1. ウミノの40歳からのAI活用塾
  2. AIでの時短はこんなことに使え..
2025-01-20 09:41

AIでの時短はこんなことに使えます

🎁1200名が受講!【無料】5日間で学べるChatGPT基礎講座
▷ https://x.gd/pQDRN

🤖ChatGPT基礎講座1200名が受講中
🤖X(Twitter)フォロワー1.5万人
🤖Udemy講師(8200名受講、4.6 / 5.0評価)
🤖AIとNFTの1000名のコミュニティ運営経験

40歳からのAIは「楽しい」だけじゃダメ。
AIで1日2時間時短する方法をお届け中👂

☑︎AIで仕事を効率化したい
☑︎AIで時短して自分や家族の時間を作りたい
☑︎オンラインでどこでも「教える」を仕事にしたい
そんな方はフォロー


🐦X(Twitter)はこちら
https://x.com/umino_chibi

🎦YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@AIDesignJuku

🌀Threadsはこちら
https://www.threads.net/@umino_aigpt/

📷Instagramはこちら
https://www.instagram.com/umino_aigpt

#AI #ChatGPT #Canva #デザイン #毎日配信 #ワーママ #NFT #ビジネス #在宅ワーク #在宅副業 #フリーランス #副業 #子育てママ #海外生活 #移住 #ファンビジネス #フリ校 #LLAC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4
00:00
皆さんこんにちは、40歳からのAI活用塾のウミノです。
このチャンネルでは、AIを活用して1日に時間を時短する実践的なテクニックと、時間と場所に縛られない働き方のヒントをお届けしていきます。
さて、今日はね、ちょっと気分がいいです、というのも、AIを使って、チャットGPTとかクロードを使って、1つね、時短できたことがあったので、それについてお話をしたいと思います。
内容は、すごいマニアックです。むちゃくちゃマニアックなんですけど、でも、多分何かしらのヒントになると思うので、ちょっとマニアックですが、お付き合いください。
まず、やろうと思っていたことというのはね、ちょっとマニアックすぎて、前説というか、説明が長くなります。ご了承ください。
私はね、動画講義とかをホスティングするサービスとして、Vimeoというサービスを使っているんですね。
V-I-M-E-OでVimeoです。これは動画講義、MP4とかの動画ファイルをホスティングして置いておいて、そのリンクを、例えば教材を買ってくださった方にお見せするのに使う、みたいな感じでやっているんですよ。
例えば、そのMP4をそのまんま渡すとかって結構難しいじゃないですか。変なウイルスとか仕込まれているかもしれないしね。ちょっとそれって心配ですよね。
そうじゃなくて、そのVimeoというところにおいて、リンクだけお渡しする、みたいな、そんな感じのことをしたりだとか、
あとは、これはマストじゃないんですけども、私が使っているセールスツールでオンラインコースを作ることができるツールがあるんですね。
そのシステムIOというツールなんですけども、そのツールに貼るリンク、システムIOにMP4をアップロードするという方法も実はあるんですが、
私はそっちよりVimeoとかに1回アップロードして、そのアップロード先のリンクをシステムIOに貼る、みたいな方法でやっています。
そっちの方がちょこっとだけ読み込みが早いんじゃないかなという気がしているので、そういう風にやっています。
もしかしたらあまり噛まないかもしれません。
そういう用途で使っていたんですけども、Vimeoがしれっと値上げをしたんですよ。
1年間で3万円。3万円ってまあまあ高いなっていうのと、あとちょっと1つ不満なことがあって、
Vimeoっていうのはですね、画面を収録して、それをパパッとリンクをその人に誰かに共有する、みたいなことができます。
例えば、ディスコードでどなたかから質問を受けて、その質問に対して回答を動画で撮って、その動画リンクをディスコードでお返事として渡す、みたいなことができるんですね。
それを1回使ってみたんですけれども、すっごい音が悪かったんですよ。
めちゃめちゃ音が悪くて、ちょっとこれひどいなって、でも私もしかして内蔵マイクに切り替わっちゃったのかなって思っていたんですけども、
今回、りこさんっていうAIのインフルエンサーさんにお話をお聞きしたら、やっぱりVimeoは音が悪いとおっしゃってました。
03:07
なので、なるほどじゃあ内蔵マイクに切り替わったんじゃなくて、Vimeoの録画機能があんまり良くないのかもしれないなっていうふうに思って、
ROOMっていう似たようなサービスがあるんですよ。Vimeoの競合と言っていいと思います。
そのROOMっていうのが、結構最近使っている方が多くてですね、ちょっと気になっていたんですね。
かつ、ROOMにはAI機能が付いていて、文字起こしとかも作ってくれるんですよ。それいいなと思って。
