1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 406. 【三体】宇宙ができ始め..
2021-11-15 16:25

406. 【三体】宇宙ができ始めた138億年前の姿のハナシ【リクエスト】

【AD】アマゾンジャパン合同会社
Amazon Musicキャンペーンサイト

中国から発売され、世界中で大ヒットを飛ばしているSF小説「三体」の中で取り上げられている

138億光年先の宇宙の姿「宇宙背景放射」を紹介します!


感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

すぐに見に行きます!


リクエストフォームを開設しました!

話して欲しい宇宙の話題、いつも聞いてるよとかの感想、ジャンジャン受け付けております。

https://forms.gle/AFgYyA1W55u77V6D9


Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT


Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

https://voicy.jp/channel/1726


Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ryo-sasaki/message
00:00
はい、始まりました。佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、毎日誰でも最新の宇宙が学べる話題を、ドクター佐々木がお届けしております。
ということで、今日の本題ですが、今日は、私たちが見える宇宙の果てって、一体どこにあるのかというお話をしていきたいと思っております。
今回のお話ですが、視聴者の方からのリクエスト投稿になっているので、どういうお話かというと、宇宙っていうのは、一応、果てがあるわけですよ。
無限に続いているわけではなくて、138億年先まで続いているというふうに言われていて、じゃあその138億年先、
つまり光の情報で言うと、138億光年先に一体どういう状況が今広がっているのか、そしてそこがどういうふうに観測されるのか、私たちの目に届くのかっていうところのお話をして、
少し宇宙の壮大さっていうのを実感していただければなと思って、今回この話題にしてみました。
ということでですね、今回のお話なんですけど、中国でリリースされた三体っていうものすごい世界中で流行っているSF小説があるんですね。
この三体っていうSF小説の中に、この宇宙の果てについてのお話っていうのが出てくるというところで、それに繋がる解説のお話になっているというようなところで、
僕自身もまだ小説読んでいないので、そういう宇宙ネタの部分だけでも僕の方から解説できればと思って、今回この話をさせていただきますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ということでですね、毎日恒例の緊急報告させていただこうと思っておりますが、
土日ゲスト会で株式会社アミュラポの小林さんを迎えて、いろいろお話を伺わせていただいたんですが、聞いていただけたでしょうかね。
もう小林さんのバイタリティがとにかくすごいなというふうに僕は思っていて、学生修士1年の段階でインターンで入った会社で1年越しにサービスをリリースさせていくっていうようなところまで持っていける行動力だったりとか、
あとは実はその根底にあるモチベーションというのが、宇宙兄弟みたいなところで若干親近感を湧くっていうような感じではあったので、ぜひ聞いてない方は聞いていただきたいなと思うわけなんですが、
小林さんが目指している研究内容で目標にしてたのは宇宙望遠鏡っていうところをどんどん改善していくような研究だったんですね。
で、僕自身もX線天文学っていう、宇宙からのX線、レントゲンとかで使うやつですね。あれを見ていたりして、それを見るためにはどうしても宇宙空間に行かなきゃいけないっていうので、結構宇宙望遠鏡っていうところには馴染みがあった。
03:13
結局はこの後、宇宙開発どういう風になってくるのかっていうと、基本的には地上からいろいろやるっていうのも一つ方向性とはありますが、基本的には宇宙空間で何か物事を達成するっていうようなのがメインになってくる時代なのかなと僕は思っています。
で、そうなってくるとやっぱり宇宙空間で好きに動ける人たちが勝てるわけですよね。例えば小林さんが研究していたような宇宙空間に望遠鏡を持って行った時に、その望遠鏡の性能を100%120%発揮するような、まあそんな機能を作るっていうのもそうですし、逆にもうちょっと前、先週のその前のゲスト会でお迎えした
株式会社ペールブルーの浅川さんが開発していたのは、宇宙空間で人工衛星が色々好き勝手動くための心臓部分になるスラスターってやつですね、あの推進材っていうところを開発していて、まあそういったところで結局は今最前線で活躍されている方の目指しているところっていうのは
