1. よるののうか 〜農系バラエティ〜
  2. 223号と「俺にもありました」f..
2024-03-06 20:52

223号と「俺にもありました」feat.223号 さとぅー

もちろんパクリですよ。真空ジェシカさんまーごめです。


リスナーさんから市田柿を頂きました

みずいろ農園 様↓

https://twitter.com/_mizuiro_farm

みずいろ農園 (stores.jp)

ありがとうございました!!

 

※なんと11月末収録回

ポッドキャストイベント『ジャケギキ』の行き道、静岡県三島、レンタルスペースでの収録

ゲスト:223号さとぅー(ぶどう苺農家)

↓Xプロフィール

さとぅー🍓🍇新規就農3期目&ポッドキャスト配信中(@sato_223go)さん / X (twitter.com)

↓『223号』番組URL 大人な学び直し!223号(ふじさんごう) | Podcast on Spotify

Apple Podcast内の大人な学び直し!223号(ふじさんごう)

00:03
昨年末ですね、メッセージ届いておりまして。
初めまして、長崎県在住、水色農園代表の板敷と申します。
いつもポッドキャストを作業中に拝聴しています。
特に、お休み、明けの企画はどれもゲラゲラ笑わせていただいております。
私が作っているのは、JA農産物地域ブランドランキング名誉ある1位の一打書きです。
ということで、一打書きをリスナーさんが送ってくださいました。
そうなんですよ。
これが今手元にありますけど。
そうなんですよ。リスナーさんから頂きまして、ありがたい限りで。
伊藤さんにも手元をお渡ししまして。
頂きました。一打書きって書いてます。
一打書きではないです。
さすがに覚えてますよね。
覚えてますよね。
一位になってたんですよ。
地域団体商標の回ですよ。
Googleのランキングの回数を飲んで、ぶん投げたら、まさかの一打書きが一位になった。
それだけのブランド。
日本地理的表示GIって書いてますね。
農業遺産みたいなやつでしょ。じゃないけど。
大臣登録第13号。
こちらを頂きまして、後で頂きましょう。
食べさせて頂きます。
ありがとうございます。
こうやって頂くんで、私どもで微力ながらの宣伝でございますが、こうやって触れさせて頂いております。
この方、自己紹介を簡単にさせて頂くと、
首都圏出身、脱サラで農業研修を2年受け、現在新規収納2年目の31歳ですと。
2年目で書き作って。
電話もさせて頂いてるんですけど、一打書き食べてなんと美味しいんだっていうことで、移り住んで農業されるようになったという。
なんて言ってんかな。
元々銀行マンみたいな感じのところで勤めてらっしゃる方が、今農業されているということで。
仕事と配信の両立はとても大変だと思いますと。日頃私のお身がお世話になっているので、そのお礼ということで伊藤さんと食べて頂けた幸いですということで。
ありがとうございます。
ラジオやってて初めて物を送って頂いて。
そうやな。色々頂いてるけど伊藤さんに私の事忘れんだ。
伊藤さんにって言ってもらったのが僕が初めてだと思うんですよ。
僕の初めてありがとうございました。
頂いてるんですけど、お茶も頂いたことあったな。
僕の方までは来てないかな。
伊藤さんに会うのって月に一回なんで上手いこと会わなかった。
そうですね。名指しで日もしする物を送って頂きました。
あの最速してないですよ。全然最速なんかしてないですけど、あったら嬉しいなっていう。
03:04
あったら嬉しいなということで。
そうです。あったら嬉しいです。
人間寝すもの。
ということでご紹介させて頂きました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
審査員さんはもうジャッジし終えたぐらいやろか。
夜野のうか。今回はなんと11月末に静岡県で収録したゲスト会です。
ゲストは富士山号という番組を配信されているぶどう農家佐藤さんです。
遅れた理由は夜野のうかを取り巻く環境が激変して、
とりあえず伊藤さんと話す基本的な会を上げ続けたという理由になっていないような理由です。
今回伊藤さんは不在ですが、まあちゃんごめんねということでまあごめん。
当県は推奨品種に秋田小町ライダーを導入します。
あ、これは。
いなごライダーファンの県職員ですね。
夜野のうかです。山本光平です。
