今回は集英社のよみタイで連載している内容から、最新回「2025年に太陽フレアはピークを迎える!? 「宇宙天気」を知っていますか?【前編】」を紹介します!
https://yomitai.jp/series/astro/07-sasaki/
ブラックホール特集プレイリストはこちら!
スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストはこちら!
月プレイリストはこちら!
宇宙兄弟公式コラボプレイリストはこちら!
お便りコーナーはこちら!
もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!
Spotify
Apple
Youtubeチャンネルも更新中
Instagram(ryo_astro)
個人ホームページはこちら!
Voicy
Twitter(_ryo_astro)
note
ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ
ソース
00:02
1日10分、宇宙時間をテーマに、毎日お届けしております、宇宙話。 今回は、
太陽フレア、宇宙からの災害としてマジで危険だよっていう話を、収益者で行っている 連載から、僕がやっている連載からピックアップして、どんな内容なのか話しつつですね、
なんでこのトピック選んだのか、連載でこれを書きたかった本当の理由みたいなところも加えてお話し してますので、ぜひ最後まで楽しんでください。どうぞー。
2024年2月16日、始まりました佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは、1日10分、宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の亮が、 毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1225話目を迎えております。 基本的には1話完結でお話ししてますので、気になるトピック、気になるタイトル、この辺りからぜひ聞いていただけたら嬉しいです。
ちなみに前回は、僕のNASA域をサポートしてくれた方、 榎本さんという方がいるんですけど、この方のチームが
出したネイチャー論文をどこよりも早くお届けするっていうような、そんなエピソードを公開してますし、 その前は天体までの距離どうやって測るんだろうみたいな、そんな話もしているっていう、結構幅広くやってますね。
なので気になるテーマとか、そういうのはもう結構見つかるんじゃないかなと思うんで、 ぜひ宇宙話検索していろいろ聞いてみてください。よろしくお願いします。
ということで、じゃあ今日はどんなお話をするかっていうと、 今、周囲者の読みたいっていうところでウェブの連載をさせていただいてるんですけど、
その記事で、今回連載の中でどんな話したのかっていうので、 2025年に太陽フレアはピークを迎える宇宙天気を知ってますか?
前編をちょっとご紹介しながら、 連載のお話とか諸々していこうかなと思っておりますので、 ぜひ最後まで楽しんでいただけたらと思います。
めっちゃ噛んじゃった。はい、ということでじゃあ行きましょうか、本題。 でですね、今回紹介するのこの連載なんですけど、まずちょっとみんなにお礼言いたいなぁと思ってます。
これ多分、めっちゃ読んでくれてる人いるっぽくて、本当に嬉しいです。 実は公開してから、今2月9日に公開したので、ちょうど1週間前って感じなんですけど、
03:07
週刊ランキング、今ですね、6位と。なんなら昨日一瞬5位になったのかな? っていうので、読みたいの中でも
比較的こう、読んでもらえてるコンテンツですよっていうランキングに乗ったので、 本当こう、ポッドキャスト聞いて、そうやって記事読みに行ってくれるっていうのをしてくれて本当にありがとうございます。
まだの人はね、ぜひ読んでください。やっぱね、写真あるといいっすよ。 なんか、もともこもないこと言っちゃうかもしれないけど、写真があるってめっちゃいいなぁと思ったんで、
ポッドキャストぜひですね、聞きながら、今日のエピソード聞きながら記事見るとめっちゃ面白いかもしれないですね。 で、今回話すのは、これ連載第7回なんですよ。で、宇宙天気の話をしていこうというところです。
