00:05
こんにちは、ウミノです。AIデザインサバイバルにお越しいただきありがとうございます。
このチャンネルでは、1億総クリエイター時代をサバイブするための、AIとデザインを使ったコンテンツ制作と、コンテンツ発信の新しい常識をお伝えしていきます。
さて、実はこのポッドキャスト、私の音声をクローンした、AI音声で作っています。
風邪をひいて声が出ないので、試しにクローン音声で配信してみました。
声フォントクラウドというサービスを使っています。
私たちの周りには出会いがいっぱい。その中でもChatGPTって聞いたことありますよね。
このAI、質問すると色々答えてくれるんです。でも、何を聞いたらいいのかなって迷うこと、ありますよね。
そんなわけで、今日はChatGPTに何を聞けばいいのか、どうやってこのAIをうまく使っていけばいいのか、についてお話ししていきます。
このテーマを選んだのは、私のメルマガの読者さんから、ChatGPTをもっと使いこなしたいけど、何から聞いていいかわからない、という声をたくさん聞いたから、
今日のエピソードが、ChatGPTともっと仲良くなるための第一歩になればいいなと思っています。
さて、ChatGPTって便利なんですけど、使いこなすのがちょっと難しいって思うことありませんか。
でも、大丈夫。今日はそんな皆さんに、ChatGPTとの上手な付き合い方をご紹介します。
まず、ChatGPTに聞くことから始めましょう。
何でもいいんです。例えば、冷蔵庫にある材料で何が作れるって聞いてみる。
そうすると、今あるもので作れるレシピを教えてくれます。忙しい日の夕飯作りに、ほんと助かりますよ。
それから、お子さんがいる家庭では、お友達が遊びに来る日のランチや、一緒に楽しめるクラフトのアイデアを聞いてみるのもいいですね。
子供たちが喜ぶアイデアをサクッと出してくれて、準備も楽ちんに。
もっと大きな夢を持っている人には、死ぬまでにやりたいことリストを作ってもらうのも面白いですよ。
自分では思いつかなかったようなことを提案してくれて、新しい趣味や目標が見つかるかもしれません。
では、ChatGPTとどうやってもっと深く付き合っていくか。
大事なのは、少しずつ挑戦していくこと。
例えば、趣味や学びたいことに関連する質問をしてみたり、仕事で役立ちそうな情報を集めてみたり。
ChatGPTはあなたが興味を持っていることなら、きっと役に立つ情報を教えてくれます。
そして、もし答えがイマイチだったら、質問の仕方を変えてみたり、追加で絞り込みの質問をしてみるのも一つのコツです。
ChatGPTは、質問の仕方によって全然違う答えを出してくれることもあるんです。
だから、いろいろな聞き方を試してみてくださいね。
それでは、今日のお話をまとめてみましょう。
ChatGPTに何を聞けばいいの?という疑問からスタートしましたが、答えはとてもシンプルです。
日々の小さな疑問から大きな夢や目標に関する思考まで、ChatGPTは幅広いトピックに対応できる相棒です。
重要なのは、ただ質問するだけではなく、どう使えば自分の生活や学び、仕事に役立つかを考えること。
ChatGPTとのやりとりを通じて、新しい発見があるかもしれませんし、何かを学ぶきっかけになるかもしれません。
03:01
また、ChatGPTとのコミュニケーションは、質問の仕方一つで全く異なる答えが返ってくることもあります。
だから、もし最初の答えでギンとこなかったら、違う角度から質問してみるのもいいでしょう。
その試行錯誤が、さらにあなたとChatGPTの関係を深めてくれるはずです。
このポッドキャストを聞いて、少しでもChatGPTを使ってみたいと思っていただけたら嬉しいです。
今日も、ポッドキャストAIデザインサバイバルをお聞きいただき、本当にありがとうございました。
ChatGPTやその他のAIツールを使った体験談、もしくは聞いてみたいテーマがあれば、ぜひコメントで教えてください。
次回も、皆さんにとって有益な情報をお届けできるよう、準備を進めていきます。
メルマガも配信中です。
AIとデザインを駆使して、クリエイティブな時代を生き抜くためのヒントを、毎日5分でウンプットできます。
ぜひご登録ください。
それでは、また次回お会いしましょう。
ありがとうございました。