そんな入りだっけ?
いつもこんなんですよ。編集でいじってるだけでやって。
今日はですね、私、静岡県に来ておりまして、先に配信されているかと思いますけど、
富士山号の方に私がゲストに来ている会があると思うんですけども、
静岡県に私が来ておりまして自己紹介をお願いします。
はい。静岡県藤宮市で富士山号というポッドキャスト番組をやっている佐藤と言います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
夜野のうか出るの初めてですよ。
クイズでちょっと出たぐらいですかね。
意味のわからない電話でね。
続きはごめんおかけしました。
いえいえ。ありがとうございました。
普段ぶどう農家さんで、いちごもされておりまして、忙しい時期かと思うんですけれども、
私がジャキギキというイベント東京でありまして、その新幹線で来る途中で静岡の方にも寄らせていただきまして、
ポッドキャストとしては同級生ですね。
ですね。
長いこと5年目入ったぐらいですよね。
さっきも富士山号の方でそこら辺話させてもらいましたけど。
深い話をさせていただきました。
今回ここから私のブースなんですけど、あまり時間がないので、先にコーナーから行こうと思います。
秋田小町アールという新品種の米がありまして、それがつかみの元ネタです。
何度もこすったパクリコーナー。
真空ジェシカマーちゃんごめんね。
俺にもありました。
やっぱ来たか。
これが一番やりやすいかなと思ったんですよ。
私が農業の過去を振り返って思ったことを、俺にもありましたのフォーマットで伝えるコーナーなんですけども。
06:02
伊藤さんと噛み合わないやつね。
もしもあたかも自分が言ったかのように錯覚するほどのものだったら、お前は俺かと言ってください。
はい。
ご存知ですかね。
知ってますよ。
当たり前じゃないですか。
それでは行きます。
お前は俺か。
早速ですね。
だいぶ下げてきたな今日、伊藤さんよりも。
最初なんでね。
専業の農家に対し、これ美味しいですか?と聞いてくるお客さんは、
飲食店にも同じセリフを言えるのか?と思っていた時期が俺にもありました。
お前は俺か。
早速ですね。
だいぶ下げてきたな今日、伊藤さんよりも。
最初なんでね。
専業の農家。
これあるあるじゃないかなという。
すごいね、こうへい君の合わせ方。びっくりした今。
これをずっとやってるんでね。
ちょっと感動したわ。
めちゃめちゃ合わしてきたなと思って。
直売もされてらっしゃる方は、やたら聞かれる。
これ甘い?とか。
ぶどう狩りやってるから、どれが甘いですか?とか言われるんだけど、甘さって。
美味しくないですってこっちが言うはずがないんですよ。
だからどれも美味しいですよってはっきり言う時あるもん。
富士山後の世界だったらそうだけど、
どうしても農家側でこれ自分の中で自信がないなってやつも売らなきゃならないケースはどうしても発生してしまう。
そういう時でも絶対おいしいですよって言うんですよ。
それはもうそういうもんなんですよ。
だから新しい品種を初めて食べる人とか、めっちゃ聞いてくるじゃん。
聞いてきますね。
うちもいろんな種類のぶどう置いてると。
あるあるある。
味聞かれるんだけど。
聞かれますよね。
甘いですか?とか美味しいですか?が一番、疲れてるとイラっとくるけど。
難しい。
難しい答え方が。
直売やってる時ってね、あんまり一般のお客さんは心地よく来てほしいんですけど、大体疲れてるんですよ。
農販機だからね。
めちゃくちゃ忙しいんですよ。
コミュニケーションたっぷりしたいっていう方いらっしゃるのも分かるんだけど、めっちゃ後ろの仕事が追われてるっていうのが基本的にその時期の農家なんですよ。
だいたいそうやってコミュニケーション取りたい人に限ってマイペースだから。
そうなんですよ。
ぶどう狩りで時間区切ってやってんのに、後ろもう来てるから僕行かなきゃって時に限ってめっちゃ話しかけてくるねん。
これリスってるわけじゃなくて傾向ね。
これね、あるんだよ。すごい感動してくれて、深くコミュニケーション。
コミュニケーション、君のなんだかねえやつが褒めてくれるのもあるんだけど、ほどほどにしてくれた方が助かるっていうのがないですね。
これ本音の本音の本音って感じです。
そこに今クリーンヒットきましたね。
早速お前が俺が。
どんどんグレード上がってくるんだろうな。