本当にざっくりまとめると、宇宙空間でどれだけ好きに、そしてどれだけこう狙ったように動けるのかっていったところが重要になってくるんだなっていうのをすごい実感しました。なのでこういったゲスト会の中から
今の宇宙開発のトレンドじゃないですけど、そういったところが読み取れるようになるのも一つ面白いのかなというふうにゲスト会通してすごい思ってます。なのでこれからもこうやって宇宙空間での工夫みたいなところっていうのは少しいろんな方の話聞きながらリスナーの方々と一緒に理解を深めていけたらなというふうに思っておりますので、これからもゲスト会楽しみにしていただけたら嬉しいです。
ということでですね、そんな感じで土日振り返ってみると結構面白い話いろいろあったなというところで本日の本題に入っていきたいと思ってます。本日の本題は宇宙の果てっていうのは今どうなっているのかというお話をしていきたいと思ってます。
これ聞いてる方は想像であまり的にもしかしたらリアルに想像できるかもしれないんですけど、宇宙っていうのは無限に続いているわけではなくてやっぱり有限なんですね。
今見えている宇宙の最果てっていうのが138億光年先であるというところで、じゃあどうやってそういうところの観測までされているのかというようなお話をしていきたいと思ってます。
これって今回は視聴者の方、リスナーの方からのリクエスト投稿になっていて、どういうきっかけでこのリクエストいただいたかっていうと、三体と呼ばれる中国で発売されたSF小説ですね。
06:14
これものすごく評判が良くて、世界中で大ヒットを飛ばしているSF小説なんですよ。
新海誠さんが読んですごい好評だったっていうのもありますし、オバマ大統領とかっていうところからも口コミが来ているというようなところで、ネットフリックスからのドラマ化も決まったっていうような非常にホットなSF小説になってるんですね。
この中で結構宇宙の題材が使われると。
その宇宙の題材の中に今回お話しする宇宙の果てのお話、宇宙背景放射っていうものだったり、それを観測する人工衛星だったりのお話が出てくるようなので、今回はその宇宙部分だけ特化してお話を進めていこうかなというふうに思ってます。
本題に入る前に、この宇宙を題材にした3体というSF小説、ものすごい面白そうで、簡単にあらすじを紹介すると、物理学者の父を文化大革命で斬殺され、人類に絶望した中国人エリート科学者、いえウェンジェ、失意の日々を過ごす彼女はある日、巨大パラボラアンテナを備える謎めいた軍事基地にスカウトされる。
そこでは人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが秘密裏に進んでいたというところで、そこから宇宙空間のネタまで入ってくる。
でこれどういう話かっていうと、そういう3体っていう言葉は実はあるゲームの中というか宇宙空間のお話をしていて、ある宇宙空間の星ではなんと3つの太陽を持つ惑星っていうのがあるらしいですね。
地球にとっては太陽って1個じゃないですか。ただそれが3つある、太陽が3つあるような惑星の話が載っていて、そこが太陽1つでもかなり過酷な場所があるっていうこの地球からは想像できないぐらいのものすごい過酷な星であるというところが絡んでくるらしいですね。
そうやって宇宙のネタが入ってくるっていうところで、宇宙ネタがどうやって入ってくるのかは僕も楽しみにしようと思っているんですけど、そんな中で今回紹介する宇宙背景放射っていう宇宙の今私たちが見える一番果ての情報っていうのがネタとして組み込まれてくるというところで今回はそのお話をしていこうと思っています。
簡単に言うと宇宙っていうのはこれまでどうやってできたのかっていう経緯、これ実はまだポッドキャストであんまり話してなかったと思うので、これまず宇宙っていうのはビッグバンっていう最初の言ってしまえば大爆発みたいなもので誕生したというふうに考えられています。
09:12
宇宙が誕生した直後っていうのはものすごく温度が高くて、ものすごくいろんなものがぎゅうぎゅうに詰まっている密度の高い空間だったんですね。
ただこれがどんどんそういうものっていうのは周りに空間があれば膨張していく性質を持っているので、だんだん膨張していくと。でその膨張していく中で中の密度とかもちょっとずつ減ってきたりとかっていうところで今の宇宙っていうのができる。
でその密度が一気に低くなる。そして宇宙があるタイミングで一気に膨張するスピードがガッと上がった。そんなところを宇宙の晴れ上がりなんていうふうに言ったりします。でそれが大体宇宙ビッグバンが発生してから38万年後っていうようなタイミングなんですね。
このポッドキャストで最近124億光年先とかそういう話をどんどんしてきてたと思うんですけど、それから想像すると宇宙空間の38万年っていうのは非常に短いと。