あとは無音区間を削除するみたいなこともできるんですね。無音区間っていうのは音がない状態のところ。
そういうのすごくいいなと思ってですね。私あんまりダラダラした動画って好きじゃないんですね。
なので必ず、ほぼ必ず動画講義とかは無音区間を削除してからアップしてるんですけども、
これができるっていうのは楽ちんだなと思って、ちょっとこれをROOMを契約しようかなと思っているんですね。
はい、すごく長くなりました。これめっちゃ長いね。ここまでで4分。すいません。
ROOMを契約しようと思ったんですが、そのROOMの動画をアップロードしましたと。
私基本的に動画講義、フィールバック用と違って動画講義というのは、カムタジアという画面収録ツールを使って収録しています。
なのでMP4の形で持っているんですね。そのMP4をROOMにアップロードしますと。
そこまでは多分Vimeoと変わらないんですけども、それでね、Vimeoの場合はそこで出てきたURLをシステムIOっていうオンラインコースを作っている、
システムに貼り付けるだけで良かったんですけども、ROOMの場合はですね、ちょっと一手間二手間かかってですね、まず埋め込みリンクじゃないと埋め込められない。
なのでその埋め込みリンクを作り出すっていう手間が2クリックぐらい必要なんですね。それはまだ良いとしよう。もうギリギリそこまでは我慢します。
そのコピーしてそのままそれをシステムIOに貼り付けると変な表示がいっぱい出ちゃうんですよ。
例えばタイトルとか、あとは何人見たかとか、あとはROOMで見るみたいなリンクをコピーするみたいなのも出てきちゃうし、いろいろ出てきちゃうんですね。
それを消すためには、その埋め込みコードにいくつかパラメーターを入れないといけないんですよ。タイトルオフにしますとかね、そういうのを入れなくてはいけなくて、超めんどくさいと思って。
そんなの絶対に毎回毎回やりたくないので、それを何とかね、クリックだけでできないかなと思って、昨日の夜からずっとGPTとCloudを知った激励しながらやっていたんですけども、ようやくできました。
06:00
最終的にいろんな方法を提案してくれたんですけども、最終的に使ったのは、AHKかな、オートホットキーっていうシステムというかソフトがあって、それをダウンロードしてですね、
そこにパラメーター、ルームのリンクが出てきたら、それをコピーしたらパラメーターを追加するっていうコードを書いてですね、それでしかもそのオートホットキーが常に起動するようにパソコンを起動したら、それが自動で起動するようなコードも書いてやるっていうので何とか落ち着きました。
これがね、結構すごく単純なんですよ。めちゃめちゃ単純なコードだと思うので、なんで失敗するのかよくわかんないんですけど、むちゃくちゃ失敗しまして、30ぐらいにパラメーターが入っちゃったりだとか、すっごい困ってですね。
チャットGPT-4Oも使うし、O1も使うし、またクロードンも使うし、すごい色々と頑張ってたんですが、ようやくね、5時間までかかってないかな、3時間は絶対かかったぐらい頑張った結果できたんですよ。
なのでこれでね、私はもうLUUMで埋め込みリンクをコピーしたら、もうそれをそのまんまシステムIOに貼り付ければ、もうそのパラメーターが入っている状態で変なタイトルとかそういうのが出ない綺麗な、ただの動画講義だけを出力、見ていただけるようになりました。
っていう、すんごい長くなっちゃった。長くなったけど少しでもこの感動が伝わると嬉しいです。こういうの大好きなんですよね。
これがもしなかったらですよ、私はわざわざそれをね、コピーした埋め込みリンクっていうのを何かメモ帳とかに貼り付けて、で、どこかね、多分辞書登録とかしておくのかな、辞書登録とかしておいたパラメーターをLUUMのここからだなみたいなのを選んで、それでコピーして、それで全体またコピーして、でまたシステムIOに貼り付けるみたいなめちゃめちゃ手間がかかっていたのを、
もう普通にコピーして貼り付けるだけでできるようになったっていう、まあちょっとしたことなんですけども、すごく嬉しいことがありました。
これね、このLUUMの埋め込みリンクを使ってそれをどこかに貼り付けるなんてことをする人ってほとんどいないと思うんですよ。
私みたいにオンライン講師をしている人は使うかもしれないですが、それ以外の方はあまり使わないと思うので、自分には関係ないかなって思うかもしれませんが、
でもこれね、絶対役に立つと思うんですよね。
なんか皆さんも毎回毎回同じことをしていて、それでコピーしたものに何かを足して貼り付けるみたいなことって多分どっかで何かあると思うので、
09:08
そういう時にこのオートホットキーっていう技があるんだなっていうことを覚えておいていただけると、
チャットGPTとかに聞けばコードは出してくれますので、私も1ミリも書いてません。
1ミリも書かずになんとかチャットGPTドクロードのおかげでできました。
なんか嘘いっぱいつかれたけど。
ということで、こんな感じでやって、ちょっとホクホクな気分の海野でした。
ぜひ今日の放送が少しでもお役に立てましたら、いいねとかシェアとかコメントとかいただけると嬉しいです。
それではまた。
09:41

コメント

スクロール