僕、NASAで研究してたりとか、X先天文学っていう領域で博士号を取りましたって話したじゃないですか。
で、その中の研究内容って、太陽フレアとか最近かなり話題になってるけど、太陽以外の星の表面で起こる爆発現象であるフレアっていうのを
ずっと 見てる研究をしてたんですよ。で、まぁ最終的には太陽でどこまででかい爆発が起きうるのかっていうのを
世の中にある星全部使ってやるっていう、まぁそんな研究ですね。 結構すごいじゃないですか。壮大に聞こえますよね。
ただすごいと思っていてくれればいいです。ほんとは実際そんなにすごくないんですけど。 っていうので、まぁそれぐらい
フレアの研究、熱心にやっていたと。 で、ただ、そんな何の意味があるんだよって言われちゃうかもしれないなぁと思ってるわけなんですよね。
で、今回この記事の内容とか、今回のこのポッドキャストのエピソードでは、その太陽フレアとか 光勢フレアとかってほんと怖いよっていう
簡単に言うと、宇宙から来る、地球上にもたらされる災害として理解しておく必要がある っていうぐらいのものなんですよ。
だから今回は災害対策っていう意味での 太陽フレアを紹介していくっていう感じですね。
これポッドキャストでも何度か紹介しているので、あるよねって思ってくれてる人はもう宇宙話 激ハマリしてるヘビーリスナーとして自覚を持ってもらいたくて
初めての人とかだったら今から話す内容って結構衝撃だと思うんですよ。
太陽フレアの被害、災害としての一番目立った事例って何かっていうと、1989年の太陽フレアによる災害です。
06:01
今から30年前ぐらいに起きたもので、何かっていうと太陽フレアによってカナダのケベック州を中心に600万人を巻き込む大停電が発生したっていうね。
で、これ何で発生したか、ピンときますか。 これ実は昨日とかも話したし、最近よく僕中学校小学校の理科まで落とし込むのハマってるんですけど、
それで説明できちゃうんですよ。 どういうことかちょっとメカニズム説明してみますね。
まず太陽フレア発生しますと、太陽フレアが発生すると太陽から放出されるその爆発の勢いで電気を帯びた粒子がブワーって飛んでくるんですよね。
地球に。 なんか怖いじゃないですか。まあ目に見えないんですけど、
電気を帯びた粒子たちがブワーっと飛んでくると。 で、それは僕たちに直の影響はないんですよ。
なんでかっていうと、地球ってでっかい磁石だよっていう。 昨日マグネターの話しちゃったから、地球のでっかい磁石感ってあんまりピンとこないのかもしれないけど、
磁石なんですよ。で、あの磁石がいわばバリアーみたいな役割をして地球を外敵から守ってくれてるんですね。
で、電気と磁気って近い性質を持ってて、で、この磁界っていうか磁力が飛んできた粒子を阻むような役割をしてガードしてくれると。
ただこれはいいんですけど、この磁気に対してまあ何らかの影響を与えますよね。この電気を帯びた粒子たちが。
そうすると、この地球の上空にある磁気っていうのに異常をきたして、ガードできるんだけどダメージは受けてると。
で、そうすると磁気がこうゆらゆら揺れちゃうみたいな。 磁気の強いとことか弱いとこみたいなのがバーって発生して、地球の上空ではそういう事態になってると。
で、ここの磁力が不安定になった時に発生するのが、皆さんのこう、例えば今窓の外見るとか外歩いてる人、ちょっと首を上げると、
電線ありますよね。その電線に、その磁力の影響で大量の電流がブワーって流れちゃうっていう、そういう影響を二次的に起こすんですよ。
で、電気大量に流れたらなんか電線やばそうじゃないですか。で、変圧器とかっていうのに悪影響を与えて送電機能が失われちゃうと。
つまり一気に停電を起こしてしまうっていうのが、この太陽フレアから停電が発生するまでの流れですね。
09:01
で、これちなみにこの流れた電流の言葉、きっとみんなピンとくるんじゃないかなと思うんですけど、
これ誘導電流って言います。誘導電流。おって思った人は多分中学校の時理科好きだった人ですね。
おって思わない人は多分好きじゃなかった。けど絶対みんな書いたことある。なんでかっていうと、少なくとも僕の世代とかでは、
