1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 722. 地球防衛!?アルマゲド..
2022-09-28 11:28

722. 地球防衛!?アルマゲドンが現実になる実験が成功【NASA】【DART】

地球防衛。カッコ良すぎる。

喜ぶ研究者の顔、素敵だったな。


ちゃんと1年前にDART打ち上がった時に取り上げた音声も残っております。

https://open.spotify.com/episode/6v0v6REYTMiOxOaKvoWzDP?si=b8cd7fae91e34f54


ソース

https://www.nasa.gov/feature/dart-s-final-images-prior-to-impact


Youtubeチャンネルも復活!!

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA

Voicy

https://voicy.jp/channel/1726

Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

note

https://note.com/ryo_sasaki

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ryo-sasaki/message
00:00
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙ばなし。
今回は、地球防衛というところで、NASAが成功させた、まるでリアルなアルマゲドンの世界っていうところのお話をしていきたいと思います。
もし、地球に隕石が落ちてくるとしたら、私たちはどうやってそれを防ぐのでしょうか。
そこに人工衛星をぶつけて軌道を変える、そんなちょっとSFっぽい実験が実際に行われ、
そして今回成功したというニュースが飛び込んできましたので、今回はこちらについて紹介していきたいと思います。
2022年9月28日、始まりました。佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは、1日10分、宇宙時間をテーマに天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙ニュースをお届けしております。
ということで、本日でエピソードが722話目を迎えているというところで、大規模コラボ、JAXAとの公式コラボっていうところをお届けした、
第1弾ですね、お届けした後の放送というところで、若干緊張しております。
やっぱりこうね、JAXAとのコラボをやったっていう後なので、ハードルも上がってるし、新しく知ってくださった方とかもたくさんいるかなと思っているので、
そのあたりの緊張がちょっと抜けませんが、ちょっと頑張っていきたいなというふうに思ってます。
で、今回紹介するのは、もう4文字熟語でいきます。地球防衛っていうところでね、こんなにかっこいいタイトルないなというふうに思ってるわけなんですけど、
今回どんなお話をするか、ニュースで見た方もいるかと思いますが、NASAが打ち上げたDARTと呼ばれる人工衛星。
こちら何をするかっていうと、宇宙空間を漂っている小惑星にその人工衛星をぶつけて、
で、そのぶつけることによって人工衛星の軌道を変えるというような、そういう実験を行った、そういう実験の成功のニュースが飛んでまいりました。
で、なんとこちらはちゃんと僕ですね、ポッドキャストで1年前ぐらい、1年前ならもう300エピソードぐらい前かな、
ちょっと概要欄にその時の話貼っとくんですけど、その頃にちゃんとこういうのが来年あるよっていうのを取り上げてるんですね。
なので、そっからどんなお話が今回実験として成功したのかっていうところまでをちょっと振り返りながらお話ししていきたいと思います。
1年前のエピソードは概要欄に貼っておきますね。
でですね、今回ニュースになっているのはダートと呼ばれるこちら人工衛星についての活躍ですね。
このダート、英語で4文字塾、4文字の略称になっていて、ダブルアステロイドリダイレクションテストというところで、
03:08
日本語にすると二重小惑星、2つぐるぐる回ってる小惑星の方向転換試験っていうもんですね。
なので今回は小惑星に人工衛星をぶつけて軌道を変えるっていうそんな実験です。
じゃあなんでこんな実験をするのかっていう目的、大目的の部分に遡っていきたいなと思うんですけど、
これはもう地球を守る、宇宙空間からの危機から地球を守るために人間がどういうことができるのかっていうところの実証実験が今回実施されているというような状況です。
具体的にはやっぱり地球に隕石が落ちるっていうところってなかなか大きな災害を招きますし、
実際に過去、それによって例えば古代文明が破壊されるっていう話だったりとか、
あとは実際にですね、1908年にツングースカ大爆発っていうこれ天体が宇宙から降ってきて、
それが空中で大爆発を起こすことによって地上に大きな被害をもたらすっていうところで、
実はこの大爆発の話って先週の木星の話でもしてるので、もしよかったらそちらもちょっと確認してもらいたいなと思うんですけど、
こんな感じで実際に宇宙から飛んできた天体による衝撃波みたいな大爆発だったりとか、実際の墜落みたいなところだったりとかで結構な被害を出しているっていうところで、
じゃあ今後、それよりも大きな爆発が発生し得る、大きな衝突が発生し得るってなった時に、果たしてこれ人類はどうやって自分たちを守っていくのかっていう話になるじゃないですか。
このSFじみたこの課題っていうのは実際に本当にSFの作品とかにもなっていて、有名なのはやっぱりアルマゲドン。
今回のダートの実験でもアルマゲドンっていうのが引き合いに出される部分は実は多かったりはするわけなんですけど、
