1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1407. これまでの常識が通用し..
2024-08-17 15:08

1407. これまでの常識が通用しない!?謎の進化を遂げた星

集英社連載最新回「毎日が暑すぎる!宇宙から見る地球温暖化とコロナ禍のちょっと面白い関係性」 を公開しました!

⁠https://yomitai.jp/series/astro/19-sasaki/⁠


初書籍「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠超入門はじめてのAI・データサイエンス⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」出版しました!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Youtubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠も更新中!


ブラックホール特集プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

月プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

宇宙兄弟公式コラボプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram(ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠個人ホームページはこちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter(_ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfrom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ワクワクラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ソース

https://www.space.com/large-star-discovery-stellar-evolution

00:00
今回は、太陽みたいな恒星が進化していく中で、今まで考えてた説、崩れちゃうんじゃないの?っていう、ものすごく不思議な天体が天の川銀河の中で見つかったという報告が上がっているので、そちらの論文を紹介しながら、
まあ、僕たちが考えている宇宙の姿って、あくまで一側面なのかな?って思わされる、そんな研究を紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
ということで、改めまして始まりました、佐々木亮の宇宙話。 このチャンネルでは、1日10分、宇宙時間をテーマに、天文学で白紙号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
今日でエピソードが1407話目を迎えてますね。 基本的には1話完結でお話ししてますので、気になるところから聞いてくれたら嬉しいです。
はい、ということで、毎日ポッドキャスト更新しながら、みんなで月の姿のお話ししてますが、昨日、皆さん台風大丈夫でしたか?
出社制限みたいなのがかかるっていう方もいたのかなぁとも思いますし、逆に、
こんな中行かなきゃいけないのかよっていうね、中でお仕事に行った方、学校行った方とか、なんかお出かけされた方いると思うので、
まあ怪我がないことだけを祈ってっていう感じですね。 なので昨日は多分月が見える場所っていうのはなかなか限られてた。
西の方だったら見えたのかなっていうところはあるんですけど、本日8月の17日は、
次の満月まであと3日ということで逆三日月ですね。 いつも見えて、今回だから見えてない部分がいわゆる三日月に相当するっていう、そんな状態です。
20日にかけてどんどん満月になりますし、まあなんかねこう、
きっと台風とかそういうのが過ぎて比較的天気の良い日が続くんじゃないかなと思うので、ぜひ皆さん、
夜空見上げてみてください。 そうね台風来てて、僕はあのサーフィンをやるので、湘南の方は、
こうサーフィン、めっちゃ波の良いところがあったんだな、 けどバケモンみたいな波だなみたいなのを動画とかで見ながら家でずっと仕事してましたね。
犬の散歩も行けないんで、なかなか窮屈な1日でした。 はいということでじゃあ早速今日の本題に行きましょうか。
今日の本題は天の川銀河の中で見つかったものすごく不思議な星、 こちらについて紹介していきたいと思います。
まあ今回発見された星、なんかちゃんと今回は最初から最後まで聞いてもらうと、 星ってそういうもんなんだっていうところから、じゃあ今回の星ってすごく不思議だよねっていうところに繋がっていけるようなそんなお話になるかなと思いますね。
03:10
今、妻が不在で、赤ちゃんを寝かしつけてその隙間にとってるんで、途中で泣き出したらもういなくなります。