テストの時とか理科のなんかテストの時って4つ資格があって、なんか問題文に対して漢字で書きなさいみたいな。
ので、よく出てくるのがこの誘導電流ですね。何かっていうと、なんか磁石とコイルみたいなの使って、コイルに対してなんか磁石抜き差しすると、
その磁力の影響で電流流れるみたいなのあった覚えてます? あれですね。
つまり地球っていうでかい磁石があって、その磁石が不安定になると。
その不安定になった影響で、その地球上にいろんなところに巻かれているコイルみたいな役割をしている送電線に電気がブワーって流れちゃう。
それによって発電所というか変電所みたいなのがぶっ壊れちゃう。っていう流れなんですよ。
だから目に見えない現象だから、実感しづらいんだけど、宇宙からの災害としてやっぱ太陽フレアってマジ怖いよねっていう話があったりするんですよね。
で、しかもこの時これ30年前でIT化があんまり進んでない状態の時で、被害総額数百億円とも言われてるんですよ。
じゃあ今この、もう僕たちで機械なきゃ何もできないですよね。
その状態で太陽フレアボカンってきたらマジやばくないですか。
っていうので今回結構危機感が持たれているっていう状態ですね。
他にも結構いろんな人工衛星ぶっ壊しちゃうとか、そういう被害出てるんですけど、ここはちょっと記事見て。
記事の2ページ目とかに書いてあるから概要欄に貼ってあるリンクからぜひ飛んでもらいたいんですけど、とにかく太陽フレア災害としてマジで怖いよねっていう例を優しくたくさん書いてます。
で、まあなんかそういう知りたいだけっていうのだったら全然なんかみんな読んでくれないなぁと思ったんで、こっからマジやばいよっていう話です。
なんでかっていうと、太陽って11年の周期でめちゃめちゃ元気な時期と、そうでない時期とっていうのを、もうかれこれ100年200年っていうこの記録の中だけでも通して行ってるんですよ、その活動周期を。
12:01
ね。なので、その活動性がやばい時っていうのはフレアバコバコ起こすし、
でかいフレアを起こしやすいっていう、そういう実は傾向があるんですよ。 それが来るのが2025年から
来ると言われていて、もう来年ですよ、来年。 2024年ですからね、今。なので、
それちょっと対策しとかなきゃやばくないかなっていう、じゃあどうやって太陽フレアの対策をすればいいのかっていう話も
連載にどんどん組み込んでいこうと思ってるんで、ぜひこちらチェックしてみていただけたらと思います。 で、しかもね、これちょっといい例で言うと
最近なんかオーロラのニュースとかって見ました?みんな。 去年の
12月とかに、北海道でオーロラ見えたみたいな話
とか見かけませんでした?見れるかもみたいな。 あれも実は太陽フレアの影響なんですよね。
ここらへんも連載で書いてる。もうね、僕どうせやったらやっぱ太陽フレアとか光勢フレアの研究してたから、この連載を通して
もっといろんな人に伝わってほしいなって。 宇宙からの災害ってもっとみんなに気にしてほしいなって思ってるんですよ。
だから、そういう話いっぱい書いていきます。 で、この連載、まあその太陽フレアばっか話してても、やっぱみんな興味失っちゃうじゃないですか。
だから他の話もちゃんとたくさんしてます。 SpaceX の解説だったりとか、月面着陸成功したスリムの話とか
やってるんで、ぜひこちらチェックしていただけたら嬉しいなぁと思ってます。 でもこれは本当にみんなが
読みたいの記事、読みに行ってくれたおかげで、 読みたいの中でのランクバンバン上がってます。
なので、ぜひですね、過去の記事とかを見ながら、 連載2週間に1本しか上がんないんですけど、ちょっと楽しんでほしいなと。
で、こう音声聞きながら記事読んで、なんかその書いてる時、僕どういうふうに思ってたのかなとかはポッドキャストで話すし、
書いてる内容とかはやっぱ記事見てもらった方がわかりやすいし、 っていうので、なんか
ね、ダブルで楽しめたら面白いじゃないですか。 だからみんなで一緒に楽しめるようにやっていこうと思ってるんで、僕の連載のランキング、みんなでガンガン上げてください。
よろしくお願いします。ね。 ここからね、
連載から出版してる人いっぱいいるんですよ。 目指したいんですよ。宇宙話の本出たらみんな買うでしょ?