オーガニック好きの8割が観光農法という言葉を知らないと思っていた時期が俺にもありました。
09:12
観光農法とは農薬や肥料を通常通り使用する一般的な栽培方法のことです。
セリフなんですか?
観光農法を知らないっていうとこが差だよね。
表現がすごい難しいよ。
分かるよ。あえて僕言ってるからね。
打ち込んできたなと思ってさ。
うちのメンバーにも有機野菜とか特別栽培と言われることをやってる方がいますのでね。
藤宮ってオーガニックが超多いのよ。
いろんな後ろのバックもあるかと思うんで。
観光農業栽培って知ってる?日農家さん。
知らないと思うんですよ。
オーガニックって言ってる人はオーガニックってカテゴリー知ってる?って思っちゃったの。
だからダブルでめっちゃ絞ってくるっていうところでおーってなっちゃったね。
これはどう捉えるんだろうっていう風に僕が投げた。
解釈の話ね。
これは受け手側の解釈のコーナーでもあるんですよ。
本当に夜の農家を聞いてらっしゃるリスナーさんは知らないと思うんですけど。
藤宮市っていう場所が結構オーガニックに長けた場所なんですね。
自然も豊かだし水も豊かだしってなった時にそれでいろいろ失敗もあったりする地域なので。
オーガニックって考えさせられますね。
これくらいにしときましょうか。
伊藤さんわかりますか僕の苦悩が。
いきます。
懐枝は金儲けの良い枝と思っていた時期が俺にもありました。
ないな。
懐枝ってなんですか?
そうか、葡萄でも使わないか。
ないですね。
柿も一時研修先でやってましたけど四つみぞ柿って言い方しないな。
内向きになっていたりとかそういう枝なんですよ。
柿で言うセリフが多いかな。
地域の言葉じゃない?
懐枝は一応公の言葉論でも載ってた農業用語。
一応コーナー作るときに農業用語辞典をフィルター通してこれは方言ではないなっていう確認のもとやってたんですよ。
すごいね。
それでミスったこともあったんで。
12:00
要は副章ってことでしょ?副章の中で中に入っちゃってるってこと?
そういうことです。
っていうのは懐枝って言うんですけど懐が温まる枝っていう解釈かと思ったんですよ。
それはないと。
その知識を入れた上でも、ないな。
はい、わかりました。
違う違う違う。
ないものになっていくから。
コーヒー君なんかないなを楽しんでるんじゃないかなって伊藤さんとやってる時は思うよね。
ないなを楽しむ。
上農は草を見ずして草を取る。
は。
達人になると農力草刈りができると思っていた時期が俺にもありました。
基本文章が長ぇんだわ。
上農?
上農上野農は草を見ずして草を取るって知りません?
知らんなぁ。
農業における格言みたいなやつですよ。
正式なやつは、下農は草を見ても草を取らず。
まずさ偏差値が高いんだよ。
そうか。
一応僕このコーナーである程度の農業知識も教えてよっていうのを裏側話しますけど。
伊藤さん自体も機械詳しいけど意外に農業の知識なくてわからないこととかあるじゃん。
俺なんてその下の下だよ。
そうか。あるんですよそういう格言が。
草取りしないからな。
下農は草を見ても草を取らず。中農は草を見て草を取り。
それコウヘイくんの番組で知った言葉かもしんない。前にも言ってたじゃん。
ちょっと言ったことあるけど、昔から農業やってる人は聞いたことがちらっとする。
その後の文章。
上農は草を見ずして草を取る。
上中下の農家としての優れている度合いを表した言葉なんですよ。
それが何つったっけ最後。
上農は草を見ずして草を取る。
は達人になると農力草刈りができる。
そこがよくわからないのよ。
言葉でね。草を見ずして草を取る。
本間の意味としては草が生えてきたから刈ろうとかじゃなくてこのタイミングで取るんだっていう風に
草ありきじゃなくてタイミングで取るっていう言葉の意味なんですけど
言葉のまんまで捉えると農力で草刈りができる。
それ説明が必要なのよ。だからそれ答えるまで。
思わねえよ。やって説明してくんないと。
こういうコーナーじゃないですか。
もうさ、こうへい君の格言を説明してるだけじゃん。
じゃあもうちょっとわかりやすいようにしましょうか。
山ちゃん農業とは
めちゃいけをクビになった三中のその後と思っていた時期が俺にもありました。
三中、久々だな。ないよ。
15:04
山ちゃんだからね。
山ちゃんね。
てかめちゃいけの三中知ってる人ってZ世代絶対知らないよ。
逆にか。そうだな。知らないだろうな。
