使う除草剤ですね。
田植えと一緒にやってあげたり、田植えから30日の間に使う除草剤です。
使ったことありますか?
僕はないですね。
リョウヤンは販売は?
僕は販売ができない除草剤ですね。
なぜ?
これは農薬の流通の話になっちゃうんであれなんですけど。
専門用語で言うと商系。商売の商に系統の系。
あと系統。
系統出荷とかってよく言われますからね。
JAとかに出すことを系統出荷って言うけど。
系統っていうのがこういった組合化学さんだとか、他には発酵化学さんとか、共有アグリさんとか、
そういう3社、専売。JAさんにしか販売しない農薬メーカーさんが3社いらっしゃるんですね。
そこのメーカーさんの薬剤は僕らは商系の農薬卸し商社なんですけど、
僕らは販売ができないということで。
なのでこれは触ったことがない、見たことはあるけど触ったことがない除草剤です。
例えばよくあるのが、そういう商系とJAからの販売経路のもので、
同じ農薬だけど、スタークルとアルバリン。
この2つは同じ内容なのに名前が違ってっていうことを声を分けられたりするけども。
09:02
みなさんが知らないところでたくさんあります、そういう材はですね。
今回なんかこういう農薬の学びもありながら、スポットを当てるのはゆるキャラなんですけど。
メインはね、メインはゆるキャラたちなんで。
これね僕調べたんですけど、トップガンRっていう商品が出てきたのはここ最近で、
それまではトップガンっていうRがついてない農薬がメインだった。
今販売されてなくて、これ北海道1000倍とか買えたのかな。
トップガンRはもう全国で販売されてますね。
なぜトップガンなんですか。
これはビデオポッドキャストで見てくださっている方は、
右上の方の旧トップガンの絵を書いてもらったらいいんですけど。
おそらく某映画のトップガンわかりますか。
多分そこから影響されたんだろうなっていうのは誰が見てもわかると思うんですけど。
なぜこれの名前になったかはわからん。
わかりませんか。
それはわからないですけど。
開発者じゃないとね、さすがにこれはちょっとわからないですね。
リニューアルされて可愛らしい。
すごい現代風になりましたよね。
伸び絵とか粉木とか。
田んぼに映える。
初中期の素材何か使ってます?
使ってます使ってます。
ちょっと名前が出てきていない。
決まり手かな。
それもJ.E.A先輩系の役ですね。
何やったっけなうち。一徹やったかな。
一徹渋井ですね。
これは小型の初中期一発材ですね。
うち小型ばっかりなんよ。J.E.Aから買ってないから。
そりゃそうなりますね。
うちはJ.E.Aばっかりやから逆に。
ここで小型と系統が分かりやすい。
ちょっと使うものが違うかもしれない。
J.E.Aで買ったらちょっと高くない?
J.E.Aで買ったら高いけど、配達しといてとか言ったらすぐ持ってきてくれるし。
言って何倍もするとかってことないから。100円くらい。
5%から10%くらいは違うなっていう印象やけど。
割と僕の周りJ.E.A使ってる人多いね。
この辺はJ.E.Aとの力関係みたいなのがあまりJ.E.Aかっていうわけじゃなくて
自由に農業やってる人たちが多いエリアなんで私の言うところ。
この辺の農家さん10何件とかが組んで
小型の農薬の販売してるところに見積もりそれぞれ出して
一番安いところで買うっていう風にしてる毎年。
だからその10何件とまとまって買うから見積もりすると1000万超えるぐらいなんだよ。
12:04
その中であんたとこどれやねんっていう見積もり出してもらって
一番安いところで買うっていう買い方をしてます。
賢いですね。この子のゆるキャラの名前知ってますか?
知らない。あんの名前なんか。
右下に何か書いてる。
これは調べました私。
このキャラの名前アーチャンって言います。
アーチャン?なんでアーチャンなん?
Rのアーチャンじゃない。
そういうことか!
Rのアーチャンなのか。アーチャンの由来は書いてなかった。
分かんなかったけど。これちゃんと漫画家さんが書いてる。
そうか。
水本あきつぐさんっていう人が書いてる。
誰?
お聞きしたことないな。
なんか調べたらグルメ学園トリコっていうジャンプでトリコが連載されとったじゃないですか。
ジャンプで。
あれのなんかスピンオフみたいな。
のでグルメ学園トリコっていう作品を書いてらっしゃる水本あきつぐ先生が書いておらしたのがこれアーチャンでございます。
ちなみにRっていうのはなんでRなんですか?