でそんな中で宇宙っていうのがどんどん広がっていって、その広がり始めた膨大に広がったドーンっていう広がりのタイミングが大体宇宙空間温度は3000度であったというような定義がされています。
でつまり今私たちが宇宙の果てを見た時に見える風景っていうのはその宇宙空間が広がり始めたバッと広がるインフレーションと呼ばれるそのタイミングの宇宙が今私たちが観測できる最果ての場所で見える宇宙の情報なんですね。
これが138億光年先の宇宙の状態になっています。
でじゃあその138億光年先の3000度の宇宙がそのまま観測できるのかというと実はそうではないのが宇宙の不思議です。
138億光年先っていうのは結局宇宙空間がものすごく素早い速さでガッと広がったタイミングなので光っていうのもその広がりに伴ってギューッと引き伸ばされてしまうんですね。
でこれって宇宙空間ではよくある石砲変異って呼ばれる現象なんですよ。
光っていうの光がものすごく引き伸ばされてしまう現象でこれものすごく難しい言葉に聞こえるかもしれないんですがこれものすごい身近に同じような現象が存在しています。
これ何かっていうと私たちが道歩いているとたまに救急車だったりっていうのが横すごいスピードで通っていったりすると思うんですね。
12:06
サイレンを鳴らしながらその時に救急車のサイレンの音が横を通過して遠くに行くタイミング遠くに行くタイミングで音が変わるのっていうのを皆さん体験したことないでしょうか。
あれが宇宙でも同じようなことが起きていて結局私たちから離れていく波の性質を持ったものっていうのは離れていくときにグーッと引き伸ばされて音が低くなるだったりとか
波の性質を変化させるっていう特徴を持ってるんですね。でそれが宇宙空間が思いっきりこうバーッと広がるタイミングではものすごい勢いで宇宙が広がっているのでその光の性質を変化させるのにものすごいスピードが必要だったと。
でそのスピードのせいで宇宙が広がり始めた当時っていうのは3000度だったにも関わらず宇宙の果てを見るとそこは今2.7ケルビン大体3ケルビンと言われる3k 放射っていうような状況になっています。
めっちゃこれ救急車通ってるのは申し訳ありません。めっちゃあれですねタイムリーですね。で宇宙の果てっていうのは実は3000度なのにも関わらず今観測しようと思ったら結局宇宙の膨張と相まって2.7ケルビン
つまり私たちが使う温度に換算するとマイナス270度っていうほぼ絶対0度に近いようなそんな温度になっていたりします。でそんな感じで宇宙の果てっていうのは見える。これが宇宙背景放射と呼ばれる現象です。
でこの光をどうやって観測するのかっていうとこのすごく温度の低いマイナス270度っていうような温度を出す宇宙空間のものだったり天体っていうのは実は宇宙望遠鏡っていう宇宙に行って観測するようなものを使わないといけないっていうところの背景があったりするので
そういったところは明日どういう人工衛星を使ってどういう原理で観測しているのかなんていうところのお話をしていきたいと思っております。
今日はですね私たちが見える宇宙の最果ての情報っていうのがどういう状況で見られるのか138億光年先のお話をさせていただきました。
こんな感じでですねリスナーの方からいただいたリクエストっていうのを使ってどんどんポップキャストのネタとかにもしていこうと思ってますので
興味がある方はハッシュタグ宇宙話宇宙が漢字で話が平仮名になっているのでツイッターでつぶやいていただけたらそういったところをどんどん拾っていこうと思ってます。
15:05
もしツイートするのは恥ずかしいよっていう方はDMとかいただけたらそちらから対応させていただきます。
ということでですね本日は以上となりますがここでAmazonよりお知らせです。
この番組をお聞きいただいているリスナーの方はAmazonミュージックで様々なポッドキャストが無料で楽しめることを知っていましたでしょうか。
もしですねAmazonプライム会員なら追加料金なしで200万曲の楽曲がオンデマンドで聞き放題であったりとか
あとはAmazonミュージックでポッドキャストだったりっていうのも聞けるようになってます。
僕のこのポッドキャストチャンネルも実はAmazonミュージックでかなり聞かれていて
ランキングも100位ぐらいになっているっていうようなところなので
もし良ければAmazonミュージックでポッドキャスト聞いてみるのはいかがでしょうか。
もし今までAmazonミュージック試したことがなければぜひ一度試してみていただけたら嬉しいです。
URLはamazon.co.jp/.universe
もう一度言いますね。amazon.co.jp/.universeになりますので
興味がある方は覗いてみてください。
それでは明日も今日に引き続き
宇宙の最果て138億光年先のお話をしていこうと思っておりますので
お楽しみください。
それではまた明日お会いしましょう。さようなら。
16:25

コメント

スクロール