めちゃいけのもう後半だよ。前半のじゅりまりとかをオープニングで使ってた頃は
いないよだって。
わかんないでしょうね。
最後のワッショイワッショイとかって水に飛び込んでたぐらいの
やってたら落ちるやつだ。
時ぐらいしかないでしょ。三中出てきたの。
それだけ古いか。
ヤベッチ寿司とかやってる時でしょ。
僕は山ちゃんっていう言葉の三中の方を先に知ったんですよ。
違うな。
山ちゃん農業って言われるとそっちを先に思いついたんですよ。
違うな。
これは違和感なく思ったんですよ僕は。
そこに違和感があるわ。
正しくは60年代で稼ぎでお金もけるっていうのが地方で多くなって
お父さんは出かけてておじいちゃんおばあちゃんお母ちゃんでやってる農業って形が増えたから三ちゃん農業。
これ完全にこうへい君が知ってる知識をマウント取りたいだけのコーナーみたいになってない?
そう捉えるか。僕は面白くなればと思って。
勉強になります先輩。
はいはい。すみません。
こういうコーナーなんですよ。
いいと思いますけど。待ってください。もうちょっとお前はぐらいまで言わせてほしいんですよ。
もうなくなったなそういうの。
準備不足だからね。
ボトル式の農薬がラベルを破らないと適用一覧が見えないようになっている理由は?
理由は男は袋とじが好きだからと思っていた時期が俺にもありました。
お前ぐらいだね。
だっていやらしくないじゃん。
そうですね。いやらしくないね。
ただ作物と希釈倍率と適用病気が書いてあるだけですからね。
コテツとかめっちゃ開かないと出てこないですから。
これは農家しかわからんあるある。
アファームとかもめくるとさ。
アファームは僕は使わないんだけどハウスの人はよく使いますね。野菜の人も。
ダニとかスリップスのやつなんだけど。
まず円周が小さい。めくりまくると。
ペットボトルよりちょっと大きいと思ってくるタイプですね。
やつもあるけどちっちゃいやつとかがめっちゃぐるぐる巻いてるやつあるでしょ。
250のやつ。ぐるぐる巻いてる。
やつあるでしょ。薄くてもいいやつ。3000倍とかのやつ。
めちゃめちゃうざいよね。
あれはわからん。
でもそれがふくろとじとつながるかっていうと。
なんでふくろとじなんだよ。
もっと違う表現あるでしょ。
18:02
めくんないと見れない。まだあんのかみたいな表現あるでしょ。
はい。
はいじゃねえよ。もうちょっと考えてきてくれよ。そこ。
最後。今日のために用意しました。
最後。はい。
農道富士山号が富士山号にリニューアルされたのは、
私有地だった農道が剣道に買い取られたことのメタファーと思っていた時期が俺にもありました。
よく考えたね。お前は俺からいいよ。よく考えたね。
土地持ちの人の考えることだよね。
土地持ちの人の考えることだよね。
これは農家ではよくある話。
でもなかなか難しいよね。市街化調整区域とかさ。
市街化調整区域だ。市街化区域だったらなる。
それで大量のお金入って、
あと高速道路になるとかね。
そういう人はわりと農業をまだ節々とやってる人たちを若干下に見る傾向がある。
いい土地を持ってるから。
それは農家の回とかでやると実はあるあるなんですよ。
結構コウヘイ君そういうとこ言うもんね。
この番組はこういう世界なんだよっていうことを伝えている。
伊藤さんがこんなこと言っていいかなとか言ってね。
伊藤さんも実は喋りたい。
カットしてるんだろうけどね。
コウヘイ君、剣道223号ってあるの知ってる?
あるんですか?
海の上に。
海の上にあるんですか?
駿河湾のフェリーで通れる。
駿河湾フェリーっていう道があって。
水道じゃないですか。
それをね、剣道223号って言ってんの。
そっから持ってきたの、この番組。
なるほど。
造語じゃないんですね。
富士山って、223って。
ここら辺で走ってると、富士山ナンバーだって小学生でも言うぐらい。
あ、和歌山ではないか。
でしょ?
そうなるだろうなってのはわかります。
数字を見て、富士山だって、富士山ナンバーだみたいな。
その中で剣道223号ってのがあって。
番組作るときに、それをちょっと広げたいなと。
富士山号にしただけなので。
別に能動実際あるわけじゃないんでね。
メタファーだとか思いません。
なるほど。
さっき、もういいよそれでって言ってましたけど。
俺にはありました。まだ募集しておりませんで、お願いいたします。
じゃん。
20:52

コメント

スクロール