これはね僕も調べたけど正直はっきりとしたことが分からなかったんで。
多分そういうのいっぱいあると思う。
そういうのばっかり。そういうのばっかりなんですよ。
確かにね。
では2つ目です。
2つ目。
ムッシュボルドDF。
なるほど。
これは何ですかね。一瞬タニシかなって思ったけどエッフェル塔ですかね。
これエッフェル塔でしょ。エッフェル塔かぶった坊やって感じ?
ムッシュだからエッフェルですか?
マリカーのキノピオみたいなやつ。
確かにエッフェル塔かぶってますね。
ムッシュボルドは使ったことないんだけどボルドー剤はうちよく使うからボルドー66Dか。
アイシーボルド66D。
アイシーボルド66Dだよな。
柑橘でよく使いますねみなさん。
桃にもまいたりするし。
初めて見たねムッシュボルド。
ムッシュボルドは使ったことない。これは取り扱いは?
これはあります。
日本ソーダ?
日本ソーダですね。
日本ソーダさんは結構こういうキャラクターをよく描かれているので多分これからどんどん出てくると思いますけど。
これはフランスっていうことでいいのかな。
フランスの国旗っぽいのも描かれてますね。
真ん中に。
銅水和座のところにね。
そもそもボルドー剤っていうのもあれフランスのボルド地方の偶然できたものでしょ?
おっしゃる通りです。多分それをフィーチャーしてるんでしょうね。
何だったっけ?
ぶどう農家さんがあのぶどうを盗まれるのが嫌だからということで硫酸銅と小石灰だっけ?
15:03
硫酸銅と石灰を混ぜて散布したら白く汚くなるから盗まれないっていう風にやったんだけど
それがすごい病気に効くっていうことが。
ベト病にめちゃくちゃ効いたっていう。
それが始まりなんですよボルドー剤の。
だから多分フランスのこういうコンセプトなんかなと思うんですけども。
絶対そうだと思います。キャラの名前を探したんですけどなかった。見当たらなかったです。
DFって何ですか?
DFはドライフルワーブルの略ですね。
あれドライフルワーブルとか水和剤とか水溶剤とかあるけどドライフルワーブルってどういう意味?
下流水和剤だと思ってもらったらいいかなと思います。
モスピラン下流水溶剤とかちょっと水に溶けやすい加工をしているので
フルワーブル液体の剤フルワーブルってよく言うじゃないですか。
フルワーブルってめっちゃタンクに混ぜやすいでしょ?
混ぜやすい。
混ぜやすい。
それがドライになった下流状態で溶けやすい状態でフルワーブルみたいによく溶けるドライフルワーブル。
そういう意味なんだ。知ってました?
いや気にしてないですね。
一応水和剤やったら先にバケツで溶かしたりとかやってますけどね僕。
水和剤でももともともうめちゃくちゃ粉っぽいやつじゃないですか。
一番溶けにくい自慢大戦とかあれ溶けにくいじゃないですか。
溶けにくいけど溶かしますね無理矢理ね。
そのままドボンと入れて混ざるんで。
混ざるけど僕一応そういう丁寧にやってる。
でも残ってないから大丈夫。
ボルトーザに巻きますよね?
巻きます巻きます。
巻きますよね?
巻かないとかまだないですよね。なかなか。
だから桃の縮葉病とか先行細菌病の初期のとかで巻くけど
このムッシュボルドを買う方の人ってどういう人なの?
アイシーボルドは液体の青いやつであれが強いというイメージなんですけど。
試験したらアイシーボルド66Dがやっぱり試験結果的に良かったりするんですけど。
専門的な話になってるけど。
アイシーボルド溶けにくくないですか?青いの残るでしょ。
残る。そこに残ってる。
確かに確かに。
あれがハンドリングっていうかちょっと使いにくいっていうので
こういうムッシュボルドの下流水溶剤の方が溶けやすいから
そっちの方を使ったりとかっていう人も中にはいるけど
やっぱ66Dの方がいっぱい出てるんですね。出荷量多いですね。
まあそうやろうな。
うちも66Dですね。
66Dですね。
では3つ目です。
スミトモ科学のディアナ。
いやー来ましたね。
これは
女神。
女神。
これ女神なんですか?
これねあのー
18:00
魔女じゃなくて?
チラシのところにはね宝石の女神って書いてあるんですけど
魔女?魔女?
魔女かよ強くない?
いや魔女じゃないでしょ。
なんか魔女じゃない?
ウヒヒヒって感じの魔女じゃない?
これ柑橘使わないですか?