はいということで、じゃあやっていきましょう。 で今回お話しするのは、恒星進化と呼ばれるものが非常に重要になってきます。
恒星進化、この言葉どうですか?なじみありますか? ポッドキャストの中でそんなガッツリ紹介したこと、最近あったかなーって思うと意外とないのかなと思うんですけど、
まあ太陽みたいに自ら輝いている星、 こういった星たちっていうのは、まあ進化していってるわけですね、どんどん。
どういうことかっていうと、星の材料になるものをガーって集めて、星が輝き始めるタイミングって一体どんなものなのかっていうと、
水素のガスとかをバーって集めて、水素の核融合からスタートしていく。 つまり、なんか宇宙空間でものが燃えてるって不思議だよねって星とかを見ながら思って、
コメントとかもくださる方いると思うんですけど、燃えてるっていうよりは、なんか核融合が起こった時の熱のエネルギーをただ見ているっていうイメージに近くて。
で、そんな星の中では、じゃあずっと水素の核融合を起こしながら、星っていうのは生きていけるのかっていうと、まあそうではないんですよね。
星っていうのは、水素のエネルギーをバーって使って核融合を起こしていくと、多分みんな苦手意識が強い。
周期表に沿って、中身の素材がどんどん変わっていくんですよ。 周期表って、水平、リーベ、僕の船って話で覚えるじゃないですか、大体は。
俺も超覚えるの苦手だったから、科学めっちゃ嫌いだったんですけど、宇宙とつなぎ込まれると、一気に面白さが増すというか。
で、そんな中で、水素の核融合、融合って言ってるから、簡単に言うと足し算なんですね。
足し算します。水素を足し算すると、次のヘリウムっていうのに行きます。
水素でヘリウムできて、ヘリウム、リチウムとかができて、で、どんどん炭素とか酸素とかっていうのができていくっていう、こういう過程なんですよ。
で、最終的には、星の中で出来上がる物質っていうのは、鉄まで作られるって言われてます。
鉄。鉄まで作られて、で、それで星が一生を終える。
で、一生を終えた後は、めっちゃ重い星とかは爆発して、超新星爆発を起こして、
で、その爆発の勢いとか、で、あの、新たな元素とかを生んでいくし、宇宙にどんどん巻き散らしていくしっていうような。
06:02
そして、ブラックホールになったりするし、中性子星っていうものになったりする。
逆に比較的軽い太陽みたいな星とかは、白色Y星って呼ばれるような、なんかこう、シュンって終わるみたいな感じ。
超新星爆発に比べたらね。っていうような感じの、一生をたどっていく。
この流れのことを、恒星進化って言って、まあ、星の姿が変わっていくのもそうだし、星の中のエネルギー源、燃料が変わっていくっていうのも、恒星進化の一部なんですよ。
で、そういった星の進化の流れがある中で、今回見つけた星っていうのは、まず太陽の30倍ぐらい重い。
で、太陽の30倍重い星って、どういう一生をたどるかっていうと、さっきの、
この、燃えてる時間っていうのがめっちゃ短いんですよね。
なぜなら、核融合を引き起こすエネルギーのエネルギー源っていうのが、いわゆる重力とかも一個要素としてあるわけですね。
そうすると、重い星っていうのは、それだけ中にかかるパワーが強いので、燃料をめちゃめちゃ消費していくと、その分、すごい明るかったりするんですよ。
で、そんな30倍の星で、最終的にはこいつはブラックホールとかになっていくんだろうなっていう状態の星を見ていった時に、
この星、結構年取ってるらしいんですよ。
この星結構年取ってて、後半の方なのにも関わらず、
ね、おじいちゃんなんですよ。おばあちゃんかもしれないけど、おじいちゃんおばあちゃんみたいになってるのに、
いまだに、これ、リチウムがめちゃめちゃたくさんあるっていう状態になってるんですね。
リチウムって水平、リー、ベーでいうところの3番目じゃないですか。
で、重い星っていうのは進化が早くて、中の元素をどんどん融合させて足し合わせていって、
もうあの炭素とか酸素とか、そういったものをガンガンガンガン作っていくフェーズにすぐ移行してっちゃうんですね。
にも関わらず、まだ軽いやつっていうのを、ものすごくたくさん比率としては持っていると。
あれ?僕たちが考えてきた、恒星の進化の仕方と、なんか違うぞみたいな。
しかもこれなんかちょっとOEとかじゃないんですよ。ちょっとOEとかじゃなくて、太陽の10万倍のリチウムの量を含んでると。
で、なんかえーってなって、で、じゃあ今回の発見ってどういうものなんだろうみたいな。
っていうので仮説がいくつか提案されたりして、例えば近くにめちゃめちゃ若い星がいて、その星を包み込んだ、巻き込んだ、飲み込んだみたいな。
そんな状態になると、その近くにいた星が、ちっちゃめの星がね、リチウムをたくさん持ってて、
こう引き込んだことによって、リチウムの含有量がめちゃめちゃ多くなったんじゃないかとか。
09:01
あとは、そもそも考えているような、恒星進化で語りきれない部分というのが実はあるんじゃないかとか。
そういった様々な説が考えられるけど、とにかく今回観測結果として、そういう普通の進化の過程とはちょっと違う星の性質が見えてきた。
っていうところがかなり面白いポイントだなぁと思って紹介させていただいた感じですね。