買ってくんだけ困るんですけど、そういう人たちがいっぱいいるから、ちょっと僕も目指したいんですよ。 ただランク上がってないとこれ、
いや、ないですよとか言われちゃったら嫌なので、 宇宙話の連載書籍化目指せ!だってみんな出してるんだもん!っていうところから、
15:10
ちょっとね、読みたいの方もしっかり気にしてくれたら嬉しいです。 たくさん読んでくれたらいいんですけどね。
はい、ということで、皆さんとにかくガンガン読みに行ってくれたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
ということで、今回は太陽フレアに関するお話、 2025年にかけてマジ怖いよーっていう話してるんで、ぜひこちらチェックしてみてください。
アフタートーク行きましょうか。 そう、ということで、まぁ連載やってみてるんですけど、連載楽しいっすよ。
あの大変なんですけど、2週間に1本記事書くのって。 けど、
やっぱなんか頭の整理できるというか、ポッドキャストで話してると結構僕の頭の中も、 出してはもうなんか抜けてくみたいな感じなんですよね。
だからそういうの一緒に振り返れるのは個人的にも面白いなと思ってるんで、 毎日ね宇宙話聞いてくれてるみんなの楽しみ方、裏の楽しみ方で言うと、
あ、これ連載持ってったのねっていう楽しみ方してくれたら面白いと思うんですよ。 少なくともこれまでの宇宙話で話してた内容とかがそのまま入ってるって感じなので、
それをより深掘りしていく。 これ全部喋ったら多分1回で30分ぐらいかかるんじゃないかなって思ってるぐらいの内容なんですよ。
なので、それが文字でねサクッと読める。 本当3ページでスクロールしちゃったらペッペッペッってヤフーニュース見るぐらいで終わっちゃうんで、
ぜひねこちらチェックしてみていただけたらと思います。 寝不足になりながら頑張ってます。はい、ということで。
で、あ、そうだ。 この間ね、僕もう一つポッドキャストやってるじゃないですか。隣のデータ分析屋さんって。
それの収録でなんとボイシーっていう、あの音声配信プラットフォームのボイシーのオフィスで、ボイシーの方と一緒にポッドキャスト収録するっていうことをやってきました。
めっちゃ楽しかった。 なんでかっていうと、僕実は宇宙話始めた時って、ボイシーで喋れたら嬉しいなぁと思って始めてたんですよ。
そうしたら、まぁこうアップルポッドキャストでカテゴリー1位とかになった時に声かけてもらって、
で、1年越しぐらいでボイシーの配信もできるようになってっていう、実はこう音声配信、ポッドキャストから入ったけど、ボイシーへの憧れも結構あったんですよね。
それが宇宙話しでも達成されて、なので今ボイシーで聞いてくれている人もいて、で、なおかつこれ、
ボイシーでのオフィスで収録するっていうのはまた1個上の憧れというか、それが実現できたのマジ嬉しいなぁと思って、
ちょっとみんなにのろけというか、こんな出来事あったよって話をさせてもらったんですけど、
18:03
Twitterにね、その時の写真とか。あとは来週かな?来週のエピソードでボイシーでの収録の模様、
隣のデータ分析屋さんで公開するんで、ぜひこちらチェックしてみていただけたら嬉しいなと思っております。よろしくお願い致します。
はい、ということで音声配信かなり楽しくやらせていただいてます。けどこれもみんなが聞いてくれるからで、聞いてくれなかったら多分僕やめちゃうんで、
ぜひみんなね、聞いてくださいね。よろしくお願いしますね。裏切らないでね。はい、ということで、じゃあ今回は以上にしていきたいと思います。
今回の話も面白いなぁと思ったら、お手元のポッドキャストアプリで、フォローボタンの近くにある星マーク、こちらでレビューいただけたら嬉しいです。
番組の感想や宇宙に関する質問については、Twitterのハッシュタグ宇宙話、またはSpotifyのQ&Aコーナー、
Apple Podcastのレビューから、また概要欄のお便りフォームからじゃんじゃんお寄せください。 それではまた明日お会いしましょう。さよなら。
19:14
コメント
スクロール