あんまり使ったことないかな。
使ったことないですか?
僕はねこれ桃の袋分けする直前にいつも巻くんですよ。
これは
あのー真空虫対策で巻きます。イメージとしたら。
これディアナちゃんでいいの?名前。
いやー名前なかったんでディアナちゃん。
僕はもうずっとディアナちゃんって呼んでますね。
いや僕もあのー
一個も共通認識はなかったんやけどいつもディアナちゃんって呼んでんだよ僕も。
ディアナはあれですよね完全に女性名ですからね。
あそういう意味なの?
いやいやいやなんかでも女性の名前っぽくない?
男の名前じゃない?
確かに。
言われてみるわ。
あのこれ純粋な質問なんだけど
このディアナって
WDGとディアナSCと2種類に分かれて
で一方は果樹の適用と
でもう一つは野菜の適用とっていう風に農薬って分かれてるじゃない?
結構多いですよね。
こういうパターン多いやん。
あの同じ名前だけども
商品名がなんか後でついてるアルファベットで違うっていう。
はいはいはい。
なぜそんなことになってるんですか?
えっとー
端的に言うとディアナWDGの方が
そのディアナの薬剤の成分が濃いく入ってるんですけど
柑橘とかも含めて果樹の作物って
散布量が多いじゃないですか。
多いです。はい確かに。
葉っぱが多くなってくる時期とかになると
なんでディアナWDGとかは200から700リッターまで登録
散布量が調整できるように登録を取ってるんですけど
野菜ってそんなかけないんですよ700リッターも。
あそうなんだ。
だからブランドを分けてあげる方が
野菜農家の方と果樹農家の方とって分けれるんで
登録が分けれるから使いやすいように
果樹場面の農薬と野菜場面の農薬で分けられてることが多いんですね。
なるほど。
物としては一緒なんですか?違うんですか?
そうですね中身が入ってる成分は一緒なんですけど
まあWDGはさっきみたいな下流水溶剤な状態ですし
SCはフラーブルみたいな状態になって
液体と下流とでちょっと材形は違ってますけど
粉薬と液体薬ですよ
そうそうそうそんな感じです
さあ一般の人どこまでついてこれるか分かんないけど
この調子でいいでしょうか
技が進まないよ
キャラクターを見ててください
これディアナってちっちゃいんですよすっごい
100グラム
100ミリ
ヤクルトよりちょっと大きいぐらいなんですよ
R1のヨーグルト
そうそうそんなもん
だから4千杯とかでまくんですけど
21:01
その小ささにこのキャラクターが僕にとってはなかなかの存在感なんですよ
販売してる側多分同じこと言うんやろうけど
やっぱこうキャラクターで薬剤を覚えてくれるっていう風になるんでしょうねきっと
ディアナは僕は印象強いです
かわいいかわいいですね
コルト
これは使ったこと柑橘でもあるかも
あるコルト
自分の記憶にはないけど
柑橘では僕は使わないけれど柿桃では使う
殺虫剤ですね
貝殻虫とか
虫食い虫系で何か何入れようかってなった時にとりあえず入れてたような記憶があります
日本の薬ですね
これもね調べましたキャラ名はね多分コルトでいいんだと思いますこの小馬ちゃん
なんで馬なの
めちゃくちゃ若い
よくぞ聞いてくれました
よくぞ聞いたことになったんだ
コルトっていう言葉がですね
オスの小馬
特に特に若いオスの小馬を意味するそうです
そうなんだ
バンビみたいな感じですかね
バンビは鹿ですね
イメージですね
だからこの小馬のキャラクターが乗ってる
なぜこれは馬なんですか
若い小馬にしたっていう意味が
農業生産の現場でこの農薬が新鮮で若々しいイメージを持った薬剤として使ってもらえることを願って命名しておりました
そんな理由が
どこ調べたの全部こんなこと
一番気になるのそこ
どこにその情報載ってるっていう
今日本農薬さんのコルト下流水和剤の技術資料を読ませていただきました
そこまで見たことない
コルト販売する側としてはよく何に出してるイメージですか
果樹系が多いですね果樹が多いです
貝殻虫対策で今貝殻虫の剤が結構よく今まで使ってたやつがなくなっていってたりするんで貴重ですね
何だったっけこの間登録なくなったやつ
スプラサイド
なくなっちゃったからね
なくなりました
ダニオーテフロアブル
日本ソーダ
推しです推しですね
これね一回忘れてたんですけどリョウヤンが拾い上げてくれてこれはっていうことで