いやーなんか、宇宙のこと分かった気になってたけど、そうじゃないのかなってちょっと思わされる。
っていうのもそうだし、なんか僕その観測での天文の研究をずっとやってたわけですよ。
で、そうするとね、こういった星が来ると多分、いやどうだろう、これ人の性格にもよるんだと思うんですけど、
僕は自分のミスをやっぱめちゃめちゃ疑っちゃうんですよ。
だって、みんなが信じている通説通りの分析をして、まぁだいたいこれぐらいだろうと思って分析した結果、全然違う結果が出る。
ってなると、自分の計算の仕方、自分のなんかこうモデルの当てはめ方とか、そのリチウムの見積り方みたいなところが、
今までめっちゃ違うことやっちゃってたんじゃないのかなみたいな、っていう疑いから入っちゃうんですよね。
もしかしたらみんなそうなのかもしれないけど、それかもう自分の手法はしっかりともうこれをやってると分かってると、
で、絶対ミスもないと。ってなったら、これはもう新しい発見だってすぐに頭を切り替えれる人いるかもしれないけど、
だいたいは、人為的なミスとか、あとは観測器の異常っていうパターンとかも考えなきゃいけない、
実際この発見って多分ものすごいこのシンプルな話に持っていくまで、相当めんどくさかったと思うんですよね。
人為的ミスはなかったのか、観測器の異常はなかったのか、そうしたらじゃあ同じタイミングとかで観測された他の星とか分析してどうなのかとか、
そもそもの衛星の運用状況大丈夫だったのかなとか、宇宙のその周辺環境が変だったのかなとか、
観測器の近くで何かこう地上でね、観測してたら何かこう物がぶつかったんじゃないかとかね、
何か物が横切っちゃったんじゃないかとか、いろんなことを考えなきゃいけなくなるはずで、そういったところが多分相当大変だったんだろうなぁと思って、
少しでもそういった苦労が報われればと思っての紹介っていう面もあるので、ぜひ皆さんね、こういった研究もあるんだなっていうのを頭の片隅に入れといていただけたら嬉しいです。
はい、ということで今回は以上ですね。で、今日土曜日だったんで、明日、明日ですね、日曜日なんで久しぶりにこう1週間の振り返りとかしながら、
あとはこう書籍順調に進んでるんで、書籍どんな感じで進んでるかみたいな振り返りもお話しさせていただきたいと思います。
12:01
先週1400話を迎えて、こういった振り返り会みたいな、できなかったと思うんで、ぜひね、毎日聞けてないなっていう人は、
明日のエピソード聞いてもらえると、ここ最近の面白かったエピソードとか紹介できると思うんで、ぜひぜひ、あと明日コメントもね、たまってるものをいくつか紹介させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
アフタートークです。
一つお便り紹介していきたいと思います。リスナーネームフランスワインさんからいただきました。あれ、これ紹介してないよ。大丈夫だよな。
ヨーロッパからいつも楽しく聞いてます。宇宙話の影響で時差はありますが、毎日月が見えるときは写真を撮って日本の家族と交換するようになりました。
嬉しい。 私が都継いだ先はビオディナミという月の動きによって作業時期を決める方法でワインを作っています。
最初は半信半疑でしたが、先日の月と地震の関係性などを聞いていると、月と地球の関係性、関係は自分が思っているよりも強いのだなと感じました。これから毎日楽しみにしています。
ありがとうございます。フランスワインさん。ってことはフランスかな。 ビオディナミの話そうそう、前にワインの輪っていうポッドキャストチャンネルがあって、僕と一緒に
第3回ジャパンポッドキャスターワードでスポティファイネクストクリエイター賞っていうのを受賞した番組があるんですけど、この番組とコラボした時にもそんなビオディナミの話出てたので、もしよかったらそちらも探して聞いてみてください。
でもね、やっぱそうですよ。僕も最初半信半疑でした。ただ、ビオディナミの話とか聞いた時とかに一緒にこうやっぱ話題として上がってくるのは、
地震は結構最近の話なんだけど、それこそね、子供生まれる確率高いとかね、あるじゃないですか。
なんかそういうのを聞いたりして、どこまで月の影響とかってあるのかなーみたいな。 サーフィンとかもやるから、そういう潮の満ち引きとかもね、割と実感するので、
そういった意味ではやっぱ月大事なのかなっていう。そんな月が解明されていく今の時代に、なんか生きていることはだいぶ面白いタイミングなのかなと。
あ、やべ。赤ちゃんが泣き始めた。ということで、フランスワインさんありがとうございます。僕もちょっとね、フランスワインさんの鳥継先で作ったワインとかめっちゃ飲んでみたいなぁと思ったので、
もしよかったらあのこっそりコメントとか送ってくれたら見に行きます。 ページよろしくお願いします。
今回の話も面白いなぁと思ったら、お手元のポッドキャストアプリでフォロー、フォローボタンの近くにある星マーク、こちらでレビューいただけたら嬉しいです。
番組の感想や宇宙に関する質問については、Twitterのハッシュタグ宇宙話、またSpotifyのQ&Aコーナーなどからお待ちしております。
それではまた明日お会いしましょう。バイバーイ。
15:08

コメント

スクロール