そんな感じで地球にぶつかりそうな惑星、小惑星が現れた場合は、それらを軌道を変えるだったりとかっていう手段を取っていきましょうっていうような、そういうコンセプトがあったというところで、
昨年打ち上げられたのがこのダートと呼ばれるものですね。どこに向かったのかっていうと、こちらは冒頭で話したように、
2つの小惑星がぐるぐる回っているディディモスとディモルフォスっていう2つの天体のところに、今回ダートっていうのは向かいました。
具体的にはディディモスの方が大きくて、780メートルぐらいの直径があるんですよね。
それの周りをディモルフォスって呼ばれる天体がぐるぐる回っているというような、そんな状況を想定してください。
06:05
なので真ん中、ディディモスが太陽でディモルフォスが地球みたいな感じで、真ん中に大きい天体があって、それの周りを小っちゃいのが回ってるっていうイメージですね。
で、このぐるぐる回っている外側の小っちゃい天体に対して人工衛星をぶつけてあげて、それの軌道をずらすっていう、そんな研究になります。
で、今回はですね、11月、昨年の11月に打ち上がったものがちょっとずつちょっとずつ近づいていって、
日本時間の2022年9月27日の午前8時14分というところで、このポッドキャストを聴いてくださっている方、すぐに聴いてくださっている方からしたら、
昨日ですね、ディモルフォスに衝突することに成功したというようなニュースが出てまいりました。
で、ディモルフォスっていうこの小っちゃい天体、ぐるぐる回っている小っちゃい天体については、真ん中の星の周りを11時間55分で回っているような天体だということなんですね。
なので、今回の実験については、この天体に人工衛星をぶつけることで軌道を変える。
つまりは、この真ん中の天体を回っているような、この周期をずらすことができたなら、今回の実験、一つ成功だと言えるわけなんですよね。
なので、この11時間55分でぐるぐる回っているぶつけられたディディモスはですね、ディモルフォスか。
ややこしいな。もう1回ちゃんと言い出しますね。
11時間55分で回っているディモルフォスに今回ダートと呼ばれる人工衛星をぶつけて軌道を変えた。
で、これは、例えば今後地球にものが飛んでくるってなった時に軌道を変えられるかっていうところの目的でぶつけていたというところで、
そこにぶつけて、じゃあこれから天体観測っていうのを実施して、11時間55分で回っていたものの時間を変えれるんじゃないか。
10分ほど短くなるんじゃないかっていうのが今回の衝突によって見込まれている変化なんですね。
そうすると、どれぐらいの重さのものをどの角度でどのタイミングでぶつけることによって軌道をこれぐらい変えることができるっていう実証実験が可能になる。
そんな研究結果が今後出てくる可能性があるというところで、まず今回はそのぶつけたことによってぶつける状況をリアルタイムで中継されていて、世界中が湧いているというそんなお話をリアルタイムでさせていただきましたというところで、
なかなかSFっぽい世界がどんどんどんどん現実味を帯びてきているっていうところで、宇宙開発かなり注目度高くなっておりますので、
ぜひ気になる方はこれからも情報、宇宙話の方でキャッチアップしていただけたら嬉しいなというふうに思っております。
09:05
ということで、今回の放送は以上とさせていただきますが、簡単に近況報告しておこうかなと思います。
冒頭でお話しした通り、昨日一昨日とJAXAとの公式コラボをお届けしていたというような状況になっております。
今回のはまだ第一弾、10月7日にロケット、イプシロンロケットが打ち上がるところをどんどん盛り上げていきましょうっていう話なので、今回のは第一弾としてありまして、
続いて第二弾、来週の月曜日、火曜日に公開されるものについては、イプシロンロケット自体のお話っていうのをそこの担当者の方を呼んで、
いろいろお話を伺っているっていう状況になっているので、そっちも相当面白い感じになっているかなと思います。
編集してて個人的には結構面白かったなと思っているので、ぜひですね、昨日一昨日の分もぜひ聞いて感想を寄せていただきたいなと思ってますし、
来週の分もしっかり聞いていただけたらというふうに思っております。
こんな感じでですね、今日みたいに最新の宇宙のニュースだったりっていうのを毎日お届けしておりますが、
このチャンネルでは、もしですね、JAXAのコラボからまた新しくこのポッドキャストを聞いてみたよっていう方いらっしゃいましたら、
ぜひですね、フォローしていただいて、最新の宇宙ニュースを毎日ちょろっとインプットできる、そんなチャンネルになってますので、これからもぜひよろしくお願いいたします。
で、これまで聞いてくださった方々にはですね、引き続き聞いていただいて、こんな感じで、
それこそJAXAなんていうめっちゃデカいとことコラボできるようなところとか、ポッドキャストすげー可能性あるなとか、
ここ聞いてれば宇宙の結構すごい人たちの話生で聞けるなみたいな、そういったお得感をどんどんどんどん提供できるような面白いチャンネルに育てていきたいと思っておりますので、
これからも応援していただけたら嬉しいです。
ということで、ちょっとJAXAとのコラボを振り返ってみて、そんなお話しさせていただきました。
今回の話も面白いなと思ったら、お手元のSpotifyアプリでフォロー、そしてフォローボタンの横にあるレビューよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問については、Twitterのハッシュタグ宇宙話、またはSpotifyアプリのQ&Aコーナーからじゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。さよなら。
11:28

コメント

スクロール