これ私使ったことないです
僕見たこともないです
24:00
見たこともない
ダニの材ですね
ダニオーテっていう言葉の意味がわからなかったんですけども
この農薬の説明のyoutubeがあったんですよ
その画像をちょっと持ってきたんですけども
見てわかる通りオーテ
ダニにオーテをあげるっていうね
この画像通り
フジソータ君とかにね
乗っかっていく感じで
これはですねキャラ名は調べたけどわからなかったですね
まあまあちょっとそうですよね
ほとんどそうじゃないの
ダニオとかじゃないですからね
ダニオーテちゃん
なんとなくビジュアルが髪の毛が緑色でツインテールなんですよね
某ミクさんを彷彿させるような
そうですね
ツインテール
某初音ミクさんをね完全にオマージュしていそうな
どちらが先かっていうのが気になるところですけどね
怪しくなってきましたね
どっちが先かっていうのは初音ミクは絶対先でしょうね
結構最近の際なんでダニオーテは
そうかだからあんまり見たことないのか
あとあんまりあの柑橘場面では使われないかもしれないですね
サンマイトとかオマイトとか
ダニコングとかあの辺がなんかイメージはあるんですけど
このダニオーテはですね銅材を使用してたりすると
そっから先使えないんでダニオーテが
そうなんだじゃあボルドーとか先に使ってはダメなんだ
そうなんですよだから相性悪いですよね
じゃあ誰が買うの
いちごの農家さんとか
ボルドー使わないかまあそうか
最後いきます
はい
箱入り娘流剤
住友価格ですね
これなんかで聞きましたねこのシリーズね
うちですねあの箱大臣使ってるんですよ
ほんとですか
パウエの時に
これ何が違うんですか
これね成分がそれぞれ組み合わせとか中身がちょっと変わってて
ブランドを分けてるって感じですね
うんうんうん
なんだっけな箱大臣がね
モンガレ病
モンガレ病に適用があったから
なんか箱大臣を買ったイメージです
ビデオポッドキャストをお楽しみの皆さんは箱入り娘から大臣将軍王子ナイトまでね
そうシリーズがあるからそれぞれデザインが違って
使ったことあります
いやないですね農協の感じでは見たことないですね
箱の流剤めちゃくちゃあるからシリーズがこの先もいっぱい出てきますけど
そうですね
はい
そうそう
だから殺虫殺菌剤かこれは
両方いくから
27:01
殺虫と殺菌と両方いきます
これ箱ナイトっていうの上にありますけれど
並びであったんですよ
世界観が一つだけ違うと思ったんですけど
急に洋風ですね
縦書きから横書きに変わってますもんね
これは合ってるのかシリーズとして
どうですか販売側としてはどうなんですか
合ってますよ
シリーズなんだ
合ってますシリーズですね
なぜ
もう本当
いやこれもうネタが尽きたんでしょう
まあでもね確かにネタは尽きたんでしょうね
ネタは尽きたんですかね
娘行って大臣行って将軍行って王子行って
ナイトになったんでしょうね
勝手なこと言ってますけど
勝手なこと言ってますね
勝手なこと言ってますけど多分そうじゃないですか
そうでしょうね
成分的にはそういうシリーズっぽいんだ
プロの目から見ると
まあ本当ちょっとずつね中身を変えてるっていう感じですね
ちなみによく出るのは
僕ほとんど売ってない
この箱シリーズほとんど売ったことないです
まあこの手のパターンのいろいろあるからな
僕はあの旧明治製菓ファルマさんのあの
ビルダーとかオリゼメイトが入ってるやつをよく売ってるんで
あんまり触ったことないですかもしれません
うちもビルダー
ドクター
ビルダー使ってないのか
オリゼ
リディアとか
ビルダープリンスなんちゃらとかですね
ビルダーフィラなんちゃらみたいなやつ
フェルテラ
フェルテラはいはいはい
これは結構似てるんですか内容それぞれ
まああの全部殺虫殺菌剤で
中身はまあその成分が違うんで
めちゃくちゃ詳しく言うと違うんですけど
目的は一緒ですね目的は一緒
お米のイモチ病と最初の初期害虫と
コブノメイガとか抑えて
モンガレを抑えるか抑えないかみたいな
ちょっと専門的すぎ
いいんですかこんな話で大丈夫
いいよいいよいいよあの
無理だもんだってこれ
これ言うキャラというので何とか一般を引き止めて
メインは農薬の話だもん
なかなか聞く機会ないですよね
ないですからねあの教えてほしい
なるほど
分かりました
じゃあこのハコシリーズの中で一番新しいのは
えっとハコ将軍
ハコ将軍
これがたぶん今一番新しくて
数年前にトビイロウンカが来て
めちゃくちゃ枯れた
ツボ枯れしたことがありました
2020年やったかな
流行語大将をウンカにした年がありました
ありましたねそんな話してましたね
あの年だと思います
トビイロウンカにとってもよく聞く剤が入ってるのが
30:02
このハコ将軍
なので一番今このラインナップ上では一番よく出てるのは
ハコ将軍が一番出てるかなと思いますね
うちのジェイエンもあれ以来ウンカ入りのを使えって言って
目柄が変わりましたからね
あーたぶん同じよく聞く成分が入ってますね
めちゃくちゃ高くなりましたけどね
そうですねこれ1キロで一袋たぶん5000円
そうですねそんな感じ
超えるぐらい
5000円超えるかもしれないですね
はい6つ見ました
もう見ましたね
ではこのかわいい部門
他にもいっぱいあったんですけどこれに選びました
なるほど
さて皆さんどれが一番かわいいと思ったか
これもりょうやんも入れて3人それぞれ投票で
そうですねこれはこのあれですね
ここに載ってる情報だけで選ぼうかなとは個人的には思います
それぞれの指標を用いてもいいんですけども
そうですね
決まりました
はい
では伊藤さん審査委員長の伊藤さんからはいどうぞ
僕からいきますか
じゃあ選びました
トップガンR
そうかトップガンRか
なぜ
とりあえず女の子がいいかなと思って
ダニオーテちゃんかどうかわからないですけど
ダニオーテのキャラクターもいいかなと思ったんですけど
ちょっとこの薬の表面に貼ってある絵柄が若干かわいくないかなと
少し古いかな
なんかね目から力が感じない感じ
さっきのyoutubeの大手してる絵はすごいかわいいなと思ったので
あれを込みにするとちょっとダニオーテの方がいいかなみたいな気もするんですけど
ここの情報の中からいくとトップガンがあるかなと
伊藤さんはアニメにも精通しているわけですね
そうですね僕はオタなんで萌えな感じでいくとトップガンがあるかな
今時な感じの絵もあるし一番新しい商品っていうのもありまして
私はそんな感じです
ではりょうやんお願いします
僕はディアナちゃんで
推しじゃなかった?
ディアナちゃんで
なぜディアナちゃんで
推しじゃなくてかわいい系のゆるキャラいるんだって最初に思って入ったのがディアナちゃんなんですよね
なるほど
思い出のかわいい系ゆるキャラディアナちゃんに一票ですね
33:01
まあ伊藤さんはディアナを使ったことがないですね
そうですね一目惚れみたいな感じなんで初恋の相手じゃないんですね
今初めて見ていらんでますからね
思い出とかないんですよ私
私いきましょうか
いってください
私はですねディアナちゃんですね
これね思い出補正は入ってると思う
僕りょうやんと全く同じ理由
かわいいタイプの能役ってあるんだっていうことを一番最初に教えてくれたのはディアナちゃんでした
これ一番古株やし出てる数で言ったらやっぱりディアナが一番多いんじゃないかな
目にする機会はね
目にする機会は多い
確かに伊藤さんのトップガンアールは初見で見るとそれはもう確かにそうなんですよ
あくまで一目惚れですよね
ものすごくわかるわかる
わかるんですけれども能役ゆるキャラという面においては
ごめんなさい代表すべきは僕はディアナちゃんじゃないかなと思うんですね
思い出補正初恋補正が入りましたね
知名度もディアナは大きくあると思うんですよ
それは間違いないと思う
あとこれボトルがとても小さいのにこれほんまに効くんかって不安にさせるんですけど
効くんで頼りがいを感じてくるんですよだんだんと
この女の子に対し
なるほど
こんなに小さいボトルなのにこんな小さな女の子なのに
小平君は守られたいと
これはね申し訳ない
姉子っぽいね
姉子っぽい雰囲気もあるんですよ
ちょっとね高値の花感もあるんですけど
性癖が出てきますね
実力も
お姉さん感がね
あるんで
ごめんなさいここはちょっとねディアナとさせて欲しいですね
可愛い部門はまあディアナちゃんということで
収録時間が押しに押し
なぜか長編になってしまった脳薬ゆるキャラワード
そもそも解説の仕様がないゆるキャラたちに話すことなどあるのか
夜ののうか
次回 城の内 死す
デュエルスタンバイ
35:40

コメント

スクロール